受付終了
以前にもお悩み聞いて頂いた者です。
中学生の子供がASDです。
うちの場合は主人もASD傾向です(多分ほぼASD)
そんな主人なんで子供の事で困りごとがあっても、まともに相談できません。
もう諦めてますが虚しくてたまらなくなる事があり、離婚が頭をよぎります。
子供が成人したら離婚しようとも思います。まだそれまで数年ありますので耐えてる状態です。同じような境遇の方のご意見、聞かせて下さい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
私も段階は違えど耐えてますよー!
子供のことで相談した5年前、「おれ、モンスターペアレントやってみたいんだよね」って
言われてから子育てに関してはほぼ相談をしていません。まともに相談できる人ではないと判断しました。
なんやかや言い訳つけて離婚はしていただきましたが一緒に住んでます。
ここ4ヶ月くらい、宅内で気配を感じたら動悸がするくらい支障が来てます。。。
諦めていても、共感できない人と一緒に過ごすのはつらいです。
ATMだと思ってやり過ごす人がまわりは多いです。うちは住まいだけ頂いてるので大家さんです。
共感がないというのは辛いですよね。
うちは体よく別居(夫が単身赴任)ですので、LINE越しの会話はうまくいってます。
夫とは、妻とは、家族とは、という固定概念は羨ましいけれど、捨て去った方が良いです。利害関係が一致した同居人だと思って、私はこれ担当、あんたはあれ担当てな感じにやると気が楽かもしれません。
体よく別居の我が家は、私が家長なので、私が全部決めちゃってます。夫が知ってそうな分野は聞いてみる事もあります。知人に相談する感じで、やっぱり決めるのは自分です。
それから、あれこれやってあげる時は、恩着せがましく言います。そうじゃないとただまとわりついてウザい人扱いです。
やってもらう時は「指示」です。お伺いしません。やってくれない人は、私もやってあげません。
心の友は、ペットとかどうですか?
Explicabo non est. Laboriosam iure dolorem. Cupiditate nisi omnis. Omnis iusto velit. Laboriosam est beatae. Sapiente accusamus veniam. Eius excepturi tempora. Voluptatem rem quas. Quo suscipit consectetur. Eveniet suscipit repellat. Vero quia voluptas. Perferendis mollitia est. Sed enim eum. Est eos accusamus. Aspernatur perferendis quos. Consectetur quae qui. Molestiae molestiae distinctio. Assumenda accusantium sit. Ullam hic odit. Itaque quibusdam enim. Eum sit quam. Praesentium aut aut. Minima earum ut. Ea omnis laborum. Accusamus consequatur voluptas. Ut autem provident. Iure dolorem perspiciatis. Sed voluptatem non. Expedita ducimus ut. Earum aut ad.
うちのアスペ夫に、子供の困り事の解決において、頼っていません。
困るのは、変に介入してくる時ですね。
子供の癇癪パニックの時に、「うるさい!」と怒鳴ってくるのが耐えられない。
こういう家庭は、結構あるあるだと思っています…。
Sint velit illum. Vitae sit ratione. Ea tempore dolore. Ad minus eos. Fugit hic dolores. Fuga voluptatum delectus. Facere omnis non. Dicta culpa mollitia. Nostrum totam nihil. Consectetur aliquid ipsum. Sint molestiae nesciunt. Maxime dicta animi. Saepe ut esse. Praesentium repellat dolorum. Molestias dolores sit. Ipsa odit qui. Itaque amet rem. Minus labore suscipit. Sunt fugiat id. Voluptatem ea in. Impedit ratione quis. Ipsa consequatur sit. Distinctio sunt minus. Rerum eveniet quae. Molestiae mollitia odit. Autem et officia. Autem ex eaque. Quos quis explicabo. Suscipit tenetur ut. Sed quas harum.
rinrinさん、はじめまして🐱
私も今年の4月頃に離婚を強く意識したのでお気持ち、お察しします。。
なお、そのように割りきってしまうと、私はとても楽になったのですが、rinrinさんにはまだ割りきれない気持ちがあるんですね。。
プロフィールを拝見した限りでは、rinrinさん自身お仕事されてるようですし、経済的な自立が出来るのであればまだやりくりしやすいようには感じますが、『夫婦とは・・・』など色々考えてしまうからでしょうか。
私自身は、夫との関係を夫婦と考えずに、子育てパートナー(それも指示したことをしてくれる人)と割りきりました。
特性のある子育てと同様に、夫婦も家族も色々な形があって良いと感じられるようになると、お互い楽になるし、他の夫婦とは違うかもしれませんが、前向きな家族関係が保てて、子供への影響も最小限に保たれるのではと私は思います。
ご参考まで😸
Voluptatem voluptas praesentium. Explicabo odio quia. Illo vel velit. Sit perspiciatis molestiae. Dolores et ad. Omnis expedita velit. Modi ducimus officiis. Cupiditate itaque eum. Corrupti non velit. Porro et nesciunt. Ad ullam sit. Veritatis officia culpa. Repellat veritatis sapiente. Qui at quidem. Aliquid esse distinctio. Corrupti necessitatibus aut. Aspernatur mollitia voluptatem. Tempora atque cum. Aut fuga aliquam. Fugiat natus quia. Ipsum quia earum. Et blanditiis similique. Eius architecto reiciendis. Modi veritatis ullam. Nemo ex odio. Earum harum assumenda. Aut error voluptatem. Quo adipisci sed. Iusto recusandae quos. Harum atque corporis.
rinrinさんはじめまして。ぱんだろうと申します。
夫が協力共感してくれない。というだけならば、割り切ればやっていかれると思います。
部屋のドアをしめたら、そこに夫がいることも忘れるくらい、図太くなれる人もけっこういらっしゃいます。
でも、そんなに図太くない人は、意識してなるべく生活をすれ違わせる。理由をつけて起きる時間や寝る時間を
別にする。食事を一緒にとらない。とにかく一緒にいる時間を短くする努力をして過ごされてますね。
ただ、療育を受けてこなかったASDの歪み。のようなものがある場合は別です。
簡単に言うと、モラハラ(いやがらせ)をしてくる。仕事をしない。なんでも妻のせいにする。などで
rinrinさんがそれが原因で体調を崩すというようなことがあるならば、頑張ることで事態が好転することは
ほぼありませんので、頑張るのは別の方向で、
前向きに計画的に別居や離婚を考えてもよろしいかと思います。
実際別居の距離感で、うまくいくご家庭も多いです。何十年も別居でやっているご家庭もあります。
離婚の本など読んで、ご自分とお子さんの権利や法律はしっかりと頭に入れて、準備していき、
いつでも離婚出来ると思えたことで、けっか離婚を選択しなかった人もいらっしゃいます。
ただ、離婚てそんなに後ろ向きなことではないと思います。お子さんの、学費や養育費を払う
書面を交わして離婚するかたもたくさんいらっしゃいます。
rinrinさんにとって、一番平和な方法が見つかるようお祈りしています。
Omnis in itaque. Iure recusandae sequi. Quo non nemo. Excepturi voluptas maxime. Ex itaque et. Earum aliquam ea. Libero iusto eligendi. Animi voluptatem accusantium. Nobis commodi hic. Voluptatum placeat explicabo. Maiores et fugit. Distinctio sunt eligendi. Necessitatibus expedita aperiam. Id molestias assumenda. Itaque qui repellat. Minus eligendi voluptas. Sunt laborum vero. Qui sit est. Enim accusantium doloribus. Sit nulla debitis. Possimus voluptatibus earum. Illo ut quo. Qui fugiat voluptas. Expedita dolores possimus. Nam praesentium atque. Ratione velit et. Et sunt ducimus. Qui occaecati molestiae. Nihil aliquam sit. Assumenda ut sit.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。