質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

久しぶりの発達検査

久しぶりの発達検査。数値下がってました。
数字に囚われてはいけないとわかっていますが、落ち込みます。
往復2時間近くかけて約一時間の個別療育に通い、自分もくたくた。そこまでしたのにと思ってしまいます。
療育ってやったからって必ず結果につながらない。気力がうせてしまいました。
幼稚園では走りまわり、最近ぐずぐずすることが増え対応に困ります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/10/07 16:52
皆さん返信ありがとうございます。
今週の個別療育は休むことにしました。
何だかほっとした気がしました。
個別の療育は負担が多いので、体調と相談しながら休み休み行こうと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/140589
こんにちは。
頑張っていらっしゃいますね!
ちょっとお疲れなのかなと思います。
療育に対する期待感がすごくあるのかもしれませんが、残念ながらすぐに結果は出ませんよ。
ご存知の通り、発達ゆっくりさんです。
もう少し、肩の力を抜いては?

家も低学年で診断され、療育を受けてきました。
高学年になってやっと、少し成長したかなと感じるくらい(^-^;)
療育疲れで、仕事を理由に休んだこともあります。
お子さん達も母親の様子を感じ取り、ぐずぐずしているのかも…
意外と親子でリンクしたりします。
クタクタになるまで頑張らずに、ぼちぼちで良いのですよ。
先は長いです(^-^)
焦らずのんびりいきましょう!
https://h-navi.jp/qa/questions/140589
ナビコさん
2019/09/29 13:11
さやりんごさんのところは、頻繁に発達検査があるんですね。
もう3回目くらいなのでは?
療育先が何か所かあるから、違う場所で受けているのかな?

確かに療育を受けたからといって、検査の数値が上がるものではないです。
療育はそういう目的であるのではないですから。
それより生活する上で必要なことを学ぶ、という視点でもって受けられた方がよいと思います。
もちろん数値が下げれば落ち込んでしまうのは当然ですけどね…。
頑張っているだけに。

一度幼稚園という選択はしましたが、合わないようであれば方向転換することもありかと思います。
いくら加配がついているとはいえ、一般の幼稚園は健常児のカリキュラムになっていますから。
療育園のようにその子に合わせた個別プログラムの方が向いているのかもしれません。
年齢を考えれば(来年年中)、母子分離になると思います。
母子分離なら、その間休めるでしょう。
幼稚園のように、園後に週何回も送迎して療育に通う必要もないだろうし。

子育ては長いので、短期集中で頑張りすぎて体調を崩してしまったら困るので、細く長く続けていくようになさるとよいと思います。
うちも健常児のお子さんよりずっと手がかかるので、自立するのは20代半ば~30歳くらいと考えて育てています。


...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/140589
夜子さん
2019/09/29 13:20
さやりんごさん、お疲れ様です。

往復2時間は確かに辛いですね💦

ウチも今の療育先に通っていて意味があるかな~~と最近悩んでるので、お気持ちお察しします。

ところで、幼稚園では走りまわり、最近ぐずぐずすることが増え対応に困るとのことですが、これも幼児さんの発達の一つだと思います。

身体もしっかりしてきたから、走り回りたい、自我も芽生えて自分の考えがでできたからこそ、駄々こねちゃう💦

数値は数値として、お子さんがそれで困ってるのか(気持ちの切り替えがなかなか出来ず何が理由で泣いていたかも判らなくなっちゃうとか)、それともさやりんごさんが困っているのかを区別して、対応を考えると少し気持ちが楽になるのかなと思います。

それと、ウチが通っている施設もそうなのですが、療育の目標設定とアセスメントをしっかりやった上で療育されている施設はまだまだ少ないです。
さやりんごさんの通っている施設は、お子さんの特性に合わせた療育がなされていますか?
施設によっては、ルーチンのように一定の方法をこなしていて、特性も困り事も多様なのにそれに合わせた療育設計ができる人がまたまだ少ないように感じてます。

成長に及ぼす事だからこそ、療育で効果がでるのには時間もかかりますが、施設がお子さんに合わせたプランを組んでるかも少し気になりました。

発達検査をされたのが、療育に施設ならば、数値は目安として、じゃあこれからどうしようかという、前向きに療育プランを再度話し合えると良いのではと思いました。

それには、さやりんごさんのエネルギーチャージが必要かと思います✨
一回ぐらいは休んで、その3時間を気持ちを持ち直すための時間に使っても良いのではと思います。

お互い無理しないもまわらないと思いますが、好きな事したり、休みつついきましょ🏵️

ご参考まで😸 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/140589
返信ありがとうございます。
来月から日数が減るのでほっとしている自分がいます。
お互い疲れているんですね。
来年からは療育週2、幼稚園週3で通うよていです。
個別も週1にする予定でいます。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/140589
saisaiさん
2019/09/29 16:57
まだ3才ですよね?発達検査の回数が頻回ですね。
これは確実なものではないので、その時の状態や気分、内容によって変わります。
3才ならまだ成長の途中なので、数値に乱れがあるのも当然です。
これから自我が芽生えてくるので、どの子も大変な時期です。
療育は結果を出すものではなく、療育を受けることによって子供自身が困らないように
フォローするものだと思います。
発達検査は年齢とともに数値は下がる傾向があります。
なぜかというと、検査の内容が年齢とともに難しくなるからです。
頻回の発達検査は意味がないです。なぜ、そんなに何度もするんでしょう?
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/140589
返信ありがとうございます。
ABAの個別療育で、毎回フィードバックと課題がでて、次でまた家での進捗状況を伝えるというのをくりかえしています。
そこでデータを取るために半年ごとに発達検査をしています。
夏休み明けで子どもと同じく自分も生活のペースが
つかめないのと、体調不良もあり疲れ気味でした。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございます。 K式検査は早産児の発達フォローとして修正1歳半(生まれ月からは19ヶ月。その時は1歳5~...
10

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
つづやん様 ご丁寧に教えていただいてほんと感謝です(子供の病気でお返事遅くなってすみません💦) 確かに仰る通り、親目線でフォローをしてくれ...
23

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
おはようございます 療育は母子分離できない時期だからこそ効果が期待できると私の経験と持論ですが思います。 療育って就学に焦点を合わせている...
5

3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93

認知適応68言語社会95全領域85と診断されました。家庭ですべきこと気をつけることはありますか??境界知能のため療育はできないと言われまし...
回答
返信ありがとうございます。 そうなんですね! 1つのおもちゃで遊ぶことが出来ず集中? できないため 未だに何が好きなのか分かりません。。 ...
5

もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています

低月齢の頃より目が会いにくい、呼びかけに反応しにくいといったことが気になりこちらで質問をさせて頂いたこともありますが、以前に比べると反応が...
回答
お母さんが見ていてくれることを確認してから探検の旅に出るとは、賢いしかわいいなと思いました。 止めないとどこにでも行ってしまいそうというこ...
6

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
人見知り・後追いなのかなぁと感じます。 チャーさんは理解してあげられないと仰いますが、お子さんはお母さんがいれば安心と思ってくっついてくる...
5

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
うちは2語文は2歳3ヶ月だったので、 2歳すぎなら「ご(りんご)」など食べたい物の名前とか「こまち」「やまびこ」など新幹線の名前を言ってた...
9

高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です

二人目が生まれてテンパっているのか、自分も体調不良になると子に強く当たってます。こちらに愚痴をいうわりに、アドバイスを聞きません。非常に感...
回答
ハコハコさんへ プロでも何でもないですよ。正規でなく雇われですし、資格もいらないので。プライベートだと私情がどうしても入るので、こちらで...
8

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
横目で歩いたり、首を傾げて歩いたりしている場合は斜視の可能性もあります。 親戚の子に小さい頃からそのような歩き方をしていて、斜視が判明した...
9

未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ

や理由を教えてほしいです。現在3歳で発語が遅く療育通っているのですが、そこの先生には検査を受けるメリットがないので受けなくていいですと言わ...
回答
うちは完全に流れで発達検査を受けました。 出生時にトラブルがあり、搬送先の病院で発達障害を含め色々と様子見のため毎月お世話になっていまし...
7

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
ナビコさん ご回答ありがとうございます。 まだ子の障害にきづいたばかりで、就労や生活自立のことは頭になかったです。しかしいずれ考えないと...
7