質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDと診断された大学生の息子との関わり方...

ADHDと診断された大学生の息子との関わり方について悩んでいます。幼少期から少し違和感を感じていたのですが、大学生になり一人暮らしを始め問題が顕著になってきました。

お金の管理ができず借金が判明したり、必要な手続きをせず後々大変な手間になったり、また大学も単位を落とし続けて留年が決まったりしています。流石におかしいと思い医療機関に相談したところ発達障害と診断を受けました。

ですが本人は特に困っている様子もなく、処方された薬も飲んでいない事が判明しました。大学の支援室にも繋げて1回目の面談は私も一緒に行ったのですが、遠方ということもありその後は本人に任せていたらドタキャンなどを繰り返しているようです。金銭面もよく話し合い、立て直しをはかったのですが、改善がみられません。

少しでも彼が生きやすく生活を改善していけるようにと思い、いろいろ動いてきましたが、彼には響いておらず私の自己満足でしかなかったのかなと落ち込んでいます。私自身これが手を差し伸べているのか、ただの過干渉なのかわからなくなってしまい苦しい毎日です。

今後どのように関わっていったらいいのでしょうか?
また大学生の当事者の方がいらっしゃいましたら、親にどのようにして欲しいですか?
もう成人した大人なんだからと割り切ることもできず、心配と歯痒さで日々苦しく限界がきています。

ご意見聞かせていただければ幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189152
ねこさん
2024/09/29 17:24
ADHD大学生の親です。
うちも一人暮らしをさせたところ、半年で無茶苦茶になり、通院しました。

薬は透明なカレンダー式の薬ボックスを買って、そこに1錠ずつ入れています。
最初の頃は、飲んでいるのかということを毎日FaceTimeで確認していました。

履修登録については、最近の大学はパソコンでやっていますから、期限内に間違いなく登録しているのを親が確認しています(うちの子は履修登録はできるのですが、念のため)。
レポートなどのお知らせの掲示板もパソコンなので、全部親が目を通して、抜けがないことをチェックし、Googleカレンダーに親が入れています(今は自分でできるようになっていますが、本人が入れたものを念のため確認しています)。
レポートは2〜3日前に提出しているのかどうかもチェックします。

金銭面については、通帳を目的ごとに複数に分けて、遊びに使っていい額が分かるようにしています。
明細をネットで確認できますから、それで親がチェックしています。
クレジットカードは持たせず、通帳直結のデビットカードです。今はサブスクの支払いにのみ使っているようです。
医師からは1週間単位で仕送りするように指導されましたが、半月単位で仕送りしてます。
2年ぐらい経って、ようやく貯金ができるようになりました。

支援室は合理的配慮依頼の作成を手伝ってもらいましたが、内容が合わないこともあって行かなくなりました。
合理的配慮の依頼は絶大な効果がありますので、まだ大学に出していないのであれば、することをお勧めします。レポートの提出期限を可能な限り延ばしてくれるようになったのがありがたいです。

生活が崩壊して2次障害になるくらいなら、過干渉でも良いと思います。悩む必要はないと思います。
また、基本的な生活ができないのであれば、グループホームや支援がしっかりした食事付き学生会館・寮(寮母さんがいて声掛けしてもらえるぐらいのサービスがあるところ)に入れることも、検討した方がいいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/189152
ナビコさん
2024/09/29 15:58
これはまだ一人暮らしは難しいと思います。
小さい頃から診断されて、支援や訓練を受けて、家庭でも自立に向けて少しずつ教えられた人とは違うので。

一人暮らしで生活破綻するケースは、珍しくないようです。
幸いにも、本人は二次障害になっていないようだし、何よりご両親がいれば受診や支援室の面談に通ってくれるようなので、一旦自宅戻られた方が良いかと思います。

一人暮らしなら、グループホームで訓練しからにしないと、いきなりは難しいと思われます。

今はとにかく、自宅から通える専門学校に入り直すなどしたらいかがでしょう。
大学は自分で履修登録等しないといけないけど、専門学校は時間割が決まっています。

診断がついて半年経てば精神の手帳を申請することが出来ます。
就労訓練も受けられます。(2年限定だけど)
障がい者相談支援事業者、発達障害支援センター等で、相談できますので活用されると良いです。
...続きを読む
Consequuntur ut reiciendis. Ea fuga ut. At delectus id. In et esse. Non laborum a. Qui et et. Iusto ipsam magni. Expedita ut corporis. Facere at incidunt. Enim eaque enim. Velit nemo id. Aliquid corrupti veniam. Enim qui voluptatibus. Qui omnis id. Sint at consequatur. Velit veritatis voluptatem. Et vitae dolorem. Rerum voluptas eos. Neque sed velit. Architecto eos in. Consequatur ut enim. Occaecati ea voluptas. Molestiae minus quos. Accusantium alias vel. Corrupti tenetur quibusdam. Maiores quia iusto. Et dignissimos at. Id occaecati optio. Eligendi nihil et. Iusto deleniti autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/189152
春なすさん
2024/09/29 17:15
ADHDと診断されたのはいつなのでしょう。
大学生になってからでしょうか。

寮ならまだともかくとして、一人暮らしとなると生活自立、家事全般1人でやらなければならないのですが、その辺りは大丈夫だったのでしょうか。
どちらにしても借金などは危険ですから、一旦は家に戻るしかないですよね。
その上で、学校に通うか就労目指すか、ですよね。 ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189152
hahahaさん
2024/09/29 18:05
指導教員や担任といった方はいませんか。
お子さんの大学での出席状況などはきかれましたか。
一人暮らしだけでしんどいなら、大学へは出席できていない場合が多いと思います。
出席が足りないならテストも受けられないとかいろいろあると思います。
留年が決まったのであれば、後期は休学して家に戻すということもありかと思います。
一人暮らしが破綻しているのであれば、親が再々通って生活を整えてあげる、
学生会館や寮などでご飯だけは確保するなどが方法として考えられますが、それでも大学での単位獲得には結びつかないかもです。
元に戻して、家から通える大学にするなどの方法が本当はいいと思いますが。

大学の単位獲得に大切なことは、
本人の地道な努力だけではありません。
友達との付き合いで情報をもらうというもの大切です。
履修登録についても学務や教務係の事務の方々の力もかりつつやっていくしかないとは考えます。
レポートなどの提出日程も、メールなどでくるのであれば、親がそれをみれるようにしておくのも良いと思います。
...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.
https://h-navi.jp/qa/questions/189152
今年度、大学受験生の娘がいます。
診断は小一で付きました。
ADHD ASD 知的障がい無しの、グレーゾーンです。

ウチの娘は、時間管理が出来なかったり、自室を片付けることが出来ません。服薬管理も難しく、母親の私が対応。それでも、ADHDの薬であるコンサータは拒薬があり、隠れて捨ててしまいます。

我が娘も「困り感」を感じていないのが問題…もうすぐ18歳で成人となります。物忘れや管理が出来ない部分が多く、とてもじゃないけれど、ひとり暮らしは出来ないため、県内の大学進学を検討しました。


息子さんは遠方の大学とのこと。
自宅通学は難しそうですか?
大人になるにつれ、自分に困り感が無ければ、内服を勝手に中断することは多々あるかと思います。

せっかく希望の大学に入られたようですが、お金の管理も難しいとなると、金銭トラブルが起きそうな予感がしてしまいます。

いったん、自宅に戻り、専門の病院に通院。生活の立て直しをした方がよさそうです。

大学は休学、または自宅近くに編入できそうな大学や専門学校はありませんか?
診断が出た今は、治療を優先すべきと思います。ただし、家族から、それを伝えると、お子さんは頑なになってしまうかもしれないので、担当医から説明してもらうことをお勧めします。医師が、一番状態を把握していると思うので。

勉強や学力、資格を取得することは、いつでも再スタートできます。
今は、息子さんが発達障がいの受容ができ、生活を立て直すことに重きを置かれては…と、思います。

アドバイスになればいいのですが。
よく、主治医とご相談なさってください。

また、市などの公的機関でも、「障がい者支援センター」があります。
福祉サービスで利用できるものがあれば、利用してみては。また、ふうふうさんご自身のご相談にも乗ってくれます。ひとりで抱え込まないでくださいね。 ...続きを読む
Dignissimos in rem. Repellendus quia molestias. Nihil aut repellat. Ipsa et cupiditate. Dicta enim iste. Laborum dolorem eaque. Quod saepe itaque. Est tempore qui. Neque quas nihil. Culpa et soluta. Ducimus sunt incidunt. Est ut aspernatur. Autem ullam incidunt. Consectetur ut ipsam. Ut possimus laboriosam. Fugit ea enim. Nesciunt sit praesentium. Modi id debitis. Repellendus et deleniti. Reprehenderit placeat minus. Incidunt optio et. Dolorem est recusandae. Quos nihil et. Qui corporis animi. Repellat eius est. Qui consequatur odio. Voluptate rem architecto. Incidunt sint dolorem. Dolorem voluptatibus occaecati. Officia totam ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/189152
ゆかりさん
2024/09/29 19:57
ASD+ADHD当事者です。

>本人は特に困っている様子もなく、処方された薬も飲んでいない事が判明しました。

息子さんは処方された薬も飲んでいないという事ですが、困っている事を自覚できずに軽い気持ちで飲まないのか。、それとも自己管理できなくて飲めていないのか、どうなのでしょう。

実は私は自分がASDを疑って病院に通っていた時に、親が、ゆかりは片付けしないし、ちゃんとしろと注意しても聞かない、と先生に言った事がありました。
それで先生が親に、ゆかりさんは障害があるから自分の管理できない、と色々説明してくれ、自分は障害年金をもらえる事になり、初めてADHDが酷かったんだなと自覚しました、不注意なだけかと親も私も思っていました。
自分の管理できないと言われ、自分は一人暮らしは無理なんだと思いました、自分はホームに入らないとだめですか?と先生に聞いた事があるのですが、週に何度かヘルパーさんが来て一人暮らししている人もいるから、と言われました。
恥ずかしながら、未だに親に声掛けとかされないと忘れたりします。 ...続きを読む
Consequuntur ut reiciendis. Ea fuga ut. At delectus id. In et esse. Non laborum a. Qui et et. Iusto ipsam magni. Expedita ut corporis. Facere at incidunt. Enim eaque enim. Velit nemo id. Aliquid corrupti veniam. Enim qui voluptatibus. Qui omnis id. Sint at consequatur. Velit veritatis voluptatem. Et vitae dolorem. Rerum voluptas eos. Neque sed velit. Architecto eos in. Consequatur ut enim. Occaecati ea voluptas. Molestiae minus quos. Accusantium alias vel. Corrupti tenetur quibusdam. Maiores quia iusto. Et dignissimos at. Id occaecati optio. Eligendi nihil et. Iusto deleniti autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

私は20代社会人のADHDです

理解のない親についての話になります。ちょっと愚痴っぽくなるのですが、話せる相手がいないので吐き出させてください。10代の頃進路のことで母と...
回答
ううーん。親の立場から見る景色と、子どもの立場から見る景色は違うから。 そして大人になるってことは、大人も思うほど完成された人間じゃない...
8

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
障碍者枠で働くことは、なんらずるいことではありません。 障碍者枠の就職説明会があるくらいですから大丈夫ですよ。 ただ、これまでの経歴や働...
15

大学生の娘(ASD診断済)について

幼児の頃から言葉を極端に捉え、屁理屈をこねたり癇癪を起こしたりします。・「飲酒運転は同乗者も逮捕されます」→「乳幼児でも逮捕されるの?認知...
回答
凹凸の方全てがそうではありませんが、よく物事の捉え方にクセがあるというか、認知のズレというか、独特なことはよく聞きます。 うちにも女子高...
14

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡kitty❣さん ありがとうございます。先日も温かなご回答、とても嬉しかったです。 kitty❣さんのご回答を拝見して、堂々としていて...
6

1人暮らししている大学2年の息子がいます

ADHDと診断されています。ゲーム依存、生活破綻、極度のコミュ症もあって今年5月から大学に通えていません。今後の話し合いをしたいのですが、...
回答
お子さんに誰よりも「問題児」のレッテルを貼りたがっているのは、あなた自身なのではないかという気がしました。 「ゲーム依存」が起こるのは、...
27

モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの

診断を受けたばかりです。2年ほど「半ひきこもり」の状態ですが、遊びに行ったり、こづかい欲しさに単発バイトを思い付きでやってみたり(月1程度...
回答
お返事拝見しましたが、消費者金融からお金を借りたら次は返さない方がいいです。 仮に買い物依存やゲーム依存の場合、返してもらえるとまた繰り...
12

22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます

二浪して地方の大学に入学して、一人暮らしをしています。昨年末に、色んな悩みやストレスで、心身ともに辛くなり友達の紹介で心療内科を受診したら...
回答
親として心配はわかりますが、22歳にもなる娘を朝起こすというのは甘やかしすぎです。 自分で起きさせるようにしないと、いつまでも頼ってきます...
9

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
大学は、下手すると、浪人ということもあり、入っても、なかなか、四年が五年六年ということもありそうです。 大学へいくとすれば出せる費用の上限...
15

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
大学生活を難なく過ごせているなら、病院に行く必要性はないかも知れませんね。 大学生一人暮らし全額は大変ですよね。以前、貧困の大学生の生活を...
11

自閉症スペクトラムの大学生です

今年の秋に診断されました。女です。それからというもの、かなり人に合わせるようになったのですが、ゼミ活動で人と関わりストレスが溜まると、予定...
回答
自分が他人とどこかズレている。と気づいたら、そこから色々と試してみてちょうどいい塩梅というか、自分もいやではないし、相手にもイヤな思いをさ...
3

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
追記:大切な事を質問文に書いていませんでした。すみません。 私は新卒です。 もしも転職活動を始めるにしても、早期に転職活動を開始したらイメ...
21

半年前に、医師からADHDだと診断を受け、現在は自立支援医療

の申請中です。当方、28歳の社会人女性なのですが「発達障害35歳限界説」という概念を知って怯えており、転職すべきなのか、転職するとしたら一...
回答
ASD当事者です。私も今年の5月に診断されました。鬱状態と診断され、休職→退職してからの診断です。 今後の就職先についてはとりあえず置い...
9

はじめまして私は、現在26歳で社会人2年目のtektと申しま

す。昨年、ADHDとASDの診断を受けて今年初めに精神保険福祉手帳2級を交付されました。一時期は二次障害で鬱になり、数か月の間会社を休んで...
回答
こんばんは 放課後等デイサービスはいかがでしょう。 事業者によって対象にしている子どもの範囲は違うと思いますが、普通級、支援級、支援学校と...
3

一般枠でなるべく長く働くには

アスペルガー、ADHD診断済み(共に軽度です)の20代の女です。家族と主治医以外には発達障害である事を隠して生活してきました。大学4年の就...
回答
こんにちは。東日本大震災を経験したものです。やはり、職場にも病気であることを正直に打ち明けたほうがいいのではないでしょうか。このまま隠して...
17

元々美容師を考えていましたが、当時アトピーが酷かったので手荒

れで断念するだろうと思い諦めて三流大学に進学をしました。卒業後、飲料メーカーに就職しましたが3ヶ月以内に辞めてしまいました。それは過呼吸な...
回答
率直な意見です。主さんは通院や入院、服薬の事、親御さんの方針などに納得されてないようですが、たびたび同じような投稿をされているところからし...
3