質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

4月から療育始めたのですが、通い始めて本当に...

2017/05/14 20:51
6
4月から療育始めたのですが、通い始めて本当に直後から、
行動の爆発の限界が前よりもひどくなりました。
こういうものなのでしょうか。
通い始める前までは、
買い物などの用事も何日にも分散して、ゆっくり片づけていたのですが、
今は療育や面談に時間を取られ、子どもの爆発は多くなり、ひどくなり、
外出も家事も、時間がなくなって困っています。
子どもは楽しく通っていますが、短時間睡眠タイプなので私の体力も削られ。
療育先や保健師さんに相談しましたが
私がへばっているのは、なんで??という感じ。
また、騒ぐ子どもを私がガツンと怒るので、
母親が悪い、どうして生活に時間がかかるのか、要領が悪い、
という意見のようです。
子どもをどんどん外出させるのが重要、という感じ。
外に連れて行くと私は一層疲れ果てるし、もちろん家の外で家事はできません。
療育の初めのうちだけなんだろうか、
これがずっと続くんだろうか・・・と不安になります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

さん
2017/05/15 13:59
回答をくださった皆さん
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/55935
お疲れ様です。まず、4月から始めた事なら、それに慣れるためにGW明けの今頃が一番辛い時期じゃないでしょうか。これはどんな人にも当てはまる事だと思います。5月病になる人もいるんですし。

そして、まだ小さい子供なのと、多分変化に弱いタイプなら、そりゃお疲れでしょうよ。お母さんもお弁当作ったり外出して家事が出来ないなどと負担が増えて、お疲れですよ。

今が踏ん張りどきじゃないでしょうか。あんまり大変だったら、回数を減らすなどでちょっと緩めても良いかもしれませんよ。

https://h-navi.jp/qa/questions/55935
はじめまして。
まずお子さんの年齢と療育の頻度がわからないので、家の場合と照らし合わせて想像で回答します。
息子は小1からグループ療育に週1回一時間で始めました。
最初から気に入って楽しんでいますが、
しばらく終わった後は疲れていました。
特に運動系の内容の日は、電池切れのようにぐったりでした。
お子さんの性格にもよると思います。
外では頑張りすぎて、家でストレス大爆発なのですよね?
徐々に慣れていくかと思いますが、幼稚園と併用している場合は、少し休息が必要かも…
まして、母親の睡眠時間が少ないなら、こちらも疲れて当然だと思います。
年単位の長いスパンで続けていくものなので、
無理せず、気楽にやってみては?
療育先で、あまり母親の共感してくれないのは、切ないですね…
肩の力を抜いて続けられたら良いですね!
応援しています(^-^) ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/55935
さん
2017/05/14 22:24
さちこ97さん、カピバラさん、ありがとうございます。
そう、少し、通うのを緩めたいです。
でもじつは先日、
用事がどうにもならなくて、早退したり休んだりしたのですが、
急に療育を早退、休むなんて、他に用事あるんですか?
お子さん、他に何か通ってるんですか?と。
・・・・・。

聞いてくる先生は、心配そうな様子だったんだけど。
他の保護者さんは、私用や家事・買い物を
すごーく上手にサササッとこなしてるのか?私だけがダメ人間???(大汗)
と不安になりました。
そして周囲に聞いてみると、
確かに、働く時間をずらしていたり、介護しながら子どもの療育に来ていたりと
深い生活のママさんも居ました。
・・・わたしにはできません。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/55935
ふう。さん
2017/05/15 12:08
誰か来てくれる人はいませんか。家事のサポートをしてもらった方がいいと思います。
私自身は、ずーっとヘロヘロで、毎日ドリンク剤を使ってました。帰宅してから9時にパパが返ってくるまで二人っきりなので倒れているわけにはいかない、と思ってました。でもよく動けなくなってしまって、眠らないコドモがおうちの中をしっちゃかめっちゃかにしてくれてました。
今、宅食サービスのお世話になってます。一番しんどかった3年前に使えばよかったと思ってます。
ヘルパーさんに買い物支援をお願いしてもいいと思います。家事支援をお願いするのは「これくらいならできるし」とつい思ってしまいます。人付き合いを増やすのもめんどくさくなってしまったりします。それでも、誰かに協力してもらえれば、少しは休めますから。おススメします。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/55935
退会済みさん
2017/05/14 22:44
私も市の療育で週5日療育すると伸びるから平日毎日来てくださいと半強制的に言われていました。私には辛くてとても無理だと訴えていたのですが、同じく何で出来ないの?という感じでした。現在は児童発達支援の事務所が増えてきたのでそちらに通わせるようにしてたらとても楽になり、子どもにも落ち着いて対応出来るようになりました。
私は子どもと同様、発達障害なのですが、市の療育ではプログラムの流れが良く分からず混乱していて、私が分からないなら子どもはもっと分からないだろうし週5日苦労して通う意味があるのか分かりませんでした。
お子さんの爆発が多くなり、ひどくなりというのはその療育がお子さんには合っていないのかもしれませんね。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/55935
さん
2017/05/15 13:58
rrrさん、ふう。さん、ありがとうございます。
楽する方法は、
実は、身内の目が厳しいという実情があります。
そして、周囲の他人ママさん達も厳しいです。
みんな、子育て大変で共働きで、
でも定型発達児さんって、自然に育ってくれるから
年々、すごく成長しますね。見ていてびっくりします。

批判で、ぎゅうぎゅう。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
2歳さんでDQ60なら、たとえ楽しいことでも詰め込みすぎると負担になるかと思います。 定型の子でも3歳くらいまでは特別なことは興奮しすぎて...
16

薬の服用について

いつもお世話になっています。4歳1ヶ月の自閉症傾向、知的に遅れのある息子がいます。先日、小児精神科の先生に、多動での薬の服用について少し話...
回答
『大人の当事者』ある晴れ渡った日さん お返事が、遅くなりすみませんでした。 ネットで、薬について調べてみました。 良い面、難しい面も、あ...
2

療育の頻度について2歳児クラス(2歳10ヶ月)の息子の療育に

ついて悩んでいます。平日は基本9時〜17時で保育園に通っており、マンツーマンで加配の先生がついてくださっていて、丁寧に見てもらっており感謝...
回答
⑤です。 ⑷の工作・リトミックって、保育園でも似たような活動をするので、あえて行く必要はないと思います。 自宅保育のお子さんならわかるけど...
11

療育施設に通い始めた4歳の子供がおります

療育施設の他の児童が怖くて行きたくない!と号泣されて困っています。発達検査を受け、療育をすすめられたため手続きを行ないました。人の指示どお...
回答
人見知り、場所見知りなのでは? 知らない子ばっかりで不安、面白くないという意味なのかと思いました。 親もどういう目的で施設に行くのかハッキ...
10

親子通園の療育などに通われていた方、ご自宅からどのくらいかか

るところでしたか?また、親子通園だと大変と感じられましたか?軽度知的障害ありの自閉の3歳児がいます。下の子の育休期間中です。保育園と併用で...
回答
こちらの地域では市営の母子通園施設が複数個所あるので車で10分程度ですね^^ うちは割と近かったですが大きい市なのではずれの方だと片道30...
9

コミュニケーションに課題のある小学生の子どものSST教室を探

しています。今まで通っていたスクールが当然閉鎖になり、新しい場所を探していますが、どこも「〇〇+SST」というところばかりでSSTの時間が...
回答
こんにちは 学校の通級は利用なさっていますか? それでは足りないから通って下さいと学校から言われたりしていますか? スクールカウンセラにも...
10

初めて質問します

年中で5歳になったばかりの娘の発達検査の結果が今日出ました。軽い自閉症スペクトラム、内容としては、質問に対しての理解や言葉が幼い、状況把握...
回答
ちびねこさん 回答ありがとうございます。 手帳などがあると1割負担と書いてありましたが、ないとなるとやはり全て実費になりますもんね。 基本...
16

長文になります

すみません。小2の息子の放課後デイを辞めるか相談したくて投稿しました。年長の終わりから通っていた今のデイ。今年春頃から小学校高学年で他害の...
回答
私なら辞めますね。 放デイは他害がある子が一定数居るのは仕方がない環境だとしても、首を絞める行為は他害ではなく殺人未遂ですし、<迷惑かける...
8

2歳9ヶ月の子がいます

近くの民間の療育は空きがなく2駅先の療育に通い始めました。先生が8人ぐらいいます。先生のレベルがまちまちで動き回る息子に苦笑いする先生がい...
回答
お子さんのどんな特性に対して、どのようなアプローチをしているのか、それは親御さんの希望に沿っているのか、お子さん自身は楽しんでるのか嫌がっ...
2

年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指

摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。療育等は勧められ...
回答
遅くはないと思います。 ただ就学までの1年半で、まめさんの希望する効果が得られるかどうかは分からないと思います。 療育でグングン伸びた...
5

3歳2ヶ月、ASD特性ありとの診断をされている息子がいます

コミュニケーションのぎこちなさや癇癪・こだわり・衝動性などが心配で、再来月から小集団療育を開始する予定です。この施設は午前中に保育園に迎え...
回答
回答ありがとうございます。 息子の場合、送迎ルートや利用時間の都合上、車にはスタッフと息子だけの単独での送迎になりそうだと聞いたので、「大...
3

2歳11ヶ月の男の子です

9月から幼稚園のプレが週2で3時間始まります。並行して、10月から入園予定の療育園について悩んでいます。2つの療育園を検討していますA①大...
回答
年中・年中なら絶対Aを選びますが、今は年齢が低いこと、幼稚園プレ開始と間が開かずに療育を開始するなら、Aはあまりにも負担が大きい。 お子さ...
9

自閉スペクトラム症、境界知能IQ79と診断された3歳の子供に

ついて。現在は私立の幼稚園に通っています。今月診断されたばかりなので、療育はこれから見学などして行くつもりです。知能検査は親同席で田中ビネ...
回答
検査結果の数値は絶対じゃないんです。 仮に、「その日」に検査せず、その前日か翌日に検査を受けていたら、お子さんのコンディションは異なってい...
7

こども園の年少クラスです

市の子育て相談会に参加をしました。クラスに入った瞬間喋らなくなります。身の回りの事は自分で出来、先生の話を理解行動する事が出来ます。集団行...
回答
発達障害かどうかは、専門医を受診しないとはっきりしたことは分かりません。 発達障害の傾向があるのかもしれないし、緘黙の傾向があるのかもしれ...
3

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
療育は、確かに保育園の簡単バージョンという感じはしました。 幼児ですから、園も療育も体を使った遊びが多くなります。 個別訓練だと、プリント...
9

言葉の療育について

現在9歳5ヶ月の小学4年生、小さい頃から育てにくさがあり発達障害疑っています。7歳6ヶ月で受けたWISCではIQ91でした。その時はっきり...
回答
ASDの当事者です。 言葉が出てこないとお辛いですよね、心中お察しします。 私は、言語聴覚士の先生がいる病院に戻れるなら戻られたほうがい...
7