質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は現在大学生で自閉症を持っている女です

2019/08/21 21:16
4
私は現在大学生で自閉症を持っている女です。

私は去年、自閉症によるストレスが原因で統合失調症になり、幻覚により、大学で騒動を起こし、授業中、わたしの自閉症を知らない友達を激怒させてしまいました。
その時、同じ自閉症の男の人が私を庇いasdが原因であることをみなさんに理解させる形で、助けてくれたおかげで、わたしとその男性がasdであることはたくさんの方にバレましたが、なんとか学校に行けております。

その男性とは前に話したことがあり私は彼がasdであることを見抜き、向こうも私がasdであることを見抜き、親近感から1年間近くの席で授業を受けていた関係でした。

わたしはその男性にお礼を言いたいのですが、とても気まずいし、統合失調症のときの奇行を見られているため会ったら恥ずかしいと思ってしまいます。

私は彼に会ったら、どのように振る舞えば彼は嬉しく思ってくれるでしょうか。

現在は統合失調症が完治し、別人のように普通になっているため、驚かれると思います。

asdがばれて、学校に行くのも恥ずかしいですが、その男性のおかげでなんとか行けています。
アドバイスをよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

appleさん
2019/08/22 16:48
皆さま、たくさんのご返答を頂きありがとうございます。

会ったら、何についてありがとう、と言っているのか伝わるようにします。

皆さまの温かい言葉のおかげで頑張れそうです。
ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138445
春なすさん
2019/08/21 21:47
素直に、あなたの気持ちを伝えていいですよ。
ありがとう嬉しかったって。お陰で、学校に来れてますって、ここに書いたことを、そのまま伝えれば、きっとつたわると思います。✊
https://h-navi.jp/qa/questions/138445
退会済みさん
2019/08/22 08:39
いきなりありがとうとか言うのはハードルが高すぎるかもしれませんが感謝を伝えたいなら、直接あのときはありがとう。などの言葉を伝えること。

または、お手紙にして感謝と恥ずかしさ等を伝えること。

どちらもムリならば、日頃から挨拶等はしっかりすることだと思います。

なお、統合失調と診断されていたのならば、しっかり治療は継続を。
服薬等はないのかもしれませんが、短くても発達障害の事とは別に統合失調後ということで2~3年は継続した方がいいと思います。

ちょっとでも心の動きや調子が悪くなったら早めに治療をして、安定を保ってください。

書き込みからは調子のよさがうかがえ、嬉しく感じますが、油断大敵です。

...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/138445
こんにちは。

ASDの彼にとって、嬉しく思ってくれる方法は、
ゆっくり素直に「何を感謝しているのか」分かるように、お礼を言う。
ということだと思いました。

「ちょっといい?」
と、今から話すけど準備はいいかどうか確認して、OKなら、
「私が騒動を起こした時、○○君がみんなに説明してくれたから、私はあの時から今まで、学校にいることができた。」
と、どんな行動にスポットを当てているのか、具体的に前置きし、
「本当にありがとう。」
と、まずはお礼の言葉を言い、
「私は、〇〇君が学校にいたから、私も学校に来れている。」
と、事実を伝え、
「本当にありがとう。」
と、あなたの言葉で、お礼を言えばいいのではないでしょうか。

何について言っているのか、分からなくならないように、
ゆっくり具体的に言えば、いいかと。

「なにが?」
と返ってくるようなら、説明が足りていない証拠なので、
ゆっくり具体的に。 ...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/138445
自然に、ありのままの自分で、
思ったことを、
伝えて、みましょう。 ...続きを読む
Ipsam modi debitis. Distinctio quas nostrum. Velit ratione est. Fugiat autem rerum. Reiciendis suscipit facere. Quaerat ullam blanditiis. Veniam perspiciatis aut. Eum quia nam. Ducimus et ratione. Ut excepturi eos. Magni omnis in. Mollitia esse quia. Doloribus vel sapiente. Earum assumenda excepturi. Magnam ipsum amet. Eius dolorem qui. Nulla quaerat rerum. Molestiae dolor eos. Explicabo id dicta. Dolores consectetur voluptatem. Non et iste. Voluptate nihil pariatur. Omnis quae aspernatur. Fuga id qui. Nulla qui placeat. Qui harum facere. Nesciunt sed ut. Iure sint ut. Ullam voluptas optio. Pariatur ipsum dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
『堅実』『身の丈を知る』とかでしょうか。 できるのにワザと手を抜いているのではなくて、 できないと感じているから手を出さないだけだと思い...
10

兄がアスペルガーの可能性が高いと高校の頃と30手前の現在も言

われたらしいのですが、親も兄自身もそれで何か動くかというと全くで、支援センターに行って助言を貰ってもきっかけができるまで見守ってほしいと言...
回答
あなたが家を出ることと、もし、家族が怪我をした場合、警察に通報を。 家族の中で抱え込んでも、もうおさまり切らない時期だと思います。 場合に...
9

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
まともに働くとは? というよりは、自分にあったところで働くにはという風に考えなおしてみてはそうでしょうか。 障碍者枠という働き方もあると思...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

ありがとうございました

回答
ノンタンの妹さん ご回答いただき、ありがとうございます。 たしかに、asdかasdでないか、ということは、友情を続けるかを判断する上では...
4

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
—続きです 一度、ASDという前提を取り払って考えてみては? そもそもの四足歩行さんの失言も「専門家に相談すれば良いのに」だったわけです...
7

妻との関係で悩んでます

自分自身が発達障害と診断されています。妻なりに色々と考えて発言してくれたり、その都度注意をしてくれていましたが、なかなか期待に応える事がで...
回答
障碍が有る・無いの前に、男と女。育ってきた環境が違うので考え方も価値観も違うのが当たり前。そこからスタートしないと定型発達でも夫婦関係は難...
12

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
おさがわせ失礼します。 ヒント、公認心理師に頼る。 ヒント、精神保健福祉士に頼る。 自分の発達障がい特性についてしりましょう。 障がい...
15

発達障害、知的障害当事者です

2年前に適応障害になり会社を退職しました。その後B型事業所に通所し社会復帰を目指してましたが、体調悪化になり退所することになりました。それ...
回答
病院によっては、電話再診が対応可能なこともあります (普段の診察の合間に先生と電話でお話をするので、通常の診療より、時間はかなり短くなりま...
12

初めまして

つい先日、自閉症スペクトラムの診断をされ、今までの人生を振り返り、納得するとともにこの先死ぬまで付き合っていかねばならぬことに、一抹の不安...
回答
あの、何階にお住まいの部屋があるんでしょうか。 マンションの構造にもよるかと思いますが、椅子を引きずる音とか、子供が走ったりする音とか。...
5

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
何のために診断を受けたいのかが、はっきりしていればいいのですが。 障害者枠で働きたいと言うことでしょうか。それとも、障害者年金をもらいたい...
6