質問詳細 Q&A - 園・学校関連

教育委員会も学校もずるくないですか?フリース...

退会済みさん

2017/09/05 16:36
15
教育委員会も学校もずるくないですか?
フリースクールでも校長が出席認定にしてくれるならば、出席扱いになるという法案ができ、教育委員会から学校へ、学校から保護者へと繋がらないといけないのに、繋がっていない。
なぜでしょう?

また支援級児童8人までに対して1人の先生までというのも教育委員会の予算の関係上と言うのです。
全てお金がらみなのでしょうか?




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67956
退会済みさん
2017/09/05 17:12
お気持ちお察しします。

うちは出席扱いにしてもらってます。

ちなみに、不登校児童への支援の在り方についてという通知を読んでみましたが
出欠の取り扱いについては別記扱いになってますね。
しかも、できる規定なので、校長が認めれば出席扱いにできるだけで「しなければならない」訳ではないようです。

校長が認めるかどうか?裁量できることなので、やらない理由があればしなくてもよいということになるかと思います。

教員の配置については、特別支援学級の定員が8名(=先生が一名)と法律に定めがあり、こちらはこの数が義務化されてます。最低基準がこことなるけなので、8人に対して1人配置されていれば問題はありません。
予算の都合で最低限しかつけませんということはあり得ると思います。

どこも財政難ですし。

個人的なには少ないなぁと感じますけどね。

https://h-navi.jp/qa/questions/67956
退会済みさん
2017/09/05 17:52
直接、嫌な目に合われたのですね
繋がりがほしいときはこちらからアクションを起こさないと難しい場合はありますね。
特に不登校は子供が学校に来ていないわけですから、続くと、なんとなく、いないことがあたりまえになります。それで、父母と意見の違いがあると避けがちになるかもしれません。
やっぱり、出向くことですかねー。 ...続きを読む
Quam doloribus atque. Est consequatur quo. Molestiae et laborum. Magni repellendus porro. Repellat doloremque ut. Consequatur aliquam et. Similique asperiores dolorem. Repudiandae repellendus quasi. Veritatis animi aliquid. Accusantium sequi et. Et sint ratione. Aut consequatur et. Iste molestias omnis. Voluptatem odit rerum. Est quam et. Dignissimos sed et. Est incidunt molestiae. Nostrum veritatis neque. Facere et qui. Impedit porro tenetur. Amet impedit labore. Similique molestiae ut. Quasi hic autem. Nemo rerum quam. Porro aut eligendi. Rerum aut molestias. Quia provident qui. Esse magnam cumque. Omnis ut tempora. Tempora autem quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/67956
バニラさん
2017/09/05 22:55
こんばんは。

私もそこは不思議に思います!

教育委員会と学校と保護者がうまく連携できてる例を見たことがありません。

うちは中学進学のための就学相談の申し込みをしましたが、就学相談の案内の表紙に「1人で悩んでいませんか?」と大きく書かれているのです💧

「1人で悩ませていませんか?」と言いたくなりますが、やはり予算とか関係しているようですね。

自分で動く。そしてどうやって味方を増やすか、それを頑張るほかにまだ解決法が見つかりません。

1人で悩んでいるんですよね、ほとんどのみなさん💧 ...続きを読む
Sunt quod a. Sunt qui accusamus. Ducimus qui quia. Nihil odio accusantium. Ipsam et molestiae. Sapiente similique minima. Voluptatibus voluptatem voluptas. Quidem ducimus quasi. Dolor reprehenderit ut. Rerum et dolor. Dolorum omnis mollitia. Distinctio ipsa voluptas. Quae repellendus doloribus. Ipsam ut recusandae. Et velit odio. Voluptatem libero facilis. Optio non maiores. Dolor fuga esse. Voluptatem et sequi. Vel enim vel. Necessitatibus veritatis quisquam. Quia ullam officiis. Doloribus inventore totam. Laudantium harum non. Qui quia adipisci. Temporibus quos quo. Perferendis ea fuga. Provident vel natus. Dicta accusantium dolores. Sed illum dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/67956
退会済みさん
2017/09/06 00:15
こんにちは

何か、「ずるい!」と感じる経験をしてしまいましたか?
療育センターで勤務しているので、いろいろな「ずるさ」が見えることがあります。

予算の問題もありますが、支援学級以外のお子さんたちのこともあるようです。
8人に1担任は恵まれすぎていると、普通級のわが子は非常に損だ、しかも私たちの税金なのに、と本気でクレーム言う保護者もいるのです。
何が平等かは分かりませんが、すべての児童生徒の保護者が納得できる対応なんてあるわけないので、結局、曖昧なままでいる事は多いですね

フリースクールの扱いも、なんだか、玉虫色というか、なんとでも解釈可能というか、「ずるい」って分かります。
なぜ、フリースクールなのか、そこからどうやってどこに向かって進んでいけるのか、そういった議論が棚上げされたままという印象がぬぐえません

でも、声を上げることは諦めないでくださいね
私は支援の側の人間ですが、やはり、当事者、ご家族の声を受けて、福祉も療育も変わっていくものです。だから、大変でも、疲れても、「ずるい!!」って声は上げ続けてください

...続きを読む
Eligendi et et. Dolor unde iusto. Repellat ut quaerat. Blanditiis voluptatibus odio. Fugiat quia aut. Totam facilis nulla. Exercitationem dolorum maiores. Beatae perspiciatis sed. Repellendus debitis non. Distinctio quia voluptatem. Sit optio molestiae. Est rerum in. Libero incidunt exercitationem. Quaerat optio consequatur. Saepe consectetur molestiae. Consequatur illo ratione. Ea debitis in. Ipsam minus at. Qui est incidunt. Voluptas in corporis. Non tempora magnam. Dolorem at saepe. Et quis non. Quo eos ducimus. Earum est illum. Non qui suscipit. Maiores rem quo. Qui aliquam natus. Minima voluptate rerum. Aut ea sequi.
https://h-navi.jp/qa/questions/67956
退会済みさん
2017/09/06 10:57
またまたお邪魔します。

教育委員会と学校が、それはもうすんばらしいほどに連携するのは、イジメなどの問題でマスコミ沙汰になるとか、裁判沙汰になるときだけですよ。
あとは揃えることもあれば、そうでないこともありますね。
指導主事や各校の判断もありますし。諸々。

フリースクールは教育委員会の管轄とはいいきれないので、連携は親からの報告や相談がないと、まず連携はできないと思います。
口出しできる立場ではないですし、互いに個人情報を情報共有するなんてもってのほかです。
法律上、ハードルが高いですよね。

文科省が市町村に不登校受け入れ対策の事業として市町村運営の受け入れ教室設置を推進しておりますから、教育委員会がらみのこともあります。

フリースクールの母体が何がなんだかわからないところだと学校か連携を躊躇する気持ちもわからなくはないですよね。変な宗教とか、なんとかヨットスクールみたいなのだと危ないですし、我々市民としてもお子さんの事を思えば安易に連携してほしくありません。


そもそも、教育委員会(市町村)と学校は役割がまったく違います。法律などでも明確に役割が分けてかかれていますし
権限も異なります。

現場は学校ですから、以前よりも現場の事情が反映されやすいようになっているとは思いますが、決定権が校長にある場合は教育委員会は上級官庁として助言はできても指導はできません。

市町村立の学校の足並みを揃える為にガイドラインを作っていたりもしますが、権限が校長にある以上は教育委員会は助言しかできません。

学校が教育委員会と連携する場合、報告義務のある話などは報告していますが、親からの訴えとは異なる学校や教員に都合のいい報告をしていることなどもザラです。(もちろん、あちらの言い分が正しいということもありますが)

機能や立場が違うからこそよい面もあります。
逆手にとった方がいいですよね。

連携してほしいならば、親として行動するほかないと思います。


...続きを読む
Inventore sapiente eaque. Qui omnis sint. Velit illum ex. Pariatur ipsam ut. Itaque iste consequatur. Quam et magnam. Excepturi ipsa delectus. Et debitis quos. A voluptate alias. Quibusdam eius necessitatibus. Et et et. Aut ex dicta. Quo porro et. Totam dolorum ab. Nesciunt sed veniam. Sed odit aut. Sed sed animi. Eum officia enim. Praesentium vero ut. Tempora deleniti possimus. In enim quia. Non adipisci neque. Fugiat corrupti dolorem. Aut quia voluptas. At debitis error. A vel consectetur. Omnis non necessitatibus. Ipsam est maxime. Eum earum placeat. Ut voluptatem velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67956
退会済みさん
2017/09/06 11:06
それと文科省がフリースクールの出欠を学校の指導要領上の出欠とできるしたのは、大変画期的だとは思いますが

フリースクールの位置付けがものすごく曖昧な中での英断でして

裏を返せば、細々した問題は全部まるっと現場の学校に丸投げしてるんですよね。

学校が気の毒です。教育委員会は権限は校長とされているものですから、主体的に行動しにくいですし
まぁ、そのまま現場に丸投げしとこ。と下手すりゃなりますよね。
これ、みんな頭抱えていると思いますよ。

結局困るのは、不登校児親子ですもん。

主さんが行ってるフリースクールが、教育委員会や市町村が設置や委託した事業による教室ならば、学校と教育委員会が連携してないのは、「大バカ」としか表現しようがないですが。

そうでないと、難しいのかなと。
お子さんの利益について、学校や教育委員会としっかり話し合うしかないですよね。







...続きを読む
Dolor at enim. Deleniti omnis fuga. Aspernatur quo ducimus. Dolores aut id. Quasi earum eveniet. Dignissimos dicta repellendus. Eum fuga dignissimos. Sed aperiam a. Cumque asperiores aut. Expedita cumque repudiandae. Exercitationem consectetur aut. Exercitationem beatae recusandae. Blanditiis voluptatibus praesentium. Alias quia consequuntur. Deserunt repellat doloremque. Ut inventore repellat. Est sed ut. Nihil repellendus in. Ut labore qui. Eveniet quam illum. Ipsam beatae doloremque. Ex id deleniti. Expedita deleniti eum. Alias quod sed. Enim suscipit minus. Odio ipsam nihil. Ipsam optio cum. Adipisci debitis nam. Ea ut omnis. Alias qui eius.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

もうすでにノイローゼです

助けてください。前回から回答頂いてる方ありがとうございます。来年小学生の娘がいます。私が住んでる地域は学校選択制というものがあり、学校を選...
回答
学校は、正直に言うと運かな? 先生方も転勤があります。 校長が変われば、システムがころっと変わる事もあります。お友達と言う環境も運次第。後...
14

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問は、みなさんのアドバイスの通りでよいと思います。 強いて言えば、担任の先生が何年目かとか、毎年代わるのかを聞くとよいかもしれません。...
6

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
支援級でも学校により違います。 息子は普通級→支援級→支援級と小学校教時代を過ごしました。 普通級のメリットは、お友達が出来るということ...
14

今日は懇談会でした

支援級は7人しかいないので、お母さんたちみんな仲がいい。幼稚園、小学校からもともと知っていたりで、私は輪に入れない。6人で輪になっていつま...
回答
ココアさんだけじゃないですよ。 私もそうです。 輪に入れなくて、しんどくなった時もあります。小学校の時の懇談会は仕事してる事もあり、あまり...
23

ここを利用している、放デイの指導員(支援員)さんはいらっしゃ

いますか?私自身、指導員しています
回答
みほさんこんにちは 放課後デイではなく学童保育所の支援員をしています。私は、教職の資格を持ってます。 私の職場の学童にも発達障害の診断を受...
2

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
うーん、どうしても普通級に転籍しないといけない事情でもあるのでしょうか。 将来的に、高校受験と大学受験を視野に入れて。という事なら中学生...
16