締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
現在小学校1年生のASD女子の母です
現在小学校1年生のASD女子の母です。
放デイ通うか見送るか悩んでいます。
支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。
今のところつまづきはなく楽しく通えています。
幼稚園時代は療育にガッツリ通っていたのですが、児童発達支援のところだったので卒園とともに終了して、放デイには通っていません。放デイは見学はしたのですが、コロナ6波だったのですぐに契約せず、入学後に落ち着いてからにしようと思っていました。
そろそろどうするか決めないとと思ってるのですが、必要かな?と思うところもあって相談しました。
私としては夏休みにずっと相手するのがしんどくて、実家も役に立たないので、当たり散らす前に離れて過ごせるところを作りたいと思っています。そして何より問題があった時などに相談できるところが欲しいのです。
今は特に大きな問題は無いけど放デイに通わせてる方いますか?
放デイ通うか見送るか悩んでいます。
支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。
今のところつまづきはなく楽しく通えています。
幼稚園時代は療育にガッツリ通っていたのですが、児童発達支援のところだったので卒園とともに終了して、放デイには通っていません。放デイは見学はしたのですが、コロナ6波だったのですぐに契約せず、入学後に落ち着いてからにしようと思っていました。
そろそろどうするか決めないとと思ってるのですが、必要かな?と思うところもあって相談しました。
私としては夏休みにずっと相手するのがしんどくて、実家も役に立たないので、当たり散らす前に離れて過ごせるところを作りたいと思っています。そして何より問題があった時などに相談できるところが欲しいのです。
今は特に大きな問題は無いけど放デイに通わせてる方いますか?
この質問への回答
問題なく通える場所あるといいですね。
6月ですから、入れるよいデイ空きがあるかどうか。
夏休みの宿題とか、余暇どうするか。
とりあえず、夏休み通ってみたらいいのでは。
もし合わないなと思ったり、一緒に遊びに行く方がいいと思えばやめたっていいんだし。
ものはためしでは?
6月ですから、入れるよいデイ空きがあるかどうか。
夏休みの宿題とか、余暇どうするか。
とりあえず、夏休み通ってみたらいいのでは。
もし合わないなと思ったり、一緒に遊びに行く方がいいと思えばやめたっていいんだし。
ものはためしでは?
この子は、人と関わるのを好むタイプですか?
集団の中で激しく浮いていたり、孤立してもそのことに気づけないようなタイプでしょうか?
後者であれば、夏休みだけ。ということでもいいと思いますが、そうでもないなら対人スキルアップのためにデイを使うということは考えてもいいと思います。
(適当な施設があればですが)
放課後ですが、お友達と自力で約束をして遊ぶということが出来ていますか?
友達もいないのにアテもなく公園に行き、何となく遊ぶというのは女の子だとなかなか成立しにくく、こういうスタイルで遊び続けても、対人スキルなどは自然にはあがっていかないです。
また、常に親サポのもとで同じ子と遊ぶのでも不十分。
放課後、たまにであっても友達と自分たちで約束をきちんとして遊べるか?ができないならデイへと思います。
待ちあわせに必要な場所、時間、いつまで遊べるなどの約束ごとが過不足なくでき、更に約束を守れ、無理なら適切に断れますか?
これらが不十分なら今は良くても先々困るからです。
1〜2年生のうちは他人のうちのドアをいきなり開けて遊ぼうーとか、遊ぶ約束だけで時間を決めてないとか、約束の場所に来ないので場所を勝手に変えたとかでも、お互い様なので通用はします。
が、失敗したり注意されて即直せないとなると心配です。
一見、遊び友達がいても、本人が約束の時間を守れない、習い事や通院で遊べない日への配慮ができない、気まぐれに断る、遊べない!ではなく方便を使って断るなどをしていると、必ずと言っていいほど、早ければ3〜4年生、遅くても高校で本人が非常に困ることになったり、問題になります。
また、こういう理不尽をされているのに、気にせず許してしまう場合もかなり心配。
なので、友達と適度に約束してあそべるのか?ということ。
ここが大きなポイントだと思います。
保護者さんとよい距離をとるということだけではなく、放課後に同じぐらいの年齢の子と関わり、ケンカなども含めた人間関係を積み重ねて学ぶことは非常に大きいです。
親御さんが、遊び相手を見繕ったり、遊ぶ約束も親がサポートする方法もありますが、親の介入ではうまく成長しないことも。
デイなどで学ばせた方が安心ですし、大人の目があるところで過ごさせるメリットは大きいですよ。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
集団の中で激しく浮いていたり、孤立してもそのことに気づけないようなタイプでしょうか?
後者であれば、夏休みだけ。ということでもいいと思いますが、そうでもないなら対人スキルアップのためにデイを使うということは考えてもいいと思います。
(適当な施設があればですが)
放課後ですが、お友達と自力で約束をして遊ぶということが出来ていますか?
友達もいないのにアテもなく公園に行き、何となく遊ぶというのは女の子だとなかなか成立しにくく、こういうスタイルで遊び続けても、対人スキルなどは自然にはあがっていかないです。
また、常に親サポのもとで同じ子と遊ぶのでも不十分。
放課後、たまにであっても友達と自分たちで約束をきちんとして遊べるか?ができないならデイへと思います。
待ちあわせに必要な場所、時間、いつまで遊べるなどの約束ごとが過不足なくでき、更に約束を守れ、無理なら適切に断れますか?
これらが不十分なら今は良くても先々困るからです。
1〜2年生のうちは他人のうちのドアをいきなり開けて遊ぼうーとか、遊ぶ約束だけで時間を決めてないとか、約束の場所に来ないので場所を勝手に変えたとかでも、お互い様なので通用はします。
が、失敗したり注意されて即直せないとなると心配です。
一見、遊び友達がいても、本人が約束の時間を守れない、習い事や通院で遊べない日への配慮ができない、気まぐれに断る、遊べない!ではなく方便を使って断るなどをしていると、必ずと言っていいほど、早ければ3〜4年生、遅くても高校で本人が非常に困ることになったり、問題になります。
また、こういう理不尽をされているのに、気にせず許してしまう場合もかなり心配。
なので、友達と適度に約束してあそべるのか?ということ。
ここが大きなポイントだと思います。
保護者さんとよい距離をとるということだけではなく、放課後に同じぐらいの年齢の子と関わり、ケンカなども含めた人間関係を積み重ねて学ぶことは非常に大きいです。
親御さんが、遊び相手を見繕ったり、遊ぶ約束も親がサポートする方法もありますが、親の介入ではうまく成長しないことも。
デイなどで学ばせた方が安心ですし、大人の目があるところで過ごさせるメリットは大きいですよ。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
現在小2、ADHD.ASDの息子がいます。
1年生の時は比較的、学校内では落ち着いてましたが、放デイは週3回利用しています。
1番の理由は家での癇癪や、外に出たい要求が多かった為、学校以外の居場所確保と私自身のレスパイト目的は利用させて頂いてます。
長期休みの時も、日中の生活リズムが崩れてしまう事を阻止する為に通所してました。
お子さんがひとり遊びが得意な子なら、少人数制か個別支援がある放デイもありますし、人と遊び、人が大好きな子ならコミユニケーションや社会性を重視しているデイで遊びながら学ぶ所もあります。
特に今の所、問題がなくても親の休憩時間確保の為に利用したり、学校以外の所で相談出来る場所を作っておくと安心かもしれないですね。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
問題があるからいく放デイではなくて、家庭、学校以外で人と関わる機会が持てる場所と思うとよいと思います。
ASDならなおさら、社会性のために経験を積む場所として行けばよいのでは?
それに、お母さんの休息も大事です。
親子、どちらのためにもなりますよ。
毎日じゃなくて、週に1~2日からでも、行ってみては? 夏休みに入れば出かける場所は多い方がいいですよ。
なによりも、安全に行ける場所です。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ASDならなおさら、社会性のために経験を積む場所として行けばよいのでは?
それに、お母さんの休息も大事です。
親子、どちらのためにもなりますよ。
毎日じゃなくて、週に1~2日からでも、行ってみては? 夏休みに入れば出かける場所は多い方がいいですよ。
なによりも、安全に行ける場所です。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ありがとうございます😊
人が大好きで外に行きたがりです。
今のところ問題はないけど、後々のために行ってみようと思います。
学校以外の居場所も作る必要ありますよね。
コロナも落ち着いてるので、気に入ってた放デイに確認しようと思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
人が大好きで外に行きたがりです。
今のところ問題はないけど、後々のために行ってみようと思います。
学校以外の居場所も作る必要ありますよね。
コロナも落ち着いてるので、気に入ってた放デイに確認しようと思います。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
娘さんと同じく、支援級在籍で普通級で支援の先生にサポートしていただきながら過ごしています。つまづきはなく、楽しく通えています。
しかし、コミュニケーションは苦手なところがあります。放課後お友達と遊ぶこともなく、休みの日にひとりっ子ということもあり、外遊びに連れていっても、なかなか間がもちません。
今は週3デイにかよっています。同級生や上級生のお友達と楽しく過ごせているようです。家でいるより楽しいよと言っています。
お子さんと一緒に何ヶ所か見学してみて、あいそうだなというところに通ってみられてもいいかもしれません。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
しかし、コミュニケーションは苦手なところがあります。放課後お友達と遊ぶこともなく、休みの日にひとりっ子ということもあり、外遊びに連れていっても、なかなか間がもちません。
今は週3デイにかよっています。同級生や上級生のお友達と楽しく過ごせているようです。家でいるより楽しいよと言っています。
お子さんと一緒に何ヶ所か見学してみて、あいそうだなというところに通ってみられてもいいかもしれません。
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは
回答
お返事拝見しました。
朝早くにすみません。
自費の療育ですが
私がお世話になってるところは、一回8,000円~6,000円です。(地域で...
12
小一の男の子についてです
回答
おはようございます。
あらゆる手を尽くしていらして頭が下がります。
しかし、寄り添うのと付き添うのは別ものです。もちろん、1年生の今は付き...
9
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
私はあらゆることは、学校中心でとおもいます。
疲れて次の日に支障が出る療育なんて、なんのために行くのですか?
学校で、苦手が増え、面白く...
13
小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき
回答
おはようございます。
お母さんはお仕事していますか?
早く泣かないで貰いたいのは朝が忙しいからですか?お仕事がないなら、下駄箱まで行くのは...
7
こんにちは
回答
私の場合は(今から40年ほど昔になりますがw)、当時は少なかった支援学級がある小学校で、今にして思えばASD傾向のお友達が二人ほどいました...
26
こんばんは
回答
ナビコさん、みーたさん、ruidosoさん、Zeroさん、とても詳しく教えて下さり、有難うございます。
ナビコさん
具体的に薬の名前を挙...
7
こんにちは
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
ASD当事者です。考えて行動する力がかなりの凹でしたが、普通級、高校大学と卒業しています。
国...
14
今年から学区外の支援級に通っています小学1年生の息子です
回答
小学校支援学級の担任をしています。まず結論から言いますと、個人的な意見ではありますが校区の学校に支援学級がなかったのでやむを得ず校区外に行...
14
皆さま、アドバイスありがとうございました
回答
返信、拝見しました。
「療育の先生にも医者にも、一度支援級に入ると、まず普通級には戻れないと思います。と言われたので、迷ってます。息子がゆ...
17
過剰睡眠障害?について教えて下さい
回答
あー。
すみませんうちのお姉ちゃんととっても似てます。
結論から言いますね。投薬治療を強く進めます!!
生まれつき寝付きが悪すぎて眠れ...
5
皆さんこんにちは!現在、3才5ヶ月軽度知的&自閉症の息子と小
回答
柊子様
ご意見ありがとうございます!
センターで指導されているかたからのご意見が頂けて、有り難いです。
本人にとって何が今必要か…。
...
14
自閉症スペクトラムで、学校でトラブルがあると先生に言いにいけ
回答
ハロウィンさんへ
そうなんです。一年生の頃は2~3日経ってからトラブルがあったことを言ってるのが多くて、なんと言うか、ほんと忘れていた事を...
8
初めまして☆小学校1年生の軽度知的障害の娘のコトで、いろいろ
回答
はじめまして。
軽度知的障害のお子さんの進路ですが、私は教育現場にいた立場からお話しさせていただきます。
実際のお子さんの様子を見ていない...
7
いつもお世話になっております
回答
こんにちは。
いろいろ悩まれる時期だと思います。
第三候補まで考えておられるようですが、見学や体験入学はされましたか?
教育委員会の就学相...
5
初めまして
回答
重複するような気がしますが、そのままあげます。
放課後デイサービスについては、高機能の子を多く受け入れているところ、を探すことになると思い...
22
今NHKで発達障害の特集をやってました
回答
わかります!!
だっていろんな障害の組み合わせやIQ,こだわりやら苦手やらで一体何百通りあるんだってほどの発達障害なのに、成功した例を見て...
20
こんにちは
回答
発達障害当事者です。小学生の時国語の成績は、兵庫県で三番でした。経験から国語は耳と目の両方を使って学ぶべきものだと思いますので、まずは音読...
10
初めて投稿します
回答
皆様どうもありがとうございます。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。
辛口意見もあるかもと覚悟していたのですが、みなさん優し...
7
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
気持ちを吐き出すのでしたら、「ダイアリー」もおすすめです。
このページの右上の「🐻」の隣の「三」からたどることができます。
「Q&A」だ...
7
現在3歳半の男の子です
回答
チロみよ様
お返事遅くなってしまいすみません。
公立高校をご卒業、お仕事に就いてらっしゃるというコメントを見て、未来に少しだけ希望が持て...
10