質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文の愚痴と悩みです

長文の愚痴と悩みです。

7月で18歳になる息子ですが小学2年生の時に担任からADHDかもと言われたけど、私自身が受け止められず児相や専門機関に相談も診断もしないまま小学校卒業。 その後学区外の中学に部活の関係で本人も希望して入学しましたが、そこから息子の素行が悪くなり、遅刻やずる休みが増え夜遊び、親のお金を取るなど…
始めは思春期?反抗期‼︎だからと戸惑いながらも対応していたけど、全く教師、親、大人の注意やアドバイスを聞こうとしないし、何度か厳しく叱っても諭しても反省してる様子もないし開き直る。
だんだん不安になってネットで発達障害の事を調べてるうちに息子の特徴、言動がADHDの衝動的特徴に当てはまりました。
でもその当時は息子と落ち着いてコミュニケーションを取れる状況でなく、病院に息子を連れて行って診断を受けさせることは出来ませんでした。
この一年余り私だけで色々な専門的機関に行って息子の特徴を話して相談すると大抵ADHDのグレーゾーンかもと言われました。

高校入学後も素行が良くなることはなく、結局退学することになり、定時制高校に入学して再スタートしたけど1ヶ月余りで挫折。
その後は素行の悪さは治まったけどゲーム依存症となり昼夜逆転の生活で引き込もっていました。
時々ネットゲームをしていて負けたりするとキレて物に当たり壁に穴を開けたり、椅子を蹴って壊したり、最近では自分のTVも壊しました。

昨年の9月から週3のペースでコンビニのバイトをしており、何とか頑張って続いているけど、先月からは高卒認定に向けてフリースクールに通うことにしたが、週1のスクールにまだ1回も行ってない。
私にもフリースクールの先生にも行くと言うのに 朝になると起きて来ない。
朝の時間に弱い、時間にルーズ、約束を守らないのは中学生の頃から変わらない。
わかってるけどやはり期待して裏切らた気持ちになってしまう。

息子がADHDなら診断を受けて障害の就業支援を受けた方が良いかもと思うのだけれど、息子に障害の診断受診をどのように話せば良いのか?
診断を受けて障害だと診断された時に息子が前向きに受け止めることが出来るのか?
それとももっと自暴自棄になってまた引き込もってしまうのではと不安になって躊躇しています。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

モコモコさん
2016/07/08 16:35
沢山のアドバイスをしてくれた皆さま
新しい投稿をしたので、この質問の回答は締め切ります。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/31339
.さん
2016/06/11 11:23
先月18歳になりました、アスペルガーの息子がいます。
うちは中2の不登校がキッカケで診断を受けました。
人が怖く外へ出るのもかなりの困難な中、半年後の事でした。 2人で主治医から説明を受けて少し方向性を見つけてホッとした記憶がありますが…
うちも、中学も転校。定時制高校も1ヶ月、通信高校も1ヶ月、高認予備校は1年あと、3つ取れば終わりというところでパニック障害悪化し、この半年完全ひきこもりでした。 ( 全部自分で行ってもいいと決めた場所です。 ) そうなってしまうと病院も何も行こうとしません。 本人はゲームしてもパソコンしてもそれはただ時間を潰すためのもので、本気で楽しんでいる訳ではなかったようです。
すごく苦しんで絶望的な気持ちを「生きていたくない」と夜中にメールしてきたことも2回ほどありました。
18歳。この子たちだってもうある程度考える事の出来る歳だし、ネットでいろんな情報は入ってきてるはずです。
なので今回は自分から動いてくれるのをひたすら待ちました。 これからの提案もせずただグッとこらえて。 もう、気が狂いそうでしたけどね^^;
ですが『誰かの為に』をどうしても経験して欲しくて3月頃ペットをお迎えしました。 これがこの子には良かったように思えます。
自分から これからどうしたほうがいいのか、今の自分にやれる事があるのかと 部屋から出てきました。
こういう時がきっとチャンスなんだと思います。
話ができるようになってから今まで息子さんが抱えていた違和感聞いてあげるのはどうでしょうか。

うちも先月からフリースクールへ週4日通えるようになりました。 これがこのまま続くとは限りませんが、いい出会いだし、7年間閉ざしていた人との関わりを少しずつ経験できてきました。

18歳という年齢は尊重しつつも世間の流れには流されないように「待つ、見守る、受容する」の修行の日々です。
モコモコさんのお気持ち痛いほどわかります。
バイト出来ているのですね。世間と繋がってますね。
朝、起きられないのはまだ迷っているのでしょう。
バイトの事、話せるキッカケになればいいなと願っております。 何のアドバイスにもなっていなくてごめんなさい。>_<
https://h-navi.jp/qa/questions/31339
退会済みさん
2016/06/11 01:02
モコモコさん

私も、息子さんの生きづらさの正体を息子さん自身が知ることで、より良い方向に行くように思います。
ただ、いきなり受診の話をするのは止めた方が良いのではないでしょうか?たぶん、怒って話を聞いてくれないと思います。私だったら、スモールステップで進めます。
①相手に話を聞いてもらうために、自分の行動を変える。相手のできていないことは見て見ぬふりをして、できていることをほめる。または、できていることを見ていることを知らせる。
②ADHD当事者の方の体験談の本やブログなど、相手が目にするように、さりげなく知らせる。本はリビングに置きっぱなしにするとか。ブログはLINEのメッセージに添付して送り、送信先間違えちゃったなどと言い訳する。
③相手からADHDの話題が出るのを待つ。話題が出てもいきなり受診を勧めずに、診断された場合のメリットを話題にする。

実は、この方法は私が夫に対して実施した方法をアレンジしました。夫はアスペルガーのグレーかも?と感じています。夫との関係に悩んで、このサイトで愚痴ったときに、「アスペルガーかも?」と、いきなり言わない方が良いと助言をいただきました。私はなんとかして夫に特性があることを自覚させたい❗という思いだけにとらわれていたことに気づきました。
くやしいけど、夫への態度を私が先に変えたら、夫も私の話をよく聞いてくれるようになりました。そして、自閉症スペクトラムの本もチラリと読んだり、「自分も自閉症かもしれない」という発言も出てきました。夫の場合は、おそらく診断つかないでしょうし、診断を必要としているわけではないので、目的は果たせました。
息子さんの場合、診断を受けることが目的ではなく、就労の支援を受けることが目的ですよね?たとえ診断されたとしても、それは就労支援を受けるための手段であり、最終的には息子さんらしく社会で生きていくことが目標となるはず。そういう話を和やかな雰囲気でできると良いですね。

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/31339
ご回答頂いた皆さまへ

沢山の方から親身になってアドバイスして頂き
また暖かい応援のコメントを頂いてとても嬉しく
思っています。

せめて息子が中学生の時にリタリコの掲示板に出会っていれば、息子の状況がここまで悪くならなかったかなと残念な気持ちもありますが、
今日皆さまから頂いたアドバイスやコメントを
読んで辛い、苦しい想いをしているのは私だけでないと思えたし息子はもっと苦しいのかもと気づきました。

実はnuttyさまがコメントされていたように、私が
息子のことで1年近く相談している心理士の方と
近々息子がカウンセリングを受けることになりました。
息子には「〇〇が高校を退学して気持ちが荒れて暴力的になったり、引きこもりがちになった頃から私が精神的にしんどくなってカウンセリングを受けている。そこでだんだん〇〇の様子も話す様になったら、カウンセラーの方が〇〇君も多分何もかも上手く出来なくて困ってるし、苦しんでるかもしれないから、相談に乗ってあげたいと言ってくれてるから1度会ってみない?」と切り出したら「行ってもいい。」と返事しました。

1回のカウンセリングで何か変わるとは期待してないけど、息子が拒否しなかったことが一歩前進だし私も前向きに息子の障害を受け入れて、息子をフォローしたいと思っています。
また後日カウンセリングの内容によっては皆さまにご報告&相談させてもらいます。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/31339
退会済みさん
2016/06/11 00:06
モコモコさん。

以前、SMAPの中井くんと、笑福亭鶴瓶さんが司会の番組で、ADHDのことを取り上げた回が、放送されたのを、私も見ましたが、この回。
のお話の中で、あった男性の方も、子供の頃には、自分が何故、暴力的な行動をとってしまったり、いくらやっても、簡単な作業が出来ない、問題が解けないなどあるのか。

わからず、社会に出てから、鬱病を発症。メンタル面に支障がでて、自ら入院。テレビで、ADHDの症状を語った人の番組をみて、自分の症状と合致する。と思い、専門機関で、初めてADHDと解った。
ようやく、苦しみから解放された・・云々のお話を、モコモコさんの書き込みで、ふと思い出しました。

確かに、モコモコさんの仰るように、小さな頃に、疑いのあった時点で、適切な対応と診断を受けていたら。
今のような状態には、なっていなかったかもしれません。
でも、過去を振り返っても、何もならないじゃないですか。
それよりも、今後。どうしていくのかが、重要です。
モコモコさんも、辛いかも知れませんが、息子さんは、もっと。それ以上に、苦しんできた18年間だったのではないでしょうか。

これは、私の意見ですが・・・。
息子さんが、嫌ではなければ、専門機関で、診断を受けられるほうが、良いのではないかと、思います。

その後。
障害者として、企業就労するのか、それとも就労移行支援施設で、就労のための、スキルを身に付けてから、就職活動をするのか。
最終的には、息子さん自身で、決められる形に持っていってあげると、いいのかなと。

まずはやんわりと、診断のことを、息子さんに話されてみてはどうでしょう?

自暴自棄というよりは、ようやく、やっと。
自分の中で、納得し、状況を、息子さんは、受け容れられる気がします。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/31339
ぽかりさん
2016/06/11 00:20
モコモコさん、辛いですね。
小2の時に相談機関に行かれなかったことは、残念でしたね。
大きくなってからの診断は自尊心が育ち、本人にとって受け入れ難く大変だと思います。
また、診断を受けて、発達障害を大義名分にもっと自暴自棄になるかもしれません。
定型の子がグレてもやがて更生するのと違い、息子さんの場合は専門機関にアドバイスされて動かないと、先に進まないと思います。
かと言って診断を受けに行くのさえ、間際になって渋って難しいでしょう?
自制できないうちは、就労も難しいと思います。
受け入れ、障害を診断、就労支援という流れは目標であって、息子さんにとって見通しがつかず、渋る理由になりそうです。
聞き入れないのは、自分にとって嫌な事ばかりだから。
でも、バイトが続いていることなど評価できる部分を褒めて、もっと自分を高められる様にアドバイスを受けてみない?と誘ってみてはいかがでしょう?
発達障害の本は渡してみましたか?まだなら、ちょっと聞く耳を持った時です。
簡単でない事が分かるのは、大学を中退した甥っ子が前に進めないでいるからです。
一緒です。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/31339
モコモコさん
辛いですね…そして、心配で不安ですよね。
過去のことは今考えても苦しいだけです。これからのことを考えましょう^ ^
息子くん、どうにか変わりたい、こんなはずじゃなかった、と苦しんできた日々だったんじゃないでしょうか。
頑張るつもりで入った学校も、不安やストレスで起きられない、足が向かない…よく分かります。
でも、アルバイトは出来てるんですね!凄いです。バイト先には居場所があるのかな?自分が行かなければ!という使命感があるのかな。
診断を受けるかどうかの前に、一度息子くんの気持ち、モコモコさんの思いを話し合われてみてはどうでしょうか。
これまで息子くんなりに頑張ってきたことを認め、これまでや、今困っていること、今後どうしたいのか…その話し合いが出来たら、「困り事の原因を調べて、少しでも生きやすくなる為に」と、病院の話をしてもいいかもしれません。

待つのは本当に苦しいですが、急がず、ゆっくりと、息子くんの気持ちが落ち着いて今後を考えられるようになるまで、見守り、寄り添ってみて下さい。お母さんは分かってくれる、という気持ちが、自信や前向きさになると思います。

こんな綺麗ごとみたいな事、書いてる私がそもそも出来てませんf^_^;
でも、心掛けること、忘れずにいることでハッとして反省したり気持ちを切り替えたり…
難しいですが、一緒に頑張りましょう!
...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
>シフォンケーキさん 回答ありがとうございます 担任の先生に協力していただく運びとなりました!母に認めて貰えるか、真剣に取り合ってもらえ...
13

お久しぶりです

以前、軽度発達障害、学習障害等と診断され、家庭内暴力、登校拒否の中学生男の子を母親の替わりに育てている祖母ですと、、、こちらで大変励まされ...
回答
一言、お伝えしたく。 「頑張りましたね、ありがとうございます」 いつか、お孫さんが言うでしょう。 私の母も孫を5歳から育てました。今...
11

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
Deco様 コメントありがとうございます。 変化が苦手、確かにそうだったかもしれません。小学校も中学校も、それぞれ、卒業頃に友達付き合いが...
12

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
海外で、お子さんもご家族もとても大変な状況である事が伺い知れました。 まずは病院の予約を取った事は正解だったと思います。どんな障害がありそ...
21

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
お返事拝見しましたが。 うちはつい最近受験したので思いますが 凸凹がある子の場合、親に言われてしぶしぶという訳でなくても、「やれと言わ...
19

はじめまして

今年高校2年になる娘のことです。入学後すぐ調子を崩し学校に行きたくない、みんなが大人に見えると言うようになりました。本人は生理前後不安定に...
回答
あかり様 ありがとうございます。 PMDDだと思っている時は 手帳に生理になった日、具合が悪くなった日、イライラし始めた日というように...
16

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
おはようございます😃 診断を受けず、二十歳まで散々だった長男を思い出して、コメントさせて頂きます。 大変だと思いますが、すぐに娘さんが理解...
56

どう改善していいのか見当も付かないことに関して

かなり長くて申し訳ないです。4月で小学校3年生になる息子がいます。なんかおかしい、どこかヘン…と思っているけど、人にもどう説明していいか分...
回答
学校から言われるのは、お手伝いをすることです。 できれば、親と一緒にできるものをね。 洗濯畳んだり、料理でも。わかる指示を。 細かく、わか...
19

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
ミミックさん はじめまして、結構自己分析出ておられるのであとは、自分でどう行動するかです。 なかなかエンジンが掛からないと思いますので、...
8

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
こんにちは😊 パパが療育に行ってくれるようになったのは、私に幼稚園役員の用事があったりする時です😜 行ってくれたのは、診断されてから1年...
36

久しぶりの書きこみです

adhd疑い登校しぶり起立性調節障害もちの高2の息子あれから相変わらず学校へいけなかったり最近はネトゲにハマって1日中しています。たまに友...
回答
ネットゲームで ブルーライトで光に弱く、夜遅くまでやるので朝起きられなくなったのではないでしょうか ちまたで噂のネトゲ廃人にするのに見守...
12

初めて相談させていただきます

中2の娘のことです。この一年、猛烈な反抗期でした。私自身おかしくなりそうでした。ただ反抗期が少し落ち着いたかな??と思っても、不登校、生活...
回答
m42cさん‥娘さん偉いですね。ママが学校に行かないことを心配していることがよくわかっているからこそだと思いますよ。素直に謝ったことをぜひ...
16

以前の経過報告より、、、半年が過ぎました

今回も経過報告させて頂きますね。あれから…中学3年生になり体育祭に初めて参加しました。今まで1度も行事には、参加出来なかったので見てるこち...
回答
みどりんごさん、体育祭出られたなんて… 本当にすごいですね。T^T 運動はされてたんですか?! トップなんてすごいじゃないですか。 涙もの...
1