締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
削除しました
退会済みさん
削除しました
この質問への回答
カビゴンさんが感じてらっしゃる通りの事が起きているように私も思います。
ここに書かれた通りに先生に仰ってみてはどうですか?理解が浅いとか、精神論は不要とかは言わずに…ですよ(笑)
熱心に指導して下さってる事の感謝を軸として、「こう言うと逆効果なんですよ、私も何度も先生と同じ事を言っては火に油を注ぐ失敗を何度もしてきておりましてね…」と、先生に「こうすると上手くいきまっせ!」的な話を出しゃばり過ぎないよう気をつけながら私はよくします。
「先生はうちの子の何にお困りですか?」
「ですよねー!?でしたらこーしてみて下さい。」「こうするのはどうでしょう?」
先生のカウンセラーみたいやなwと思うことがありますが、担任の先生とは仲間意識を持つのが私流です。「被害者の会」みたいな(笑)
先生なんだからもうちょっと発達障害の勉強くらいしなさいよというスタンスでは絶対に上手くいきません。
「どういう自分になりたいか?」を聞いて、指導方法を考えようとして下さるなんて、良い先生だと思いますよ。例え、そんな話をしたって特性が変わらなくても、お子さんと先生の信頼関係は変わったかもしれません。
先生はそこからきちんと作り上げて指導していこうとしっかり考えてらっしゃる方のように感じました。
ここに書かれた通りに先生に仰ってみてはどうですか?理解が浅いとか、精神論は不要とかは言わずに…ですよ(笑)
熱心に指導して下さってる事の感謝を軸として、「こう言うと逆効果なんですよ、私も何度も先生と同じ事を言っては火に油を注ぐ失敗を何度もしてきておりましてね…」と、先生に「こうすると上手くいきまっせ!」的な話を出しゃばり過ぎないよう気をつけながら私はよくします。
「先生はうちの子の何にお困りですか?」
「ですよねー!?でしたらこーしてみて下さい。」「こうするのはどうでしょう?」
先生のカウンセラーみたいやなwと思うことがありますが、担任の先生とは仲間意識を持つのが私流です。「被害者の会」みたいな(笑)
先生なんだからもうちょっと発達障害の勉強くらいしなさいよというスタンスでは絶対に上手くいきません。
「どういう自分になりたいか?」を聞いて、指導方法を考えようとして下さるなんて、良い先生だと思いますよ。例え、そんな話をしたって特性が変わらなくても、お子さんと先生の信頼関係は変わったかもしれません。
先生はそこからきちんと作り上げて指導していこうとしっかり考えてらっしゃる方のように感じました。
こんばんは。
私ならですが、三者面談は喜んで受けたと思います。
前半の「やる気が無いから」は伏せてもらって、「どんな自分になりたいか?」を話し合います。
サコねこさんと同じ感想です。
「空手では真面目にできるんだから学校でもちゃんとやりなさい」についてはきちんと話したほうがいいかなと思いました。
私なら、ですが、
先生の励ましがプレッシャーに感じてしまっているようです、先生の言われていることはその通りなのですがうちの子は頑張っても普通の子と同じ様にはできない、頑張りすぎて潰れてしまい学校に行けなくなることを親としては心配しています、空手以外のことは霞んでしまうようです、通級に通えるように動いていますのですぐには変わらないかもしれませんが長い目で見てやってください、
というような話をするかな。。
励ましという書き方をしましたが、質問を読んだ印象で先生は励ましのつもりでは?と感じたのが理由です(私の勝手な解釈です)。
でもお子さんは責められてるように感じてるのかなと。
あとは、手っ取り早いのは受診に同席してもらうことかと思います。
習い事の見学に来てくれる先生なのですんなりいくのではないかなと思います。
気になるのが、おしゃべりというのはクラスの子とするのでしょうか?
他人を巻き込んでいるのならそこは何か対策をした方がいいかなと思います。
話し相手が先生であるなら授業妨害になってるのかもしれません。
椅子ガタガタの程度も気になります。
この辺は通級では改善できないのかなと思うのですが…医師に相談はされていますか。
薬を頼るのも方法かと思います。
支度が遅いとかノートを取らないのはお子さん個人の問題なので、私なら先生に合わせて話はしますが心の中ではスルーするかもしれません。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
私ならですが、三者面談は喜んで受けたと思います。
前半の「やる気が無いから」は伏せてもらって、「どんな自分になりたいか?」を話し合います。
サコねこさんと同じ感想です。
「空手では真面目にできるんだから学校でもちゃんとやりなさい」についてはきちんと話したほうがいいかなと思いました。
私なら、ですが、
先生の励ましがプレッシャーに感じてしまっているようです、先生の言われていることはその通りなのですがうちの子は頑張っても普通の子と同じ様にはできない、頑張りすぎて潰れてしまい学校に行けなくなることを親としては心配しています、空手以外のことは霞んでしまうようです、通級に通えるように動いていますのですぐには変わらないかもしれませんが長い目で見てやってください、
というような話をするかな。。
励ましという書き方をしましたが、質問を読んだ印象で先生は励ましのつもりでは?と感じたのが理由です(私の勝手な解釈です)。
でもお子さんは責められてるように感じてるのかなと。
あとは、手っ取り早いのは受診に同席してもらうことかと思います。
習い事の見学に来てくれる先生なのですんなりいくのではないかなと思います。
気になるのが、おしゃべりというのはクラスの子とするのでしょうか?
他人を巻き込んでいるのならそこは何か対策をした方がいいかなと思います。
話し相手が先生であるなら授業妨害になってるのかもしれません。
椅子ガタガタの程度も気になります。
この辺は通級では改善できないのかなと思うのですが…医師に相談はされていますか。
薬を頼るのも方法かと思います。
支度が遅いとかノートを取らないのはお子さん個人の問題なので、私なら先生に合わせて話はしますが心の中ではスルーするかもしれません。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
三者面談ですが、どうなりたいか?をメインに話し合えば良かったですね。やる気がなくて学校では全然ダメという前提のもとの話し合いって、本人からしたらやる気が沸くだろうか?と思ってしまいました。私自信が息子のダメな所ばかり言われたのでショックで拒否反応が出てしまったのかもしれません。まだまだですね…。
おしゃべりについてですが、息子に似た子がクラスに何人かいて、誰かが話し出すと反応してしまったり、算数の問題などを解きながら考えていることが口から出てしまったりしている様です。
刺激がないように、一番前の席にしてもらったり配慮してもらっているのですが、口の多動の様でなかなか改善できないようです。
薬については、漢方薬を飲んでいます。
チック症があるため、ストラテラなどはチックの悪化の可能性が高いため慎重に考えているところです。
ストレスからか?毎週末頭痛で寝込んでしまっていて二次障害も心配なので、早めに担任に上手に話しをしてみようと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
三者面談ですが、どうなりたいか?をメインに話し合えば良かったですね。やる気がなくて学校では全然ダメという前提のもとの話し合いって、本人からしたらやる気が沸くだろうか?と思ってしまいました。私自信が息子のダメな所ばかり言われたのでショックで拒否反応が出てしまったのかもしれません。まだまだですね…。
おしゃべりについてですが、息子に似た子がクラスに何人かいて、誰かが話し出すと反応してしまったり、算数の問題などを解きながら考えていることが口から出てしまったりしている様です。
刺激がないように、一番前の席にしてもらったり配慮してもらっているのですが、口の多動の様でなかなか改善できないようです。
薬については、漢方薬を飲んでいます。
チック症があるため、ストラテラなどはチックの悪化の可能性が高いため慎重に考えているところです。
ストレスからか?毎週末頭痛で寝込んでしまっていて二次障害も心配なので、早めに担任に上手に話しをしてみようと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
当事者目線、そういう時期を乗り越えてきた当事者の親目線でいきますと。
好きなことは頑張れるけれど
興味のないことは頑張れません。
これは社会生活を営む上ではやはりマイナスでしかないです。
それなりに克服したり、やりくりさせていかないといけません。
克服には、失敗(周りとうまくいかなくて困る)とそれを気づかせてくれるだけの小言や指摘のシャワー(量が多ければよいと言うものではないですが。)が必要と思います。
ADHDやASDを抱えていたとしても、やりたくないことも、やらなくては生きていけないのです。特にエチケットやマナーは重要です。
担任はだいぶ間違っていると思います。
ですが、そこだけでしょうか?
週に5日も空手をやっていたら、好きなことに集中するために、嫌なことや本人にとって必要のないことはますますやらなくなってしまいます。
そもそも、相当頑張らないとこの子は学校では過ごせないのです。
学校で勉強するのは何のためかなども取りこぼしていると思います。
好きなことに集中してエネルギーを使っているなら、どうなんでしょうね。
学校ではままならないのは当たり前になりますから。
続きます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
好きなことは頑張れるけれど
興味のないことは頑張れません。
これは社会生活を営む上ではやはりマイナスでしかないです。
それなりに克服したり、やりくりさせていかないといけません。
克服には、失敗(周りとうまくいかなくて困る)とそれを気づかせてくれるだけの小言や指摘のシャワー(量が多ければよいと言うものではないですが。)が必要と思います。
ADHDやASDを抱えていたとしても、やりたくないことも、やらなくては生きていけないのです。特にエチケットやマナーは重要です。
担任はだいぶ間違っていると思います。
ですが、そこだけでしょうか?
週に5日も空手をやっていたら、好きなことに集中するために、嫌なことや本人にとって必要のないことはますますやらなくなってしまいます。
そもそも、相当頑張らないとこの子は学校では過ごせないのです。
学校で勉強するのは何のためかなども取りこぼしていると思います。
好きなことに集中してエネルギーを使っているなら、どうなんでしょうね。
学校ではままならないのは当たり前になりますから。
続きます。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
続きです。
空手ですが、ほっといても夢中になって練習の準備を自らして、決められた時間に遅刻せず、自分で道場に向かい、練習だけではなく雑務も年相応にこなし
競技的にもそれなりに高評価されるほど上達していますか?
中学生になるぐらいまでは、下手なままでもだらだらでもコツコツ続けていたらと思いますが、それ以降になると、好きだからやってるだけではままならなくなってきますよ。
幸い個人競技なのでいいかもしれませんが。
もしも、好きなはずの空手に関連することでも嫌なことはやらないし、向き合わないという状態がもしあるのなら、そのままでは、居場所を失いかねません。
空手が絡めば、嫌いなことや興味がなくても年相応に努力ができる。とかでなければ、だんだんと苦しくなってくるでしょう。
似たようなタイプで居場所を叩き出される羽目になった子もいますし、いたたまれなくなり本人が居られなくなった子もいます。
好きなことを好きなようにするには、限界があると思います。
それが認知できる子なのかどうかだと思います。
そういう先を見据えた視点からすると、今の状態は先生のこと抜きによくないと思います。
当たり前ですが、週5のなら以後って疲れます。エネルギー消費のバランスが良くできていても、結局しんどいから、嫌なことはやりきれなくなります。
この先、学校の勉強や求められる対応も高度になっていきます。
中学生になると、お子さんのような行為をする子は避けられるようになります。
授業が嫌とか、先生があわず、ついていけずにごそごそするのは、仕方ないことですが
学校で周囲に迷惑をかけないための努力はどうなってますでしょうか?
そこを意識するための余力も、気持ちもあるとは思えないです。
我慢というか、マナーやエチケットを考えるにも、余力がないとできません。
これだけ好きなことに集中力のある子なら、そこに集中するために、必要のないことは削ぎ落としていく事をしてしまいます。
だからこそ、エネルギー消費や気持ちのバランスは大人が整えてやらないとダメなのでは?
続きます。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
空手ですが、ほっといても夢中になって練習の準備を自らして、決められた時間に遅刻せず、自分で道場に向かい、練習だけではなく雑務も年相応にこなし
競技的にもそれなりに高評価されるほど上達していますか?
中学生になるぐらいまでは、下手なままでもだらだらでもコツコツ続けていたらと思いますが、それ以降になると、好きだからやってるだけではままならなくなってきますよ。
幸い個人競技なのでいいかもしれませんが。
もしも、好きなはずの空手に関連することでも嫌なことはやらないし、向き合わないという状態がもしあるのなら、そのままでは、居場所を失いかねません。
空手が絡めば、嫌いなことや興味がなくても年相応に努力ができる。とかでなければ、だんだんと苦しくなってくるでしょう。
似たようなタイプで居場所を叩き出される羽目になった子もいますし、いたたまれなくなり本人が居られなくなった子もいます。
好きなことを好きなようにするには、限界があると思います。
それが認知できる子なのかどうかだと思います。
そういう先を見据えた視点からすると、今の状態は先生のこと抜きによくないと思います。
当たり前ですが、週5のなら以後って疲れます。エネルギー消費のバランスが良くできていても、結局しんどいから、嫌なことはやりきれなくなります。
この先、学校の勉強や求められる対応も高度になっていきます。
中学生になると、お子さんのような行為をする子は避けられるようになります。
授業が嫌とか、先生があわず、ついていけずにごそごそするのは、仕方ないことですが
学校で周囲に迷惑をかけないための努力はどうなってますでしょうか?
そこを意識するための余力も、気持ちもあるとは思えないです。
我慢というか、マナーやエチケットを考えるにも、余力がないとできません。
これだけ好きなことに集中力のある子なら、そこに集中するために、必要のないことは削ぎ落としていく事をしてしまいます。
だからこそ、エネルギー消費や気持ちのバランスは大人が整えてやらないとダメなのでは?
続きます。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
私も春なすさんと同じで、学校には診断名や医師からの意見書など提出しているのか気になりました。
その事で通常級にいれなくなると心配して言わない方もおられますし。
これから通級にとの事。低学年から問題行動があったとしたら、もっと早く動くべきだと思いますよ。学年が上がってから通級の為に中抜けしてると学習面で影響しますし、本人が障害だと認識するとすんなり通えるかも分かりません。
それと先生の熱心さ。他の保護者からクレームがあったんじゃないでしょうか。
この学年になって顕著になったのでしたら、学習の躓きが主な原因ではないでしょうか。
先生云々よりも、学校での活動がお子さんのキャパを超えてるんだと思いました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
その事で通常級にいれなくなると心配して言わない方もおられますし。
これから通級にとの事。低学年から問題行動があったとしたら、もっと早く動くべきだと思いますよ。学年が上がってから通級の為に中抜けしてると学習面で影響しますし、本人が障害だと認識するとすんなり通えるかも分かりません。
それと先生の熱心さ。他の保護者からクレームがあったんじゃないでしょうか。
この学年になって顕著になったのでしたら、学習の躓きが主な原因ではないでしょうか。
先生云々よりも、学校での活動がお子さんのキャパを超えてるんだと思いました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
こんにちは
回答
我が子はお子さんとは違うタイプなのですが参考になれば…
お子さん、知的にちょっと低めなどありませんか?
周りにいる、知的低め〜軽度知的の...
10
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
小3って難しいんですよ。
小3の壁といって、勉強も難しくなるし、同級生との関係も複雑になります。
ぶつかること、水筒のこと、お子さんの言い...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
コンサータについて質問をさせて下さい
回答
9月は、例年、夏休み明けで2学期の行事があったり、残暑厳しかったり、気候の変わり目だったり、
荒れやすいです。
もしかしたら、お薬の効き...
6
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
娘さんはまだ話せないのなら、個別型デイやSTがいいのでは?
デイで走り回るのは危険です。
うちの子は、柱に足が当たって、指を骨折しました...
3
息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます
回答
学力はすごいできないわけではないのですが、読解力は苦手です。計算や漢字は好きで、日本地図はほぼ覚えられました。ただ応用力がないので、受験て...
15
8歳小3女児、ADHDと学習障害で現在コンサータ18mgを毎
回答
他の薬の変更するなどがいいとは思います。
偏食があるということですが、流動食系のもので、飲むだけでカロリーが高そうなものが薬局にうっている...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
余談。
お子さんにとって心地良い席はどこなのかわかりませんが
通常級で過ごすにあたっては受けられる配慮には限界はあると思いますよ。
...
13
コンサータを飲まない日、周りにいる家族が大変で悩んでおります
回答
ASD+ADHD当事者です。
>イライラも募り怒り、自己嫌悪です。かといって薬で押さえつければいいのか?という思いもまだあったりして。
...
13
放デイの他害児とその対応について②お世話になっております
回答
書面にすると、そこからなんらかの有責な事項が発生したり、それをどこかにみせられたくないっていうような逃げなんです。
もちろん、日付と責任者...
10
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
回答
tonton様、ありがとうございます。
手紙を見てくださいと声かけしたのは、一般の指導員です。責任者は休みでした。
実際はひらがなだらけ...
16
ADHDの小4の息子が、小1の妹にすぐ「お前はバカだ」「頭が
回答
ゆかり様
ご回答ありがとうございます!
今は毎日妹とけんかしていて、永遠にこの状態かとすら思ってしまうのですが、将来成長したらそれが悪かっ...
6
放デイで児童指導員をしている者です
回答
当事者側からすると、どんなに辛い現実でも、『事前に』しっかりと伝えるべきでしたね
その段階で癇癪なら、まだより良いフォローとケアができたと...
8
子どもの生活リズムについて相談させてください!軽度知的、AS
回答
ごまっきゅさん
アドバイスありがとうございます!
確かに毎日毎日栄養バランスを考えなくてもいいのかもしれません。
もう少し気楽に考えてみ...
6
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
いろんなデイに通ったけど、どこに行ってもきょうだいで障がいありのケースを見てきました。
珍しくないと思います。
お子さん達は2人とも幼稚...
11
ASD、ADHD、DCD、LD(書字障害)の小三の息子が支援
回答
ちょうど5年生の息子が英語のテストを持って帰ってきました。内容は、リスニング形式で、アルファベット、自己紹介や会話文を聞いて合うもの(イラ...
12
こちらでは初めて質問をさせていただきます
回答
1歳代から服薬開始、中学生で卒薬に至った子(大学4年生)がいます。暑苦しく語ります。
確かに、この系列の服薬については、大きな抵抗と不安感...
7