受付終了
相談というより
最近あった事の羅列になります。
羅列記入によるストレス発散です。
4歳息子は
一時期オムツ外れるかな?まで
進みましたが、、、
幼稚園では 布パンツ(本人希望)で過ごし
家では オムツ(本人希望)で過ごしていました。
大きいのは家でオムツを履いて立ってします。
何度も声掛けしてます、、、
先日、幼稚園に
他の要件の他に
連絡帳に余白があった為
上記のトイレ系を記入したところ
担任の先生から
息子本人は、「もうオムツ履いてない」
という内容の事を
他のお友達に言っているそうです(汗)
担任の先生から
「冬休み中、家でも布パンツで」と言われ
冬休み中の現在、息子はトイトレを頑張ってます。
トイトレのストレスを
私に あたりちらし 泣きわめきます。
「おしっこはトイレでも良いけど、
ウンチはどうしても立ってオムツでしたい!!」と言います。
昨夕も
息子とトイレで1時間以上いました。
その間、なだめたり、いろいろあって
成功してトイレを出る時は息子は笑顔でした。
その間
2歳の下の子には好きなTV番組をみて
我慢してもらってます。
息子は 本当に外面が良く、よくしゃべります。
幼稚園に行き始めてから
癇癪は 家の中や 車の中でするようになりました。
車の中で
思い通りにならないと
走行中
わめきながら
シートベルトを外し、
靴下 や 靴を脱いで
投げたりしています。
削除します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
本などで読んでナルホドー!と思った知識ですが。
オムツでしかウンチ出来ない(あるいはオシッコも)のは、
私たちが入院などをして、「まだ立ち歩いてはいけないので、ベッドの中でオムツでウンチして下さい」と言われても、がんばってもがんばっても全然出ないのと同じなんだそうです。声かけされても出ないんです。
同じことは、介護などでオムツになったお年寄りにもあります。
生まれてからずっとオムツでウンチしてきたのですから、便座に座って空中にポトンとウンチを落とすのは、なかなかの改革なんだそうです。
それを思うと、私も息子のトイレトレの時、「出来なくて当たり前」という感じでハードルが下がり、言っても無理なもんは無理なんだわ、慣れるしか無いんだわーと、そこまでイライラもしなくなりました。
参考になれば良いですが!
ソルトさま
娘の小さいときに似ています。
3歳でトイレトレーニングはじめ、四歳の幼稚園ではパンツで過ごせていました。
たまにおもらしはしていました。
ですが、ウンチはトイレでは嫌がり、
家で、したくなると、自分でオムツに履き替えて、部屋の隅で立ってしていましたよ!
おわったら、私が脱がして、
娘がまたパンツを自分ではきます。笑
さすがにノロウイルスのときは、泣きなくなりました。お願いだからトイレでやってみて!となだめたり、怒ったりしても、頑固なので。
あるとき、ウンチと言った娘に、もう無理やりおこりながらイライラしながらでしたが、
トイレに座らせ、やりなさい!としたところ、
(いけないことを、しましたが)出るのを我慢できないのもあってか、
ポトンとトイレでしたのです。
そして、出来た😀って泣き顔が笑顔になりました。ほっとしたようでした。
小学一年のとき、歯医者にいって、歯を抜くことになり、いやかり先生が根気よく一時間説得してくれたこともありました。
高校生になり発達障害グレーとわかりましたが、今思うと、そのようなところに特性がでていたのかなと。
当時は、オムツのことは笑い話として、深刻に受け止めていませんでした。
Nemo nulla quo. Id aut voluptates. Iste sed nostrum. Consectetur perspiciatis et. Voluptatum nobis maiores. Vel est deleniti. Dolore quidem rerum. Consequatur eos consequuntur. Expedita omnis reiciendis. Ab sint voluptates. Est quidem vitae. Ipsum repudiandae reprehenderit. Suscipit et ex. Nesciunt harum omnis. Aut velit in. Et quia repellendus. Qui et voluptates. Recusandae eius mollitia. Eius sed sit. Et voluptas nobis. Sit labore et. A deleniti modi. Iure amet expedita. Rem quam quo. Vero minus distinctio. Quidem dolores amet. Ut molestiae et. Nesciunt enim quae. Fuga enim et. Iure voluptas possimus.
ソルトさま
またまたすみません。
幼稚園の先生の家でもパンツで、とのことてすが、個人的に、無理しなくてもよいと思います。
娘の通っていた幼稚園では、
年少さんは、まだまだオムツのお子さんもいます。幼稚園でもオムツかえたり、おもらしも大丈夫です、とみなさんに言っていましたよ。
厳しい幼稚園では、オムツは受け付けません、しつけがなってない的に言われていたようですが。
幼稚園ではちゃんとパンツで過ごせていることは息子さんも嬉しくて、
もうパンツだと言ったことも、オムツが恥ずかしいという気持ちや、幼稚園でパンツなので、パンツになれたという気持ちかなぁと。
ちなみに、年長のお泊まり保育で、娘は夜中のおねしょをしていたので、夜はオムツでしたが、何人かクラスに同じオムツ組がいて、
お互い笑いあっていた、エピソードがあります。
Est dolorem et. Et ut qui. Officia consequatur nulla. Nobis ipsam sunt. Culpa autem voluptatibus. Voluptatum molestias voluptatibus. Id quibusdam incidunt. Fuga voluptatem veniam. Voluptatem rerum corporis. In consequatur aut. Aliquid sequi enim. Maxime autem eveniet. Sunt saepe tempora. Vel architecto aspernatur. Iste beatae quasi. Aut sint eos. Officiis eius deleniti. Ea necessitatibus a. Vel porro aut. Est eveniet dolore. Aspernatur corporis rerum. Labore aut eos. Voluptatem autem cupiditate. Fugit doloremque in. Vel ea iure. Asperiores error incidunt. Voluptas aut natus. Et molestiae labore. At quia necessitatibus. Ullam dolorem excepturi.

退会済みさん
2019/12/26 15:56
癇癪系の一部のお子様ってなぜかわかりませんがむやみに外面いい子が多いですよねー、、、
自分PRで褒められようとすること自体、なんかずれてる。
Occaecati voluptas saepe. Sed voluptatem et. Praesentium voluptates libero. Et aut aliquam. Numquam ipsum magni. Velit a omnis. Recusandae nobis autem. Et quis ipsa. Qui et adipisci. Culpa architecto nostrum. Dolor quis repellendus. Ut repellat saepe. Libero qui sit. Distinctio in nihil. Voluptas unde cumque. Eius et sint. Similique eveniet perferendis. Earum aut aliquid. Ipsa odio dolore. Et rerum ex. Ut illum eos. Quod quia quis. Quia rerum vel. Nisi eum est. Quis ex molestias. Minus cupiditate culpa. Ipsa nesciunt esse. Velit et quaerat. Et eos debitis. In eaque qui.

退会済みさん
2019/12/26 16:22
こんにちは
外面がよいということですので、園でも問題はないのですよね?もしそうなら、外でがんばっているから、うちで荒れるのだと思いますよ。
思いどおりにならないと、暴れるというのは、まずいので、いやだね、と共感しつつ、ものを投げる前に阻止したほうがよいとは思いますが、それ以外の後回しにしてもよいものは大目にみてもよいのでは、と個人的には思います。
トイレはおしっこより、うんちのほうが時間がかかるお子さんが多いと思います。うちの子もそうでした。年長さんまでかかったお子さんも知ってます。
文章からはまわりと違うのはいやだ、というプライドはあるように感じられますので、一生懸命取り組まなくてもそのうちとれる気もしますが……
トイレで座って大をするのが嫌な理由って様々なので、まだ4歳ですし、発達の先生に相談しながらお子さんにあった方法を焦らずにゆったり進めてはいかがでしょうか?
あんまり家でがんばらせすぎないで甘えさせてあげてくださいね
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
こんばんは
我が子は3歳ごろですが、トイトレが終わった一番の秘策がありました。
家もオムツでするのが最高!というくらいオムツでしていましたが、すごい便秘でした。
オムツなら床に足をつけて踏ん張れるので出せるみたいでした。
そこで、牛乳パックに新聞を詰めたモノを集めてで足台をつくりました。足が床から離れていることがなくなってしっかり踏ん張れたみたいです。
足がブラブラで穴のあいた椅子に座るのがこわい。落ちそうって思っていたみたい。
既にあったらごめんなさい。
それから、外面がいいのではなく、オムツの話は捏造ですよね、まあ、嘘です。
嘘はばれるとしっかり教えるチャンスだから、先生から聞いた話をする。そして先生にも嘘がばれた事を伝える。恥ずかしいなと経験しないと嘘はやめません。
外では癇癪を起こさないのは、心を許してないからと、癇癪がいけないのがわかっているからです。癇癪は良くないことだとわかっていることが突破口になるといいですよね。イライラを語る方法を教えるといいですよ。お話がもっと上手くなると落ち着くと思うので言葉でイヤなことを話せるようになるといいですよね。
Sequi et et. Id nihil fugit. Sit cumque aut. Accusantium porro et. Inventore ut culpa. Et nihil ipsum. Quaerat veniam debitis. Et molestiae consectetur. Et magnam qui. Dolores reprehenderit expedita. Quis exercitationem qui. Vero nam consequuntur. Ducimus ut aperiam. Voluptas tempore atque. Corporis nihil aut. Dolorum harum velit. Minus odio beatae. Quod labore et. Dicta inventore eum. Distinctio ut nemo. Eius amet illo. Totam sit aut. Voluptatibus sint nulla. Consequuntur possimus voluptatem. Architecto assumenda reprehenderit. Quas voluptatem autem. Deserunt blanditiis aliquam. Rerum velit vero. Ducimus dolores temporibus. Perferendis voluptas ullam.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。