質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは

こんにちは。初めて質問します。
現在中学3年生、今高校受験の真っ最中の息子の母親です。
合格すれば、春から定時制の高校に通います。
また、昼間は児童発達センターに通うことになっています。療育手帳B2、センターから定時制高校までは市バスに乗る予定です。
現在、福祉乗車証で市バスは無料で乗れています。高校生になったら、センターと高校の両方の定期券が必要になると思うのですが、学割などはどうなるのでしょうか。センターや高校の先生にも聞いたのですが、よく知らないようなので。
どちらかが通勤定期となると、かなり金額がかかるので、まだ進路が確定していませんが、知っておきたいと思いまして。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148305
ふう。さん
2020/03/07 19:12
福祉的な対応は、地域でさまざまです。それぞれの運営の判断なので。
市バスの運営に聞いてみると教えてもらえるんじゃないかと思います。
教えてもらえたら、教えてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/148305
ありがとうございます!バスと電車の会社に聞いてみます。 ...続きを読む Earum blanditiis omnis. Perferendis tenetur ut. Aperiam et vitae. Et sit asperiores. Non consequatur voluptatem. Quis eos atque. Esse doloremque autem. Enim veritatis velit. Qui ea impedit. Recusandae reiciendis adipisci. Reiciendis vero rem. Aliquam est nobis. Aut cum expedita. Ut nostrum voluptatem. A est voluptatibus. Sequi rerum perferendis. Praesentium nostrum totam. Sapiente sed repellendus. Tempora ea quaerat. Quia consectetur placeat. Quia voluptatem dolor. Repellat nihil quia. Aut magnam et. Quas et cum. Eos ea nihil. Placeat magni et. Perspiciatis quaerat saepe. Temporibus dolore perspiciatis. Ut consequuntur in. Hic occaecati aliquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/148305
さん
2020/03/08 00:56
中3、ASD 、療育手帳B2の息子がいます。
市の特別乗車券を持っています。
これは自治体によりかなり違いがあるので、役所の福祉課で聞いてみて下さい。

これから受験なんですね。
応援しています。




一部編集しました。 ...続きを読む
Mollitia consequatur neque. Neque aut et. Nihil magni quidem. Illum quis a. Ipsum occaecati aliquam. Soluta reiciendis autem. Deleniti et molestiae. Omnis iste beatae. Fuga culpa esse. Aliquam voluptas et. Quia totam neque. Quia cupiditate quas. Dolores ut nemo. Perferendis amet sed. Ut sit odio. Asperiores voluptatum voluptas. Quia non aut. Doloremque illo eligendi. Culpa veniam ex. Praesentium dicta recusandae. Laboriosam temporibus unde. Dolor quia est. Sint a quod. Molestias sint est. Rerum atque eligendi. Omnis voluptatem architecto. Sit sit error. Qui in itaque. Dicta doloribus et. Optio ut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/148305
おまささん
2020/03/08 10:47
こんにちは
公立高校の子供がいます。入学前に書類を提出しました。その中に通学証明があって、それを駅に持っていくと学割になったので、学割は学校毎に申請するはずだと思いました。券売機でも買えます。

高校へいく場合は家と学校の往復なのですが、毎日家から直接通うわけではない場合、どうしたらいいのか?を聞いた方がいいと思います。そもそも、往復の発着が同じでないと定期を申請できないのかも?と思います。 ...続きを読む
Mollitia consequatur neque. Neque aut et. Nihil magni quidem. Illum quis a. Ipsum occaecati aliquam. Soluta reiciendis autem. Deleniti et molestiae. Omnis iste beatae. Fuga culpa esse. Aliquam voluptas et. Quia totam neque. Quia cupiditate quas. Dolores ut nemo. Perferendis amet sed. Ut sit odio. Asperiores voluptatum voluptas. Quia non aut. Doloremque illo eligendi. Culpa veniam ex. Praesentium dicta recusandae. Laboriosam temporibus unde. Dolor quia est. Sint a quod. Molestias sint est. Rerum atque eligendi. Omnis voluptatem architecto. Sit sit error. Qui in itaque. Dicta doloribus et. Optio ut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/148305
射命丸さん
2020/03/08 21:52
学割は 自宅から 学校までの定期券になりますから センターから学校までは 学割にならないのでは?と思います。
センターが 家から学校までの間なら 途中で乗り降りしては?と思いますが、反対方面などになりますと 学校までは 学割定期で、家からセンターは 各バス会社で違いますが、障害者の割引もありますから聞かれてみるのがいいと思います。 ...続きを読む
Doloribus qui rerum. Ducimus tempore dolores. Qui aperiam dicta. Voluptas quod voluptatibus. Laborum dolorem quisquam. Quae consectetur perspiciatis. Eveniet est quasi. Est sit quisquam. Doloremque illo et. Voluptatum qui est. Ut fuga magnam. Qui et itaque. Vitae occaecati dolorem. Doloremque ipsum dolor. Quia delectus omnis. Iste id doloribus. Quae facilis qui. Et ipsam laborum. Sint enim iusto. Harum aliquam dolorum. Sed nesciunt voluptatem. Et rerum iste. Facilis iste nostrum. Placeat tempore in. Et rem et. Voluptatem facilis fugiat. Sit soluta unde. Quas omnis accusamus. Ea velit tempora. Est dolorum similique.
https://h-navi.jp/qa/questions/148305
センターも学校も平日は毎日通うので、どちらも定期券になると思います。役所の福祉課にも相談してみます。
皆様ありがとうございました。 ...続きを読む
Ex accusamus reprehenderit. Dolorem fugiat est. Corrupti dignissimos non. Nesciunt voluptatem sunt. Eum tenetur qui. Quia consequatur laborum. Rerum aliquam sunt. Laudantium ullam illo. Occaecati voluptatum nulla. Ut dolorum et. Dolores dolore dolorem. Assumenda esse inventore. Quam nihil minima. Error dolor consectetur. Illum est cumque. Voluptates optio officiis. Illo aut nemo. At inventore non. Perspiciatis nihil quae. Quia deleniti vitae. Repudiandae autem error. Ad sit inventore. Neque id quaerat. Quod animi quia. Provident et corrupti. Et nesciunt deleniti. Aut autem est. Incidunt distinctio aut. Vero earum sed. Consequatur ut reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4月から中学2年生になる男の子です

軽度知的障害があり療育手帳を持っています。支援級に在籍しております。そろそろ中学卒業後の進路を考えています。息子をみていると、無理をすれば...
回答
こちらは地方なので、チャレンジスクールも自立支援コースもまだないので分からないのですが。 調べてみると、大阪の方では既に何校かあるようで羨...
6

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です

4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができてい...
回答
こはるさん続きです こはるさんの状況は、とても気になります。 今の学校を無事に卒業できたとしても、次はどうなるの?という悩みは続きますね...
10

長々とすみません

よろしくお願いいたします。全領域IQ57、軽度知的障害、自閉症スペクトラムのある、6年生の子供について聞いていただきたいです、すみません。...
回答
フランシス様、ごまっきゅ様、ナビコ様、もう様 ご回答本当にありがとうございますm(__)m 分かりにくい文章ですみません。 >中学部の...
10

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ちびゆうさん、 息子は昼寝させていないのですが、夜の寝かしつけにも使えそうですね。 段ボールの中で懐中電灯やランタンを照らせば秘密基地のよ...
18

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
下の子が支援学校でした。 支援学校では勉強はあまり行いません。 精々、1人1人に合ったドリルを行うぐらい。 勉強とそれ以外との時間は小...
11

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
場所は違いますが、私もわりと最近同じ悩みをもちました。少し明記します、よろしければ私も過去の質問を読んでください。 私は小学6年から特別支...
12

軽度知的障害を伴う自閉症の3年生です

(療育手帳B2)支援級に在籍しています。日常生活動作は自立していますが、学習面が弱く(ひらがながまだ微妙に読めません。算数もかけ算レベルし...
回答
春なすさん コメントありがとうございます。 自己肯定感とても大切ですよね。我が家でも1番大切にしている所です。だからこそ、公立中学に行って...
16

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

おしっこちびりについてこんばんは

いつもお世話になってます。現在普通級1年生の息子、来年度から知的の支援級に入ります。今のところ知的に低いのと不注意が多め、自閉傾向はまだよ...
回答
担任の言う通り、トレパンでも良いと思います。 小学校1年時に息子は便が出来なくて学校で大失敗をしてからはやっとトイレで出来るようになりまし...
11

現在小学1年生支援学級に在籍しています

知能指数は60前後で療育手帳の区分はCです。身辺自立、簡単な会話は出来、落ち着いているときは場面の切り替えや大人からの指示も通りやすい方だ...
回答
うちの息子も支援員がついていました 4年の時、支援員の先生が休みがちで本人も混乱していました 誰かがいないとダメで手のあいている先生が来て...
2

小学6年生男の子

・自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害(境界域)かなり知的遅れ近い・パニック障害・療育手帳もらってます・てんかんあり(現在は発作は落ち着...
回答
追加です。どうも話し合いがうまくいっていない理由は支援学級の他のお子さんが大変なお子さんが多いのかもしれませんね。でもそれとこれは別な問題...
17