質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

放課後デイサービスのサービスをうけるのに、相...

2020/01/14 17:22
6
放課後デイサービスのサービスをうけるのに、相談支援事業所を通すことなく計画案を提出するという「セルフプラン」があると聞きましたが、どのような内容かよくわからないので、詳しい方、よろしくお願い致します。また、メリットやデメリットも教えていただければ、助かります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145614
彩花さん
2020/01/14 20:00
相談支援事業所の役割は、介護サービスに置き換えるとケアマネージャーさんです

相談支援事業を通じてプランを作ってもらうメリットは、子どものことを第三者目線でアセスメントしてもらえることと、使うサービスについて助言をもらえることだと思います

事業所さんごとの得意な支援内容などについても教えてもらえたりもするようです


セルフプランは、自分がケアマネになった気持ちで、子どものことを評価分析し、子どもにあった事業所を自力で探してプランを組まねばなりません

全てを自分の思いどおりにできること、第三者を介さないので自分次第でスピード感ある対応ができることはメリットかもしれませんが、誰にも相談せず全てを自己責任で決めなくてはいけないのは大変なことだと思います

うちの子はサービスを利用していないのでどちらがいいかはなんとも言えないのですが、私なら早急にサービス利用開始したいならとりあえずセルフプランで利用開始して、サービスを利用しつつ相談支援事業者さんを探すかな…と思います

子どもが中学生なので、親元離れても自力で生きていくために事業所さんに介入してもらう必要があることと、私がプランを組むと子どもの意向ではなく私の意向に沿ったプランになってしまいそうなので、できるだけ信用できる第三者を探すと思います
https://h-navi.jp/qa/questions/145614
私は、セルフプランで申請しました。
受給者証の更新の度に、内容を刷新して提出しますが、一度作ってコピーしておけば、次からは内容を最新化するだけなのであっという間に書けます。

私が心がけた事は、ブログにまとめてあるので、よろしければご覧になって下さい。
https://yukimaru-life.com/asd-selfplan-ex/

セルフプランの大きなデメリットは、園や学校への訪問ケアがない事か?
情報共有は自分でしているので、デメリットは今のところ実感ないです。

メリットは何と言っても、申請と受給者証の発行がスムーズな事だと思いました。 ...続きを読む
Voluptatibus assumenda natus. Fuga fugit ea. Sequi omnis vel. Laborum fugiat blanditiis. Laboriosam voluptatem sed. Saepe accusantium in. Ducimus rerum quia. Accusamus necessitatibus rem. Et consequuntur facilis. Perspiciatis ut eius. Est sapiente est. Eum voluptate ab. Nulla facilis veritatis. Debitis odit explicabo. Ipsam deleniti similique. Inventore labore impedit. Sed distinctio quis. Facilis praesentium ut. Sunt corporis autem. Ut illo tempora. Sint cum esse. Possimus distinctio corrupti. Corporis fuga non. In ea sed. Iste magni quia. Tempora consectetur animi. Assumenda voluptatem deserunt. Consectetur iusto veritatis. Quasi omnis atque. Facere voluptas qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/145614
夜子さん
2020/01/14 21:04
akoさん、はじめまして🐱

ウチもセルフプランで申請しています。

というのも、一番最初に手続きする際に、セルフプランでないと数ヶ月かかると言われたため、やもなく作成しました💧
ただ、日常の困り感が判っていて、どういう支援を望むか、年間の目標は何かをぐらいが判っていたら記載できます。
その為、メリットは、手続きがすぐ出来ること、デメリットは親目線の支援目標になることかと思います。

ただ、これをたてたからといって、放デイでも半年毎に計画をたてるので、次年度以降は通っている所での状況を加味して更新出来るので、さほどデメリットはないかなと個人的には思っています。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Dicta voluptatibus aspernatur. Expedita soluta doloribus. Atque qui fugit. Vero nam eveniet. Eos voluptate quaerat. Ut et sed. Eos laboriosam est. Nesciunt voluptas blanditiis. Debitis pariatur illum. Explicabo eos qui. Odit voluptas qui. Beatae officiis amet. Et magnam esse. Placeat harum eaque. Eum rerum ut. Totam odit quo. Molestiae a mollitia. Tempore atque ab. Occaecati aut eum. Non et quidem. Sunt ea voluptates. Hic nesciunt alias. Quia quasi quidem. Consequuntur optio natus. Cumque tenetur nisi. Occaecati qui esse. Voluptatem consequuntur ullam. Et nisi in. In id corrupti. Ab quae rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/145614
なのさん
2020/01/15 09:32
我が家は就学前がセルフプラン,就学後より相談支援事業を利用しております。
とてもざっくりですが,,,

<セルフプラン>家庭(親)が,お子さんの今後の成長における支援計画を作成。
・メリット  → お子さんの近況の状況を踏まえ,作成可能。
・デメリット → 関係先より子と関わったさいの状況や考えも取り入れ作成を親が行う為,
         その支援計画に間違いがないかどうかの判断ができない。

<相談支援事業所>事業所で,お子さんの今後の成長における支援計画を作成。
・メリット  → 相談事業所が関係先と連携,家庭からの情報提示で作成してくれる。
・デメリット → 相談支援事業所の都合もあり,作成に時間がかかる場合もある。


個人的に,相談支援事業所は利用すべきと考えます。
親にも限界があり,学校の内容などすべてを把握するのは難しいです。
また学校も親にはすべてを伝える事がありません。
先生によってでもありますが,言えない先生は言えません。
また,親のメンタル維持が難しく,はっきり言われて家ではこうだから大丈夫と考えてしまう場合もあり,セルフプランが子にとっての支援計画にならない場合もあります。

そういう背景より,相談支援事業所を利用し,親からの話,利用関係機関や学校の話をどちらも公平に耳にし,子の成長において必要な支援が何かを分析し,作成頂くが,子にとって何よりではと考えます。

参考までに。 ...続きを読む
Dolore eum sequi. Excepturi illo optio. Est ut nemo. Enim et beatae. Qui eum ut. Ut et nostrum. Aut id eum. Similique sit quia. Est tempora consectetur. Rerum fugit qui. Accusantium porro labore. Assumenda magnam voluptatum. Repellat quis beatae. Non praesentium deserunt. Dignissimos rem ea. Cum fuga ut. Eum aperiam et. Occaecati reprehenderit eum. Ad aut ut. Ratione aut tenetur. Ut animi ullam. Corrupti molestias qui. Iusto officiis molestiae. Laborum ea illum. Aut et laboriosam. Dolorem corrupti debitis. Et quos quam. Porro laborum eum. Tenetur impedit tempora. Occaecati magnam qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/145614
リララさん
2020/01/15 10:08
こんにちは、セルフプランから始めて、相談支援をのちにつけたものです。
出だしから相談支援をつけたら確かに時間がかかるかも知れないので、とりあえずセルフプランにしておいて、後々に相談支援をつける段取りが良いと思いますよ。

相談支援のデメリットは特に感じていません。
学校、児相、デイなど関わりのある全ての場所に訪問してくれ支援のブレを調整してくれますので。
3ヶ月に1度、モニタリングという親との話し合い(支援内容が正しく行われているか、等)をしてもらえます。
ここで現状の相談も出来ますし。
めんどくさい、計画書も書く手間が軽減されます。多少はこちらも書きますが。
受給者書には、役所が保護者より聞き取りした内容が正しくない場合には支援員が訂正してくれますね。支援区分などが正しく審査されやすいでしょうね。

一応、国としては相談支援をつけるのが望ましいと言われていますが、現状は支援員が少ないので付けたくてもつけれない場合もあります。なので将来的には早めに切り替えた方が良いと思いますよ。 ...続きを読む
Aliquid officiis corporis. Ea sapiente totam. Et est illum. Dolorum distinctio voluptas. Quidem amet eligendi. Perferendis excepturi unde. Vero earum id. Possimus officia tempore. Sed qui blanditiis. Itaque eius omnis. Vitae velit dolor. In voluptatum adipisci. Accusamus totam reiciendis. Nemo voluptates nulla. Temporibus in magnam. Deleniti dolore maxime. Libero rerum enim. Laboriosam aliquam praesentium. Maxime numquam perferendis. At beatae et. Vel cumque aliquam. Quae aut veniam. Aperiam quaerat et. Consequatur in est. Iste fugiat explicabo. Sint voluptatem incidunt. Facere dolorem vitae. Animi et fuga. Eum quo voluptates. Repellat laudantium cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/145614
nyankoさん
2020/01/18 23:12
皆様、詳しく教えてくださり、アドバイスも頂き、ありがとうございました。セルフプランは、実際にご利用された方からもお話聞けて良かったです。これからどうするか検討したいと思います。また何かありましたら、よろしくお願い致します。

...続きを読む
Dicta voluptatibus aspernatur. Expedita soluta doloribus. Atque qui fugit. Vero nam eveniet. Eos voluptate quaerat. Ut et sed. Eos laboriosam est. Nesciunt voluptas blanditiis. Debitis pariatur illum. Explicabo eos qui. Odit voluptas qui. Beatae officiis amet. Et magnam esse. Placeat harum eaque. Eum rerum ut. Totam odit quo. Molestiae a mollitia. Tempore atque ab. Occaecati aut eum. Non et quidem. Sunt ea voluptates. Hic nesciunt alias. Quia quasi quidem. Consequuntur optio natus. Cumque tenetur nisi. Occaecati qui esse. Voluptatem consequuntur ullam. Et nisi in. In id corrupti. Ab quae rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
お子さんの特性として、具体的にどのような行動がありますか。 一斉指示などが聞けないあるいは多動、衝動的な行動などがある場合、少なくとも監督...
9

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
小学校の低学年の学習内容は簡単なので、平均は100点とか90点。なので、今のところの勉強が出来るを維持しつつ。 お子さんの学力が他より優れ...
24

IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし

などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は...
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか? 突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5

発達障害ってこんなに生活面のレベルが低いものですか?小4男子

まだ検査中ですが問診ではASDグレーゾーンかもと。WISCでIQ125と高いが処理80と低く、この差は本人は大変でしょうねと言われました。...
回答
ごめんなさい。 本人は大変でしょうね。 うちは、担任にこう思われないようにって面談とか頑張ってきました。 親がこれでは、しんどいんじゃな...
12

障害児相談支援事業所について教えて下さい

現在利用しているのですが、うーん…と思うことが多く、セルフでやってた時とそこまで変わらないというか…という感じです。他の相談支援事業所はど...
回答
うちの場合は、支援相談事業所さんには↓こんな感じの支援をお願いしてます。 1)放デイを探す際、こちらが希望する条件に合うデイへの問い合わ...
7

エレベーターが好きでエレベーターへのこだわりが強いお子さんい

らっしゃいますか?息子は2歳ごろから扉の開閉に興味を持ち、エレベーターをじっと見つめるようになりやがてボタンを押すのを楽しみ、エレベーター...
回答
エレベーター好き、電車が好きな男の子。 ETVキラキラむちゅーという発達障害傾向の子だと思われるお子さんを紹介して、対応をどうしたらよいか...
3