締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて投稿します
初めて投稿します。3年生の息子ですが自閉症です。自分の興味の有ることや簡単な事は自分から話してきます。テレビを見てるときは大きな声で感想(実況?)をしています。でも問いかけには、わからない、嫌だなど考えてからの返答ができません。勉強も文章をしっかりよんでやるのができません。話しや文章をしっかり聞いて受け答え出来るようにするには何か良い方法はありますか?
この質問への回答
うちの小2の息子も似たところがあります。全く読解力がないです。
療育の先生に教わったのは、物語など(読み慣れたものでOK)読んだ時、質問をしていく。例えば、大きなかぶ を読んだとすると、おじいさんは誰を呼んできましたか?など、あらかじめ質問を用意しておいて聞いていく。「え?こんな質問で間違えるの?」と言うところで間違えたりします(笑)簡単な物語でも噛み砕いて解説することが必要なんだそうです。
また、日常生活でも質問に対する答えを暗記させておくようにも言われました。例えば、住所や電話番号を答えられるようにしておく。親戚の名前、自分との関係、職業など、身近なところから拡げて行けると思います。質問と答えを暗記させておいて、条件反射で答えるのでもいいのだそうです。たくさん覚えれば覚えるほど力になるはずです。暗記力はいいはずですから(*^^*)
お互い頑張りましょうね。 ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
療育の先生に教わったのは、物語など(読み慣れたものでOK)読んだ時、質問をしていく。例えば、大きなかぶ を読んだとすると、おじいさんは誰を呼んできましたか?など、あらかじめ質問を用意しておいて聞いていく。「え?こんな質問で間違えるの?」と言うところで間違えたりします(笑)簡単な物語でも噛み砕いて解説することが必要なんだそうです。
また、日常生活でも質問に対する答えを暗記させておくようにも言われました。例えば、住所や電話番号を答えられるようにしておく。親戚の名前、自分との関係、職業など、身近なところから拡げて行けると思います。質問と答えを暗記させておいて、条件反射で答えるのでもいいのだそうです。たくさん覚えれば覚えるほど力になるはずです。暗記力はいいはずですから(*^^*)
お互い頑張りましょうね。 ...続きを読む Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です
回答
支援級であるのなら宿題の内容や量の調整はお願いしたら出来るのでは?と思います。
うちは書字に時間がかかる子なので漢字ドリルが宿題で出る時は...
7
自閉症スペクトラムの小学校1年の男児がおります
回答
一般的に公立小学校におかれては、1年生後半から漢字、2年生後半から掛け算、3・4年生からは理科・社会の導入となります。また、英語教育も今後...
11
今日から学校です
回答
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。
我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしまし...
7
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
はじめまして。私の息子達も沢山お薬を飲んでいます。四年生と一年生男の子で衝動優勢型です。都立の小児病院に入院して、長男は、循環器に疑いがあ...
6
小1女児、支援級の娘についてです
回答
こんにちは☻
イヤーマフですが4年前に購入したので現在あるかどうか微妙なんですが、、、
ANSIEP107という商品です安物ですよ笑
...
9
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
京都市内、近くかなあ?うちは伏見区です。ivoryさんと同じ母子家庭です。子どもは中3、中2、年長児で中3の長男が境界線上発達遅滞です。ス...
11
もぅ旦那にうんざりです
回答
こんばんは。
旦那さん、出ていってくれってことですか?ずいぶん無責任だし、身勝手ですよね。
基本、男性は弱いから、色んな形で子供とのミ...
7
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
星のかけらさん、ほっぺとえくぼさん、hancanさん
いつも色々なアドバイスをありがとうございます。
ほんとに参考になり、感謝しています。...
5
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
うちも支援クラスを薦められました
就学前検診では落ち着きのなさで引っ掛かり通級を薦められたので、普通級➕週1通級指導の予定です
まだ決定通...
11
どうしたらいいかもぅわかりません
回答
前にも同じようなこと相談させていただきました…
病院への受診も9月にしか予約が取れなかったために今でも受診が出来ていません。
なんですかね...
3
現在小学二年生の息子は、最近、軽度知的障害のある自閉症という
回答
これは、私の価値観ですが、自閉症は、軽度でも自閉傾向は、かなりはっきりしているし、波があると、思います。
これが、我が子達を、苦しめてい...
3
小学1年の息子の事です
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
今は学校の成績を待って、1学期と同じならここ、上下するならどうしよう?、私立併願優遇を出すのか出さないのか?と考えている時期でしょうか。
...
7
言葉の促し方、アドバイスください
回答
もう、充分。
今出来る事の100%は、やられておられるか?と思います。
療育も、大手の個別など既に複数通われおられるようですし、ね。
...
4
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
義家族にも助けを求めましたが、
主人は海外赴任と言う天からのお恵みをもらった。
海外で三人で住むことだけが一番である。
三人で住めばどうに...
10
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい
回答
旦那さんもawawktさんも正しいことをいってるからこそぶつかるのだと思います。
どっちも当たり前のことをいっています。
awawktさん...
10
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
お友達もいる、学校生活を楽しめるお子さんですね!
また出来ることに労を惜しまない誠実な長所をお持ちだと思います。
ただ、他の方もおっしゃ...
10
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
今の時代、学校でもタブレットは使ってますけどね(笑)
もちろん学習で、ですが。
雨の日は休み時間にタブレットやパソコンでゲームするらしいで...
21
運動会のピストルの音が苦手な場合、どうしたら良いのでしょうか
回答
自治体差・学校差があるかもですが…
中学の運動会というのは、「体育祭(体育大会)」という形になることが多いように思います。
「体育祭」とい...
19
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。
もし、そうならかなり難しいと思います。
少なくともオープンで、理...
8