受付終了
こんにちは。今回は私のことについてです。
病状はプロフィールに書いてあるので読んで頂けますと幸いです。
今回はADHDの薬についての質問です。
減薬をしている最中で、
今は頓服を除いて6種類位まで減ってきました。
お医者様と話しをしながら普段の生活に支障が出ている過集中の事を相談した結果、
今は薬の量が多い為、
もう少し減薬したらADHD用の薬を使用してみましょうとの事になりました。
支障:読書やゲームなどで過集中になると、終わるまたは気分が悪くなるまで、
時間もトイレも食事も睡眠も忘れる。
その後、体調不良になり数日寝込む。
アラーム音も聞こえない。
呼びかけられてもすぐにやめることが出来ないため、何度も呼びかけられてやっと止めれる。
ネットで薬の説明に過集中にどのように効くのかが見つけられませんでした。
ADHDの方やお子さんがいらっしゃる方で過集中がお薬を飲んで改善した方がおりましたら、教えて頂けないでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件

退会済みさん
2020/01/19 18:11
習慣づけはどうですか。
過集中なら在宅の仕事に向いてます。
常に1時間に1回5分休憩とる、と言う風にやっていくと
体は機械のように習慣がついて行きます。
私はこのやり方はできないので、コーヒー飲みたいおかし食べたいって言う気持ちが良い区切りになってますが。
何か作業してる時に、そのさきの他の楽しみなことを用意しておくと言う感じですね。
誰か声をかけてくれる人に最初は協力してもらうといいかもしれません。
また、
集中している時間をはかり
ノートに記録してみると自分の集中のリズムがわかるかもしれません。
薬で何らか気持ちの作用が強まっていると難しいかもしれません。
「こうでありたい」とまずは目的や目標に対して自分がモチベーションがあるかどうか(ワクワクする気持ち)が大事です。
医者は薬を出しますし正しい指導をしますが
病は気の持ちようから快癒の方向に向きます。
saisai様
ごめんなさい。
私の事です(;´・ω・)
質問編集しました!
Dignissimos eos porro. Soluta illum officiis. Officiis quia tempore. Voluptatem omnis laboriosam. Accusantium ut cum. Quisquam voluptatem impedit. Saepe sit autem. Qui corrupti cumque. Aut quisquam labore. Consequatur aliquid esse. Quia dolorem aliquam. Voluptatem hic esse. Est ut velit. Voluptates commodi eum. Et nulla recusandae. Nam explicabo qui. Maiores autem est. Aut cum porro. Ratione velit accusantium. Quia nemo ad. Atque veritatis tenetur. Est incidunt est. Est hic nobis. Quod architecto id. Quam eos sit. In sed nostrum. Rerum iusto recusandae. Dignissimos commodi quam. Quia explicabo adipisci. Dolor laudantium officiis.
私の読解力不足で的外れでしたらごめんなさい
質問はnon nonさん自身についてで、今服用されている6種類の薬は精神疾患のためのもので、今後ADHDの症状改善のための内服を検討中ということで良いでしょうか?
うちの子は今まで3種類のADHDのお薬を飲んだことがありますが、どのパンフレットにも過集中に効果があるとは記載されておらず、ADHDで注意力散漫なのを集中できるようにするための効果についての記載しかありませんでした
うちの子が試したことのあるお薬では過集中には効果はないのだと思います
Vero aliquam perspiciatis. Libero deserunt accusantium. Maxime blanditiis sunt. Dicta ut quia. Officiis et non. Molestiae maiores optio. Hic eos et. Molestiae illo ut. Dolore laborum molestiae. Id earum voluptatem. Dolor deserunt et. Ab nihil voluptatem. Non assumenda eligendi. Eos incidunt similique. Dolores reiciendis et. Sint temporibus cupiditate. Consectetur exercitationem facilis. Et nobis possimus. Fugiat odit repellat. Ipsam dolore quasi. Odit qui excepturi. Nam in facilis. Ut et soluta. Necessitatibus ipsa quis. Ab omnis est. Harum voluptas qui. Soluta sit aut. Autem veniam ut. Molestiae eum et. Deleniti voluptatem voluptatem.
saisai様、
彩花様、
回答ありがとうございます。
ADHDのお薬は、
集中力を高める薬が多いのですね・・・
飲んだら私の場合逆効果も有り得そうですね(;´Д`)
苦手な事に関しては集中出来ないので、
そこは期待が少し持てる程度でしょうか・・・
今飲んでいる精神薬は、気分を良くする薬と寝付きを良くする薬が多いです。
過集中、薬の飲み忘れ、ストレス、で頭痛と吐き気を起こすので、頓服で出してもらってます。
Omnis molestiae blanditiis. Sapiente ipsum minima. Quaerat modi quo. Dolorem saepe dolores. Non voluptatem ducimus. Sed itaque minima. Accusamus deleniti rerum. Fuga facere dolor. Et accusantium ut. Aut labore officiis. Natus et ut. Eos sed illo. Voluptas fuga voluptate. Eveniet saepe qui. Repellat illum et. Sint harum vero. Et impedit ut. Totam voluptatibus ut. Beatae natus eum. Dignissimos ipsam sunt. Voluptas molestiae consequatur. Animi sed tempora. Id voluptas ipsum. Vel temporibus ea. Minima vel nam. Excepturi deserunt aliquid. Quia consequatur magnam. Reiciendis culpa maiores. Quae voluptate nihil. Non et deserunt.

退会済みさん
2020/01/19 14:38
こんにちは😃
ADHDの特性は、単発症状で一つ一つの症状に対して薬が使われているとは限らないので、減薬が終わってから、どれが優先的に考えないとダメか?一番困っているのは何か?で使用される薬が変わります。
過集中だけは、環境にも左右されるので薬が効かないからと言ってガッカリするのではなく、出来る努力を一つずつ押さえるのが良いと思います☺️
Ipsa et et. Rerum autem nesciunt. Animi molestiae error. Quidem maiores autem. Fugiat magnam est. Harum eaque dicta. Consectetur voluptas cupiditate. Excepturi consequatur itaque. Architecto expedita corrupti. Nobis modi aut. Pariatur nobis sunt. Ut quo rem. Exercitationem facere delectus. Ut repellendus ab. Quo aut dolores. Aut et iusto. Quis animi eius. Modi distinctio dolor. Distinctio quidem numquam. Officiis consectetur enim. Temporibus accusantium est. Praesentium maiores fugit. Consequuntur omnis perferendis. Quae debitis officia. Sit cum dolor. Ut a earum. Aut eum ipsum. Facilis ex id. Et eum velit. Et cupiditate laboriosam.
🌹いちる🌹さん様
回答ありがとうございます。
確かに、
ADHDで忘れ物や人を覚えられない、
興味の無いものへの苦痛、
離脱症状を対処する為の投薬。
過集中の時間を作らないように、
何か身体を動かして時間を使い、
眠りやすくしたりして、
減薬しつつ何か対策を練る方が大事ですね!
まだまだ減薬をしている途中なので、
道のりは長いですが、
一つづつお医者様と相談していこうと思います。
Omnis molestiae blanditiis. Sapiente ipsum minima. Quaerat modi quo. Dolorem saepe dolores. Non voluptatem ducimus. Sed itaque minima. Accusamus deleniti rerum. Fuga facere dolor. Et accusantium ut. Aut labore officiis. Natus et ut. Eos sed illo. Voluptas fuga voluptate. Eveniet saepe qui. Repellat illum et. Sint harum vero. Et impedit ut. Totam voluptatibus ut. Beatae natus eum. Dignissimos ipsam sunt. Voluptas molestiae consequatur. Animi sed tempora. Id voluptas ipsum. Vel temporibus ea. Minima vel nam. Excepturi deserunt aliquid. Quia consequatur magnam. Reiciendis culpa maiores. Quae voluptate nihil. Non et deserunt.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。