締め切りまで
13日
Q&A
- 園・学校関連
神奈川県川崎市の特別支援教育が手厚い小学校を...
神奈川県川崎市の特別支援教育が手厚い小学校を探しています。
夫は転勤が多く現在地方都市在住です。来年4月頃また転勤になる可能性が高いため、それを期に私の実家のある川崎の近くに転居予定です。
子供は小学生一年生の男児で知的障害のない自閉症スペクトラムの診断がついています。環境の変化に非常に弱く、転勤当初や小学校入学時当初は相当荒れました。
なので夫に単身赴任してもらい、永住地をさがしているのですが、実際川崎で支援級や通級に入っている方がいらっしゃったらオススメの地域の情報を教えて頂きたいです。
少し足を伸ばして都内や、横浜も検討しております。何でも良いので色々な情報が欲しいです。
よろしくお願いいたします!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ここでは、地域指定のご質問は、返信がつきにくいです。
アドバイスする側が居住まいが解ってしまうからです。
自治体がわかっているなら、川崎市のHPを観たほうが早いと思いますよ。
あとお時間があるなら、お引越し前に実際に来られてお役所か教育委員会に足を運ばれてはどうでしょう。
それが確実です。
アドバイスする側が居住まいが解ってしまうからです。
自治体がわかっているなら、川崎市のHPを観たほうが早いと思いますよ。
あとお時間があるなら、お引越し前に実際に来られてお役所か教育委員会に足を運ばれてはどうでしょう。
それが確実です。
辛口の回答になってしまいますが、現在見学されて
「ここがいいな」と思っていて、いざ転校してみたら
先生が転勤してしまった、という場合があります。
なので、見学プラス、地域の親の会や自閉症協会
神奈川県支部のHPなどで調べてみることもお勧め
します。きょっぺさんの「手厚い支援」というものが
具体的にどのようなものか、文章にしておくとよいと
思います。
それから「環境の変化に弱い」ということの対策方法も
今後考えていくことも必要だと思います。学校の入学
卒業などで変化は付きものですから。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
きょっぺさん、こんにちは。
川崎市は全校に支援級が設置されていますので
支援級の先生がかならずしも特別支援教育に明るいわけではありません。
特別支援教育を担当している先生も異動が多く、正直どこの学校に通われても大差ないと思います。
私の長男が入学するときは校長先生が支援級担任のご経験があり、支援級にも特別支援教育に明るい先生がおり、先生の人数も多く、手厚い支援を受けられましたが、2年で校長が定年退職。
後任の校長先生は支援級に理解がなく、支援級の先生も特別支援教育に明るくない先生が担当され、その後の3年間は散々でした。
6年生の時にベテランの先生がいらして多少改善はされましたが、校長先生の理解がなく、先生の数が少なくて支援級の先生方は常にお疲れ…という感じでした。
最初だけでも手厚ければ…というのであれば、とにかく小学校に足を運んで、校長先生、支援級の主任の先生に会い、授業を見学させてもらうといいかな、と思います。
良さそうな学校を見つけたら、校長先生や支援級の主任の先生が何年目なのか確認、残りが2~3年あればOK、という感じでしょうか。
川崎の小学校の先生はだいたい4~7年で異動です。校長先生はだいたい定年間際なので、年齢がわかれば定年の年はわかります。
まずはご実家の近くの小学校、3校ぐらい見学申込みされてはどうですか?
ちなみにいい学校は、快く対応してくださるので、渋るような学校は最初から辞めた方がいいです。
ちなみに支援級を見学できるかどうかは、児童のタイプによるので、見学できないかも…ですが、校長先生や支援級の主任と話すだけでも…と思います。
お子さんに合った学校が見つかりますように。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
都会なので、区内であれば大差ないと思います。
ご実家の周辺地域の公立小学校から見学されてはどうでしょう。旦那さん不在でもご実家が近いと何かと心強いものです。公立小学校は先生の異動があるし、評判が良いと聞きつければ当然人は集まります。
1人手のかかる子がいたり、担任によっては思うようにはなりません。
通級ですが、自校で行なっているところは送迎がないので楽です。
先の話です。うちの子の通う私立中学ではカウンセラーさんたちが何人もいるのでSSTも行なっています。入ってから知りました。オープンな雰囲なので入学前の相談も受け付けてるそうです。因みに川崎や横浜からも通えます。
中学で通常級だと周りとの兼ね合いから支援を縮小せざる得ないので、永住先をお探しでしたらその辺りも考慮してみてくださいね。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
地域限定や学校名をいくつか挙げてもらうには
某お受験のサイトの掲示板で聞くといいですよ。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
他の方も言っていますが、現在対応がとてもいい先生も
4月になれば移動の可能性が多いです。
地域限定の情報は実際の地域で見学や情報を得た方が確実です。
環境の変化に弱いなら、どこに行っても初めは同じです。
今通っている学校よりも極端に人数が多い学校はお勧めしません。
あまり変化のない、同じような規模の学校が良いと思います。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
近々転勤で川崎市に転居します
子供は自閉症の女子で現在小学校3年生です。良い支援学級があれば、学校を中心に住居を決めようと思います。率直に子供の事をお話し出来、子供の能力を伸びるところまで伸ばしてあげたいという親の気持ちを組んでいただける先生のいらっしゃる支援学級が希望です。(かなわないにせよ希望も遠慮せず言え、取り敢えず聞いてもらえる)。川崎市の小学校を全校見学するのは不可能で、ご存知の方から情報がいただければと投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。
回答
ふうふうさんはおばあさん?
能力が伸びるとこまでのばす、っていうけど、先生もだけど本人も努力。家族は惜しみ無く時間、労力をかけて連携しない...
6
発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです
発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれを強く感じ始めたため、今後発達相談、必要であれば療育も始めたいと思っています。小学校に上がるタイミングでの引越しを検討していたので、もし息子に発達障害があった場合、発達障害の支援に手厚い学校への進学、地域に引越したいと考えいます。今都内在住で、調べたら武蔵野東(三鷹市)のような障害児に理解がある私立学校もありましたが、恐らくうちの財力では小学校から私立は中々難しそう…。息子は自閉症スペクトラム傾向だと思ってます。知的障害ありなしによってまた変わるとは思うのですが、普通小学校の障害児学級や特別支援学校、そういった関係学校全て含めて評判がいい地域など、情報が知りたいです。出来れば東京都、それ以外なら埼玉千葉も検討範囲です。幅広く情報を集めたいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。
回答
学校は今から調べても転勤がありますし、今後多分一クラスの人数が減り、今よりはインクルーシブな学校になっていくのかとは思いますが、予測は不可...
17
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました
医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。
回答
そもそも、支援級に入れるのかというところになるかと思います。
もちろん、検査方法など問題にはなるかと思いますし、何回も受けれるわけでもない...
8
来年度から横浜市に転居予定です
診断書はないですが、数か所病院に行き、話の中で「自閉症スペクトラム」だろうなと言われています。聴覚過敏がありうるさいと感じる場所ではイヤーマフをつけています。登校に不安感があり、現在不登校です。自由に出入りできる市の支援教室のようなところに1~2時間ていど通っています。そんな子どもに合いそうな小学校があればと思い質問させていただきます。特別支援教育に慣れた学校やサポート体制が整っているような区など、教えていただければ大変ありがたいです。勤務先からは区はどこを選んでもよいと言われ、それだけにどこに絞ればいいのか迷っています。かなり遠方のため実際に見に行くことが難しいです。
回答
支援級は全校設置ですが、情緒の通級指導教室の設置校は限られています。ないと他校へ親が付き添って送り迎えするのでちょっと大変です。横浜市のホ...
1
横浜市金沢区の小学校特別支援について教えてください
自閉症スペクトラムの息子を持つ家族です。再来年、小学校入学を機に横浜市に転入予定でおり、それまでに転居先を具体的に検討したいのですが、現在、遠方に住んでいるため、現地を見に行く機会がなかなか取れません。知人の話やインターネットなどを頼りに、金沢区を検討していますが、金沢区(能見台、金沢文庫、金沢八景周辺)の小学校、特に個別支援学級や通級のことをご存知の方がいらっしゃれば、お話をお聞かせ願えませんか?息子は知的な遅れはないのですが、コミュニケーションが苦手で感覚過敏もあり、現在幼稚園年中ですが、登園してもクラスに入れず、個別の先生と午前中だけ別室で過ごして帰ってきている状況です。横浜市発達支援教育総合センターに問い合わせましたが、就学相談は年長からで、支援についてはそれぞれの学校で対応は違うので一概には答えられない、と言われました。学校の支援への取り組み姿勢、先生や交流学級、地域の住みやすさのことなど、なんでも良いので少しでも情報が頂けたらありがたいです。住む地域と学校を絞り込めたら、改めて見学に行こうと思っています。よろしくお願い致します。
回答
確かに学校によって様々かもしれません。
担任や校長が異動するとまた雰囲気も変わるというのもよく聞く話です。
固定の支援級は市内の小学校どこ...
5
息子がアスペルガーとADHDですが、発達障害に理解のある私立
中学は、東京都もしくは神奈川県内だとどこがおすすめでしょうか?
回答
こんにちは。
私の周りの私立中学受験のお子さんは半分くらい発達障害だと思います。でも、このまま公立に行っても点数がよくても内申が取れない(...
13
普通学級所属の発達障がいの子供がいます
不適応症状が強く、普通学級に入れません。特別支援学級であれば落ち着いて過ごせるため朝だけお世話なっていますが、授業が始まるとそこは利用できないため連れて帰らざるをえない状況です。毎日、遅刻せずに学校には通えて特別支援学級でなら過ごせる力はあります。先日、就学支援で次年度から特別支援学級判定が出ました。年度途中からの移籍は難しいのでしょうか??教えてください。よろしくお願いします。
回答
みなさん…ご意見ありがとうございます!
学校とは、何度も話し合いを持ち再三お願いをしてきました。
教育委員会の特別支援巡回指導の先生、教...
17
横浜市の特別支援学校(小学校)について
療育施設の先生から、軽度では入学は難しいとのことで、地域の小学校の支援級に行くことになりそうです。私は今までの療育施設での息子の様子を見てきて、ゆっくりな成長を手助けしてもらえる特別支援学校に通わせたいのです。他県に引っ越しをすれば入学できる地域もあるようですが、どの様に他県の支援学校の情報を収集すれば良いのかわかりません。引っ越しとなると一大事ですので、慎重に決めたいのですが、相談できる窓口のような所はあるのでしょうか。
回答
ご回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
横浜は発達支援に力を入れているので、他県から移住してくる方も多く、障害の発見にも積極...
5
【発達障害の子が住みやすい自治体を探しています】転勤族で、現
在は山陰に居ます。ですが、いま小2の息子が4年生になるくらいまでに地元の千葉周辺に戻りたいと思っています。息子はADHD及びASDの診断があり支援級に在籍中ですが高学年くらいまでには普通級に転籍できると主治医からの見立てはある状況です。そこで。千葉、東京、埼玉あたりで発達障害に関して支援や理解のある自治体を探しています。探す方法についても暗中模索な状況です。予定では夫には単身赴任をしてもらいADHD傾向アリの妹と3人で暮らす予定です。具体的な自治体情報及び探し方などについてアドバイスをいただけますと幸いです。
回答
いまは、どの自治体も余程の田舎でない限り対応は問題ないと思います。
問題は、自治体ではなく継続して通える病院、学校の対応なのではないでしょ...
4
3才半で新版K式発達検査を受け、DQ60位、姿勢/運動はほぼ
平均なものの認知/適応と言語/社会がどちらも60位です。発語は3語文あり、自分でも調べたり聞くと同じ位のDQのお子さんは発語がないあるいは出始めた段階というパターンが多く感じ、発語が爆発的に出るタイミングで発達指数も伸びられていくのだろうなと思われるのですが、ではうちはなぜ(話せるのに)この結果なんだろう?と疑問に感じております。同じような状況だった方はいらっしゃいますか?その後も含めてお話を聞かせて頂きたいです..!
回答
こんにちは
話せるのに何でだろう
の部分だけお答えします。
3歳半だと言葉が出る、文章を話せるではなくて、会話が成り立つ、意味のある返答...
9
小学校就学皆さまがどのようにして最終的な学校を決められたのか
をお伺いさせてください。我が家2021年度小学校に就学の娘がいます。自閉症と知的障害(軽度〜中等度程)があります。医師より支援学級か支援学校かなと言われました。学校見学は中止になり見通しが立たない状況です。情報収集も同時に行いつつ最善の環境を探せるなら引越しも考えています。下記も踏まえていただけるとありがたいです。1、地域の就学相談ではどのようなお話をされましたか。2、気になる小学校などは就学相談後に見学や相談に行かれましたか。知り合いのお友達は、地域や特性、そして親御さんの考え方も違うため、多くの方のご意見をお伺い出来ましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
回答
1通常と支援学級で迷っていること、親の希望を伝えました
2学校には、相談の後見学に行きました
うちの地域は基本学校は選べません。なので、学...
15