質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちはただいま診断を出さずに児童デイに通...

2018/05/17 17:51
6
こんにちは
ただいま診断を出さずに児童デイに通いながら通常級に行っている小学一年生です。

みなさんのお子さんにはお友達っていますか?😣💦

うちの子は友達を作って遊びたそうですが、できないみたいです😢💦
田舎で近所に子供もおらず…
毎日私が遊び相手です😢💦

みなさんお友達ってどうやって作りましたか?
アドバイスがあったらよろしくお願いします😣💦
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まなさん
2018/05/18 12:11
みなさんお返事ありがとうございます🙇‍♀️💦
一括のお返事で申し訳ありません🙇‍♀️💦

みなさんの言葉を読んでみて少しずつゆっくりでもいかなと思えました。
確かに問題も増えてくると思いますし💦

親がどうこうするよりも、子供の出会いを待ってみようと思います。

習い事での友達もいいですね😊✨
今週からスイミングに行くのでそうやって出会いを増やしたいと思います。

みなさん本当にありがとうございました✨

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/103310
とかげさん
2018/05/18 10:02
親としてはヤキモキして悩ましい問題ですよね。
うちは小2でASD、コミュニケーション能力がものすごく低いので、なかなかお友達というお友達は出来ません。
保育園の頃から小学校入学してもそれは変わらず、上手くいかずに泣くこともしばしば。
ここでご相談させてもらったことも何度もありますし、近所だから仲良くなれたらいいかと親の感覚的に合わない子と遊ばせたりもありましたが、もちろん上手くいかず。
町内の子供会に参加するも、私がいなければなかなか出来上がったグループに入っていくことも出来ずに、途中で帰宅したこともあります。
お休みに仲良くしてもらってる同級生(異性)の親子さんとたまに遊びに行きますが、2人とかなら上手く遊べるけど、大勢になるとまた難しく・・・。
昔も今もそんな感じです。
学校から帰宅したら、習い事もあるけれど、ない日はテレビみたり、ゲームしたり、工作や手芸、絵を描いたりと好きなようにやってます。
私はフルタイムなので遊んであげられませんが、だいぶ慣れたかな?一時期は誰かと遊びたがってましたが、学校一日頑張るだけでけっこう疲れるようで最近は言わなくなりました。(内心遊びたいとは思いますよ)
長々と書きましたが、無理したこともありましたが、今は学校でそれなりにクラスの子とも遊べてる日もあるようなので、帰宅後は無理に遊ばせることはしてません。
あ、ひとつ、つい最近ですが、習い事で学年の違う同性の子で仲良くなれそうな子が出来ました。
1年通ってる習い事で、その子もうちも同じ小学校の子がおらず、ひとりで通っていて、性格もとっても似てて(恥ずかしがり屋)まわりに溶け込めずにいたけど、親同士がわりと仲良くしてたら、その子から「友達になってくれませんか?」と書いた手紙をもらってました^^
1年も一緒に習い事してたけど、ようやくですよwそれくらいお互いに時間がかかってて笑っちゃうけど可愛かったです。うちの子もすぐにお返事を書いてたので次の習い事で渡すのを楽しみにしてました。
ということもあるので、何か習い事をしてみるのも良いキッカケになるかもしれませんね。学校や近所の子だけが友達になるとは限らないので^^
https://h-navi.jp/qa/questions/103310
退会済みさん
2018/05/17 18:04
5歳と3歳の子供を養育しています。

子供たちは保育園で各自友達と遊んでいます。

休日は公園に連れていき、出会った人と子供が遊ぶことがあります。

私は比較的都会にいて、近所に子供がたくさんいますが、子供を一人で外へ出したりするのが怖くて子供だけが遊べる友達はいません。

保育園で遊べていたらいいかなって思っています。

そして私は自閉症スペクトラム障害当事者です。小さい頃から成人するまで遊ぶ友達っていません。仕事関係、学校でのつきあいで一緒に行動したり出かける事はありましたが、、、、、

小学生でも誰かと遊んでいませんでした。常に一人で遊んでいました。学校でも一人で絵本をみていました。どうしてもの時はしぶしぶみんなについて行動しますが、気分が悪くなるので、結局ついて遊びに行けませんでした。

お子さんが友達をつくりたいって素敵ですね。

学校では友達と遊んでいるんでしょうね。

さすがに近所に友達がいないと、一人で遊びに行くのは小学生1年生だとまだ早い気がします。

公園とかに連れて行ったらそこの辺の子供と一緒に遊んで勝手に友達になる気がしますがいかがでしょうか。

私はASDで、外出大嫌いなもので、子供が自立して一人で安全に公園まで行って帰ってこれるまで、友達なんてできなくていいんじゃね。って思っています。

ちなみに自宅では子供二人が勝手に遊んでいます。またタブレットを二人に渡しており、二人で動画をみたり、ゲームをしています。時々私が関わるのはドリルをさせるときにかかわっています。
私は遊ぶのは苦手ですが、ドリルを解かせることはできます。
で、私が子供の相手をする必要は全く感じていません。そもそも遊びの必要性がわからないし、トレーニングならバンバンさせますが、、、、、、、、

子供の時に遊べなかったASDって、子供と遊びたくても遊んだことがないから方法が分からなくて、、、、、ああ、、、、もっと小さい頃に我慢して遊べばよかったなってプチ後悔しています。まあ誰かと遊ぶなんてすぐ発狂するんで無理でしたけど、今でも無理ですけど、、、、、

そもそも私友達いなくても大きくなっているし、友達の必要性感じていないし、、、、、、

個人的な意見でした。

失礼いたします。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/103310
かやさん
2018/05/17 18:37
こんにちは。
息子さん、児童デイだけでは満足してない感じということでしょうか?
うちはがっちり診断ついていて、放課後やお休みに約束して遊ぶようなお友達はいませんが、学童ではその日その日で遊ぶ子はいるみたいです。放課後についてはそれで満足しているようですが、やっぱり特定のお友達は欲しそうです。
息子さんがお友達が出来にくい理由がどうしてなのかわからないですが、
親が友達を作ってあげることは出来ないので、うちの場合は本人のスキルを上げつつ、気の合う子に出会うのを待つしかないかなーと思ってます。
アドバイスにはなってなくてすみません。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/103310
ナビコさん
2018/05/17 20:02
うちにも小学1年生の子どもがいます。
情緒支援級で国・算以外は、普通級でやっています。
平日火・木は放課後デイに行くので、学校の友達と遊ぶことはないですが、月・水・金はそろばん教室に通っています。
そろばん教室は、校庭を横切って、学校から徒歩1分の公民館でしています。
1年生なので1番に行って、終わったら同じクラスの子とその弟、その他異学年の子や幼稚園の子と、校庭で遊びます。
5時になるとその子たちが帰るのですが、うちの子はまたそろばん教室に戻って短時間そろばんをして、後半の部の子ども達と校庭で遊んで、そろばん教室が終わる6時までねばっています。
月・水・金は放課後クラブの子ども達が校庭にいたら、遊ぶこともあります。
うちの子も友達と約束して家を行き来することはできないですが、校庭にいればいろんな子がいるので、そこに寄って行って遊んでもらっています。
土曜日は放課後デイに通って、終わったら近くのショッピングセンターでゲームをしています。(私と)
日曜日は月2回は放課後デイで、それ以外は私の実家に行くか、大型ショッピングセンターに行くか。
土日は放課後デイと家族で過ごしています。
私は性格が内向的なのでできないですが、まなさんが社交的ならクラスメイトのママと仲良くなって家族ぐるみで休日にお出かけというのはどうですか?
いきなりお子さん1人だと心配だろうけど、まなさんが一緒ならフォローできると思いますし。
それか児童館に行ったら、誰か子どもがいるんじゃないでしょうか?
まなさんがフォローしながら、児童館で会った子と遊んでもらうなどはできそうですか?
大型ショッピングセンターには無料の遊び場もありますし、とりあえず子どもがいる所にいってみると、遊べるかもしれません。
うちはけっこうショッピングセンターで園の友達と会うこともありますよ。
小学校になってからは、まだないですけど。
徐々にクラスでお友達ができるといいですね。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/103310
かやさん
2018/05/17 22:33
先ほどコメントしたものです。
補足なんですが、お子さんまだ一年生なんですね。
1年生であれば約束して遊ぶというのもこれからのような気がしますし、近所にお子さんがいないということは家が遠かったりすると子供だけで待ち合わせしてというのも難しいですよね。

習い事や療育など大人の目がある所で、同年代の子とふれあいの場を作るのが安心かもしれません。
うちも友達関係は悩みますが、今はまだ公園に一人で解き放つ勇気がありません。トラブルが起きたら親子で立ち直れなくなりそうなので…
いまはSSTのトレーニング中です。

出会いの場を増やしていく中で、気の会う友達が出来るといいですね! ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/103310
退会済みさん
2018/05/18 09:23
友達ができないとの事ですが、コミュニケーションスキルが年齢相応にないと、お友達は自然には出来にくいですよ。

こういうことは定型さんや、グレーのお子さんでも普通にありますが、大人が友達を作ってあげたとしても、正直ただ同じ地域に住んでる同じ年なんていう接点では関係は維持できなくなります。
プラス、気が合う上に好みが似てる、気が合う上に習い事やスポーツなどで一緒に活動してるとかないと難しいです。
特に男の子は、親があてがった友達とそのまま関係を維持することはしてくれません。
その辺は女の子よりもKYだったりマイペースだからですね。
登下校等では一緒に行動しても、気が合わない徐々に距離ができます。

友達と遊びたい!という欲求を持っている事はとても良い成長ですが、お子さんには地域でお友達と一人で遊びにいけるだけのスキルが育ってないと思いますがどうでしょうか?
そうでなければ、コミュニケーション力が低くても自然と「一緒にあそぼ」となるものでして、誘ってもらえないとなると、気が合わない、興味をお互いに持ってない等からこれまたごく自然にお仲間として群れを為すことすらしません。

経験からすると、大人が地域での友達を作ってあげるよりは、自然と仲良しができるまでしっかり見守りサポートしながら待った方がよく、それまでは放課後デイサービス等で友達づくりの練習をするのがこの子には向いていると思います。

あとは、習い事、スポーツ少年団、ボーイスカウト等で居場所を作ることですね。
田舎だと、氏神様のお祭りのお囃子等の連に入るというのも一つです。

団体行動が下手くそな発達障害さんでも、おちびさんのうちから参加していると、なんとなく受け止めてもらえることができたり
おとなや異年齢の仲間がいるというのも、ゆくゆくは支えになります。

うちの子たちにもお友達は一人もいませんが、クラスにも学童にも、デイにも遊び仲間はいるようです。

大きくなるにつれ、コミュニケーション力の同等な似たようなキャラの子同士で群れるようにもなってきますよ。

...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
>ごまっきゅさん 察してそうで察してるか分からないのも確かにあるかもしれません…! 就学するまで保護者とほぼ関わりもなかったので…(話し...
17

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
うちは公園などに行かせませんでした。 行くときは、必ず家族と一緒に。放課後、誰かと遊ぶような約束もさせませんでした。 学童、塾、習い事があ...
9

小学一年の男の子です

先日面談があり、学校での様子を伺いました。とにかくエネルギーがすごいので、外遊びが出来ない日はイライラして鉛筆を噛んだりしているそうです。...
回答
ruidosoさん 詳しく教えて下さりありがとうございます。まさに一般的な躾をしようしても通用しない為、私自身が疲弊してしまっている部分...
9

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
はじめまして。 息子の小1の頃と似ているなと思い、コメントさせて頂きます。 ①ですが、息子もトランポリンは続きませんでした。 その代わり...
12

低学年自閉スペクトラム症水泳が始まりました

みなさん嫌がらずにできますか?今朝は寒いからといってプールバッグを玄関に投げ捨てて出て行きました。やっぱり行動面で幼稚ですよね。幼稚園の頃...
回答
ふうさん ありがとうございます。 自閉情緒と知的の2クラスあります。 自閉情緒でSSTだけやってみる?っと言われありがたくお願いしたのに...
38

はじめまして

小1娘ASD診断ありです。(入学前に診断出ました)知能検査は夏休み予定ですが、知的障害.言葉の遅れはありません。暗記力あります。普通級です...
回答
デイサービス、希望通りとはいかなくても、いれてみては? それなりに、コミュニケーションや、声かけはどの事業所でもしていると思います。 重度...
8

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
ほかの方も言ってらっしゃいますが、お手伝いは、一緒に行動するタイプのオシゴトをイメージするといいでしょうね。 おふとんあげるときにはしっこ...
19

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため 当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが 診...
7

こんにちは!四人の男の子のママで長男四年生が不登校になり、自

閉症スペクトラムと診断されました。最近になって一年生の次男も学校を出る時間になると行き渋るようになり用意するように言っても着替えさせようと...
回答
4人の男の子のお母さんなんですね!! 子育て毎日頑張っててすごいと思います。しかも、同居してるおじいちゃんもいるんですね。 そんな中、長男...
5

初めて質問させて頂きます

ADDの可能性が高い7歳女の子の母です。昨日初めて小学校の担任・カウンセラーの先生との懇談をしてきました。学校での様子、家での様子を互いに...
回答
はなさん、はじめまして。息子(小5)が自閉症スペクトラムでADHDとADDの混合(ADDの方が強め)です。何かがおかしいと気付いたのは2〜...
10

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
3066さん 辛いまま普通校にで過ごして、社会性がつくか、確かに疑問ですね❗ 健康で毎日笑って勉強できる環境✨本当にその通りだと思います...
12

現在普通級に通う小1の息子がいます

自閉症スペクトラムの診断を受けていたので、幼稚園年長の、1年間だけ療育を受けていました。最近放課後に友だちと遊びたいようで、公園など連れて...
回答
カピバラさん詳しく教えていただきありがとうございます。 私の住む地域も田舎で色々な形態のデイサービスがあるわけではなさそうですが、通いやす...
4

いつもお世話になり、ありがとうございます

小2の息子です。ADHDと自閉症スペクトラム症と診断されています。服薬はしていません。療育も開始し1年経ちました。少しずつコミュニケーショ...
回答
ルゥ~さん、こんばんは。 回答ありがとうございます! ファンタジーの話しなど、息子と似ているような気がします。 私が理想とする状態で、気持...
10

薬を使うか悩んでいます

初めて質問させていただきます。小1の息子がADHD(不注意優勢型)の診断を受けています。LDの所見もあります。3学期から学校内の通級に通い...
回答
多動性・衝動性を抑えるというよりは集中力を増すために飲む場合が多いかと思います。 集中力が増すため、冷静に判断できるようになり衝動性や多動...
9

小1と小4の二人の息子がいます

二人とも軽度のADHDの診断が下りており、また最近の診察では自閉の傾向も強くなってると言われました。今悩んでいるのは次男のことで…。乳児期...
回答
どんぐりさん、こんばんは。 ADHDの息子さんは、普通級の在籍なのでしょうか? だとしたら、コミュニケーションが、うまくいかない場面が、...
7

初めて書き込みします

アドバイスお願いします。一年生男の子普通学級にいっています。自閉症スペクトラム診断です。放課後、お友達と約束してきたと言って出かけますが、...
回答
ありがとうございます。 本人が楽しく行けていれば大丈夫なのかなと、今までのスタンスで様子見したいと思います。 トラブルはほとんど無いので...
3

はじめて質問させて頂きます

3歳から療育センターに通い、5歳で自閉症スペクトラムの診断を受けている小2の女の子の母親(「ファリ」と呼んでください)です。娘は、運動面の...
回答
ファリさん 友達はなかなかねー。 女の子ですよね。 うちも、一人では遊びにいかない。 仕方ないよ。 リフレッシュは子供のいない時間に。 ...
12

久しぶりの質問です

小2息子診断つかずのボーダー児です。(他人のお子様よりも、1歳くらい遅れがあると言われました。スロースタータな息子です。1年の頃は、先生の...
回答
あずきっこさんへ コメントありがとうございました。 幼稚園と違って、学校ってわからないことが多いです。連絡ノートがありますけど、 まめに...
4

お父さんの関わりについて皆さんのお家ではどうですか、ぜひ教え

て下さい。WISC-IVのIQは79で、主に学習(書字、読字)に問題を抱えている小2男の子です。こだわりや偏食、ゆっくり取り組むタイプなの...
回答
トムヨー君さん、お父様としてのご意見ありがとうございます。 確かにまだ認めていないような気がします。「わざわざ診断をつけて、カテゴリー区分...
8