質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

四歳8ヶ月です発達検査を受けて一年遅れと言わ...

退会済みさん

2019/08/06 00:12
10
四歳8ヶ月です
発達検査を受けて一年遅れと言われました
家では何も困りごとはないのですがえんでは、じっとできないようです
診察を受けて訓練という流れになりそうです
ゆっくりですが教えたことはできるようになってます
目にはいったものに気が行ってしまう脳だと市の相談で言われました
ショックでショックでつらいです
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/08/07 09:53
ありがとうございました😃!成長の爆発期とも言われたのでゆっくり頑張っていきます
ありがとうございます😀

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137678
おまささん
2019/08/06 07:59
おはようございます

人生に無駄な事はありません。
園からの困り事で検査を打診されたのかな?お家では困り事がなくても、これから長い人生、お子さんは外の社会で過ごします。そこで困り事があったら、困るのはお子さんなんですよ。

1番始めの社会生活で困り事がわかって、今後は訓練できるのでしょう?素晴らしいことですよ。
お子さんは学ぶ力もあるから大丈夫。お母さんの気持ちの整理がついたら、きっと前進できると思います。

園って、保育園かな?幼稚園なら夏休みは親子で沢山遊んで、沢山楽しんでください。
https://h-navi.jp/qa/questions/137678
退会済みさん
2019/08/06 07:04
おはようございます😃
子供の状態を親が受け入れるまでに、かなり時間がかかるものです。
主治医の先生や行政の支援を受けながら、子供と親が、一緒に学んで成長して行くのだと思います。
力を抜く時は、しっかり抜いて心のバランスを保ちながら頑張ってください☺️ ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/137678
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。

いちるさんがおっしゃっているように、受け入れるまで時間がかかります。
どのくらいかというと人にもよります。
事実を受け入れないとこの先お子さんには居場所がなくなります。このことは肝に銘じてください。

指摘された以上は、いつからあのとき受けておいてよかったという日がやってきます。
これから色々アドバイスを受けると思うので、主治医のいうことはしっかりメモなさったほうがいいかもしれません。

発達障害ということは、お子さんは根本的なことが普通にいうだけでは理解できません。
この頃は困りごとはありませんが、案外お子さんは困っていると思います。ただ、困ってるといえないので周りからはわかりません。

最近、ケーキが切れない非行少年たちという書籍を読んで、なぜ叱られても同じことを繰り返すのかが鮮明にわかります。元々脳の根本的な仕組みも違うのに、普通のことをするのに普通に言っただけではできないのです。お時間がおありでしたら、一度手にとってください。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/137678
おはようございます。

今、中2の長女ですが、年中時だったか年長時だったか、市で発達の検査をしたところ主さんのお子さん同様のことを言われました。
学習系ではなく、指先を使った工作系のものをやったところ、1年程の遅れが見られると言われましたが、1年くらいの遅れであれば心配はあまりないとのことでした。
長女が行っていた保育園では、園長先生が発達障害の子に目配りをしてくれた先生だったから、市の発達検査等を教えてくれたり、担任も同行して一緒に勉強したりしてくれた園長先生だったので、長女の遅れは少しずつ年相応になってきたと思います。

また、園では落ち着かないとのことですが、お子さんにしてみたらかなり刺激を受けているのではないのでしょうか?
テンションが上がっているのかもしれませんが…。
目に入ったものに気が行ってしまうのは、視覚の何かなのか、注意力がないのか、年相応のものなのかはわかりませんが、病院で診断を受けてスッキリしてみたらどうでしょうか?
まだ、お子さんが小さいため主さんがショックでつらいのはわかりますが、当事者であるお子さんは何倍も辛いと思いますよ。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/137678
夜子さん
2019/08/06 21:51
うめさん、はじめまして🐱

家では何も困り事が無かったということは、それだけ、お子さんにとっては居心地が良かったのだと思います。
その環境はぜひ維持してあげてほしいし、それだけうめさんが素敵なご両親なんだと私は思いました。

なお、就学前に判ったというのは、お子さんがこれから学んでいく環境を選択してあげられるということだと思います。

最初は受け入れがたいし、私自身も走りながら、受容していっている状態です。

障害や死の受容という言葉で検索してもらうと、いくつか段階があることが判りますが、それほど受容というのは、様々な感情を経ないと出来ない事なので、今はショックという気持ちのままで良いと思います。

なお、少し落ち着いたら、リタリコさんには、色々なコンテンツがありますので、気になるところから読んでみるのも、受容するための手がかりになるのではと思います。

それから、子育てのパートナーがご家族にいますか?
ご家族の中に子育てに協力してくれる方が居られるならば、一緒に受容する過程も経験すると、お子さんが大きくなって、新たな課題が出てきたときも一緒に対応出来ると思います。

なお、もしシングルさんで身内に頼れる方がいない場合は、出来るだけ協力してくれそうな味方、それはうめさんの助けになってくれる方なら誰でもてますが、そういく方を沢山見つけていくと、子育てがとても楽になると思います。

何事も一人で抱え込まないのが大事かと思います。

最後に、ヨシタケシンスケさんという絵本作家さんをご存じですか?
『みえるとかみえないとか』という絵本があるのですが、一度手に取ってみてみることをオススメします。
人には色々な多様性があり、それが他の人と少し違っていても、楽しく乗りこなせればよい。親はそのサポートをするだけだなと私は感じました。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/137678
はじめは、ショックですよね
信じたくないかもしれないですね

でも
気がついて良かったです
特性を知っているのと
知らないでは対応が全く違います

お子さんと一緒に親も成長していきましょう

1人で悩まず
市の相談や発達相談、医師など相談してくださいね ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。 自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
補足です。 これは娘が支援学校時代に、定期的なアセスメントでお世話になっていた脳の専門とする先生に。 教えて貰った方法です。 お子さん...
12

4歳4ヶ月の自閉傾向強めの子供がおります

本日発達検査を2年ぶりに受けました。前回はDQ77、今回はDQ65で軽度知的の領域に入りました。4歳位でこの数値ですと、今後知的障害が取れ...
回答
知的障害が取れるように頑張りたいということでしょうか。 awawktさん、お子さんが知的障害がとれ、いわゆる普通の子になることを願っておら...
7

療育手帳の発達検査について

中度知的障害と自閉症の5歳の娘がいます。中度知的障害と診断が出ておりますが、あまりの意地の悪さから中度知的障害があると思えません。確かに理...
回答
意地が悪いというよりは試し行動のような気がします、何となく。 ママを困らせてやろうってよりも、どこまでやるとママは怒るかな=ママは私をどこ...
4

児童相談所の療育手帳の判定基準についてお聞きしたいです

重度知的障害を伴う自閉症児(6歳)の親です。発語もなく、オムツも外れておりません。直近の発達検査では、IQ19だったので、療育手帳の区分と...
回答
うちの自治体ではそんなことを聞いたことはありません。 IQの数値は忘れましたが、30だったか25だったか、以下位で重度、最重度になるようで...
2

現在療育に通っています

来月で5歳の男の子です。家庭や園での生活で周りのお子さんとの差を感じ今年の4月から通うことになりました。知的には遅れがないですが、コミュニ...
回答
医療機関の予約はしておいて。 就学先の小学校を見学させてもらったら、イメージしやすいですよ。 私は子どもが年中の時に学校見学してから就学相...
6

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
我が子は3歳半まで発語がほとんどです、4歳で急に話しはじめましたが、その時期に発達遅滞の指摘を受けておりました。この頃から、療育にも通いま...
10

今後どんな進路を進んで行くのか見通しが着かず、相談です

現在、3才4月から保育園に通っています。1才半の頃から名前読んでも振り返らないや、なかなか寝ない、癇癪が強めなど不安ごとがあり、療育などに...
回答
未来が見えなくて不安ですよね。 その数値←あくまで数値でのみのお話ですが、個性の範囲という判断でしたら 小学校は普通級プラス通級でも行け...
9

吃音症

5歳吃音があり病院へ行きました。発達面で気になること、保育園からも何も言われたことはないですが折角来たから発達検査予約してみたらと言われ受...
回答
処理速度が75ということは、「単純な視覚情報を素早く正確に順序よく処理する」ということが年齢の75%、つまりお子さんがもうすぐ6歳なら4歳...
8

現在滋賀県南部に住んでいるものです

年長になる子供が、昨年発達検査(発達相談員さんが実施)で約一年半遅れていると指摘されました。現在加配はついていません。発達支援センターの相...
回答
小3の息子がいる者です。 うちも幼稚園の頃に簡易な発達検査で1年半の遅れを指摘されました。 うちの場合は幼稚園と週1回の療育を利用しつつ様...
6

現在年中まもなく5歳の息子は今年度に入ったくらいから様子がお

かしくなり保育園でもみんなと同じ行動を取れない時があります。先日発達検査を受けたのですが学習能力的には実年齢よりも上だけど人一倍こだわりが...
回答
正直年齢的に過敏を理解して納得して付き合っていくのは難しいですね。スイミングの際は最近脚まである水泳の服はダメなのでしょうか、相談してみて...
8

年少(4歳)の男の子で約1年の発達の遅れがあるとわかりました

療育は必要ないと言われたのですが、行った方がよいのか心配になり相談させていただきました。1学期、幼稚園から発達検査を勧められました。次のよ...
回答
判定そのものは間違ってないと思います。 地域事情やキャラクターもありそうですし が、チャンスがあるなら早めに療育機関とつながってもいいの...
6

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか? ですよね。 私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
療育園の年少クラスに通う娘がいます。 質問者さんの息子さんよりも一学年下になりますが、来年度の進路でうちもこども園転入か療育園継続かでか...
10

今年の2月に田中ビネーV知能検査を受けました

K式発達検査などを受けようかと考えているのですが、知能検査と発達検査は別物と考えてもいいのでしょうか?検査の結果の内容にも違いがあるのでし...
回答
こんばんは、知能検査と発達検査の違いは以下です。 知能検査は、知能を精神年齢、IQ(知能指数)、知能偏差値によって測定するための検査です...
2