質問詳細 Q&A - 園・学校関連

高機能自閉症の年少児

2016/12/04 11:10
10
高機能自閉症の年少児。人間関係のルールの学び方。
何度か、質問をさせていただいています。
高機能自閉症と診断されている年少(4歳半)の男の子がいます。

初めは泣いていた4月からの幼稚園は、夏休み明けくらいからやっと慣れ、
喜んで通っています。
そのくらいから、遅れていた言語発達も伸びて、
お友達とのかかわりも増えてきました。

その中で、お友達との関わり方やルールの点で、
課題が見えてきています。
先日、幼稚園の先生よりお電話をいただき、
ブランコの順番を抜かしてしまったり、お友達の遊んでいたおもちゃを
何も言わずにとってしまったりしたトラブルがあったそうです。
相手が怒っていたので、息子を半ば強引に列に並ばせたりしたそうです。

息子は一人っ子です。加えて、人がいる場所に行くのを嫌がるので、
幼稚園入園以降、幼稚園以外では、お友達と関わっていません。
公園も嫌がるのでほとんで行っておらず、
幼稚園以外は、家での遊びと、私と買い物などに行き、終わります。
お友達の家も、うちに来てもらうのも、拒否します。

入園直後は、幼稚園に通うだけで精一杯の様子でした。
幼稚園の先生や、心理士さんなども、今は、幼稚園以外の時間は
息子の好む過ごし方でとのことで、私もそのように考えていました。

ただ、最近は、お迎えの後も、体力的にも精神的にも、
以前より余裕が出てきています。
それに、息子はお友達と関われないということはなく、
幼稚園ではそれなりにみなと一緒に楽しんでいますし、
環境ができると楽しむことはできます。
基本的には穏やかなので、誘ってくれるお友達も多いです。

幼稚園でも言われたので、私も、遊びの中で、順番などを教えています。
息子は聞く言葉は理解するので、理屈としてはある程度入っているはずです。
けれど、それを実践する場が、対子供ということでは、
幼稚園(週4日、4時間)しかないのが現状です。
器用ではないので、失敗はすると思います。
だからこそ、実践や失敗する場は、たくさん必要なのではないかとも感じます。

幼稚園の先生は、自由時間の過ごし方はやはり強制するのはよくないのではという
ご意見でしたが(心理士さんとは1月にお話しする予定です)、
本人が多少嫌がっても(行けば楽しむことの方が多いです)、
公園や習い事やお友達の家など、連れ出す時期なのかなとも思います。

入園前も、やはり公園ですら嫌がり、行っても短時間で帰るだけなどもありましたが、
家にいても仕方ないので、なだめたりしつつ連れ出していました。
そして、その中で、お友達もできたりしました。

やはり、嫌がるのを連れ出すのはよくないでしょうか?

連れていくとして、何か習い事や一時保育のような場もよいのではと思いますが、
何か、アイデアがあれば教えていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/41864
らくださん
2016/12/04 12:03
確かに経験って必要ですね。
と同時に、無理に連れ出すのは良くないとも思うのです。

幼稚園でお友達と遊べているのなら、それでよくないですか?
先生がいてくれているのですから、いい行動ができたらすぐ褒めてもらい、
よくなかったら「こうしたらいい」と教えてもらえる。

それで十分だと思います。

幼稚園以外の余暇活動は、お子さんが楽しめることで楽しんで、
大袈裟ですが「人生って楽しい!」と思えるようになるのが一番です。
楽しい経験を重ね、自分を好きになることが大事です。

幼稚園児の子が楽しめる習い事などですが、こちらの方は
迷うほどあります。
うちの子は、幼児教育に理解のある、懐の深い先生の
もとで体操教室(楽しく体を動かす教室です)をしましたよ。
とにかく明るいし褒めてくれるので、楽しく通ってました。

質問文を読む限り、幼稚園での様子は、よくある年少さんの風景のような
気がしましたよ(^^♪
お母さんがとてもお子さんのことを考えて動いているので、
人間関係のルール、絶対に身に付きます(^^♪
のんびり焦らずにいきましょう(^◇^)
https://h-navi.jp/qa/questions/41864
退会済みさん
2016/12/04 15:08
4歳半ですよね、まだまだ先は長く、そんなに焦らなくでも大丈夫ですよ。
療育にも行かれてますか?
そこでも色々学べますよね。
幼稚園以外の習い事を見つけたいなら、まずは無料体験でその子に合うか?
確かめてみたらどうですか?
うちは、近所の知りあいから、サ~クル系の緩い体操に誘われ、2歳半から通いましたが、全然参加せず幼稚園年長までぐるぐる一人走り回っていました。年長からようやくきちんとやる様になりましたが、先生は、「いいよ、参加したくなったら入りな~」て感じでした。
有り難かったです。今でも緩く参加してます。
スイミング、英会話、硬筆、体験しましたが、うちは、やりたくない❗と本人の意志にまかせ、やらせないできました。
小3になって、スポーツ系や色々体験をさせて、一つやりたい❗と言うものがやっと見つかり、(音楽系)習い事ときちんと呼べるものがやっと出来ました。

本当に本人がやりたいと思う物に巡り合えるかまだ分からない年頃ですから、気長に「これやってみる?」位のお試しから入って、上手くいけば、良いし、ダメでもそっか、残念位で、、、。
今は、習い事以外に、幼稚園後に公園行ったり、散歩しに行ったり、お母さんと二人でも、お友達がいれば、たまにお友達とも、歩いたり、遊んだりする事だけでも、私は、充分な気がします。 ...続きを読む
Quod corrupti beatae. Esse modi vitae. Enim dolores corporis. Quo enim deserunt. Quae voluptatem quia. Sint fuga architecto. Eligendi et qui. Blanditiis amet a. Aperiam est quos. Doloribus repudiandae esse. Sapiente aut sint. Nisi dolorum consequatur. Similique maxime iste. Molestiae ducimus dolores. Praesentium unde incidunt. Omnis impedit sint. Fugiat dolorem ea. Ad et consequatur. Tempora eum aperiam. Dolorum ut voluptate. Mollitia pariatur itaque. Aspernatur beatae animi. Odit molestiae nam. Est maiores reiciendis. Voluptatum dicta consequuntur. Assumenda dolores explicabo. Tempora fugit eum. Debitis distinctio quae. Tempore facere expedita. Sunt illum eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/41864
yさん
2016/12/04 15:28
あきたんさん、ありがとうございます(^^)

やはり、無理矢理はよくないですよね。

息子が行きたいと思える場所が、見つかって、増えてきたらいいのかなと思いました。

幼稚園は、少人数で良いところですが、問題児のような子は、いません。先生方も先手先手で対応してくださいますが、今ある問題を一つ一つでよいのかもと思いました。 ...続きを読む
Commodi perferendis excepturi. Ducimus ut dolorem. Omnis voluptatum quas. Vel temporibus eos. Ea eos ut. Excepturi et qui. Dolore minus et. Modi minus nisi. Modi accusamus qui. Mollitia asperiores voluptatum. Atque recusandae sed. Qui nostrum culpa. Facere qui numquam. Officia est ad. Provident error consequatur. Porro voluptatem in. Asperiores saepe sint. Corrupti delectus eos. Consequatur ut consequatur. Illum voluptate ab. In cum iure. Labore iste ducimus. Inventore ipsa esse. Veritatis voluptas qui. Unde similique quaerat. Nobis temporibus maxime. Repellat nesciunt possimus. Maiores debitis et. Facere aut ex. Consequatur reprehenderit expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/41864
yさん
2016/12/04 15:35
ユッケさん、ありがとうございます(^^)

やはり、自分でも、少々、焦ってらたなと思いました。

習い事など、軽い気持ちで見学したりして、息子の反応を見てもいいですね。
お散歩くらいからやってみるのもいいですね。
その一つ一つも経験でもありますね。親子ともに。

一つ課題を乗り越えると次の課題が来ます。でも先は長いのですよね。

通年療育は、色々あって、今年は見送ったのですが、療育センターの放課後教室を検討してます。 ...続きを読む
Nulla laborum est. Sint ipsum culpa. Laudantium inventore aliquid. Quam nobis sed. Expedita eligendi corrupti. Iste qui pariatur. Voluptatem quia est. Consectetur qui commodi. Ut numquam expedita. Magni veniam reiciendis. Esse officia rem. Impedit repellat et. Iste expedita perferendis. Occaecati quasi veniam. Impedit temporibus ut. Aliquam a odio. Sed eum ea. Deleniti nulla quia. Qui modi sed. Consequatur odit cum. Assumenda sed nobis. Harum necessitatibus nulla. Aut dolorem eos. Laudantium esse quisquam. Ad possimus omnis. Et debitis explicabo. Aspernatur vitae repudiandae. Veniam voluptas accusamus. Qui nihil quia. Repellendus molestiae omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/41864
退会済みさん
2016/12/04 16:14
いやがるのを連れていくのはダメ。
理想を言うなら。
友達と遊ぶ時、やはりなるべく先生にそばにいていただき、うまく事が運ぶように声かけしていただく。あとは、順番を守るように促す、お友だちのおもちゃをとりそうになったら、その時点で阻止し、ルールを決めて、遊ぶなどする。
また、少しだけ、輪に入れるよう先生からの無理のない誘いかけをお願いし、いやがるときはむりじいしないことです。
誰かと遊ぶのは、まずは親戚の子とかはいないかしら?
自然な形で。無理に場を設定しても、相手も後味が悪い可能性もありますからね。
...続きを読む
Rerum repellendus aspernatur. Praesentium aut fugiat. Tenetur suscipit facere. Numquam expedita mollitia. Quam laudantium quia. Maxime ut quo. Aspernatur totam assumenda. Ullam et ducimus. Unde enim ipsum. Soluta cupiditate et. Sed aliquid est. Illo ut fugiat. Praesentium cumque corrupti. Soluta suscipit optio. Voluptas provident dicta. Animi recusandae dignissimos. Non fugit dignissimos. Et neque rem. Dolorem officia et. Quia omnis dolorem. Voluptatum autem debitis. Enim cupiditate nulla. In ut non. Odio qui ea. Dolore eligendi ad. Et doloremque sequi. Magni et atque. Modi ab dolore. Fuga temporibus voluptatem. Laboriosam veritatis sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/41864
えれなさん
2016/12/04 16:32
受給者証で通える児童発達支援事業所などはどうでしょう?普通の習い事と違って先生方が特性を理解しているので通いやすいですよ。見学や体験もありますよー。事業所によって力を入れている取り組みが様々なので合うところが見つかればぜひ(^^)小学生になってから通い始めましたが他の学年の子たちと楽しく遊べてます。うちも友達の家への行き来をしないので、楽しい居場所が出来たことは良かったです。
...続きを読む
Nulla laborum est. Sint ipsum culpa. Laudantium inventore aliquid. Quam nobis sed. Expedita eligendi corrupti. Iste qui pariatur. Voluptatem quia est. Consectetur qui commodi. Ut numquam expedita. Magni veniam reiciendis. Esse officia rem. Impedit repellat et. Iste expedita perferendis. Occaecati quasi veniam. Impedit temporibus ut. Aliquam a odio. Sed eum ea. Deleniti nulla quia. Qui modi sed. Consequatur odit cum. Assumenda sed nobis. Harum necessitatibus nulla. Aut dolorem eos. Laudantium esse quisquam. Ad possimus omnis. Et debitis explicabo. Aspernatur vitae repudiandae. Veniam voluptas accusamus. Qui nihil quia. Repellendus molestiae omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

初投稿します。幼稚園年長の娘がいます。IQ78。実年齢5歳10ヶ月。約1年4ヶ月の遅れがあります。児童発達支援(放課後等デイサービス)2カ...
回答
ママ友ではなく、幼稚園の先生やまたは役所の相談窓口等に相談した方がよいと思います。 ママ友、いたらいいかも知れませんが、あと半年足らずで...
8

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
就学前に市の教育相談をし判定してもらいました うちの娘も感覚過敏、負けず嫌いなどもあり困った時も言えずで心配でした 普通級で大丈夫と言っ...
20

おはようございます

皆さんの意見聞かせてください☆4月から公立幼稚園年中で、自閉症スペクトラム診断もある4歳6ヵ月の息子と、今半日母子通園してます。息子はこだ...
回答
ママも!子供も!疲れたら休みます!休んでますよぉ~❤(*^-^*)❤ 自閉症スペクトラムの愛娘が幼稚園の頃は… 母子分離不安・拘りが強く...
5

2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について

いつもありがとうございます。2歳10ヶ月の息子、私立の認可保育園に通っており、4月から2歳児クラスになります。発達段階はおよそ1歳台後半で...
回答
★そらみさん、ご回答ありがとうございます。 加配とは、子供が保育園で過ごしやすくなるように苦手なところを手助けしてくれる先生だと思っていま...
14

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
くわのみさん、詳しくいろいろ教えていただいてありがとうございます! 幼稚園は状況を説明した上で受け入れてくれるとおっしゃっていただけたもの...
6

4歳女児のママです

自閉症スペクトラム診断受けました。幼稚園年少で、4月から年中になります。高機能自閉症の部類で、園では他の子より少し幼い感じで、コミュニケー...
回答
加配を付けてもらった方が良い、というのであれば付けてもらい、園児ママさん達には仲良くなったら噂をされる前にさらけ出した方が楽です。 それで...
29

この春から、二年保育の、幼稚園に入園した、4歳半の男子の登園

拒否について相談させていただきます。入園式から、大泣きでしたが、GWまでは、遅刻や母が教室内で付き添いながらでも登園していたのですが、GW...
回答
みなさん、本当にありがとうございました。間違えて、回答欄に、お礼の文を、のせてしまいましたm(__)m みなさんのおかげで気持ちが前向きに...
12

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
支援級にいくと普通級の子は友達になってくれるかということですが、馬鹿にされたり、嫌なこと言われたり、仲間外れはしょっちゅうでカツアゲしてく...
9

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
お子さんの感じだとまずは情緒級で入学。 学校自体に慣れて、交流を重ね、普通級のペースに乗れる様になった段階で普通級に転籍。 通級指導教室が...
6

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい

てのご相談です。現在年中なのですが転園するか悩んでいます。息子は癇癪を起こすことはほとんどないのですが他の子に興味がなく園でも1人遊び、苦...
回答
こんばんは!下にもお子さんがいらっしゃるとの事で毎日お疲れ様です。 私だったら転園します。 お子様は現在楽しくも辛くもどちらともない?よ...
5

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
あわこさん、久しぶり! 息子の状況書きますね。 1年生43人で支援学級在籍は6名の2クラス。 通級のある小学校で支援は整ってると聞いてた...
11

幼稚園のことで悩んでいます

長男は幼稚園の年少で、今年の1月にADHDと自閉スペクトラム症を診断されました。現在は自由なスタイルののびのびした幼稚園に通っています。(...
回答
ごめんなさい、他の方の回答やさんちゃんさんのレスもよく読まずに回答してしまってました。 今の幼稚園でもう少し頑張られるとのこと、応援して...
13

5歳3ヶ月の年中の息子がおります

3歳の時に自閉症スペクトラムと診断されました。来年度の進路について悩んでおります。◼️現在幼稚園週4日療育センター週1日(プレの終わりから...
回答
こんにちは。 今の幼稚園で、今年度のような状態が、来年度もそのまま続くと考えると、かなりマイナスな気がしました。 就学に向けて、年中よ...
7

来年小学生の娘の就学について相談させてください

娘は発達障害と診断されています。ただ幼稚園は優しい先生に恵まれ特に大きな問題もなく生活できています。療育は週3、リハビリに月1いってます。...
回答
初めまして。高校生の痙直性脳性麻痺とASD(自閉スペクトラム)の当事者です。 お子さんの特性がどう言ったものなのかあまり質問からは掴めない...
16

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
ママさん、ご回答いただきありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーー 関連の質問を投稿しました。 https://h-navi...
13

いつもここでお世話になっています

いつも相談ばかりで申し訳ないです。誰かに聞いて欲しくてここへ来てしまいます。今日は上の子ではなく、下について相談させてください。下の子も上...
回答
お母さん、とても責任感が強くてお優しいんですね。お母さん自身、大変お疲れな中、上のお子さんにも下のお子さんにも最適な環境を整えようと頑張り...
5