質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます

22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます。
二浪して地方の大学に入学して、一人暮らしをしています。昨年末に、色んな悩みやストレスで、心身ともに辛くなり友達の紹介で心療内科を受診したらADHDの診断を受けたと言います。
そう言われれば、、、忘れ物が多い。課題の期日が守れない、注意散漫、空気が読めない、約束の時間が守れない、遅刻、欠席が、多い。整理整頓が苦手、ゴミの分別出来ない、ルールが守れない。。。、等々。
高校の時にも朝起きれなくて単位ギリギリで、進級したり、身体的にも頭痛がひどかったり精神的にも辛かったので、
今までも二回心療内科を受診しています。が、その時は何も言われませんでした。
今まで周りからの助けでなんとか出来ていただけで、一人暮らしを始めた今、本来のADHDの特性が、如実に出てきたのかなと、思っています。
問題は、
朝起きれない、授業に出れない、課題が、終わらない、時間が守れない、コミュニケーションが苦手、優先順位がつけられない、目先の事に気を取られて、2つ以上のことが、続けて出来ない、人からどう見られているか気になりすぎる。自分のやる事の順序だてができない。
実家にいるときは、ある程度こなせていたのですが、一人で何もかもやらないといけなくなった今になって、ADHDの診断。
本人はその診断の結果を受け入れていません。
今まで親も娘に対して、やる気が無い、気持ちが足りない、なぜ出来ない??と、怒ることが多かったです。今になって見れば、したくても出来なかったんだなと、理解してます。
ただ、本人は大学は卒業したい、就職したいという意思があるのです。
今まで自己否定、自己嫌悪、自己肯定感が非常に低い、自称メンヘラの娘に、今、これからどう支援していけばいいのか悩んでいます。
朝何度もラインや電話で、起こし、起きた!と返信あってもまた寝ていたり。
授業の前に行かなければいけない予約の病院を無断キャンセルする、課題が進まない、人からどう見られているかが、気になり、ツイッターなどを見て夜中中起きている。
こんな毎日です。何度話しても、その時は分かったというのですが、行動は変わりません。年齢も、22歳。私自身本を読んだり調べたりし始めたところで、まだまだ知らない事が多いです。
なにからどの様に一人暮らししている娘を支援していけばよいのか、アドバイスをお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/06/14 05:47
沢山の方のご意見をいただきありがとうございました。娘と話をしながら、参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133472
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。20代後半で診断を受けたものです。

診断結果の受容までまだかかると思います。
というのも、すんなり安心する人と自分は普通のはずだと思う人まで様々です。お嬢様の場合は後者のタイプかと思われます。

さて、支援ですが、支援するにはお嬢様がどこでつまづいているかです。そこの理由から探す必要があります。そうでないと本当の支援には繋がりません。

当事者の支援は、根本的なことができないのです。お嬢様が持っている前提知識と主様が持っている前提知識に雲泥の差があるので、主様一人で支援をすると、共倒れします。お嬢様はわからないで終わり、主様はこれくらいはできるはずと思ってるからです。脳の仕組みが違うので、他の方と同じようにさせると悪化したり運良くできても次が全くできなかったり非常にアンバランスになります。

お嬢様の場合、まずは朝起きれない原因から探るとどこで躓いているかわかるかもしれません。
おそらく課題が時間内に終わらなくて眠れていないのではないでしょうか。その課題が終わらない原因は、お嬢様のスマホや部屋に集中力を削ぐようなものが置かれていることがほとんどです。ADHDの方が課題をするには、課題に必要なものだけを出しておく工夫が必要です。以下の書籍が参考になります。もう読まれていたらここはスルーしてください。

・発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術
https://amzn.to/2R6QviF

ADHDの症状がひどいようなら服薬もありです。実際上記の著者はコンサータを服薬しています。

当事者は基本1つのことしか作業ができません。それが当事者の常識です。ですから複数のことを言うと混乱してわけがわからなくなります。主様が何度も繰り返すのは、申し訳ないのですがお嬢様が習得できていないからです。さらに習得に前提な知識もないからです。

この状態で就職してもいいことはありません。あと1年で最低でも朝起きて決まった時間に家を出ることは身につけないとまずいです。

診断が確定しているなら、健康面で問題なしと入社して発達障害を会社にカミングアウトする際には、注意してください。発達障害とわかっているのに健康面を偽って入社したと捉えられる可能性があります
https://h-navi.jp/qa/questions/133472
ミルさん
2019/06/12 14:04
病院にはつきそってあげてはどうかなと思いました。
2次障害的な感じもします。
一緒に付いて行って第三者の視点で主治医に現状を説明して、主さんにできることは何なのかも相談してみては。

他人からの評価が気になるのは診断前からでしょうか?
以前の受診は病名は何かついてましたか?
夜中ずっとツイッターとは病的な感じがします。
課題ができる状態なのかな。

発達障害の支援よりまず2次障害があればその治療ですし、そのためにも受診が優先かなと思います。
確実に受診できるように、可能ならお子さんのところに前泊してでも連れて行ってあげてください。

診断を受け入れてないのですから、病院には行きたくないでしょう。
朝ラインで起こしても行きたくないのだから自主的には行かないと思います。
起きていても行かないんじゃないかな。

場合によっては卒業を伸ばすことや退学して連れ戻すことも有り得ると思うので、役所の福祉課なんかにも相談してみてはどうでしょう。
知的には問題ないのかな?
能力検査をしているかどうかもお子さんに聞いてみては。
大学にも相談はもちろんした方がいいですが。

部屋が汚くても遅刻してもルール守れなくても本人が元気ならまだいいんです。
環境次第で頑張れるから。
元気ではないのが良くないです。
環境が整ったとしても心が健康でなければ動けません。



...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/133472
ふう。さん
2019/06/12 02:33
大学で何を勉強しているのか、卒業要件は満たせそうなのか、論文はかけるのか、出せるのか。気になることがいっぱいです。バイトはしてますか?バイトはできてますか?
自称メンヘラさんとなると、覚悟が要りますね。卒業できなくても帰ってきてもいいよ、って保証してあげないといけない気がします。留年されても大丈夫ですか?そうなると学費が思ったより要ります。でも大丈夫、って言って欲しい気がします。私は。
キャンパス内の保健センター等に心理相談がある可能性があるので調べてもらうといいかも。
今のところ。
「朝起きる」
「行きたくない病院に行く」
「課題を進める」
とかができてないことですよね。
洗濯はできてるかしら。持ち物の管理ができているかしら。
「出来て当たり前のこと」が、できているか記憶を確認してみてください。
家を出て生活する中で、できるのが当たり前になったことがさらにいくつかあるんじゃないかと思います。
「できること」ができていたら、そこはちゃんと認めてあげる必要があります。離れて住んでいると、いちいち褒めるの難しいですが。今は、心療内科を紹介してくれるいいお友達がいた、ことがありがたいな、と思います。そしてお母さんにちゃんと報告ができていること。これも大事なことですね。
うちこめることには、頑張れる人の可能性があります。ちょっと偏っているかもしれないですが。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/133472
沢山のアドバイスをいただきありがとうございます。私自身は日曜日以外ダブルワークで、返信遅くなり申し訳ありません。
まず診断に関しては、紹介された心療内科の先生にいくつか質問されたら、「あなたADHDね。薬出しとくから」と、コンサータとストラテラを処方されたけど、具体的な改善作などはなかったといいます。
予約している病院というのは、この診療ではなく、歯科医院です。
今まで受診した医院では、病名は付かず、それ以外、心の相談窓口、高校の保健室の相談などにも行きましたが、よくあることだと言われました。
大学は芸術学部です。なので論文ではなく制作になります。ただ、一般教養の授業や、苦手な体育、英語の授業の欠席が目立ちます。
掃除洗濯片付けは苦手ですが、友達が来るとなると部屋を綺麗にしているようです。
実家にいるときは、洗濯、掃除にしても、家族と一緒なので全て一人ですることは、無かった事を思えば、出来ていることもあるなと思います。
サークルの先輩(他学部です)に告白され付き合いだしたのですが、娘的には、高嶺の花の様な先輩だったので、なぜ私に??という気持ちがあり、すぐに振られる、、、と、喜ぶよりもマイナス感情があったと言います。
はじめての彼氏で、嬉しいのと、こんな私ではダメだ、、みたいな事をよく言ってました。その彼が、教授と合わず、悩みもあり鬱になってしまったそうです。その辺りから娘の精神状態が、更に悪化してきて、電話相談や、アプリや、占い、周りの人のツイッターなど、気になり、もともと朝が弱いのに、余計に行けなくなったと言います。心療内科を受診したのもその頃です。
約400㎞離れているので毎週はいけませんが2ヶ月に一度くらいは逢いに行ったり、帰って来たりしています。朝の電話で、起きるかどうかはわかりませんが、目覚まし音のプラスになればという気持ちだけです。仕事もありますので。留年は、金銭的に辛いですが、覚悟しないといけないかなと思いました。娘が、今の大学を卒業する事を自己評価しているので。
オススメの本、図書館で、予約してきました。心療内科は、他の医院を一緒に受診したいと思います。大学のカウンセリングも一度受けたと言います。続けるように伝えますね。バイトはコロコロ変わりましたが今は半年続いています。少しでも日々の困ったが、減ってほしいです。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/133472
娘さんは、成人してますし、一人暮らしもしていますよね。
週1ペースで娘さんの様子を見たらどうですか?
口は出しても手は出さない、時には現実を見せること。
今の娘さんの状態では、就職どころか卒業も危ういのでは?
娘さんが、ご自身の特性を受け入れないとこの先困り事だらけですよ。

...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/133472
ナビコさん
2019/06/12 11:02
親として心配はわかりますが、22歳にもなる娘を朝起こすというのは甘やかしすぎです。
自分で起きさせるようにしないと、いつまでも頼ってきます。

娘さん自身が障害を認めれば、大学にも相談室があるだろうし、発達障碍者支援センターなど外部でも相談できるし、病院で投薬を受けることはできます。

ツイッターが気になり手がつかないのなら、ツイッターをやめるべきです。
そう伝えたらどうでしょうか。

卒業や就職については、自分で大学に相談させないと、親がどうこうできないと思います。
できるとしたら、縁故で仕事を探してやるくらいでしょうか。
...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
ニナさんありがとう。(どこに返信して良いかわからずみなさんすみません) お金は辛いです。 小中と成績が良かったので、国立大学へ行くほどは用...
15

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
うーむ。 私は、パソコンで家計状況を整理して、紙に出して見せた親御さん、すごいな、と感じました。 悩み散らかさない。 これ、ADHDを抱...
11

Q17才の息子が今年ADHDと診断されました

小学生の頃から忘れ物が多くや提出物がだせない、片付けが出来ないなどありました。中学でも同じでしたが成績は悪くないため特に目立たず、変わった...
回答
本人が困ってないと感じてるのが素敵ではないですか? うちの子は、忘れ物も整理整頓もお子さんと同じような状態ですが、 また忘れた、部屋が汚...
10

17才の息子が今年ADHDと診断されました

小学生の頃から忘れ物が多くや提出物がだせない、片付けが出来ないなどありました。中学でも同じでしたが成績は悪くないため特に目立たず、変わった...
回答
初めまして ももさんの気持ちお察しいたします 先々の事を考えてついつい手や口がでてしまう 依然の私も同じでした 中学時代通っていた塾の...
2

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
全日制希望はお子さんの希望ですか? うちは、親は通信制またはチャレンジ校希望、子どもが全日制私立高校を希望して、子どもが一番気に入った学校...
7

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
中学の時の検査結果はまだお持ちですか?当時は診断されなかったとのことですが、検査結果を見たら傾向のようなものがあるかもしれません。 WI...
14

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
続きです。 カウンセリングについてですが、カウンセリングは大半が話せばスッキリする、気が楽になるのですが、それがわからない人も中にはいま...
30

はじめまして

最近、このサイトをカウンセラーから紹介していただき始めました。早速ですが、悩みを聞いてください。自分は強迫性障害とADHD(軽度知的障害)...
回答
kinokoさんといちるさん、早速の回答ありがとうございます。 〉kinokoさん 褒めてくれてありがとうございます☺️ 自分の特性ですが...
12

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
追記:大切な事を質問文に書いていませんでした。すみません。 私は新卒です。 もしも転職活動を始めるにしても、早期に転職活動を開始したらイメ...
21

大学を発達障害関連の体調不良で退学する事となりました

就活をして就職をしなければと思いますが、何から始めて良いのか良くわかりません。現在27歳です。・ASDとADHDの不注意優勢の特性がある・...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちはまだ高校生なので、聴いた話だけなのですが…。 大学って発達障がい等へのサポートが充実し...
5