質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私、看護師なのですが発達障害の仕組みや内容を...

2020/03/12 17:44
1
私、看護師なのですが
発達障害の仕組みや内容を深めるグループトークをしたいのですが、個別性が強く、調べれば調べるほど簡単には、出来ないことに気付きました。文部科学省の定義だけでも、多岐にわたり。私自身調べるうちに、どのようにとらえたらいいのか解らなくなりました。おそらく、発達障害の概念だけでも、何時間もかかるでしょう。しかし、そのような方たちを理解することは、必要性があると思います。簡単に考えてはいけないと思いますが、共通認識だけでもできればと思いますし今後の課題としても取り組みたいと思います。どなたか、きっかけ作りだけでも、教えて頂けませんでしょうか?なお、この内容は、ブログの方にも載せていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とめさん
2020/03/12 19:21
有難うございます。プロフィール等のせず失礼しました。
一通りの科は、経験し精神科歴15年以上の看護師です
障害を持つ親御さんたちで、話し合いをする場での情報共有し、理解ができればと思ったのですが?
私の方でも、どのような形がいいのか途方にくれて投稿してしまいました。
ご意見を参考にさせて頂きます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148507
退会済みさん
2020/03/12 18:43
こんばんは🌇
プロフィールを何も書かれていないので、グループトークをされたいと言う目的が分からないのですが…。
ここには医師も看護師、様々な医療職の方々がいらっしゃいますが、ほとんどの方が発達障害児の親か当事者の方です。
子育てで悩みながら学ばれ、自分の子にとって良かった事を情報提供されています。
まずは、気になるコミュニティやタイムラインで会話をしながら、お話出来る相手を探されるのも良いと思います☺️

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ

年少になる娘がいます。週2回、息子が5時間授業の時に迎えに行く時間(14時半帰宅)と、幼稚園のお迎えの時間が被ってしまうため、娘をデイに預...
回答
他の方も書かれているように、上のお兄ちゃんがデイに行けばいいと思いますよ。 もっといえば、該当の日は上の子が付き添いなしで下校することがで...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
のてぃさん、こんばんは。 お辛いお気持ち、お察しいたします。 特性の強い夫さんと面と向かっての話し合いは、なるべく避けた方が良いかと存じ...
9

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
主導権は誰ですか?という話だと思います。 目指すのは<本人にとっての居心地が良さ>ではないです。そこからして間違っていると思います。 本人...
20

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
もしくは環境さえ整っていれば特性が目立つことも無いので発見までには至らない場合もあると思います。 学生までは田舎で少人数の学校でメンバ...
4

今すぐアルバイトを辞めたいです

ジュースを作って提供する仕事で、混雑時以外は基本ワンオペ業務です。私は平日のラストを主に担当しています。昔から「もしかして自分はADHDな...
回答
正社員ならともかく、バイトでしょ? 「契約期間が残っているから、一身上の都合で、やめられない」 のではなく、 「契約期間が残っているから...
6