質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になります

2020/12/13 19:30
10
いつもお世話になります。前回は娘の不登校やASDについての対応にご回答頂きありがとうございました。

今回も娘と通っている中学校との問題について御相談させて下さい。

夏休み明けも不登校は続いていましたが、スクールカウンセラーさんとの面談等で本人も前向きになり、部活動や出れそうな教科に出るようになりました。ですが、本人は「部活動楽しかった。楽しいまま帰りたい」という気持ちで下校しようとした所、校長先生に呼び止められて校長室で話をされました。校長先生は他愛のない話をした様子で本人を元気付ける為だった様ですが、登校する度に呼ばれ、3回目に帰宅後泣き叫んで「もう嫌だ!楽しいまま帰ろうとしてるのに、同じ様な話を何度もされて、もう行きたくない!」と言いました。私達もどうしたらいいか分からず、自閉症親の会の方などに相談して「予期しない出来事に大きな不安を感じる事が有り、対人やコミュニケーションについて他の子より不安を持ちやすいので、校長室への呼び出しはやめて欲しい。可能な限り、学校や先生が予定している事を伝えて欲しい」と校長に要望しましたが、「それは娘さんが言ったんですか!」と強い口調で言われ、教頭先生や担任の先生にも「同じ様な子は他にも居ます。皆、同じです。学校に居る時は他の子と変わりないですよ。」と言われました。
要望は伝えましたが、先日も中学校に大学で発達障害の研究をしている教授さんが来て講演会をされた時に、講演会は不参加で良いが講演会の後に娘と教授さんと面談の予定を組むので来て欲しいと要望が有り娘を連れて行ったのですが、娘のみ校長室に呼ばれお話をしました。
帰って来てから、やはり同じ様な泣き叫ぶ状態になりました。配慮をされている感じはしませんでした。余計に学校から足が遠のいた状態です。
その後も校長先生からは「本人から直接教授にあった感想を聞きたい。」と要望されます。本人は絶対に無理だといい、板挟みな状態です。

私は学校側が理解して頂けてないと思って居ます。ただ、私の考えは一方的な勝手な考えでも有ります。皆さんのご意見や、アドバイスなどを頂きたいと思います。

主人も私も疲弊しています。

よろしくお願い致します
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

弁天さん
2020/12/18 09:14
ご回答頂いて本当にありがとうございました。
主人も私も、追い詰められていて「自分達の考えがおかしいのか・・」と考えてしまっていたんですが、様々なご意見を頂いて救われました。
先日、スクールカウンセラーさんに学校での出来事を全てお話して間に入って頂ける様にお願いしました。来週も面談が有り、その際に地域のケースワーカーさんへも取り次げる様に段取りしていく事になりました。先の面談の内容も学校へもカウンセラーさんを通して伝えて頂けることになりました。
本当にありがとうございました。
また行き詰った時、どうしても分からない事が有ったら力をお貸しいただけると幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157852
校長室に呼ばれること自体が一般生徒にはまずないことなので①慣れない場所で緊張する②校長室に入るところを他の生徒に見られたくない③何を話せばいいのか分からない④帰るタイミングが分からない⑤そもそも自分としては校長先生と話すことがない⑥特別扱いが嫌だ など色々考えられます。

>学校に居る時は他の子と変わらない というのならそれを逆手にとって「特別扱いされる(校長先生が声掛けをしたり、校長室に呼び出される)と学校に行きにくくなりますので他の生徒と同様の扱いをしてください。」でどうでしょうか?

講演会の教授と面談した感想を求められても自分の感情を他者に分かる言葉で伝えるというのはこれまたASDにとって負担な話なので、本当この校長先生ろくなことしないな(笑)感謝の気持ちを述べるところなんでしょうけど、そういう気持ちがお子さんになければより伝えにくいですしね。。。
校長先生は「僕はこれだけ発達障害の子供のことを考えてやってあげてるのに!」っていう考えなのでしょうね。寄り添うではなく、押しつけなんですけどね~

スクールカウンセラーさんがお子さんの特性を理解している様なので、スクールカウンセラーさんから意見をしてもらうのが良いかと思います。専門家の意見が1番通りやすいので。
https://h-navi.jp/qa/questions/157852
YOSHIMIさん
2020/12/13 22:28
不登校経験者の成人当事者です
とても無理解な学校なようですが……校長先生からの働きかけは、今の娘さんにとって、かなり精神的に負担だと思います
信頼関係ができあがっていて…なら、わかりますが、校長先生の一方的で強引な押しつけな気がします
私が娘さんの立場でも嫌だったと思いますし、拒絶が激しかったと思います
娘さん本人の意思を尊重してあげて欲しいです

『校長先生に会うことが負担です』とはっきり伝えていいと思いますよ
もし、娘さんの意向を親御さん経由で伝えても、学校の理解を得られないようであれば、娘さんが負担にならなければ…ですが、娘さんに気持ちを手紙にしてもらい、それを学校に渡して見せたりするのはいかがでしょうか?

担任、教頭、校長…以外で、娘さんが信頼できていて、かつ娘さんの理解者の先生(今の現状だとスクールカウンセラーの先生が一番良さそうですね)がいれば、その先生に間に入ってもらっても良いように思います

※追記ですが、他の方がおっしゃるように、診断書(もしくは意見書)という形で、Dr.に今の負担な現状をお話しした上で書面にしてもらい、学校側にお渡しするのも、私もひとつの方法として良いと思います

少しでも参考になれば幸いです ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/157852
弁天さん
2020/12/14 00:41
ノンタンの妹様
ありがとうございます。
仰る通り、正直な所を言うと私もウザイ気持ちです。
校長先生はよく生徒に声掛けをすると他の先生に聞きました。ですが、声をかけられた生徒が皆喜んでいたかどうかは不明です。娘から見ると、声掛けを受けた当時は呼ばれてる生徒は他に居なかったようです。書いて頂いた①から⑥の項目は娘の気持ちその物だと思います。

>学校に居る時は他の子と変わらない というのならそれを逆手にとって「特別扱いされる(校長先生が声掛けをしたり、校長室に呼び出される)と学校に行きにくくなりますので他の生徒と同様の扱いをしてください。」でどうでしょうか?
逆手に取る方法も状況みて提案してみたいと思います。

>自分の感情を他者に分かる言葉で伝えるというのはこれまたASDにとって負担な話なので)本当にそうなんです!私達にも伝えるまでに時間を要したり、思っている事を伝えるのは難しいのだと改めて思います。

>スクールカウンセラーさんがお子さんの特性を理解している様なので、スクールカウンセラーさんから意見をしてもらうのが良いかと思います。専門家の意見が1番通りやすいので
近々、面談予定があるのでスクールカウンセラーさんに相談してみます! ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/157852
なのさん
2020/12/14 08:28
現在、発達面におけるかかりつけ医はおりますか?
最悪、かかりつけ医にご相談のうえ、現状の発達状況を改めて記載してもらいつつ、校長先生のような行動が精神的不安定を引き起こしており、対応策としては精神的に落ち着き、本人自らが校長室へ足を向けるなどの対応があるまで見守るといった内容の診断書を書いてもらい、写しを校長先生へ渡すが良いです。
もし、それでも理解が難しいようであれば、教育委員会へのご相談となります。

校長先生は前向きに対応はしてくれているとは思いますが、間違った前向きになってしまっており、これはお子さんである生徒の為ではなく、自らの為と受け取られてもおかしくない状況です。

>教頭先生や担任の先生にも「同じ様な子は他にも居ます。皆、同じです。学校に居る時は他の子と変わりないですよ。」
確かに同じような子はいるでしょうが、同じではありません。
教育関係者の方でも、犯罪に手を染める方はおりますが、教頭先生や担任の先生は保護者からみると、そういう方と同じような感じですよねと言われて受け入れられるかどうか、、、
そういうレベルの話しを振ってきていると思うような発言なため、個々は違うという認識を持ってもらえないかと話し合いも良いかなとは思います。
話しが通じないのであれば、これ以上は難しいという事であれば教育委員会に直接ご相談しまして、市区町村及び都道府県での対応基礎としてどのような方向性で動いているのか確認も良いとは思いますよ。

お子さんは無理しなくて良いと思います。
場合によっては嫌だとの拒否を思いっきり出しても良いのではと。
それが難しいからこそ、学校も無理に引き留めるのだと思うのですが、学校と保護者間だけでの解決が難しい場合は医師も巻き込み対応をとは思います。 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/157852
弁天さん
2020/12/14 09:00
YOSHIMI様
ありがとうございます。信頼関係はまだ出来上がる前の段階だと思っています。娘は昔からとにかく慎重な所があるので、打ち解けるのにも時間を要します。
校長先生の働きかけは、生徒をよく知りたい気持ちやしっかり関わりたいのだという事と思いますが生徒もそれぞれだと理解して欲しいです。近日、スクールカウンセラーさんにお会いするので間に入って頂けるか聞いてみるつもりです。
また、感想や伝えたい事は書面でも良いか学校に掛け合ってみます。

当事者様のご意見、心強いです! ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/157852
弁天さん
2020/12/14 09:11
なの様
ありがとうございます。
現在、地域の思春期外来の在る病院に通院しています。その担当医からも、スクールカウンセラーさんと学校へ医師からの意見書の様な書類を(診断書では無かったです。親展書類の為、私達は内容を確認出来ませんでした。)出して頂いてお渡しして有ります。お渡ししても、この状況なので内容をどう理解されているのか不安要素しかありません。
>最悪、かかりつけ医にご相談のうえ、現状の発達状況を改めて記載してもらいつつ、校長先生のような行動が精神的不安定を引き起こしており、対応策としては精神的に落ち着き、本人自らが校長室へ足を向けるなどの対応があるまで見守るといった内容の診断書を書いてもらい、写しを校長先生へ渡すが良いです。

明日、通院の日なので医師に相談して現状の最報告と対応を指示してもらえる様にして頂こうと思います。
今日は教育委員会へ問い合わせしようと思います。

>確かに同じような子はいるでしょうが、同じではありません。
本当にこれはそう思います。医師にも対応をどうしたらよいか聴いてみましたが、「これは本当に一人一人違います。トライアンドエラーを繰り返して合う方法を見つけるしかありません。」との返答でした。

スクールカウンセラーさんも『 「嫌だ」や「出来ない」も一つの返答です。』と仰っていて、私もそう思います。最初から二択しかない答えを強要されていて辛いです。娘はこれから先にある修学旅行へ行きたいと思い、学級の話合いに参加する意欲を見せ始めています。このきっかけを潰したくないです。
私達も様々な対応をして、娘に無理をさせずペースに合わせる対応を見つけて実行しているのでそこの所は学校にも理解して欲しいです。
...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
成人当事者です。 まず、『絶対』がないことを親が教えないといけません。 『遊ぼう』 は、ついていきたい本人の希望をお知らせしているだけ...
17

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
主さんは、とにかくどこでもいいからできるだけ本人の条件にあった高校に行かせたい!ということでしょうか? 地域にもよると思いますが、選択肢は...
19

中1男子、初めて病院に行きます

心がけなど、経験談を教えてください。今までずっと、極めてグレー、でもどうにかなってる、という状況で過ごしてきました。トラブルは多かったので...
回答
お母さんや先生に理解があるようですから、お子さん自身も早いうちに自分の弱みを知り、ストレスに対処する方法を学んでゆけるなら、一番よいと思い...
14

大学受験を目前にした高3男子の母親です

わが子の初めての大学受験を経験します。高1の時に、勉強のことがきっかけで不登校になり、進学校から単位制の高校に転学しました。幼少の頃から育...
回答
お返事拝見しましたが 水をさすようですが、高校まではなんとかかんとかやりくりしていた子でも、大学進学で大失敗して二次障害なんてケースはゴ...
16

メンタルクリニックでは、診断がつかなくて個性と言われました

スクールカウンセラーの先生に検査結果を見せて、普段の様子からアスペルガーとADHDの傾向が強いと言われて、診断基準を満たしてないのかもと…...
回答
お花さん、回答していただき、ありがとうごさいます。 そうですよね。 個性で、すませられないですよね。 今、通っているところは、 うちの地...
8

ADHD・LDの中2男子双子の母です

小学五年で診断がつきました。読み書き障害、感覚過敏が強く、今はほとんど不登校です。小学生時代は普通級、中1から普通級に所属して、週に2回ト...
回答
nazuna-jijiさん ありがとうございます(TT) どうなるかわかりませんが、今できる事をとにかくやってみます。 ほんといつかあの時...
12

初めて質問します

現在娘は、中学校3年生で特別支援級に在籍しています。(昨年転校してきました)同じ支援級の男の子が、先生から毎日のように揚げ足?をとられるよ...
回答
本当に辛いと思います。フラッシュバックも起きますよね。もしも次回その様なめに合ったら、病院に行ってみてはどうでしょうか? 目の前で怖い物や...
8

初めて投稿します

広汎性発達障害のある13歳の息子がいます。小さい時は少しこだわりが強いかな?と思いつつも、学校生活に支障がなかったのでさほど気にしないよう...
回答
中学校にはお母さんがつながって 息子さんは高校進学に向けて フリースクールや塾でもとにかく勉強に力を入れる事が出来る といいなと思います。...
14

初めまして

はじめて相談させてもらいます。小2でアスペルガーと診断、診療所に通いコンサータを呑みながら、現在中3受験生です。先生に恵まれ、たくさん協力...
回答
大変ですね。なんだか他人事では無いような気がします・・・ アスペルガーの中学1年の息子がいます。 同じく、ほっておくとずーっとゲームをして...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては? 多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8