質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問させていただきます

初めて質問させていただきます。
小学1年になった息子がいます。2歳代から周りの子とは違う違和感を感じていて
発達テストを受けましたが、まだ小さいからということではっきりとした診断は
でませんでした。それからずっと保健センターで定期的に発達相談を受けていて
発達の先生からは自閉症スペクトラムだろうと言われていました。
就学前にもう一度発達テストを受けたところやはり自閉症スペクトラムということで
それ以上の詳しい診断は出ていません。
特徴的なところは友達とのやり取りが苦手で幼稚園のころも一人で遊ぶこと
ばかりで、友達という友達はいません。
小学校に入り、お友達への興味はあるのですが、どうやってコミュニケーションを
取ってよいのかわからず、自分なりの方法で関わろうとすると
お友達の言ったことをそのまま真似してしまったり。
場面にそぐわない内容の話を唐突にしてしまい、お友達をきょとんとさせて
しまいます。
しかし、息子は良い意味でも悪い意味でも鈍感で、お友達をうまく関われなくても
特に気にする様子もなく、休み時間は一人で校庭で遊んだり図書館に行ったり
息子なりに学校生活を楽しんでいるようです。
息子とは逆に友達がいないことを私の方が心配してしまい
このままずーっと一人だったらどうしようとか、グループ決めなんかあったら
一人あぶれてしまうんじゃないかといつも不安になってしまいます。
お友達とのコミュニケーションが苦手ということで学校にもう少し慣れたころに
通級に通うことも担任の先生とも相談しています。
同じようにお友達と関わるのが苦手なお子さんで、その後大きくなるに
つれてどんな感じになっていくのか?親としてどうしてやるのが良いのか?
何かアドバイスや体験談など教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とんままさん
2016/07/01 20:12
みなさんの回答にすごく助けられました。ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30264
pugさん
2016/05/22 20:47
「本人が気にしていないなら1人で大丈夫ですよ。」
息子は荒れたクラスにいて、いじられるのが嫌で1人でいた時期がありました。席にいて本を読んでいたみたいです。
その時に私がスクールカウンセラーに言われたのが、身を守るために1人でいるのは悪くないとのアドバイスでした。
今は、20分休みに8人くらいで鬼ごっこをしているみたいです。
小4の息子のクラスには、診断されていなくても個性的で1人でいる子は他にもいます。
学校生活を楽しんでいるのなら、1人でいることはかわいそうだとか、寂しいということは気付かせないようにしてあげて下さい。
この時期小1で1人でいる子は、どの学校でもいます。
今は、息子さんが学校から帰ってきたら笑顔で迎えてあげて下さい。
もしかしたら実はコミュニケーション能力があって三学期には友達がいるかもしれません。
娘も自閉症スペクトラムですが何故か友達がいます。お友達の言ったことをそのまま真似してしまったり。
場面にそぐわない内容の話を唐突にしてしまっています。言葉が不明瞭でもクラスの子みんながお友達です。
それでも、仲良くしたいと思ってくれるお友達がいるかもしれませんので、あまり心配しないで少し見守ってみてはいかがでしょうか。


https://h-navi.jp/qa/questions/30264
亮子さん
2016/05/23 00:08
こんばんは!

小学生時代の息子にそっくりです。

友達との会話とかが成り立たなくて、なかなか仲の良い友達ができずでした。
いつも休み時間は図書室へ。
放課後約束する事もなく、1人でゲームや映画を見てる息子。
その姿を見てるのが辛かったです。
だけど、本人は1人でいることが苦じゃなかったんですよね。
高学年になると、少しずつ友達と関われるようになってきました。

中学になり、今も友達は少ないですが、いろいろな子の名前が出るようになりました。部活の仲間もできました。

息子さんも、気の合う友達が1人でも良いから見つかると良いですね!
親は心配になりますよね。
外で何人かの同級生が楽しそうに遊ぶ姿を見て切なくなったり(T_T)

素敵な出会いはきっとあります!
息子がそうだったから。
頑張ってくださいね! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/30264
退会済みさん
2016/05/22 23:43
まだ診断はされてませんが一人遊びが好きな言葉が遅いグレーゾーンの小3男子を育ててます。コミュニケーションは苦手で息子は一方通行な会話になりやすいです。
うちの息子ははっきり言って友達はいません。
息子と遊びたいと言ってくれる子は少なく息子が休み時間に誘っても断られちゃうことが多いみたいです。常々【友達が欲しいな】と言っていて見ていて切ないですね。
小1くらいなら一人遊びは障がい児健常児含めたくさんいます。放課後も家庭の方針によっては遊べない子も居ます。小2くらいから遊ぶ子たちが変動はありますがやんわりグループが出来、放課後も遊ぶ約束などしてくるようです。小さい子の約束なので守られない事も多いです。
小3になるとほぼグループは出来上がります。うちの息子はそのグループに入れず学校の休み時間は一人です。
親としては切ないので担任と面談をし月数回でいいから休み時間に担任含めクラスで遊ぶようなことをして欲しいと伝えました。今の所月に数回クラスで遊ぶようにして貰ってます。
またそれだけじゃ可哀想なので学校以外に逃げ場(遊べる場所)を作ってあげるために放課後デイサービス(運動系)に行かせました。学校終わりにデイサービスはかなり疲れるそうですが同じような子や先生方と遊べるのが楽しいそうで元気に通ってます。
とんままさんのお子さんは1年生なのでまだまだ様子見していいと思いますよ。また放課後遊ばせたいと思う時が来ると思いますが1年生の約束はまだまだ親が関わります。授業参観などでクラスの親御さんたちと仲良くなると放課後スムーズに遊ばせる環境も整うと思いますよ。

...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/30264
退会済みさん
2016/05/22 21:48
とんままさん

育児の経験談ではなくて申し訳ないのですが、私自身ひとりで行動する方が楽で友達いない時期もたくさんありました。小学2年生のときは、休み時間は粘土で人形や家具を作ってひとりでごっこ遊びをするのが楽しくて、さみしいなんて思いませんでした。担任が心配して、ある子にありりんと遊ぶように依頼してくれたようです。その子と気が合って、以後親友になりましたが。その後も女子高時代とかひとり行動してました。
アスペっぽい夫は、友達と遊んだ記憶がほとんどないようで、いまも年賀状のやりとりするのは大学時代の友人3人だけです。
小学3年の甥っ子も全く友達と関わろうとしないので、義姉も心配しています。でも、本人がそうしたいなら、それでいいのだと思います。

実業家として活躍するアズ直子さんはアスペルガーですが、講演などでたくさんの方々と関わりがあるようです。でも、人と関わることにときどき疲れてしまうようです。そんな心情をブログで読んで、自閉症スペクトラムの方の価値観を少し理解できたように思いました。

http://asnaoko.com/as-lifestyle/nature-2/ ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30264
pugさん
ありがとうございます。
pugさんのお話、すごく救われた気分です!
周りのお母さんたちから「誰と仲が良いの?」とか子供たちから「1人でいたよー!」て聞いたりすると私のほうが辛くなってしまって。
確かに1人でいることが悪いことではないですからね。
私ものんびり見守りたいと思います。
ありがとうございます。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/30264
azznさん
2016/05/22 22:51
うちの子は、最初は「大勢でわいわいしている中にいるのが好き」という感じで、6年生の時に、ふと気が付いちゃった・・・という、悲しい事になっているんですけど(汗)
女の子で緘黙があるのは致命的で、6年生の時に、気づけば「自分だけ友達がいない・・・」と保健室で話したそうで。でも、好きな遊びや趣味が合うような子は同じ学年にいなくて、中学校の文化祭を見て中学校で友達が出来るのを期待したんですけど、結局だめで。友達が欲しいと、ずっと言っています。
高1になった今でも状況は変わっていないんですけど、まだ始まって1か月。これから友達も出来ていくんじゃないかと期待しています。

うちの子みたいに「友達が欲しい」と思ってからでは遅いという事もあるかもしれないですけど、でも、振り返って考えてみても、無理に話や趣味を合わせて友達になったとしても、きっと楽しくはなかったでしょうし、逆に苦しくなるばかりではないかと思え、だったら友達いないでも、悲しいし寂しいけど、良かったのではないかと思っています。
だって、合う子がいないんですもん。
とりあえず、アーケードゲームで知り合ったゲーム友達はいるみたいなので、そちらとはゲームセンターで会ったら一緒に遊ぶ程度ですけど、そういうのじゃなくて、今まで周りにいた女の子達みたいにワイワイきゃいきゃいしたいみたいで・・・
同じ通級に曜日違いで通っていた一つ下の子とは気が合ったんですけど、不登校の子なのでなかなか接点が持てなかったり・・・
何とも悩ましいところなんですけど、高校が特別支援のある通信高校なので、言葉にしなくてもなんとなく分かる友達ができる事を期待しています。
同じ学年に女子がいないのがまた、悩ましいのですけど。
ネットにも友達はいるらしいんですけど、会わない友達なので、それはそれとしてリアルでの友達が欲しいという感じです。

男の子の場合はまた違いますからね・・・
女子みたいに群れないですしね。おしゃべりが欠かせないって事もないですし。
高学年になってから急に、クラス替えを期に友達が出来たって話も聞きます。
それまでは1人で好きな事をするのが好きだったのが、急に です。
参考になるようなお話じゃなくて、すみませんm(_ _)m ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>nuttyさん 具体的な情報をたくさん、ありがとうございます。 ほとほと疲れ果てていたものの、養護教育センターでは「自分で調べてください...
22

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ちびねこ様 お返事遅くなってしまいすみません。 受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます! 確かに何がなんでも普通...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
ノンタンの妹さん コメントありがとうございます、 単体の方が珍しいのですね、初めて知りました…! 精神手帳や手当ての更新のために、多分度...
6

診断をつけてもらう為に、受診を重ねている息子の話です

初診(医師と私と息子での面談10分)で疑わしいので診断を続けること決定→アンケートを元に私と主人と言語聴覚士さんの3人での面談→言語聴覚士...
回答
どんな支援を受けたいのでしょうか。 一年生で、うちは通級を申し出ましたが、いっぱいだと言われ断られ続けました。支援員はついていましたが、対...
21

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
補足ですが…。 2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。 私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21

小1と小4の二人の息子がいます

二人とも軽度のADHDの診断が下りており、また最近の診察では自閉の傾向も強くなってると言われました。今悩んでいるのは次男のことで…。乳児期...
回答
みかんさん ミント🍀さん はなぶさおさん こんばんは!回答ありがとうございます。 通級に通うにあたり、学校には発達障害の事も含め相談し...
7

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
>はるかさん コメントありがとうございますm(__)m そうですよね。「軽い」「うまくいった」例。 最も、朝っぱらから失敗例なんか放送で...
20

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
今、大学1年生の息子は普通学級のみでした。 多動も他傷もあり、ひらがなさえ読めない状態での入学。 支援級がなかったこともあるのですが、本...
11

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
宿題を後回しにしない、というのが身につき始めているのであれば、その辺は結構お薬効いてると思います。 僕も当事者だったのですが、その時は ...
27

軽度ASD小学1年生男子です

月2回SSTに通っています。友達とのかかわりに悩んでいます。勉強にとりあえず支障はなく普通級で過ごしています。他害は無く、おとなしく、同世...
回答
先日、療育ママ友とランチ会をしました。 半数以上の人が主治医やらいろんな人から 「子ども本人が困っていなければ、特定の仲の良い友達を無理...
13

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
皆様の回答参考にさせていただきます! 娘が昔体操クラブに入ってたのですが引っ越して辞めてしまったんです。その頃は集団で活動していた頃でした...
5

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
療育や医師は勿論今は行くべきではない。旦那様の来てもらいなさいと言います。 しかしながらそれを伝えても、医師や専門家は妥当な無責任なことし...
10

療育のことで悩んでいます

私には、もうすぐ4歳になる息子がおります。診断は自閉症スペクトラム(自閉度は中度)です。知的な遅れは今のところ診断はありません。療育には週...
回答
ご主人は、自身か親戚、知人で被災した方がいるのかしら? 災害時の食事が心配なのはわかりますけど。 よほど長期でなければ、サプリや栄養ドリン...
25

診断名が変わることはあるのでしょうか

娘は今6歳です。3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。幼稚園は、個別支援の教室にいます。3歳8ヶ月...
回答
診断名が変わる人もいるようです。 支援を受けるためにあえて低年齢で診断をつけることはあります。 (逆に診断をなかなかつけない慎重な医師もい...
9

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
あれやって良ければよかったとか、出来ていなかった事があったからとか、今更過ぎてしまった事を後悔しても、仕方ないですよね。 80なら、療育...
10

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
親よりも、ご本人はどうしたいとか、希望などあるのでしょうか。 まずは、話し合いからスタートのような気がします。 ①入りたい部活があれば入...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
こんにちは。いま小3の息子がいる者です(普通級、ADHD、書字と計算のSLD)。 息子もIQは似た感じで(総合91、凸言語理解119、凹処...
18