質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

毎日毎日療育療育・・・つかれた〜〜〜〜〜現在...

2016/02/04 19:30
26
毎日毎日療育療育・・・つかれた〜〜〜〜〜  
   

現在年中・年少の子ども二人の療育が週6日びっしりの状態です・・・。
思い切って減らす・やめる勇気もなく、やめたら成長が止まる気さえして不安に駆られています。
あとはここ今やめたら併設の児童デイに行けなくなるかも・・・とか思ったり。

同じように療育を思い切って減らせない方いらっしゃいますか?
また、スパッとやめた、減らした方の体験談・後日談などあればお聞かせくださると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

OKASURFERさん
2016/03/16 18:16
たくさんのみなさま、ご回答ありがとうございました!
・家族との話し合い
・家族以外のサポート
などなど、いただいたアドバイスをもとにがんばっていきます★
またみなさまとご縁がありますことを^^

ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22100
apple_aiさん
2016/02/04 21:08
こんばんは。毎日、おつかれさまです。
週6日も療育は疲れますよね。汗
私も主さまと同じタイプかと。。笑。
療育を減らしたりやめたりしたら自分が頑張らなかったから子どもが成長できなかった、、なんて思ったりしそうですもんね。

お子さんは、年少、年中とのこと。幼稚園かほいくには行ってますか?預けてる間に、リフレッシュできる時間はありませんか?1時間だけ昼寝するとか好きなことをするとか。
あと、週1、療育のない日にご主人等にお子さんを預けてお出かけするとか公園に出かけてもらって1人の時間を作ってもらうとかは難しいでしょうか?どこかでリフレッシュできると良いですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/22100
今は中2の知的障害の息子がいます。
1歳半位から5歳まで療育園に通ってました。うちも週6でした。
朝9時にお迎えがきて、昼14時には帰ってくるのですぐに帰ってくるなぁってイメジーで^^;
送迎があったので良かったんですが、お弁当持ちだったのでそれが私には苦痛でした。
ある日思い切って先生に「お弁当づくりが苦痛なんです(涙)」相談しました。
本当に嫌だったんです。恥ずかしい母親なんですが。
そうしたらお弁当もご飯とレトルトカレーをかけたカレー弁当でもいいですよ。時にはパンと牛乳でもいいですよ。っていろんな簡単メニューの提案をしてもらえました。それだけで随分楽になりました。

ご相談内容とは少しずれますが、いつもいつも子どもの全力投球じゃ疲れます。
ママの笑顔もお子さんの成長に欠かせないものだと思うので、ずっと頑張り過ぎないのも大事じゃないかって思います。
まずは、療育園に現状をお話されてみてはいかがでしょう? ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/22100
退会済みさん
2016/02/05 09:42
お疲れ様です
うちも同じなので、気持ちわかります。

本当に疲れた時は、療育への送迎をファミサポに頼んでいます。
家まで送り迎えしてもらえるので、お金はかかりますが、2時間はリフレッシュできるので本当に助かっています。

あまりご無理をされませんように。
お母さんが笑顔なのが、子どもの一番の安定剤ですよ。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/22100
OKASURFERさん

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。

まずお子様達は療育を楽しんでおられるようですか?楽しんでいるようであれば、療育を減らす方向より、
OKASURFER様をバックアップしてくれる環境づくりを考えてみてもいいのかなと思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/22100
mamamaさん
2016/02/05 00:47
こんにちわ。

「ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい 」という本をご存じでしょうか。
自閉症で天才のジェイコブバーネット君のお母さまが、
彼の出生からいかにして育てたか、かかれた本です。

私は息子の子育てで、非常に参考になりました。
本の中のお母さまの育て方は本人の本質のオリジナリティを輝かせるものと思います。

必要なものは与えればよい、そして与え方は自由だと思います。


...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/22100
OKASURFERさん
2016/02/12 14:20
ruiさん
コメントありがとうございました!
そうでした、そうですよね。
私もなんでこんなに今頑張ってるんだろう・・・と路頭に迷っていましたが、「小さいうちの療育が効果が高い」と言われてがんばりはじめたんでした。

当初の一番大切なことを思い出させていただきました。ありがとうございます。
大変ですが、がんばりましょうね>< ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
私はネットで市内の小児リハビリの病院を見ましたが、すでにいっぱいで受付すらしてないようでした。 あと最近は民間の児童発達支援と放課後デイが...
12

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
あわこさんの考えてた展開と、先生の対応が違っていたから、ちょっとモヤモヤしてしまったんですね。 今度から、お母さんがいなくなる時は、こうい...
14

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

軽度の知的障がいあります

算数の計算の宿題が苦手になり、不登校になり、引きこもるようになりました。食事も1日一回。家庭でできる本人への自立へのフォローと療育機関と学...
回答
本当に計算の宿題だけのせいで不登校なのですか? でしたら、宿題を免除してもらっては。 学校は、短時間登校から始めるとか。 主治医の見解はど...
3

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
フランシスさん、回答ありがとうございます! 音読はちょうど始めて1ヶ月くらいになります! 娘さんにとてもよい経験になったんですね。 しか...
7

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
家庭の事情もありますし、幼稚園に行けているなら、無理に集団を続けなくてもいいかもと思います。 うちの子は幼児期は集団療育はあまり意味を感...
6

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
今更で申し訳ありません。 幼稚園が手厚いのは、お子さんのためもありますが、他のお子さんに迷惑にならないようにお子さんの環境をカスタマイズ...
35

市のこども発達センターに行っています

毎日の療育生活です。(こども園と同じ)なかなか担任の先生の態度が気になります。皆さんは、うまくいってますか?腹がたつことばかりです。
回答
こんばんは。 具体的はどんな出来事ですか? 担当者に伝えにくいことは、管理者に相談するとか… 家は小学生なので、息子から情報が入るので...
5

澄川綾乃さんのことば療育を実践されている方はいらっしゃいます

か?ネット検索で見つけたので気になったのですが、口コミなどが見当たらず、もし既に始めてる方がいたら感想など教えて頂きたいです。
回答
子供が2歳くらいの頃から気になっていて、無料メール講座に登録していましたが、 年長に園の行事で周りの子との差を目の当たりにして、思い切って...
6

よろしくお願いします

6歳男子、自閉症+軽度知的障害があります。好きなお友達に抱きついてしまいます。可愛いと衝動的にやってしまうようです。幼稚園の女の子数人と弟...
回答
あおさん、こんにちは。 私も小学生になったら抱きつきはやめるのが一番だと思います。 長男が通っていた小学校では、児童間もそうですが、先...
6