質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

ハンドフラッピングについて1歳0カ月の娘です...

2020/02/05 10:42
11
ハンドフラッピングについて
1歳0カ月の娘ですが以前より何もない時や手持ちぶたさ?な時などよく手を叩いている事がありました。
よく手を叩いてるなー?癖かなー?ってあまり気にしていませんでしたがふと調べると自閉症など発達障害の子に手を叩く常同行動の一種であるハンドフラッピングがあると知りました。
やはり健常児の子はしないのでしょうか??
発達障害の可能性はありますでしょうか??
気分を害されてしまいしましたら申し訳ございません。。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146770
ナビコさん
2020/02/05 11:07
自閉症の親ですけど、ハンドフラッピングという言葉に聞きなれなくて調べてみましたが、手をひらひらさせる、手の隙間から景色を見る、という行動のことかな?
手を叩くというのもあるのかもしれませんね。

ちなみにうちの子は小さい時から今まで、そのような常同行動はありませんでした。
つかまり立ちの時、常につま先立ちはありましたが。
ただ歩く時はつま先立ちはありませんでした。
立っている時のつま先立ちも、多少過敏はあっただろうけど、どっちかというとより遠くの景色を見たい、周りに興味が強いので起こっていた現象です。

うちの子は常同行動はあまりなく、こだわりも数個くらいで少なく、主な困難はコミュニケーション障害に集中しています。
コミュニケーション、社会性、想像力、この3つが自閉の障害ですが、どこが強く表れるかで、症状も違うのかなと思います。
中には全部強く表れる子もいるでしょうが。(自閉が強いケースなど)

ハンドフラッピングは健常児でもする場合があるようですので、他にも気になる症状があってさらにフラッピングもとなると疑いがでますが、他に気になる症状がないなら現段階ではまだわからないかも。

睡眠障害、目が合いにくい、コミュニケーションがとれない、自分が回ったり回るものが好き、よくジャンプする、興奮しやすい、などの症状も同時にあるなら、気になりますね。
https://h-navi.jp/qa/questions/146770
退会済みさん
2020/02/05 13:37
これがあったら自閉症濃厚というエピソードはないわけではありません。

確かに手を叩くこと、物を叩いたり、打つ行動をする自閉の方はいます。

ですが、発達はそのエピソードだけではなくて、生活年齢やら他の発達なもみた上で心配なのかどうか?だと思います。

手を叩く刺激が楽しいのかもしれません。

きちんとお座りしてパチパチと拍手ができているのであれば、体つきがしっかりしてきている証拠です。
望ましい発達の証でもあると思いますよ。
きちんと座ること、手を合わせて叩くということも、存外難しいことです。

模倣したり、言葉の意味がわかったり、他にできることを考えてみることかなと。

気になるエピソードがあるのであれば、定期的に相談してみてはと思います。




...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/146770
K★Tさん
2020/02/05 10:57
うちの子たちは発達障害ですが、パチパチ手を叩く行動はなかったです。指差しや意味のある言葉、独歩ができるようになる時期ですが、その辺りはどうですか?

嬉しい気持ちや注意を引きたいだけかも。不安な顔で覗き込まないでくださいね(^^) ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/146770
退会済みさん
2020/02/05 11:49
そろそろ、ゆびさし、名前を呼ぶと反応するか、喃語、単語、ででますか?運動面はどうでしょう。
もし、手を叩いてるのが、暇そうと思うなら、こえをかけ、スキンシップ、いっしょに手を叩いてみたらどうですか、そこから少しずつ手遊びに発展させては?
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/146770
ナビコさん
2020/02/05 15:26
睡眠障害の子を育てた身からすると、睡眠はふつうなんじゃないかと思います。
うちの子は目は合っていましたし、知的な遅れがなかったので、名前を呼ばれたら振り返ることはしていました。
自閉症の3分の1は目が合うそうなので、決定的な症状ではないです。
発語は、喃語すらなく、無言でした。
自閉エピソードとして、言葉がなかったのに、ある日突然流暢にしゃべりだしたが、状況と全然合ってないとか聞きますね。
それと指差しもなかったです。
2歳すぎてもそうだったので、さすがにその頃から疑いは持ち始めました。
1歳0か月だと、個体差もあるから、そこまで怪しいとは言えないかもしれないですが。
私が異変に気づいたのは、1歳半健診で他の同月齢のお子さんと比較した時でした。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/146770
ナビコさん
2020/02/05 16:24
私も息子1人しかいないので、定型の1歳児がどのくらいかわからないのですが、少なくともうちの子よりずっと喋れてるな~という印象です。
うちの子はほんとに無言でした。
喃語は1回か2回しか聞いたことがないですね。
日本語はほぼしゃべらず、2歳で保育園に入れたら、週1の英語にはまって、おじいちゃんが「バイバイ。」と言ったのに「see you later.」と返事するくらい変わってました。
2歳10か月でようやく単語が数十個言えるようになったくらい。

お母さんが言ってることも理解しているようではあるので、現段階ではほんとに専門医でも判断がつかないかもしれないですね。
とりあえず発達相談は定期的につながり、1歳半健診で集団なら周りの子の様子と比較してみるといいかな。

そういえば、ある先生の著書で、ハイハイしている赤ちゃんの前に手を出して邪魔してみる検査というのが書いてありましたよ。
自閉症の子は、手だけを見て、邪魔な手をどかそうとするけど、健常児は手を出した人の顔を見るらしいです。
母親じゃなく、あまり普段会わない人に協力してもらって、試してみるとか。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
ハコハコさん 回答ありがとうございます! お子様は知的+自閉症ですか?生育歴も同じですか? 一歳代でのアプローチは難しい‥そうなのですね...
8

生後10ヶ月になったばかりの男の子

発達面で気になることがあります。運動面1.首座り5ヶ月、寝返り5ヶ月、ずり這い7ヶ月半お座りが安定するのが9ヶ月と遅かった。また、まだ1人...
回答
違和感が拭えないなら、いっそ何らかの障害があると思って動いたらいかがでしょうか。 できないことできることはよく見ていらっしゃると思いま...
3

先週1歳になったばかりの息子について

低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳に...
回答
出来ることも多く順調に育っているお子さんに思えますが、不安なら自治体の育児相談に行ってみても良いのではないでしょうか? 昨今、孤独な育児に...
5

うちの子(3歳なりたて)は昼寝が苦手です

1週間のうち2日は昼寝に失敗してしまいます。前日はコットの上でジャンプしたり歌ったり静かにできなかったようです。そして寝れなかった日は決ま...
回答
1週間のうち2日ならそんなに悩まなくてもと思いますよ。ウチのコの1人はほぼ毎日眠れませんでした。 しかも、休まないと体調まで崩すので、この...
7

4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます

①ママ依存が最近はひどく、朝起きて隣に私が寝ていないと泣いて起きてきます。1年前はなかったので最近がよくある行動です。また少し叱ると「ママ...
回答
①体調不良、園で困り事がある、園で行事の練習、新しい先生や友達が加わった、ママ妊娠または下の子がいる…など、大人からしたらちょっとしたこと...
3

もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります

今年の4月から保育園に通っていますが、他の子となんか違う?と感じたのでこちらで相談させてください。もともと発語が遅く、最近になってやっと数...
回答
指示が通るのは一対一の場面では…ということならば、ちょっと気になります。 ただ、指示の理解は一定以上あるようですからそこまでめちゃくちゃ...
4

生後4ヶ月です

笑うことが少ないこと、クーイングがないことを心配しています。発声はしますが、こちらに語りかけるような発生ではありません。自閉症や知的障害の...
回答
生後4ヶ月だと、専門医でも診断めいたことを言うのは難しいと思います。 また、巷にあふれる『発達障害児の特徴』と言われるももの多くは、定型...
2

とにかくご飯を食べてくれません

じっとしていられない。自分でスプーンやフォークを持ちだからない。ママやパパの膝に乗せてと言う。本当に食べてくれない時はテレビに頼って完食さ...
回答
伊達めがねさん 回答ありがとうございます! 確かに運動不足かもですね… 保育園の後に公園に行く日もありますが、、 あと、保育園でおやつ...
11

初めて質問させていただきます

1歳8ヶ月の女の子、1歳半検診でひっかかり、半年後に再度心理士さんと面談になりました。検診では発語が少ないのと、指差しがほぼできませんでし...
回答
1歳半検診で引っかかり、2歳までは様子見。この半年が親はキツイんですよね。。。 お子さんのことがよく分からないのでどの子にも良さそうな本...
2

来月1歳になる11ヶ月女の子です自閉症の特徴が多くあり、不安

な日々を過ごしています市の保健師には相談しておりますが、質問させてください元々2ヶ月頃から吐き戻し(一度に100ぐらい)と飲みが悪くなり体...
回答
まだ分からないよねという月齢のお子さんを心配している親御さんにお伝えしているのは、 〇〇ができないから発達障害じゃないかと検索するなら 〇...
8

1歳3ヶ月の息子がいます

1人目の子どもで今まで発達の遅れなどを気にしたことがなかったのですが、名前を呼んでも振り向かないことが気になり始め、色々調べていくうちに自...
回答
確かに言語・社会性が少しゆっくりなのと、自傷のような行為が気になりますね。 できる事に関しては理解力(認知能力)はあるなという感じ。 ...
4

1歳1ヶ月になる息子です

発達のゆっくりさから知的障害や自閉症があるのではとまた最近不安になり投稿させてもらいました。気になるところ・言葉の理解ができないちょうだい...
回答
自閉症って感じはしないかな? 自閉っ子を育てているけど。 自閉症のコミュニケーションの取れなささは、「言葉が遅い・指差ししない」という単純...
6

2歳10ヶ月になる息子のことです

診断は受けていませんがたぶんなにかしらの障害があります。1歳までの発達は標準。その後、指差しをしない、呼んでも振り向かない、逆さバイバイな...
回答
ここで体験談を聞くと「やっぱり発達障害だった」という体験談ばかり多く寄せられてしまうと思います。 ご心配であれば、まずは小児科医に相談され...
5

現在2歳10ヶ月の男の子を養育しております

保育園の一歳クラスで2歳のころに保育園から指示が通らない切り替えが難しいとのことで指摘があり、保健師、作業療法士の方に相談しております。正...
回答
お返事ありがとうございます。 転園…ではなく、発達についてやはり遅れているとか…そういったことは言われていないのでしょうか。 切り替えが悪...
4

満3歳の息子について相談させてください

息子は2歳半の時に、単語はたくさん知っているけど2語文が少なく療育相談に行きました。その時には特に親である私に困り事があまりなかったため様...
回答
みーちゃんさん、こんばんは。 来月、再相談ができるなら、なにかするのは相談後でもよいのでは?と思います。 わたしなら再相談するまでに子ど...
4