質問詳細 Q&A - 園・学校関連

いつもお世話になってます

2019/10/28 12:27
8
いつもお世話になってます。
今ニュースなどで
いじめが放置されたと
報道されてるのですが
教育委員会に相談するのが
本当に正しいのかわからなくなってきて
不安になっております。
就学相談で2回目を予定してるのですが
本当に大丈夫なのか。。。
一部だけで不安になるのは
おかしいと思うかもしれませんが。。。
いまいち不安が払拭できません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142220
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害です。

不安なお気持ちもわかりますが、役所の人はみんなそんな感じですよ。
基本こちらが言わないと動かないし、わかってるのかわかっていないのか伝わらないあの空気は役所の独特な雰囲気だと思ってください。
役所に何度か納品へいき、会社勤めをしていたころ先輩から役所の人は基本冷たいと言ってました。それを聞くまでは役所の人が怖いと思ってましたが、聞いてからはああそういうことねと気にしなくなりました。

あそこまで酷い教育委員会は稀ですのでさほど気にする必要はありません。テレビで尾木さんが言ってました。もちろん真面目にしてくださるところもあります。要望がなんでもかんでも通りませんが、希望はちょっとはっきりしすぎくらいに伝える方が伝わります。曖昧なニュアンスは容赦なくノーと捉えられます。
https://h-navi.jp/qa/questions/142220
ナビコさん
2019/10/28 21:04
担当者によって当たりはずれがあると思いますよ。
でも最終的に普通級にするか支援級にするかは保護者が決めることになります。
教育委員会の話は参考程度にして、最期は自分の決断ということなら、少し安心できるのでは。
...続きを読む
Quibusdam et eius. Placeat itaque voluptates. Dicta quam soluta. Exercitationem sit possimus. Ipsa velit odio. Enim nesciunt eius. Fuga aliquam nulla. Nulla non ut. Nemo velit eum. Totam et quo. Aut autem dignissimos. Numquam hic voluptas. Voluptatem voluptatem dolor. Similique quidem est. Blanditiis ullam quis. Excepturi tempore quis. Ducimus veritatis commodi. Sint placeat porro. Sed illo corrupti. Consequatur voluptatum doloribus. Nostrum aliquam nihil. Omnis in quo. At et incidunt. Dolores tempore et. Provident quia sit. Aut corrupti est. Aut ea non. Quasi nobis accusamus. Harum itaque consequatur. Error exercitationem sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/142220
春なすさん
2019/10/28 21:18
うちは、教育委員会はまるで話になりませんでした。学校の言うことだけ聞いて。

なんて言うと不安が倍増するかも知れませんが。要するに、役所職員や教員の前に人間としてどうなのかが大きい気がします。役所の職員でも、親身になってくれる人もいないこともないです。ですが、役所=公務員で安定した収入と何もなければ基本週休2日が約束されている、収入の手段として選んでいる人が多いから、こういう印象なのでは、と思っています。

ちなみに、児相も、全くあてにはならないと思いました。実際の体験からです。
ですが、その人の人間性、地域によって全く違うことも体験しましたので、こればかりは、運とでも言ったらよいのでしょうか。この人、ここでダメなら、違うところ、違う人で諦めずにいたら、きっと道は開けると思います。 ...続きを読む
Laborum autem numquam. Rem quaerat quis. Et illum voluptas. Sit eos illum. Ut non autem. At inventore aliquid. Voluptatem possimus porro. Non nostrum vel. Rem repellat autem. Eligendi nulla dolorem. Sunt odit sint. Quidem et nisi. Assumenda et facere. Repudiandae velit quos. Placeat praesentium illum. Rerum quas quibusdam. Repellat rerum aliquid. Architecto sint reiciendis. Maxime nesciunt a. Nostrum in voluptatem. Quidem voluptas quia. Officia ab molestiae. Non perferendis et. Velit molestiae enim. Quia veritatis molestias. Praesentium et fugit. Aut ut facere. Laborum quia voluptatibus. Aliquam nihil ratione. Deleniti aliquid omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/142220
退会済みさん
2019/10/28 23:06
教育委員会の中でも当たり外れはあります。指導期間とはいえ、経験を積んだ教員エリートさんがたくさんだから。あまり信用はしていません。
ですが、対話をするしかないじゃないですか。教育委員会がだめなら、県庁か地域の市会議員にお願いすると圧力がかかるから配慮をすぐ可能にします。それがまかり通る場所です。 ...続きを読む
Inventore dolor ut. Porro nihil sunt. Doloribus magni facilis. Occaecati laudantium tempore. Et nam enim. Quia dolorem sint. Voluptas deserunt praesentium. Doloremque illum omnis. Qui perferendis sint. Illo aperiam eum. Ut natus dolores. Aspernatur voluptates sed. Quas eligendi inventore. Eos praesentium aspernatur. Sunt quia iste. Omnis dolorum qui. Voluptas consequatur et. Dolores cum perferendis. Incidunt sunt odio. Similique illum aut. Quia in dolorem. Quae beatae inventore. Fuga ad voluptates. Perspiciatis neque iusto. Amet placeat accusantium. Qui et sint. Dolores autem voluptas. Eos in qui. Sunt et nostrum. Sit aut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/142220
彩花さん
2019/10/28 23:51
前にも同じような回答をしたような気がするのですが…

相手のことが信用できなかろうがなんだろうが、教育相談という手続きが必要だからするのですよ

教育相談を受けずには支援級には入れません

実際に指導に当たるのは現場の教員ですが、支援級への入級手続きや支援員や支援教諭を配置するための予算の確保をすのは教育委員会です

相手が嫌な人だろうが不安があろうが、お子さんに必要な手続きだと思うのでしたら、覚悟を決めて対峙してください

相手の意見に流されすぎずにしっかりとご自身の意見や信念を伝えることが大切だと思いますよ ...続きを読む
Error nostrum quos. Quis vel delectus. Quo pariatur quo. Fugit enim qui. Nobis non sed. Est consequuntur nihil. Veniam voluptatibus exercitationem. Alias dignissimos voluptates. Mollitia recusandae deleniti. Est quod pariatur. Ducimus cumque quo. Occaecati sint voluptate. Quia non vitae. Quidem et est. Voluptas a alias. Ut facere sint. Animi et distinctio. Rem occaecati nesciunt. Dolorem molestiae ab. Esse dolorum pariatur. Ratione sunt omnis. Est recusandae iste. Enim aperiam earum. Ut temporibus molestiae. Maxime ut repellendus. Ut alias ut. Ullam dolor nihil. Fugit autem sint. Dolore eum laborum. Voluptatibus dolores laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/142220
そうですね。
教育委員会だけではなく、
児童相談所や、
保健センター、支援センターにも、
相談すると、いいと思います。 ...続きを読む
Aut qui fuga. Voluptate error consequatur. Maxime aut ut. Id hic expedita. Consequatur ipsam dolor. Id earum inventore. Sit dolor accusantium. Dolorem qui ea. Debitis dolore hic. Est nesciunt amet. Aut animi aliquid. Sunt soluta corporis. Autem temporibus iure. Adipisci voluptas dolores. Modi suscipit magni. Molestiae omnis error. Dolores in impedit. Molestiae aut quis. Qui et quis. Numquam vel deserunt. Adipisci dolore aut. Velit ut minus. Nisi illum et. Rerum recusandae necessitatibus. Quis nostrum officiis. Magni voluptate ad. Illo accusamus at. Eum ducimus maxime. Iste explicabo velit. Ea molestiae aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

年長の子供を持つ、母親です。何となく発達障害気味のグレーゾーンな子供で、ドクターからもこれと言った判断を下されたわけではありません。ですが...
回答
初めまして発達障害当事者で26歳です 13年に診断を受け小、中、高校全て普通級でした 最初はお子さんの望む形で初めてはどうでしょうか? ...
20

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
こんばんは よくある質問なので、毎回おもうのですが、質問者さんがお子様と同じスキルしかなかったらどちらが良い環境なのか?を考えてみて欲しい...
6

年長6歳のグレー男児の母です

就学も近いのでいろいろ悩ましく慌ただしく日々送っています。通園している保育園で先生と面談を行ったたのですが我が家では普通級と通級を利用させ...
回答
せりばんさんこんにちは お子さんの就学については、本当にお悩み深いことと思いますが、 保育園の先生方の長年の経験と、 そこで培われた客観...
7

初めて質問いたします

ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級...
回答
続きです。 経験した2つの支援級について情報提供します。 支援級でも、これだけ違うと言うのが分かればと思います。 【支援級①】 ・学年相...
12

①就学相談でこれまでに受けた発達検査の結果を提供する形で判定

を受けた方はいますか?②年長時ではなく年中時の検査や、WISKではなくWPPSIの結果を提供した方はいますか?③②に該当する方で、市と交渉...
回答
今回お子さんの場合は、年中の12月にうける検査ですから、就学相談で検査するまで半年ほど間があきますね。 その間に、多少は成長するかもしれま...
5

放課後を過ごす場所(施設)について来年小学生になる5歳の息子

がいます。3月生まれで、軽度の自閉スペクトラム症・境界知能、他害や脱走はナシ就学相談では支援学級の希望を出しています。(まだ確定ではありま...
回答
多くのご回答をありがとうございました。 私1人では思いつかなかった方法や、視点をいただけて大変参考になりました。 就業形態を変えてみたり、...
9

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
こんばんは。 5歳、年長、男の子の母です。一斉指導が聞き取れない、お友だちを見てから行動するから集団に遅れるは、視覚優位なのかな?と感じま...
5

他害、奇声の強めASD年長男児就学相談を受け支援学級(自閉、

情緒学級)を希望、見学をしていますが、息子が支援学級でやっていける気がしません。むしろ学校でやっていける気がしません。学校の見学でも他害、...
回答
こんにちは。 就学まで時間が少なくなり、だんだん焦りますよね。 できないことをさせるというより、問題行動の排除であれば、他の方もおっし...
17

初めまして

現在年長の娘の進学について相談させてください。来年から小学生で情緒学級を希望しています。希望している理由としては、・聴覚過敏があり、防音の...
回答
みなさま、貴重なご意見本当にありがとうございます。 まわりの発達障害のお子さんを持つお母さん方に聞いても 発達検査を受けることが出来なか...
10

こんにちは

年長の不注意優勢型ADHD傾向のある男の子がいます。療育センターにも未満児から通っていますし、児童精神科を受診し、リハビリも定期的に受けて...
回答
現状だと仕方がないかな、とは思いますが、昨年もなんですね。 うちは、見学はせず決めましたが。 どうしても見学したいなら、私なら直接学校に...
17

通級について教えて頂きたいです

来年小学1年生になる発達グレーの子供がいます。就学相談に向けてクラスをどうするかで悩み、色々調べています。通級について問い合わせたところ、...
回答
うちの地域の場合ですが 通級はことばの教室しかありません。 健診で引っ掛かり実際に通っていました。 週一回でした。 行く意味はありましたよ...
18

年長の息子、通常学級か、特別支援教室(ふだん通常学級に通いな

がら、週2コマくらい学内の別の教室で個別や小集団指導を受ける)か非常に悩んでいます。小さい頃から落ち着きがない、環境の変化に弱い、その時す...
回答
こんばんは。 >小さい頃から落ち着きがない、環境の変化に弱い、その時すべきことではないことをする、話を聞いてないことが多い、衝動性がある。...
17

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
こんばんは、うちの子もその歳の時は、グレーだったので、初めは普通級からでした。体も動かすの苦手です。まだまだ、様子見てもいいように思います...
14