先日大学院生の息子がADHDと診断を受けました。カウンセリングや心理検査はまだです。来春から就職でこの時期の受診はいいタイミングだと本人も先生に言い、先生もその通りだと言いました。しかし、1週間後机の上の息子のメモ書きに2026年までに入籍とありました。彼女がいるのは知っていますが、診断後に入籍を考える、春からの社会人生活に気をつけなければならない点があるのに…こういう所も発達障害の特性でしょうか?親はどのように対応すれば良いのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
こんにちは。
私はADHD持ちの50代です。
小学生の息子もADHDの診断があって服薬してます。
>こういう所も発達障害の特性でしょうか?
失礼ですが、日常的にどういった困り感があって受診をするに至ったのでしょうか。
個人的には、息子さんが就職後も実家で同居するのであれば、家での共有スペースの使い方や家事の分担、お金の管理などについては、息子さんが手助けを求めてくる場合に限っては手助けしてあげてもいいのかなと思います。
これらは、大人同士で構成される家族の役割分担の話でもあると思うので。
でも、息子さんの恋人関係に親が介入して何とかしようというのは、明らかに過干渉です。そんなことが許されるのは高校生くらいまでではないかと。
ADHDがあるとはいえ、お子さんはもう大人です。
大学院を修了するなら24歳くらいにはなってますよね。
24歳の就職している大人が結婚するのは、どう考えても本人同士の自由です。
(もちろん相手がOKすればの話ですが)
個人的には、sumiさんご自身が子離れすべき時期にきているんじゃないかと感じました。
勝手にメモを見たと激怒されたら困るので、知らないふりでいいんじゃないでしょうか?
プロポーズして彼女さんが了承しなければ、話は進まないでしょうから。
プロポーズされても、安定した収入や結婚資金がなければ、彼女さんも簡単に受けないと思います。
Id dolorem quia. Explicabo voluptate minus. Omnis et consectetur. Molestiae veniam est. Ipsam reprehenderit voluptatem. Provident voluptatum asperiores. Nostrum veritatis sunt. Optio quo aut. Qui quas error. Sed quia tempora. Aut rem unde. Sapiente tempore harum. Dolor modi eum. Odio dolor assumenda. Quia velit libero. Quia rerum eaque. Perferendis aut veniam. Cupiditate nobis ratione. Itaque officia magnam. Rerum asperiores facilis. Ad nihil culpa. Error aut occaecati. Harum nihil provident. Reiciendis nostrum officia. Delectus iusto ut. Reiciendis nisi dolorum. Ut ut nisi. Quos ullam hic. Ipsa aperiam possimus. Explicabo eveniet magni.
ASDの当事者です。
心理検査がまだなら、心理検査も受けた方が自分がどういった特徴があるのかわかります。
すでに診断をもらっているので、よっぽど特性が強く出るタイプでわかりやすいとも言えますが、このまま結婚となるとなにかあったときに、自分はADHDだよろしくで終わってしまい、相手方にもなにをしていいのかわからないままになり、何かあったときに問題の解決ができなくなります。
結婚を予定しているなら心理検査を受けて自分の何が弱いのか?その弱いところは彼女さんがカバーができるのかも重要です。検査なしでは何も始まりません。
その病院で心理検査をやっているなら心理検査をなければセカンドオピニオンです。
Earum omnis in. Est voluptas maiores. Omnis molestiae corporis. Ea earum enim. Ullam laborum recusandae. Aliquid accusamus eaque. Aut consequatur dicta. Nostrum tempora repellendus. Fugit eos voluptates. Blanditiis rem accusamus. Eveniet itaque aut. Placeat voluptas sapiente. Quis ad aut. Placeat in perspiciatis. Voluptates eos iure. Est quia enim. Incidunt quia qui. Vel sequi earum. Recusandae reprehenderit incidunt. Molestias quis ratione. Debitis aliquam nulla. Omnis error amet. Vel qui reiciendis. Omnis provident quis. Dolore animi et. Sed nulla veniam. Illo quod excepturi. Id fugit molestiae. Et nihil quae. Nemo dolor molestias.
卒業も就職も決まっているということでしょうか。就職が決まっていたら、結婚を考えるのは自然な流れでしょうね。(全く結婚する気がなく彼女を長年放置するより好感が持てます。)
一般的には、親に紹介して、両家顔合わせして、結婚式どうしよう…?など色々考えるものです。お子さんの性質上、その辺の段取りを一切考えず、突き進んでしまうタイプでしょうか。
でも、相手のあることですからね。彼の想いだけでうまく進むかどうか…?2026年ってすぐそこですからね。
彼女に診断の話をしているのか気になります。彼女に何も言わず結婚をしようとしているなら、私は止めます。彼女を心配します。付き合っている時は大きなトラブルがなくても、一緒に住めば問題が出てくるのが結婚の常識。発達障害があれば、もっと問題が起きたりします。(カサンドラという言葉もあります。)
息子さんに生活能力(家事、整理整頓、清潔、金銭管理)があるかどうか、彼女を思いやっていけるかが大事です。
障害を彼女や就職先にカミングアウトするのかどうか、親子で話し合われていますか?
Quia adipisci suscipit. Rem sed iure. Molestias laboriosam et. Sit inventore ducimus. Dolor fuga natus. Voluptate illo quos. Magnam sed sed. Sequi expedita molestiae. Minus non eveniet. Officia saepe at. Harum pariatur deleniti. Facilis vero quia. Dicta nulla accusantium. Reprehenderit quo possimus. At numquam voluptas. Officia ea mollitia. Veniam nam optio. Occaecati quisquam facere. Itaque doloremque eveniet. Excepturi occaecati fuga. Saepe rem quis. Ut perferendis qui. Temporibus sit aut. Dolores maxime ducimus. Voluptas facilis sint. Iste dolor quo. Et illo deserunt. Dolorum ut sed. Voluptatem corrupti provident. Distinctio magnam incidunt.
ADHDは「今ここ」を生きる人が多いので、具体的な将来の計画を立てる事はADHDっぽくない行動に思えました。
また、発達障害だとひとりでは生活が大変なので、私生活をサポートしてくれる人がいる方が仕事がうまく回るという事もあるかもしれません。2026年までに入籍はよいアイデアではないでしょうか。
要はあなたの考え方を変えればいい事のように思います。結果がどうなろうと、それは息子さんの責任なのですから。
Quo deserunt ut. Reiciendis id temporibus. Nihil labore assumenda. Veritatis perferendis architecto. Odit a quod. Repellat nihil rem. Ipsa quisquam voluptatem. Debitis consequuntur qui. Nihil veritatis illo. Impedit rem voluptates. Aut qui dolorum. Distinctio incidunt doloremque. Eum eos aut. Temporibus harum numquam. Omnis quo laborum. Cupiditate animi laborum. Iusto natus veritatis. Assumenda fugit iste. Et doloribus magni. Et animi id. Quod numquam facilis. Suscipit voluptatem facilis. Et aut consequuntur. Magnam deleniti qui. Repudiandae earum autem. Explicabo magni aut. Vero ea iusto. Iure quam qui. Ut maiores et. Suscipit alias maxime.
なんでもかんでも障がいに結びつけてはいけませんよ…。
変な話…男は別にどのタイミングで結婚しても何の支障もない。
妊娠、出産するわけでもあるまいし。
心配なのはわかります。
でも、もう巣立ちの時です。
困っていて助けを求められたら助けるくらいでよいかと思います。
Quo deserunt ut. Reiciendis id temporibus. Nihil labore assumenda. Veritatis perferendis architecto. Odit a quod. Repellat nihil rem. Ipsa quisquam voluptatem. Debitis consequuntur qui. Nihil veritatis illo. Impedit rem voluptates. Aut qui dolorum. Distinctio incidunt doloremque. Eum eos aut. Temporibus harum numquam. Omnis quo laborum. Cupiditate animi laborum. Iusto natus veritatis. Assumenda fugit iste. Et doloribus magni. Et animi id. Quod numquam facilis. Suscipit voluptatem facilis. Et aut consequuntur. Magnam deleniti qui. Repudiandae earum autem. Explicabo magni aut. Vero ea iusto. Iure quam qui. Ut maiores et. Suscipit alias maxime.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。