質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっております

いつもお世話になっております。

障害者手帳についてなんですが、取得するには、取得に値する判断基準や診断証明等で発行されると思っているんですが、知り合いの話を聞いたら、「学校側から手帳を取得した方がいいですよ」と言われたそうです。学校側からの口添えがあっても手帳を取得することって可能なんでしょうか?
地域等によって違いがあることも、公共機関で相談しなくてはいけないことも重々承知です。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/11/16 13:07
回答ありがとうございます。

知り合いから聞いてしまった話、学校側から出た話なので手帳の申請をすれば発行できるのかと思いました。

長女は、手帳は貰えないと思います。
次女は、手帳があった方が将来的にはいいんだと思います。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/143142
ナビコさん
2019/11/16 11:01
どちらの娘さんの手帳ですか?
知的でひっかかっている次女さんの療育手帳ですか?
うちの子は療育手帳はとれなかったですが、申請して検査はしたことあります。
市役所で申請して用紙をもらって記入して、本人の写真を貼り、また市役所に出しました。
検査は児童相談所でするので、そちらから日にちの指定がありました。
それで検査して、終わった後にフィードバックがあり、「この数値では療育手帳は出せません。」と言われました。
その時は4歳で数値86でした。
療育手帳には診断書は不要、申請にかかる費用も無料、かかったのは写真代だけです。
特に誰からもすすめられてないけど、障害がありそうだったので、とれたらお得かと思って申請しました。(診断前に)
その少し前から療育を始めたけど、新版K式で91だったから、療育手帳は無理かもと思っていたので、やっぱりそうかという感じでした。
同じ地域の人の話では、69以下でないともらえないそうです。

5歳で精神手帳を申請したのは、障害を証明する物が欲しかったからです。
医師からは「誰かに勧められたんですか?」と聞かれましたが、それはなかったので「いいえ。親が申請したいと思っただけです。療育手帳がとれないので、障害を証明する物が欲しいので。」と答えました。
診断書は市の指定の物があるので、それをもって主治医に記載してもらい、病院で受け取って市役所に持っていきました。
1か月くらいで判定が出て、年金がおりない3級でした。
投薬してないし、自閉症の単一障害だから、そんなものかと思いました。
2年後の7歳で期限が切れたので、更新手続きをしました。
私は療育センターで診断書を書いてもらったので、2000円と消費税くらいの値段でしたが、クリニックだと高いみたいです。

その知り合いの話なんですが、もしかしたらお子さんが知的で、将来的に支援学校も視野に入れた方がいいと学校が考えて助言された可能性があるかも。
学校が精神の手帳をとりなさい、とは言わないと思います。
言うとしたら、療育手帳はとれないけど、知的に低めで発達障害があり、高等支援学校をすすめる場合とかかな。
知的に低くなく、普通高校を目指せるくらいなら、そんな話は出ないと思いますよ。
普通の教諭が精神の手帳を知っているとは考えにくいですけど。
https://h-navi.jp/qa/questions/143142
春なすさん
2019/11/16 12:02
障害者手帳というのは、療育手帳のことでしょうか。
だとすると、小学校は不要でも、中学、高校と支援学校などに通う場合には必要になるので、(地域により異なるかは知りませんが)早めに取得した方がよいと言うことかも知れません。
学校から出してもらう書類は特にありません。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると35人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
簡単にいうと、わざと手間をかけたがることに喜びを感じている。 こだわり、なのだと思います。 数年すると、自分でも驚くほどにそのこだわりがど...
9

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きです。 今回は主さんの気持ちが伝わって落ち着いたようですが 仮にこれが試し行動であった場合は、厄介です。 まずは落ち着けと抱きしめ...
9

すみません

不登校1年半の中1の娘です。小4の時に友達から嫌なことをされ小5で辛い気持ちが爆発してそれからじょじょに学校にいけなくなり今までほとんど学...
回答
うちも不安障害と言われた事あります。幅が広いです。1人にさせられない程なのか、極端に言ったら心配があって病院に行く訳ですから不安障害や適応...
7

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

中一の息子がWISC検査の結果、凹凸の差が55以上と大きくA

DHDと診断を受けました。処理速度が一番低く70でした。処理速度が低い場合、検索した情報などでは板書の写しなどが苦手な子が多いように思うの...
回答
中学生くらいで知能的に問題がない場合は、勉強面だけ見るとそこまで気にならないかもしれません。 ノートの取り方も、板書を写すということだけな...
3

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
保険は、保険会社に相談されると良いと思います。 息子は知的障害を合併しているので、一般の医療保険は入れませんが8大疾患になった時にまとまっ...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
ノンタンの妹さん コメントありがとうございます、 単体の方が珍しいのですね、初めて知りました…! 精神手帳や手当ての更新のために、多分度...
6

自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ

てしまいました。女の子、小5です。幼児期に自閉スペクトラム症の診断がついていますが、比較的大人しかったので普通学級に入れてます。以前は不安...
回答
凸凹さんあるある変化だと思いますけどね。ほんとに別人みたいになりますから、戸惑いますが、成長に伴うものと思います。 幼児期にやってくるは...
10

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
順番が守れないなどは、お子さんにとってそのことは非常にハードルがたかいものなんです。 順番を守ることを教えるのは、もっと後ではないでしょう...
5

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
成人の息子がいます。幼児期に視覚機能を診てもらえる眼科で受診し、何年か視覚機能訓練をしました。 眼球の発達が周りの子に比べて半分しか発達し...
6

妻との関係で悩んでます

自分自身が発達障害と診断されています。妻なりに色々と考えて発言してくれたり、その都度注意をしてくれていましたが、なかなか期待に応える事がで...
回答
ダイアリーも読ませていただきました。 この心の声をもし奥さんにそのまま言っていたとしたら、やっぱり自己中と思われでしょうね。 まず、心の...
12

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
Q.こんな自分を皆様はどう思いますか? A.ズルくないし、賛成1票。 Q.就活などどのようにされましたでしょうか? A.私は高機能自...
15