質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小1のASDの娘がうまくいかない事があると、...

小1のASDの娘がうまくいかない事があると、「私のバカっ!」と言って頭をグーで叩きます。
軽くですが頻度が多くなってきているので話を聞いてみると、母親の私が見ていないところでは強くやってしまうとのこと。
「やりたくないのに、やってしまう」と言われ、どうにかしてあげたいです。

エビリファイ2mmを飲んでいて、正月休み明けに相談の予約も入れていますが、とりあえずそれまでの関わり方についてお聞きしたいです。

見てみぬふりをするのが良いのが、痛いから辞めてと伝えるべきか。
冬休みに入り、ストレスフリーな生活にはなっていますが、それでもやってしまうようです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145179
退会済みさん
2019/12/30 00:20
これは見てみぬふりはせず、あえてそうなったらどうしたの?何か間違えちゃった?と声をかけ
失敗したらどうして自分をポカポカしてしまい自分を責めてしまうのかを親御さんがお子さんの気持ちを言葉にして解説してあげるのがよいと思います。
本人はやりたくないのに…と言ってますが
これはママが悲しんだり、どうなのかな?と指摘することをやってしまう意味という意味であって、こんな風に叩きたくない…ということではないかもしれません。

まず、叩くのはおそらく、間違えたことに強く動揺して混乱し、自分が情けなくなったり腹を立てておるからです。

なので、頑張ってやってるのに間違えたり、うまくいかないと悲しいし悔しいよね。と気持ちを代弁してやり、それに本人が耳を傾けてくれるなら、カッとなってしまうのは仕方ないけれど、自分のことも叩くのはよくない。何かいい方法はないかな。

と一緒に悔しさや悲しみとどう向き合うべきか?本人がうまく受け止められるようになるまてまは、一緒に考えてあげることだと思います。

目標はガッカリすることや心が動揺することがあっても、心の中で我慢できるようになることです。

ですが、それを数年かけ
なおすつもりでゆっくりじっくり対策することだと思います。

あとは、失敗しそうなことに取り組む時はそばにいてあげ、サポートしてあげるのも有益だと思います。
最初から手出しするのではなくて、失敗したらそれを修復してあげたり、出来たこと、失敗に一緒に寄り添い、不安感をぬぐうことだと思います。

なお、声かけしても聞き入れないぐらいに興奮してポカポカしてしまっているならしばらくは見てみぬふりで、話をするのは行動が落ち着いてからでよいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/145179
どう言うキッカケで起きて起きてしまっているのか…それによって声がけも変わってくると思います。
何かが上手くいかない時(手伝ってほしいなどのヘルプを伝えられるようにしていく)、失敗をして荒れている時(サポートうけつつのやり直しや「ま、いっか」など切り替えられるようにしていく)、上手く物事が伝わらない(代弁して、どう伝えれば良いか教えてあげる)。
年単位で声がけサポートになるとは思いますが、周りへの伝え方・切り替え方を覚えることで減っていくと思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/145179
退会済みさん
2019/12/30 08:35
ruidosoさんに概ね賛成~

うちの子の、未診断・追い詰めて二次障害出てしまった年長~小一時代の様子にそっくりです。

今は自分にどうしようもなく腹が立つ(どんなに努力しても上手くいかない)状態で、些細なミスで爆発しているのかも…
学校とは違って緊張する必要のない、休日のリラックスした日常生活の中だから余計に些細なミスも気になってスルーできないのか…

とにかく、年明けに受診されるまでは、取り扱い注意な感じで、優しく優しく、爆発を避けるべく誘導してあげるしか思いつきません…

本人は自傷したくないし、良くないとわかっているので、爆発のきっかけを、周りの協力と自分の判断で"意識して回避"できませんかね……小一だとまだ難しい?

怒りのコントロールと、精神に余裕が出て『たいていのミスは微調整でどうにかなる。少々失敗しても挽回できれば大丈夫。自分を傷つける必要はない。』と本人が学んで納得するまで、こういうのは続くのかも。

本人が納得いかない事態にパニックに陥ってる時は、かっちり抱き締めて『大丈夫ー。叩いたらダメー』と声かけしてあげたらいいのかなぁ。
イライラ作業や難しい作業は今はできるだけ避けて。
穏やかに、穏やかに。
取り扱い注意。
でも『あなたは悪くない。頑張ってるのわかってるから』と伝えてあげたら、本人が安心すると思う。
お子さん、孤独に戦っていると思うから、見ぬふりはないかなぁ。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/145179
春なすさん
2019/12/30 08:29
バカじゃないよ、大丈夫、など声がけしてあげた方がよいかな。自分に自信がないのかと思うので、勉強でもお手伝いでも、沢山褒めてあげたらいいと思います。

いつから、なのでしょうか。学校に入ってからであれば、環境があってないのかも知れません。環境調整も必要かも。
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/145179
年末年始でお忙しい中、具体的な回答をしてくださり、ありがとうございます。

ストレスになることは極力避けたいのですが、自らそれを選び、パニックになりながらやり続けることがあります。(ピアノの練習や勉強)
止めようとするとパニックを起こすので、お手上げです。
テレビをつけて意識を強制的に他へ向けることしかできず...。

なんでもないことで、頭を叩きます。
お風呂に入りながら歯磨きをするのですが、お風呂場から歯ブラシを持って出るのを忘れたとか。
鉛筆が転がって机から落ちたとか。
本を手に取ったら、見たかった本じゃなかったとか。

年単位で意識を変えていく必要があるのですね。
遊びも取り入れながら、ストレス耐性もつけていきたいです。

皆さんのコメントを参考に、とりあえず受診までは平和に過ごせたらと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/145179
退会済みさん
2019/12/30 06:22
遊び、たとえば神経衰弱やカルタを
たくさんやると
間違いやお手つきに耐性ができるかも。
知育にもなり親も楽な遊びなので毎日やってみると良いですよ。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ

ています。学校のテストで間違えたことを自覚していたり、一問でも×がついていたり100点をとれなかったテストは、返す時に受け取りにいかないよ...
回答
こんにちは コミュニケーション教室(通級)は利用していますか?同じような勝ち負けに拘りがあるお子様が通級で数年かけて克服していました。 デ...
17

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。 危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか? また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか? 人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。 少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。 義務教育...
7

初めての投稿でしたが、色々な意見をいただけて、モヤモヤした気

持ちに少しずつ整理をしていくことができました。答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
回答
余談。 タブレットを活用した学習なのですが、低学年では結局読み書きが問われます。 ローマ字打ちがすらすら出来るなどあればいいのですが、...
13

特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます

プラダーウィリー症候群、境界知能、自閉スペクトラムがあります。夫が今年の7月から台湾駐在に単身で行っていて、来年4月から帯同するか悩んでい...
回答
ひーさん お返事ありがとうございます。 台湾で同程度の医療が受けられるかどうか確認できましたか。 また、現在、おそらくお子さんの医療費面...
5

軽度ASD小学1年生男子です

月2回SSTに通っています。友達とのかかわりに悩んでいます。勉強にとりあえず支障はなく普通級で過ごしています。他害は無く、おとなしく、同世...
回答
むりに連れてくのは、厳しいなあと思います。 自由参加って、でなくても良いのですよね。 嫌なら無理に出なくてもいいと思います。 馴染んでほし...
13

遊び食べする息子にイラついて息子に暴言を吐いてしまいました

7歳軽度知的(DQ74)•自閉症、支援級知的クラス小2です。最近いろんなことができるようになり、聞き分けも良くなってきました。なのですが、...
回答
遊び食べしたら途中でも食器を下げるか、 お母さんの気を引く為にやっているなら、息子さんだけ先に食べてもらって、母と娘は時間をずらすとか。 ...
2

__

回答
交流は心配しなくてOKです^^ 最初から何も問題なく交流出来る子は居ないと思います。(それが出来るのなら支援級には居ないでしょう) でも...
8

放デイについて悩んでいます

小学生2年生、支援級情緒クラスに在籍しています。放課後デイサービスを探していて先日見学に行きました。お話しを聞いてみるとカリキュラムや先生...
回答
おはようございます。 預かり型の放課後デイでも、何を目的に通わせるかですよね。 療育の効果が欲しいのか、居場所をつくりたいのか、生活や...
8