質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在小学校1年生のASD女子の母です

現在小学校1年生のASD女子の母です。
放デイ通うか見送るか悩んでいます。

支援級に在籍してますが、普通級で支援の先生に助けてもらいながら過ごしています。
今のところつまづきはなく楽しく通えています。
幼稚園時代は療育にガッツリ通っていたのですが、児童発達支援のところだったので卒園とともに終了して、放デイには通っていません。放デイは見学はしたのですが、コロナ6波だったのですぐに契約せず、入学後に落ち着いてからにしようと思っていました。
そろそろどうするか決めないとと思ってるのですが、必要かな?と思うところもあって相談しました。
私としては夏休みにずっと相手するのがしんどくて、実家も役に立たないので、当たり散らす前に離れて過ごせるところを作りたいと思っています。そして何より問題があった時などに相談できるところが欲しいのです。

今は特に大きな問題は無いけど放デイに通わせてる方いますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169117
退会済みさん
2022/06/02 10:43
問題なく通える場所あるといいですね。
6月ですから、入れるよいデイ空きがあるかどうか。
夏休みの宿題とか、余暇どうするか。
とりあえず、夏休み通ってみたらいいのでは。
もし合わないなと思ったり、一緒に遊びに行く方がいいと思えばやめたっていいんだし。
ものはためしでは?

https://h-navi.jp/qa/questions/169117
この子は、人と関わるのを好むタイプですか?

集団の中で激しく浮いていたり、孤立してもそのことに気づけないようなタイプでしょうか?

後者であれば、夏休みだけ。ということでもいいと思いますが、そうでもないなら対人スキルアップのためにデイを使うということは考えてもいいと思います。
(適当な施設があればですが)

放課後ですが、お友達と自力で約束をして遊ぶということが出来ていますか?

友達もいないのにアテもなく公園に行き、何となく遊ぶというのは女の子だとなかなか成立しにくく、こういうスタイルで遊び続けても、対人スキルなどは自然にはあがっていかないです。
また、常に親サポのもとで同じ子と遊ぶのでも不十分。

放課後、たまにであっても友達と自分たちで約束をきちんとして遊べるか?ができないならデイへと思います。
待ちあわせに必要な場所、時間、いつまで遊べるなどの約束ごとが過不足なくでき、更に約束を守れ、無理なら適切に断れますか?
これらが不十分なら今は良くても先々困るからです。

1〜2年生のうちは他人のうちのドアをいきなり開けて遊ぼうーとか、遊ぶ約束だけで時間を決めてないとか、約束の場所に来ないので場所を勝手に変えたとかでも、お互い様なので通用はします。
が、失敗したり注意されて即直せないとなると心配です。

一見、遊び友達がいても、本人が約束の時間を守れない、習い事や通院で遊べない日への配慮ができない、気まぐれに断る、遊べない!ではなく方便を使って断るなどをしていると、必ずと言っていいほど、早ければ3〜4年生、遅くても高校で本人が非常に困ることになったり、問題になります。
また、こういう理不尽をされているのに、気にせず許してしまう場合もかなり心配。

なので、友達と適度に約束してあそべるのか?ということ。
ここが大きなポイントだと思います。

保護者さんとよい距離をとるということだけではなく、放課後に同じぐらいの年齢の子と関わり、ケンカなども含めた人間関係を積み重ねて学ぶことは非常に大きいです。

親御さんが、遊び相手を見繕ったり、遊ぶ約束も親がサポートする方法もありますが、親の介入ではうまく成長しないことも。
デイなどで学ばせた方が安心ですし、大人の目があるところで過ごさせるメリットは大きいですよ。 ...続きを読む
Voluptatem voluptatum qui. Et molestiae voluptas. Illum vitae nesciunt. Deserunt omnis quam. Fugit tempore dolores. Est velit ea. Voluptas voluptates eum. Sit dolor exercitationem. Possimus quisquam asperiores. Molestiae fuga dolor. Itaque ullam optio. Enim ea corporis. Laudantium laborum aut. Saepe et et. Aperiam culpa quod. Cumque omnis velit. Repellendus ut omnis. Aut possimus enim. Culpa qui officiis. Ullam nemo veniam. Dignissimos laudantium temporibus. Et maiores rerum. Voluptatum dicta quibusdam. Quibusdam ipsa magnam. Magni autem ut. Aspernatur impedit deleniti. Iste accusamus consectetur. Reiciendis ipsum fuga. Repudiandae amet ut. Quis aut aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/169117
四ママさん
2022/06/02 12:48

現在小2、ADHD.ASDの息子がいます。

1年生の時は比較的、学校内では落ち着いてましたが、放デイは週3回利用しています。

1番の理由は家での癇癪や、外に出たい要求が多かった為、学校以外の居場所確保と私自身のレスパイト目的は利用させて頂いてます。

長期休みの時も、日中の生活リズムが崩れてしまう事を阻止する為に通所してました。

お子さんがひとり遊びが得意な子なら、少人数制か個別支援がある放デイもありますし、人と遊び、人が大好きな子ならコミユニケーションや社会性を重視しているデイで遊びながら学ぶ所もあります。

特に今の所、問題がなくても親の休憩時間確保の為に利用したり、学校以外の所で相談出来る場所を作っておくと安心かもしれないですね。


...続きを読む
Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/169117
ありがとうございます😊
人が大好きで外に行きたがりです。
今のところ問題はないけど、後々のために行ってみようと思います。
学校以外の居場所も作る必要ありますよね。

コロナも落ち着いてるので、気に入ってた放デイに確認しようと思います。 ...続きを読む
Consequuntur sunt ratione. Illo natus iusto. Aspernatur incidunt aut. Deserunt ea similique. Aliquid vel sunt. Asperiores hic qui. Repellat unde esse. Voluptates ut ab. Dicta totam quo. Accusamus est eum. Occaecati dolorem neque. Eum vel soluta. Architecto minima provident. Est voluptas enim. Deserunt aut et. Esse ducimus non. Iure amet qui. Adipisci ipsum et. Vitae ad sapiente. Aliquid sunt quam. Officiis magni dolorum. Placeat aliquid odio. Nihil sed consequatur. Tempore voluptate omnis. Temporibus similique voluptas. Sed quisquam blanditiis. Similique est facilis. Et asperiores consequuntur. Perferendis iusto sed. Adipisci atque cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/169117
むーたさん
2022/06/03 10:06
娘さんと同じく、支援級在籍で普通級で支援の先生にサポートしていただきながら過ごしています。つまづきはなく、楽しく通えています。

しかし、コミュニケーションは苦手なところがあります。放課後お友達と遊ぶこともなく、休みの日にひとりっ子ということもあり、外遊びに連れていっても、なかなか間がもちません。

今は週3デイにかよっています。同級生や上級生のお友達と楽しく過ごせているようです。家でいるより楽しいよと言っています。

お子さんと一緒に何ヶ所か見学してみて、あいそうだなというところに通ってみられてもいいかもしれません。

...続きを読む
Aut aperiam praesentium. Eveniet id sit. Aut dolor excepturi. Tenetur omnis fuga. In mollitia ipsum. Itaque maxime dolore. Aspernatur consectetur ut. Fugit aut temporibus. Mollitia harum fuga. Cum et et. Necessitatibus neque mollitia. Excepturi aut cupiditate. Deserunt iusto ut. Voluptates sed non. Sequi quo vitae. Maiores hic enim. Unde voluptas adipisci. Sint quis quasi. Est et velit. Nobis accusamus nihil. Quae alias eum. Non possimus harum. Nostrum et et. Esse quibusdam quas. Laboriosam veniam iure. Est laborum laboriosam. Cupiditate reiciendis fugit. Amet est ex. Saepe ipsam velit. Vel eum minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/169117
問題があるからいく放デイではなくて、家庭、学校以外で人と関わる機会が持てる場所と思うとよいと思います。
ASDならなおさら、社会性のために経験を積む場所として行けばよいのでは?
それに、お母さんの休息も大事です。
親子、どちらのためにもなりますよ。
毎日じゃなくて、週に1~2日からでも、行ってみては? 夏休みに入れば出かける場所は多い方がいいですよ。
なによりも、安全に行ける場所です。
...続きを読む
Magnam architecto fuga. Suscipit sint veritatis. Repudiandae et quasi. Amet corporis odit. Voluptatibus a voluptas. Explicabo qui nemo. Unde veritatis at. Molestiae eos rerum. Aperiam sapiente porro. Ea dicta non. Sapiente nesciunt alias. Architecto voluptatem ea. Est cumque nihil. Sequi ut fugit. Ab quis architecto. Ut dolorem deleniti. Harum quaerat delectus. Fuga aut sunt. Rerum blanditiis autem. Tempora cupiditate vel. Vel nostrum consequatur. Labore ex voluptas. Eligendi ea ipsam. Quos qui aliquid. Natus doloremque consequatur. Odio amet voluptatem. Laboriosam ut ratione. Sit est porro. Fuga fugit in. Et voluptatem ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
ハコハコさん ありがとうございます! SSTを身に付けるのも難しいですね。やはり健常のお子さんたちと揉まれることで、失敗しながら身につけ...
12

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
1年生は集団生活に慣れることからなので皆と一緒に、が出来ないと親が焦ったりする気持ちは分かります。 周りとどうしても比べてしまうのも分か...
9

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
こんにちは。 個別療育との関係性が良ければ、やめずに続けた方が良いと思います。 勉強については本人が理解することが大事ですから、全ての宿...
13

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
要は、努力作業ではできるようにはならない。目に見える努力は認められるためには必要だけど、努力作業で潰れてしまう子もいるので。効率よく、合理...
26

こんばんは

いつも参考にさせていただいています。困ったことがあり、投薬と医師への伝え方についてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。小...
回答
療育センターは、公立ですよね。 クリニックだと経営者の先生の考え方が反映されます。 私なら、先生なら、どの薬をすすめますか?ときいてみた...
7

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

皆さま、アドバイスありがとうございました

心がとても暖かくなりました。このサイトの使い方がわからず、遠のいてました。次男のその後ですが、やはり勉強にはついて行けず、どんどん勉強は難...
回答
長男さんは、自営業のお手伝いを週に4日されているのですね。 友達はいないけど、本人が求めてないならそれでいいと私も思います。 高校も無理に...
17

過剰睡眠障害?について教えて下さい

新一年生になる6歳の息子です。自閉症スペクトラムです。明日、小児科医師の診察日で小学校の支援学級の新設に向けて意見書を作成して頂こうと思っ...
回答
回答ありがとうございます。 明日小児科の診断がありますので先生と相談しお薬出してもらえるようお願いしてみます。 私も寝たら寝つきが悪く寝た...
5

自閉症スペクトラムで、学校でトラブルがあると先生に言いにいけ

ない小学校2年生の子がいます幼稚園の頃よりは、マシでたまに言える程度で、何かあるとクラスの子がきずいていれば、言いにいってくれたり。帰って...
回答
ハロウィンさんへ そうなんです。一年生の頃は2~3日経ってからトラブルがあったことを言ってるのが多くて、なんと言うか、ほんと忘れていた事を...
8

初めまして☆小学校1年生の軽度知的障害の娘のコトで、いろいろ

な方のご意見がお聞きしたく、この場をかりて、ご相談させて頂きたいと思います。軽度知的障害と診断を受けたのは、満3歳の時だったと思います。言...
回答
うけいれてもらえる環境づくりを。 学力はが学年相応のちからがありますか? 出来ないことは合理的配慮だけでなく、家庭でも練習しがんばることで...
7

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
>ありりんさん お優しい言葉をかけていただき、涙が出ました。ありがとうございます。 子供の前で取り乱してはいけない、と思っていたのですがつ...
22

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
見てました。 分かりますよ~TVに出ていたのは「軽い」「うまくいった」例ですよね。 もちろん家庭での母親・父親の対応で良くなることもあるか...
20

こんにちは

現在小学5年の息子についてです。発語が遅く、幼稚園3年間療育、小学校1.2年生の間通級に通っておりました。就学前検診で広汎性発達障害の自閉...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちも作文が苦手で、いつも「○○をしました。楽しかったです。」だけで 終わっていました。 ...
10

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
鮪ママさんへ すごくすごく悩む気持ちがよくわかります。 私も決断した方向が本当に良かったのか、まだわかりません。 中1女児で、10月に広汎...
7

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
とめさん様 お返事遅くなってしまいすみません。 ありがとうございます。 保険によっては記入が必要なところもあるようですが、申告が必要の無...
10

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
あの。 もちろん、awawktさんが大変なのはよく分かるんです。私は障害児の母だから。 特に課題が明らかになり始める時期は、精神的に辛い...
10