締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
小学校一年生自閉症スペクトラム男子の母です
小学校一年生自閉症スペクトラム男子の母です。
いやなことがあると、聞くに耐えない暴言を吐くのですが、どうしたらいいのでしょうか。
先日は、友達に対して怒りが爆発し、台所に来たので聞くと包丁を取り出して刺そうと思ったらしく、そんなことをしたら絶対にいけないと強く言い聞かせたのですが、毎日とても心配です。
いやなことがあると、聞くに耐えない暴言を吐くのですが、どうしたらいいのでしょうか。
先日は、友達に対して怒りが爆発し、台所に来たので聞くと包丁を取り出して刺そうと思ったらしく、そんなことをしたら絶対にいけないと強く言い聞かせたのですが、毎日とても心配です。
この質問への回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
まず嫌なことのレベルにおいての認知がズレていると思います。今回のことはどういったことで友達に怒りが爆発したのか丁寧に把握しておいたほうがいいです。主様からするとそんなことで?と思ってしまうかもしれませんが、お子さんからすると非常に腹立たしくなにかやり返さないと気がすまないレベルまでふっ切れている可能性があります。
医師に服薬の相談もしつつ、認知のズレについて向き合っていく必要があります。いちど、ケーキの切れない非行少年たちという書籍を手にとってください。ショッキングなタイトルですが、内容は認知のズレについて書かれています。心理療法には、認知行動療法といったものがありますが、はっきり認知の土台に問題がない人向けとはっきり言ってます。はじめから認知に問題があるとは想定されていません。よくよく思えば、認知症の方が認知行動療法を受けているところを見たことがありません。ちなみに自閉症と認知症は似ていると言われています。話が合うといった投稿も見たことがあります。
同著者のコグトレが一番有効なので取り入れて欲しいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
まず嫌なことのレベルにおいての認知がズレていると思います。今回のことはどういったことで友達に怒りが爆発したのか丁寧に把握しておいたほうがいいです。主様からするとそんなことで?と思ってしまうかもしれませんが、お子さんからすると非常に腹立たしくなにかやり返さないと気がすまないレベルまでふっ切れている可能性があります。
医師に服薬の相談もしつつ、認知のズレについて向き合っていく必要があります。いちど、ケーキの切れない非行少年たちという書籍を手にとってください。ショッキングなタイトルですが、内容は認知のズレについて書かれています。心理療法には、認知行動療法といったものがありますが、はっきり認知の土台に問題がない人向けとはっきり言ってます。はじめから認知に問題があるとは想定されていません。よくよく思えば、認知症の方が認知行動療法を受けているところを見たことがありません。ちなみに自閉症と認知症は似ていると言われています。話が合うといった投稿も見たことがあります。
同著者のコグトレが一番有効なので取り入れて欲しいと思います。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
早めに児童精神科もしくはかかりつけ医へ相談が必要と思います。
また、学校にも相談をして、必要に応じて、息子さんの刃物類は担任管理にしてもらえたらしてもらうのもあり。(万が一に備えて)
自衛としては刃物類は普段から最低限しか用意せず、それもすおうさんの管理できる所(子供が手の届かない所)に。他のものは常にしまっておく(勿論、子供がわからない所・鍵付きケースなら尚よし。)。
うちのは衝動での他害・自傷行為があります。落ち着いてる時はそんな姿は皆無です。どちらかというと、暴力的なものは大嫌いなくらい。
必ずしも、そういう行為があるから、日常的に暴力的なものに触れているとは限らないです。結局、大本は認知の歪みが原因になっているのではないでしょうか。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
また、学校にも相談をして、必要に応じて、息子さんの刃物類は担任管理にしてもらえたらしてもらうのもあり。(万が一に備えて)
自衛としては刃物類は普段から最低限しか用意せず、それもすおうさんの管理できる所(子供が手の届かない所)に。他のものは常にしまっておく(勿論、子供がわからない所・鍵付きケースなら尚よし。)。
うちのは衝動での他害・自傷行為があります。落ち着いてる時はそんな姿は皆無です。どちらかというと、暴力的なものは大嫌いなくらい。
必ずしも、そういう行為があるから、日常的に暴力的なものに触れているとは限らないです。結局、大本は認知の歪みが原因になっているのではないでしょうか。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
息子が通う保育園に、すごい暴言を吐いてくる男の子がいました。(年長)
その子は、発達障害ではないと思うのですが、情緒不安定な時期だったんだと思います。
その子のホッペを両手で包み込み、
超 顔を近づけて、
「そんな言葉、使っちゃいけないって、本当は知っているよね。
私も、あなたが本当はいい子だって知ってるよ。」
と真剣に言ったら、しばらく黙ってうつむいて、そのまま去ってしまった。
ところが、次の日から、すごい治ったんですよ。
次の日に暴言を吐かなかったので、
前日と同じようにホッペを包んで顔を近づけて、
「今日は、言っちゃいけない言葉言わなかったよね。偉いね。」
と言ったら、今度は大きく頷いていました。
まだ小学1年生なら、いけない いけない とダメな事を教える方法次第では、
大きく改善できると、私自身が信じている部分もあります。
怒りが爆発するところは理解できますが、イコール台所の包丁って、なぜ繋がるんだろう、、、??
それがダメなのは、当たり前なんですが、なんだか、それ以前に介入すべき所がある気がしました。
普段の思考回路や認知について、もう少し知った上で、どうしたらいいか考えたい気がしました。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
その子は、発達障害ではないと思うのですが、情緒不安定な時期だったんだと思います。
その子のホッペを両手で包み込み、
超 顔を近づけて、
「そんな言葉、使っちゃいけないって、本当は知っているよね。
私も、あなたが本当はいい子だって知ってるよ。」
と真剣に言ったら、しばらく黙ってうつむいて、そのまま去ってしまった。
ところが、次の日から、すごい治ったんですよ。
次の日に暴言を吐かなかったので、
前日と同じようにホッペを包んで顔を近づけて、
「今日は、言っちゃいけない言葉言わなかったよね。偉いね。」
と言ったら、今度は大きく頷いていました。
まだ小学1年生なら、いけない いけない とダメな事を教える方法次第では、
大きく改善できると、私自身が信じている部分もあります。
怒りが爆発するところは理解できますが、イコール台所の包丁って、なぜ繋がるんだろう、、、??
それがダメなのは、当たり前なんですが、なんだか、それ以前に介入すべき所がある気がしました。
普段の思考回路や認知について、もう少し知った上で、どうしたらいいか考えたい気がしました。
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
テストはできてたところを確認し「あとこれだけできれば100点になるね」と解き直しをさせて
親が花丸の100点を書いてあげるとか。
先生に...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>そらいろのたねさん
息子の小学校は毎年クラス替えがあるみたいです…!
勝手に仲がいいと思っていた就学前の時期、
近所の子とクラス同じ...
17
学童から遠回しに退所を迫られています
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。
少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。
義務教育...
7
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
文章からは帯同したくないという気持が洗われているようです。
旦那さんはどのように考えておられますか?
駐在が2年程度であれば、距離もそこま...
5
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
私の場合は、見ない、聞かない、喋らないを2週間続けたら、私も子も少し落ち着きました。子どもが癇癪を起こすのは、私のガミガミ、ちくちくが発端...
8
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
手紙を見てくださいと声かけしたのは、そのデイの責任者でしょうか?
それとも一般の指導員でしょうか?
正直、原文ママとして、その手紙をその...
16
支援学校卒業後の進路について質問させていただきたいです
回答
春なすさん
高等支援学校に通われたんですね。
私も出来たら義務教育はおさめて、高等支援学校に行けたら理想かなと思っているのですが。
義務教...
8
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。
また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3
知的なしASD、小二男児のデイサービス行きしぶりについて相談
回答
余談。
新学期が始まって一ヶ月ちょっとと、まだ春の環境変化による行き渋り祭りの真っ最中なのだと思います。
この新年度の浮き沈みに向け、い...
6
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
おはようございます。
仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
10
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
こんにちは。新小5の息子がいる者です。
ASDとADHDの併発はよくあることですよ。
うちの子も診断がついたのはADHDですが、検査では...
6
働き方について悩んでいます
回答
年長さんなら卒園式の練習が入ってきますし、「年長さんなんだから」「もうすぐ小学生なんだから」と結構プレッシャーをかけられる時期です。
本人...
15
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
伊達メガネ様
回答いただきありがとうございます。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
言葉が足りませんでしたが、
支援級担任...
11
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
おはようございます。
お子さんの頻尿問題は解決したのでしょうか?お子さんが安心して学校に通えるように、支援級を検討し始めたのかと私は思っ...
29
6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります
回答
皆さんコメント頂き大変感謝です。ありがとうございます。
不安の増強などが時期的なものも言うのは皆さんのコメントから納得しました。
小学校...
8
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
成人当事者で障害者雇用枠で働いている者です。企業によって配慮してもらえる所とそうでない所があるみたいです。
私は上司の方の理解があって、ゆ...
25
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
息子さんの一番好きなことや興味があることはなんですか?
質問を拝見して思うのですが、すぐに離席するようなら、もっとハードルを低くしてあげて...
15
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
心因性頻尿は、うちの息子も小学校入学後と2年生に進級後にありました。日中は5分もしないのに、すぐにトイレへ行っていました。
息子は、緊張し...
6
8才になる長女について、2020年にWisc4を受診
回答
お子さんの今の苦手や不得手が、WMから必ずきているかどうかはわからないと思いますよ。
なお、79でやや低めとのこと。
他の数値はどんな状態...
5