質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
いつもお世話になっております
2019/10/23 21:43
8

いつもお世話になっております。
ADHD当事者の社会人です。

認知行動療法を試された方で、改善されたことや、楽になったことなどありましたら、教えて頂きたいです。

現在、コンサータ、セルトラリン等服用していますが、効力が切れた後の疲労感が激しい状態が続いてます。

そのため根本的な思考の仕方から見直す必要があるのでは?と思い、認知行動療法を取り入れようかと考えています。
もちろん、医師の診断が必要だとは思うのですが。

ネットで調べても、いまいちピンとこないので、教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/141962
退会済みさん
2019/10/24 06:26

20年ほど昔のことになりますが約10年ほど認知行動療法を受けていました。
今から考えてみたら、当時二次障害でプッツンしていたのです。元々別の持病もそれの悪化、パワハラ(私の前の歴代担当者が5人ほど連続でメンタル系病気で長期離脱か退職に追い込んだ猛者。ちなみに私の後任はや退職)と、登時のアスペルガー夫によるモラハラ、ブラックな配置転換(今時ならあんな配置転換をしていたら大問題。当時でも稀…)というような状況ではありましたが、
とにかくメンタルをやってしまいました。

元々認知行動療法をメインにされるドクターだったのと、薬がほぼ効果なく認知行動療法にシフトしていかざる得ずやっていました。

ですが、毎回通院後、ぐったりしてしんどくなるほど、私にとっては大変な作業でした。
これまでの思考パターンを少しずつ変えていく、弱い自分を本当の意味で受け入れて認めていくことは、スモールステップでも簡単ではなかったです。
アレコレ否定的に指摘されることはなかったです。
基本、あったことをそうかそうか。と聞いてもらって吐き出す作業のような形がメインでした。
最初は吐き出す場があることにホッとしてはいました。
が、何気なく、ここで成人当事者の方々が「こんなひどい目にあった」と嘆いているレベルのことは、「それ、どうなのかしらね?」とここで指摘される程度には突き放されていました。
最初はそれにすら気づけなかったのですが、すぐに「指摘されること」に気づくようになると、前向きに捉えてはいても混乱はあり、ダメージは大きかったのです。

当時はネット上にこういう場がなく、あっても容赦なく叩かれるような状況だったので、傾聴してもらえたり、良かったことを探してもらえるだけでも嬉しいと感じていました。が、だんだん不適切な事に対する「それ、どうかしら?」的指摘が苦しくツラくなっていきました。

幸い、この状況から抜け出したい!治療しているのだ!と自分に意識が強くあったので、苦しくても向き合え、やりきりましたが
そういう信念が当時の自分になかったら、「否定された」だの「わかってくれない」だの「変われる訳がない」となっていたかなと思います。
認知行動療法は、私にとっては、自分を変えていくのは自分というイメージです。相当ダメージはありましたが、やって良かったと感じます。

https://h-navi.jp/qa/questions/141962

こんにちは、シフォンケーキです。

実は、私も認知行動療法受けたいために心療内科にいきましたが、判断されるのは医師で結局は受けられませんでした。代わりにやったのは、SSTに近いような感じでした。顔を見てこれはどういった状況?といったことを永遠とループしていたような気がします。

ただ、カウンセリングや認知行動療法を含め保険対象外だったので、行う場合はすべて実費です。もし受けられる場合は、一度病院に尋ねられたほうがいいと思います。保険対象外なので、病院によっては値段にばらつきがあります。

を踏まえてですが、

認知行動療法は、元々認知に問題がない人向けに作られた治療法です。認知のズレている方がやった場合、効果はわかりません。普段から認知のズレに関してあまり指摘を受けていない場合は有効かもしれませんが、認知のズレによる特性がおありなら別の方法で認知部分をしっかりしてやらないと、お金を払っているのに効果が全然出てこないといった状況になります。

認知のズレに関しては、ショッキングなタイトルですが、「ケーキの切れない非行少年たち」の本に書かれています。著者は発達障害にも理解のある医師かつ少年院でも勤務経験があるので説得力があります。筆者が発案したコグトレも有効だと考えられています。 ...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/141962
YOSHIMIさん
2019/10/24 11:26

当事者です

20代前半の頃に、2次障害の治療として、認知行動療法を受けていました
考え方については、良い変化もあったと思います
当時の主治医は、認知行動療法への効果については、後ろ向きな発言でしたが、OKをいただくことができました

ただ、認知行動療法そのものが合う患者さん、合わない患者さんはいますし
医療機関によっては保険が適用しないので、全額自費診療てす
私は毎回1万円ほどかかりました
また、カウンセラーとの相性も、かなり重要になってくると思います
認知行動療法をかなり本格的にできる医療機関・カウンセラーは数少ないと、受けていた当時のカウンセラーに伺ったことがあります…10年程前のことなので、今はまた事情も違うと思いますが
参考までに ...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/141962
退会済みさん
2019/10/24 06:45

改善したことですが

ここで成人当事者方々が悩んでQAにかいているようなことは全部解消といいますか、ダメージが軽減されました。

刺激に傷ついたり、心がチクリとなることは残りますが、かといってそれで振り回されることなく、適度によい加減にスルーができるようになっています。

私自身、元々あまり他罰的ではなく自分を責めてしまうタイプですが、誰が悪いのか?なども、自分の悪いところ、周りの問題等についての捉え方のバランスが多少改善され、楽になっています。

が、当たり前なのですが、100%変わることはなく、変われても99%から数%の間です。

他人から見たらまだまだあれもこれも出来てないことは多々ありますが、だいぶ白黒思考や完璧主義から脱したと実感はあります。

まだ以前の生まれながらの感覚は当然残っていますが、自分を追い込む良くない思考の癖がある…と自分の受け止め方が変わって、追い詰める癖やらが改善したので、楽になったことは事実ですよね。

私からすると、生きなおした位のツラい作業で、ものすごい転換だったのにもかかわらず、それでも周りから「完璧主義で追い詰める癖」を未だに指摘されることもあります。
が、それらにも傷つかないようしっかり指摘を受け入れつつ、やはり自分はダメなんだ…などと追い込まないように作業し続ける事や、新たな問題も出て来ます。

常に調節や調整をしなければうまくいかないので、違う意味で疲れやすいのも事実です。
なので、まだ道半ば。
それでも自滅しないように調整していくのも自分ですし、とにかく上手く自分を乗りこなすようテクニックや新たな機能を手に入れた感覚があります。

私の場合、おそらく生来のものなんですが、元々の認知の歪みを自覚し、感情をよりコントロールしていく事ができるようになったと感じますね。

ただ、それが本当に自分らしいのかどうか?はビミョーなところだなぁと思う点もあります。

過剰適応気味なところなどは治らないですし、今更変えた方がつらい部分もありますが、前の自分と今の自分は実感では、とにかく変化しています。

内面がとても変化しています。

補足です。
あくまでも、治療を受けたものとしての実感を記入していますので、実際の治療内容と乖離するところもあると思います。悪しからず。
...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/141962

カウンセリングを、受けたいと、いうことでしょうか?
療法も、沢山あり、
カウンセラーは、いろいろな、
療法を、組み合わせて、カウンセリングを、する事が
多いいので、認知行動療法に、こだわる必要は
ないと、思いますよ。 ...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/141962

こんばんは、
効力が切れた後の疲労感が激しい状態はコンサータによるものでしょうか?
ADHDの薬は、ストラテラやインチュニブもあるので、医師に相談してみては?
こちらは効果が24時間続くので、切れたあとの疲労感というのはなくなると思います。

また認知行動療法は、二次障害には効果があってもADHDには効かないとも聞いています。
主様は、ADHDの特性を薬で抑えなくても大丈夫そうですか? ...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

回答
さわさん、こんにちわ。 先生には、ばしばし質問しちゃっていいと思いますよ! もちろん、先生でも答えを持っていない問題も多いでしょうけど、何...
14
初めまして

息子が先日LDとADHDと診断されました。うちの息子は13歳です。対応が遅すぎました。小さい頃から、育てにくさや個性が強い事、落ち着きがない事など、育児の多きな悩みでした。ですが、小学校まではそれなりに学力も集団生活にも適応していました。俗に言うグレーです。また、有り難いことにこれまで周りの方々に恵まれ、息子の個性なども褒めて頂くことが多く、成長と共に落ち着いて来るだろう等と考えていました。しかし、中学に入ってから落ち着くどころか悪化の一途。成績はがた落ちで、通信簿は5段階評価で1~2ばかりが並びました。その上、部活の顧問、部員とも揉めてしまい部活を変わりました。そんなことが続き、ようやく昨年初めて専門医の受診に至り、上記診断を受けました。先生からは、まず、年齢が高いことから対応が遅すぎることを指摘されました。今振り返れば後悔ばかりです。もう少し早く気付いてあげられたらという思いから、自責の念にかられている日々です。直ぐにでも内服治療を勧められましたが、まずは息子と私の限界を知るためにも、これまでの環境を見直し行動療法を行うことにしました。正直、大変困難で今にも心が折れそうです。と言うか、既に折れてます。こちらが熱心に働きかけても息子の心には響いてるように感じられず、自主性もみられません。そんな中、先日の定期受診の際、再び内服治療の話をされました。集中力が続かないという学習の弊害や現状が少しでも改善されればと思い、その時はその治療方針に同意しました。しかし、今また気持ちが揺れてます。行動療法を本気で出来てないだけなのに、ただ私が楽するために薬物療法に逃げてるのではないかと言う思いになっています。更には、内服することで子供の人格を否定してしまうのではと感じられ、罪悪感が増してしまいます。内服治療を既に取り組まれている方々には失礼な内容かもしれません。不快に感じられる方がおられたら申し訳ありません。長文の上、非常に読みにくい文章になりすみません。もし同じような経験をされた方がおられたら、何かアドバイス頂ければと思い投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

回答
はじめまして! eriさんと同じような気持ちになった経験があります。アドバイスにはなりませんが、同じく13歳の息子の服薬についてです。 ...
35
こんにちは

成人で、7〜8年前に「発達障害(アスペルガー寄りのADHD)」と診断されました。以前はリタリンがとても良く効いていたので(朝・昼10ミリずつ)このまま行けばいいな、と思っていたのですが、07年にいきなり処方を切られてしまいました。当時の医師はただ「そう決まったから」としか答えてくれず、自分でネットで調べて色々事件があった事を知りました。でも、いきなり身体が動かないようになってしまいいつもボーッとして、眠くて仕方ありませんでした。私に取ってリタリンはもちろん「ハイになる薬」では無く、「普通の生活が送れるようになる薬」だったのです。コンサータが成人にも処方されるようになり、「これでまた普通の生活(私に取って「普通の生活」とは仕事や家事が出来、『あれを見てみたい、やってみたい』という好奇心や、ドラマや映画を観て楽しい、可哀想、などという感情が出せる事です。語弊がありましたら申し訳ありません)が出来る」と、本当に助かった、と思いました。しかし、18ミリから始めて少しずつ増やして行きましたがここでも拝見するような「世界が変わった」「生活出来るようになった」というような現象は、全く感じられません。確かに目が覚める感覚はありますが、その時々で違い、逆に眠くなって寝てしまったりもします。ストラテラやSNRIも試しましたが、胃が気持ち悪くなるばかりで、またイライラも激しくなりました。部屋はメチャクチャですが、下手に片付けるとどこにしまったかを忘れてしまい、探すのに時間がかかってしまいます。同じ成分なのに、リタリンを飲んでいた頃の私は別人だったのではないか、と思うほどです。特に眠気がひどく、外のベンチで座りながら知らない間に寝ていたりするので、座ってもカバンは抱きしめていないと危険だと思いました。しかし、人と会話している時にいきなり眠ったりはしないので、ナルコレプシーではないと思うのですが…覚せい剤、とまで言われるコンサータを飲んでも眠い、飲まなくても眠い、でどうしたら良いのかわかりません。現在の精神科の先生に相談しても、「それは鬱だから」としかお答えになりません。「睡眠に詳しい先生を紹介してください」とお願いしても、「僕は知らないなあ」で終わってしまいます。明らかにコンサータ(現在は最大の72ミリ飲んでいます)は合っていないのだとは思いますが、同じように「コンサータで余計にボーッとするようになった」「飲んでも眠気が取れない」という方はいらっしゃいますか?また、その状態から脱せられた方がいらしたら、どうやって脱したのか是非教えて頂きたい(ひとつの例として)と思います。長くなって申し訳ありませんでしたが、よろしくお願い致します。

回答
おいくつでしょうか? 眠いのは更年期でもありますね。 私も一日中眠かったです。 更年期だとしばらく我慢すると大丈夫になりますよ。 10年前...
4
初めまして

つい最近adhdと診断された27歳既婚の子持ちで、最近仕事も始めたものです。だれにも理解してもらえず、どうすればと思い悩んでいましたが、ここを思いつき、はじめての投稿です。一番の悩みは朝はとても快活にうごけます。でも帰って来たら電池切れで家事が全くできない。全くと行っても基本完璧にしておきたいたちです。でも全く完璧に出来ていないし、心は願っても他人から見たら雑だと思われています。今処方されてるのはコンサータとストラテラです。でもこれも本当は良くないと、いろちろなところでよみ、きき、やめたいのですが主治医に相談しても、普通はありえないよね、でももう少し様子見てもいいよと良くわからないことをゆわれました←前のお医者さんにストラテラを出してもらってました。私自身もストラテラを切らすと朝顔きれない気がしてやめたくはないのですが、、、そう思ってコンサータを飲まずにいたらもっとしんどくなった気がして、どうすればいいのかわかりません。コンサータが切れたあとすぐストラテラを飲めばいいのかもう24時間切らさないように飲めばいいのかわかりません。帰ってから家事ができない自分が本当に許せません。どうしてももう少しだけ時間を伸ばしたいのです。うちはほぼワンオペ育児です。主人は帰りが遅く、子供とは遊ぶのですが、基本的に家事などはできません。仕事も、家事もとりあえずいつも通りのラインまでもっていって、年末にできなかった大掃除を終わらせて、そこからいろいろなことをしたいのに、日々のルーティンがまずできない。もうたまらなく辛いです。主治医には仕事なんかすぐにやめてできるだけ子供も保育所に長い間預けてヘルパーも雇ってゆっくりしなさいとゆわれました。でも私にとって子供は光です宝物です仕事はやむ終えずしなくてはならなくなり3歳まではすぐそばにいて一緒にいてあげたかったのに様々な事情で悔しい思いをしています。努力はもちろんします。だからもしいい方法をご存知の方よかったらあとばいすいただけませんか。ちなみにあさごじがらおきていろんなことをしてもしたいことの半分もできません。お医者さんではないので完璧な答えも求めていません。でもどうかお力貸してください。

回答
家事は家のことですから「他人の目から見たら」、という基準は要りません。 もっときれいにしたい、とおもっているのはあなたで、それがかなわない...
20
内容は伏せたいので、消去します

ありがとうございました。

回答
Seira様 ご自身の治療前の状況まで交えて丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。 ADHDは服薬の効果が見込めると話には聞い...
12
ストラテラ服用されている方…ストラテラを2年ほど前から服用し

ています。(途中自分で勝手にやめている期間もありますが)通常の成人が服用する量よりかなり少なく飲んでいるのですが、調子が悪いです。通院している病院は先生が複数いて、担当の先生は少なくていい、他の先生は量が足りていないから効いていない…と言います。少なく飲んでる方いますか?あと副作用どんな感じでしょう…私は副作用かわかりませんが(通常でもそうなのかも)ボーッとする。何もできない。頭痛。喉の詰まり?を感じます。飲み始めた当初はきびきび動けるようになってたんですが…慣れてくるんでしょうか…●追加です●ストラテラ10mgを朝晩1カプセルずつ飲んでいるので、1日20mg服用になります。5mg、10mg、15mg…バラバラに出されて10mg朝晩に落ち着きました。違う病院では40mg朝晩でした。1年ほどストラテラを服用していて、1年ほど勝手にやめました。勝手にやめたというか、体調が悪すぎて通院も出来なくなり薬がなくなった為です。何も出来ないというのは…家事などです。ストラテラが原因ではなく鬱なだけかもしれません。主治医に鬱ではないか?と伝えてもストラテラしか処方されません。コンサータは副作用の薬疹が顔に出た為すぐにドクターストップでやめました。こんな感じです…●●追加●●たくさんのご回答ありがとうございます(T_T)生活がバタバタしており、体調もよくない為なかなかログイン出来てなかったんですがまた落ち着いたらお返事させていただきます。ありがとうございます(T_T)

回答
追記ありがとうございます。 眠れていますか?眠りがあさかったりしませんか? 私は40㎎を朝一錠から、25㎎を朝昼1錠ずつとかにできないか?...
7
異常に自信がありません

アスペルガーとADHDの19歳女子大生です。いつもお世話になっております。私は自分に自信がありません。例えば、スカッとジャパンというテレビがありますが…。自分が悪者として登場して、正義の味方の人に殴られたり怒られたりして、皆がスカッとするんだって思ってしまいます。私は小さい頃から、周りと同じようにできなくて、迷惑をかけ、すごく責められてきました。だから、自分は悪者で、生きる価値がないんだと、その時から思っていました。今でも、自分を責めたり、人の小さな言動にビクビクしてしまいます。人の話し声が怖いです。人が怒っていると、私のことを憎くて怒っているのだと思います。悲しんでいると、私のせいなんだと思います。冗談でも真に受けて、自分を否定された気がして、パニックを起こしてしまいます。血液型や生まれ順で、性格を決めるの本音を言えば嫌いです…。科学的根拠がないし、失礼だと思います。私も、一人っ子だから何でも買ってもらえて、苦労もなくていいねって言われました。自分が中心に世界が回るんでしょ?って。向こうは冗談で言ったのかもしれないけど、私は家も裕福じゃないし、小さい頃から学校でいじめられて、苦労がないってわけではありません。そうやって言われたことを、何年も立っているのに思い出して、パニックを起こしてしまいます。私はそうやって言われた通りの、最低の人間なんだと、自分を責めてしまいます。新しい場所もすごく苦手です。特に理由もないのに、バイトやボランティアに行くことを考えると、動悸がしてしまいます。本当は行きたいです。行けば、すごく楽しいのに、行く前にものすごく不安になります。周りからどう言われても、自分がそれを真に受けるかは自分次第。新しい環境に行くのも、自分が初めの一歩を踏み出せるかどうかなのかなって思います。だからこそ、こんな自分を変えたいです。幼い頃からの積み重ねなので、根強いものがあると思いますが、自分を好きになりたいです。自信のなさや不安の強さを、どうしたら乗り越えられるでしょうか??いいところもたくさんあるとは思います…。人より得意なこともあるし、性格も、優しくて純粋と言って貰えます。(自分では、まだまだだと思います)でも、自分を異常に責めたり、被害妄想やフラッシュバックが止まりません。少しずつでも変わりたいです。みなさまのお知恵をおかしいただけないでしょうか。

回答
カイさん ありがとうございます。まずは、不安も引っ括めて、今の自分を受け入れることが大切なのですね。ここでみなさんにいただいたご意見を参考...
19
ASD、ADHD当事者です

薬の服用についての質問です。ストラテラ(40mg朝食後2錠/日)を処方されているのですが、近頃飲むことに対して嫌悪感のようなものを抱いているせいで全く継続して飲めていません。去年の今頃から二月末まで飲んでいたときは特に副作用もなく、なるべく継続的に服薬できていました。ただカプセルを飲むときに時々失敗(と私は呼んでいた)して、喉にひっかかっているような感覚が昼まで続くことがあり、それだけ気になっていました。私は元々二月末の国家試験のために服薬させてほしいと両親にお願いしていたので、薬が残っていたのに試験以降はぱったり飲んでいませんでした。なかなか飲む方に切り替えられず、三月は全然飲みませんでした。(ただし処方はされていた。)4月は途切れ途切れに飲んではいたのですが、カプセルの味がどうしても嫌で水以外で服用していました。薬が余っていたこともありしばらく薬局に行っていなかったのですが、先月処方箋を持っていったらストラテラのジェネリックが出ていて、しかも錠剤だというのでそれをお願いしました。もらった一週間分の錠剤を余ってるカプセルと交互に飲んで徐々にカプセルを減らしてみたものの長続きしませんでした。(一応その時の錠剤は飲みきった。)それどころか、錠剤にしてもカプセルにしても飲む前から吐き気がして、飲んだら飲んだで直後から気持ち悪くて…これは完全にストラテラが嫌いになったな…と。先日診察時、主治医に継続して飲めていないことを伝えたのですが「集中が途切れないとかミスが減るとか、飲まなくても平気なら頻度減らしていいよ」と言われてしまいました。「いや…私は服薬したいんですけど…」とうまく言えず返事に困ってしまって…。実はひと月ほど前から食欲不振で朝食をほぼ食べれていないので朝食後の服用は辛いと言ったら「昼でもいいよ」とも言われたのですが…それはそれで解決策でもなんでもないな、と。(ごはんを食べると胃もたれするので服薬どころではなくなる。)カプセルは二週間と二日分、錠剤は一週間と六日分余っています。①どうしたら薬が飲めるようになるか②どうしたら継続的に飲めるようになるかどんな意見でもいいので、何か解決策がありましたら教えていただけると助かります。

回答
何か勘違いしているようですが、初めて飲んだわけではなく 飲み続けているのなら副作用は出ます。ストラテラは飲み忘れたからといってすぐに切れる...
11
解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
完璧主義思考を少しずつ変えていけたら、少し楽に生きられるかと思います。私も診断はしていませんが傾向強いです。完璧にやろうと頑張っていました...
8
私に向いてる働き方、仕事似たような質問ばかり投稿してしまい、

申し訳ないのですが、ご回答頂けると幸いです。私のようなスペックでも続けられるような仕事、働き方をできる限り教えて頂きたい所存です。⭐️経歴★園芸専門学校を7ヶ月で中退(メンタルの不調及び認知の歪みが酷すぎて学校に適応できなかったため)★1社目の会社を8ヶ月で退社(この頃から自分は企業に属して働くことに向いてないと感じ、在宅で仕事をすれば、この苦しみから解放されるのではと思い、在宅プログラマーを目指そうと試みて、プログラミングスクールに通うも、人にどう思われるかを気にしすぎる、恥を晒してしまうことへの異常な恐怖心からわからないことを質問できず、挫折。おそらく回避性パーソナリティ、社交不安、アダルトチルドレンの症状が原因だと考え、現在認知行動療法やエクスポジャー等で自己療法中)★その後何もかもやる気を失い、母の元で1年ほど現在まで派遣アルバイトととして働いている。⭐️ADHDグレーゾーン★主な症状・ケアレスミスが多い(数の数え間違え、照らし合わせが苦手)・マルチタスクが苦手・数の確認作業でよく見落としをする・物をよくなくしたり、やり忘れたりする・頭の中で覚えていることが別のものに変わる+変わっていることに気がつかない(倉庫作業で5つ取り出すと記憶していたものが、いつの間にか8つ取り出すと言う認識にすり替わっている)・曖昧な指示を理解したり、言葉での説明を理解するのが苦手(図や絵で説明されるとよくわかる)⭐️精神的に未熟だと思っている部分・人にどう思われるかどうかで仕事を選んでいる節がある(安全欲求、承認欲が強いので周りからすごいと思われるかどうか等)・人に意見をなかなか言えない・ついつい正解を探そうとしてしまい、決断に時間がかかる、考えすぎる・ブレやすい(自分でこれが良いと決めても、他人にデメリットやネガティブなことを言われるとやっぱりもっと良い選択があるんじゃないか、辞めとこうかなと考えてブレやすい)⭐️IQ81言語理解90知覚推理指標85ワーキングメモリー72処理速度85⭐️自身で向いていると判断した仕事・清掃関係の仕事・第一次産業全般⭐️向いてるかどうかわからないけど興味ある仕事・Webデザイナー・対人援助の仕事全般⭐️個人的には不適応を起こしそうな仕事・事務→経験済み・接客→経験済み・営業もちろんこれを見た人の主観的な問題や、環境によっても大きく左右されると言うことは重々承知ではありますがおおよその大枠として見た時に参考にしたいので。

回答
こんにちは まず…確かに、認知行動療法は自分でもできます(それ用のワークブックもあります)が、できれば専門家の元で取り組まれた方が良いと思...
6