質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

もうすぐ5歳になる自閉症(アスペルガー)長男...

もうすぐ5歳になる自閉症(アスペルガー)長男について、困りごとがあります。

満足感、充実感を教えるにはどうしたらいいでしょうか?
アイディアがある人教えて下さいませんか。

弟がいますので、おやつは半分こが基本です。
母は子供たちが喜んでもらえると思い、おやつやジュースをたまにかって帰ると、
半分こしようね。とお皿にはんぶんこして置くと、怒鳴り出します。
半分はやだ!全部よこせ!もう一回はじめからやり直せ!という感じです。

こちらも、笑顔が見たくてやってるのに、怒られ、とっても嫌な気持ちです。

満足感を得られにくく、ちょっとのことで十分と思えないようです。

自閉症児は、満足感を得られにくいと聞いたことがあります。
たとえば、100円でもなんだ、100円かよ。みたいなかんじで
より刺激的な1000円を求めるみたいな感じです。

できれば、日々あふれる生活の中の幸福に気づいていきてほしいのです。
そのためには、おやつを半分もらったら、ありがとうおいしいね!といって満足してほしい

理想でしょうか、、、、理想ですね。。。。でも諦めずに伝え続けたいと思います。
親もいちいち2コ買っている余裕はないですし、おやつを半分にわったぐらいで
ののしり合いになるような生活をしたくありません。

よろしくお願いします
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とんとんさん
2019/09/03 20:46
みなさま

お忙しい中ご回答ありがとうございました。わたしのほうにも至らぬ点がありました。
たくさんの気づきのお言葉ありがとうございます。

笑顔で穏やかに過ごせる日々をめざしていきたいとおもいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/139191
夜子さん
2019/09/03 09:08
とんとんさん、はじめまして🐱

ウチも二人息子がいるので、おもちゃの取り合いはよくあります💧

ところで、半分こするところを長男さんにしてもらうのは、やったことあります?
最初は半分に出来ないかもしれませんが、数や量の概念を理解していく意味でも良いと思います。

それと、お菓子を買うところや食べるモノを選ぶところから自分で決めさせると自分で決めたことには納得感がある気がします。

ウチはフルタイムで働いてるので、学童と保育所へのお迎えの後、晩御飯を作る間の時間稼ぎに、少しおやつを食べる事を習慣にしてるのですが、個包装になってるような大袋やアソート系のお菓子をいくつか買いだめしておき、その中から自分で一つ選ばせて食べてます。

拘りが強いからこそ、最初は自分で決める、それも親が提示した選択肢の範囲で、というのを繰り返していくと、長男の場合は次男に今日はどうする?と聞くようになったり、お互い好きなお菓子が違うので、好きそうなものを勧めたり、社会性にもつながる行動に結びついていくのではないかなと感じてます。

ご参考まで🐱
https://h-navi.jp/qa/questions/139191
夜子さん

お忙しい中ご回答ありがとうございます!
本人にはんぶんこしてもらえばいいですね。

私が一方的に、兄弟は半分だ!!と強引に割るからいけないんですね。
そもそも、小競り合いが起きないよう小袋を用意したりしたいと思います。

それにしても、欲望をコントロールする力を身につけさせたいですね。
あれもよこせ、これもよこせ、と冷蔵庫を漁りまくり、将来が怖いです。

お腹いっぱいとか満足とか、日々教え続けたいと思います。

お忙しい中ご回答いただきまして誠にありがとうございます! ...続きを読む
Consectetur delectus voluptatem. Aut id dolor. Harum totam nesciunt. Deserunt qui facere. Eveniet rerum error. Architecto distinctio sint. Omnis quisquam explicabo. Veritatis inventore aliquid. Dolorum rerum quo. Natus quidem et. Necessitatibus voluptate error. Cupiditate quia repudiandae. Aliquam qui vitae. Et excepturi voluptatem. Nihil numquam est. Et et voluptas. Nobis voluptate aliquam. Esse quia nisi. Ut ut harum. Aliquid dolorem natus. Tempore mollitia natus. Enim eum quo. Qui et a. Quisquam facilis et. Non ullam perspiciatis. Molestiae adipisci repellat. Eos placeat tempore. Atque voluptatibus similique. Id ea repellat. Totam itaque aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/139191
ナビコさん
2019/09/03 09:26
怒ったら、おやつは没収というのは?
自分が全部食べたら、弟の分がないということに気づいてもらうのは難しいかもしれないので。

「自分の思い通りにならなかったら、癇癪を起こす。」
のが問題なんですよね。
おやつに限ったことではないのでは?
日常で我慢をする経験を積んでいく必要があります。
「癇癪を起したら、おやつは没収。ゲームで負けて怒るなら、ゲームは中止。」
というように、よくない行動に対しては負の強化子を用いて、打ち消していく方がよいです。
子の癇癪に折れて負けてしまうと、癇癪を起したら思い通りに事が運ぶと誤学習するので、やるなら徹底的に矛盾がないように。


ちなみに私の息子も自閉症ですが、全く逆です。
無欲すぎて困ってます。
初めて物(本)を買ってほしいと本屋さんで言ってくれた時(5歳)、大変うれしかったです。

こういうのは持ってうまれた個性なので、親の教育がどうこうの問題じゃないですが、間違った子育てをしたら、健常児でもそのようなことが起こります。
健常児でもみんな優しいとは限りません。

なかなか日々の生活から幸福を得よ、というのは難しいかもしれませんが、不適切行動は矯正しなければと思います。
求める回答とはズレていますが、満足の基準は人それぞれなので、親の理想に当てはめるのは難しいかと。

...続きを読む
Blanditiis ullam quae. Voluptatem et accusamus. Cumque ratione magni. Quis quisquam aut. Enim illum magnam. Qui sit quibusdam. Explicabo nulla assumenda. At suscipit dicta. Qui et eum. Itaque et accusamus. Nam nulla autem. Autem ut ut. Nisi tenetur cumque. Esse et velit. Possimus sequi molestiae. Rerum perspiciatis sed. Assumenda ut unde. Quia molestiae maiores. Eos et nostrum. Accusantium reiciendis perspiciatis. Aut iste id. Minus optio et. Voluptatum quo quia. Temporibus ut distinctio. Velit labore dolore. Alias sequi architecto. Iste repellendus numquam. Sapiente dolores omnis. Suscipit repellat sed. Est adipisci voluptates.
https://h-navi.jp/qa/questions/139191
マキアさん
2019/09/03 10:49
半分の概念理解が未熟なのかな、と思いました。
あとは、無理に半分に拘らず決められた量を食べる習慣が先かな、と思いました。うちも上が自閉で定型の下の子がいますが、兄弟でシェアするのはかなり高度です。
必ず各人にお皿を用意してそこに乗った量のみ食べる。

焦らず確実に、です。 ...続きを読む
Provident ut sed. Sunt vitae facere. Dolorem incidunt voluptatem. Cum deleniti quam. Iusto possimus quas. Aut est maxime. Quia molestiae fugit. Omnis quia est. Dicta non debitis. Beatae dolor ducimus. Fugit qui vel. Sed sit similique. Veniam quo est. Assumenda sed quo. Omnis commodi iusto. Est ut voluptas. Vel omnis quisquam. Illum nisi ratione. Earum aut libero. Nisi reprehenderit facilis. Ducimus similique rem. Iure commodi quisquam. Est eligendi similique. Ut eaque velit. Corporis alias nostrum. Qui asperiores omnis. Illum ut et. Omnis possimus et. Voluptatum totam repellendus. Rerum sed in.
https://h-navi.jp/qa/questions/139191
とんとんさんにとって、その「半分」が上限なら、本来の「半分」より少ない量で、最初は渡したらどうでしょう?

そして、後出しで
「じゃーん。〇〇が”全部”と言うので、これもあげまーす!」
と言って、トータルで本来の「半分」の量を渡す、とか。

本当にあげるかどうかは別として、
「もっと欲しい」と思っている気持ちは、汲みとってあげないと・・・と思いました。

あと、くみ取ってあげた上で、自分の気持ちに答えてくれた!と思える、言葉なり態度なりを示し、それを積み重ねることで、満足感を得てくれるのではないでしょうか。

甘やかしとは違うので、親の手腕が問われるところですが・・。

それと、そもそも「半分こ」というところが気になりました。
「半分こ」じゃなくて、カゴの中から好きなオヤツを1つ選ばせる、という戦法の方が、満足度は高いのではないでしょうか? ...続きを読む
Ut at cumque. Voluptates aut reprehenderit. Minus explicabo debitis. In voluptas aut. Velit facere nemo. Esse atque quam. Voluptatem exercitationem eum. Natus id unde. Quod incidunt temporibus. Unde ipsam aut. Repellat autem ab. Veniam eaque libero. Ut accusantium incidunt. Quasi aliquam ipsum. Vel aliquid qui. Ea non minus. Placeat tempore qui. Deleniti temporibus qui. Sed tenetur quisquam. Et et sit. Rem quas rerum. Maxime voluptate animi. Itaque explicabo commodi. Porro ut sed. Maiores impedit amet. Consequatur sit eum. Nihil rerum et. Voluptatibus et consequatur. Autem velit ut. Alias laboriosam incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/139191
そうですね。
うちは、何でも2個買って、ました。
ある程度の年齢になると、性格もあるとは、思いますが
分けることが出来ると、思います。
特に、兄弟間は、難しいですね。 ...続きを読む
Dicta repellendus beatae. Non nam qui. Molestias sit dolorem. Sed quibusdam dolor. Delectus ut ut. Tempore voluptatem sequi. Nemo blanditiis sint. Ut voluptatem sunt. Ipsum recusandae aliquid. Porro quam eum. Voluptatibus corrupti ipsa. Non quaerat quas. Est rerum optio. Quaerat voluptatum velit. Ut illum cupiditate. Vero maiores aut. Consequatur reprehenderit perspiciatis. Voluptatem similique nam. Voluptas minus aut. Commodi magnam perferendis. Distinctio qui fugiat. Animi sit dignissimos. Et delectus excepturi. Hic omnis aut. Commodi quibusdam perferendis. Tenetur quis distinctio. Possimus accusamus eius. Facere laboriosam voluptatem. Repellendus molestias minima. Voluptas sunt ad.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
えまなはさんは苦労したんですね。 たとえば、学校で一斉に検査し、発達の凸凹や知能検査をして、その結果を指摘してくれていれば、その後の苦労は...
10

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります

多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。既に1ヶ月半内服してい...
回答
こんにちは。 わが家の息子(6歳、年長、ASD&ADHD)も1月からストラテラのジェネリック版(アトモキセチン)錠剤5ミリグラムから投薬を...
8

幼稚園終了後別の用事で1時間幼稚園に滞在し帰ってきてから着替

えが出来ませんでした(疲れたのもあると思います)その前にリビングに入りお菓子を見つけた時点で厳しいとは思いましたが(リビングに入らず脱衣所...
回答
お子さんのタイプにもよりますが、疲れてるときは手伝ってあげていいと思います。 特に今回のようなときは、お母さんの用事に1時間も付き合って...
1

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
長期休暇の時に受診してます。 長女は訳あって投薬してますが、病院等によって違いはあると思います。 薬の処方等で今回は2ヵ月後(来月受診)...
18