質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お漏らしについて

お漏らしについて。
4歳、来年度年中の軽度知的を伴う自閉症です。
以前は自分からおしっこと言ってお漏らしをすることはなかったのですが、最近はおしっこと言ってトイレに行く前に漏らしてしまいます。
一時的なものなのか、時間でつれていかなければならないのか。迷います。
せっかく自発でできていたので、誘わないでできるようにしたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2020/03/22 08:37
皆さん回答ありがとうございます。
気長にやろうと思います。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148725
春なすさん
2020/03/16 19:58
発達障害の子は尿意が分かりにくかったりするので、就学など今後を考えると時間で行くようにした方がよいと思います。授業中にトイレは基本行けないので。
自分で行かせるためには、時間を知らせてあげたら上手く行くかも知れません。例えば、最初は起きたらと食後、などを決めてスケジュールを貼っておく、忘れてたら声がけ。またはタイマーを使って、など。
https://h-navi.jp/qa/questions/148725
彩花さん
2020/03/16 23:57
お互いにストレスがないように紙のトレパン使いつつ時間排泄でいいんじゃないかと思います

起きた時、食事の前、出かける前、寝る前などにトイレに行くように習慣づけしておくと良いと思います

たしか、うちの子たちが通っていた保育園では歩けるようになったら上記のタイミングでトイレに行く練習をしていたように思います

小学生になったらトイレは休み時間にしか行けないので、尿意を感じてから行くというよりは、それほど尿意を感じていなくても中休みと昼休みにはトイレに行くとか、習慣に沿って時間排泄ができるようになれば充分だと思います ...続きを読む
Temporibus quas beatae. Omnis voluptatem mollitia. Nulla mollitia quos. Magnam perferendis similique. Velit sapiente pariatur. Non quasi totam. Quia odio non. Ipsum aperiam repellat. Ex provident dolores. Nihil veritatis rem. Et qui accusamus. Sit distinctio repellat. Quo voluptates suscipit. Consequatur expedita quis. Enim laudantium molestias. Enim a animi. Omnis placeat pariatur. Consectetur eos aut. Repellat non et. Est et aut. Exercitationem molestias similique. Iste necessitatibus velit. Asperiores repudiandae sed. Minima vero autem. Sapiente ipsum et. Autem occaecati placeat. Quisquam at veniam. Et laboriosam nisi. Temporibus repellendus soluta. Alias vel minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/148725
私が受けた印象ですが、さやりんごさんは、お子さんが一度できて次にできなかったことや、結果が後退したことについて、とてもシビアに気にし過ぎ・・・という面もあるのではないでしょうか。

お子さん、まだこれから年中ですよね。
おしっこと言えてトイレに行けたのだから、直前で漏らしてしまっても「あららら、ちょっと遅かったね笑」で良いのではないでしょうか。

年齢が上がるにつれて、夢中になることも増え、気持ちと行動を切り替えることが難しくなり、おしっこ!と思っても、「あと少し」「まだ大丈夫」と思って、おしっこを我慢する時間も長くなると思います。
「おしっこ!」と声を挙げた時には、きっと暫く我慢した後なんじゃないかな、と思いました。

小学校に行ったら、もよおしてなくても休み時間にトイレ済まさなければならないから、時間やタイミングを決めてトイレに行くトレーニングも必要になってきますが、おしっこと言ってトイレに行けるなら、まずはそのスタイルを続ける。
確実に便器をめざせ!のスモールステップで良いのではないでしょうか。

お子さん、実演で教えることに理解を示しますかね?
うちの息子には、息子にとって難しいことを教える時に、”実演”が効果的です。

おしっこしたい!と思うシーンをリビングで演じる → ちょっと我慢して遊び続ける演技 → トイレに走り込む途中で”もう我慢できない”演技 →トイレのドアを開けた所で漏らしちゃう演技

「ほらね、少し我慢していると、大丈夫だと思っても、途中で漏れちゃうことがあるでしょう?」
と失敗例を見せた後、成功例の演技を見せると、”なんだか分かった気がする”という表情をみせませんかね。

そして、本当にギリギリ間に合った時は、「ほらね、おしっこと思って、すぐ来たから間に合った!」と一緒に喜んであげて欲しいです。 ...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳9ヶ月の息子がいます

5月に自閉スペクトラム軽度知的障害と診断されました。去年一月から療育にいっています。言葉が遅く、現在一語でバスや電車、まま等継続的に出る言...
回答
はじめまして!! 自閉症スペクトラムと軽度知的障害という情報だけでは、難しいですが「トイトレ」については、年齢的にはトレーニングの時期です...
8

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
momoさん ありがとうございます。お返事遅くなりました。境界域のこ、クラスに5人くらいはいるのですね!でも、オール1でいける高校とかはそ...
32

一部の看護師が、怖くてどうしたらいいかわかりません

ごはん前に、トイレ行きたくて。うんちの方ですが我慢してよ!言われましたが我慢できずにベッドでもらしてしまいましたが、ごはん終わるまでそのま...
回答
今日はお休みだけど、大好きな看護師さんがいて、その大好きな看護師さんはまたシフトについてくれるね。 怖い口調で話した看護師さんから聞いたこ...
2

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
息子も場所見知り、人見知りがありましたので、本当にお疲れ様と頭が下がります。 療育園の園長先生や市役所の障害福祉課の担当の方に、ここに投...
7

おむつ関連です

診断待ち中の自閉症(知的もあるかも?)の3歳2ヶ月の息子がいます。イヤイヤながらもトイレに連れていけばおしっこは出来ます。自発的に行くこと...
回答
専門的なアプローチは続けて頂いた上で、私は精神論という方向から話させてもらいますね。 発達障がいの子は自分が出来ると思うタイミングまでや...
6

トイレトレーニングはどのように教えていったらいいのでしょうか

2歳11ヶ月の知的障害と自閉症の息子です。はっきりとした程度は不明ですが、たぶん中度~重度です。言葉の理解力が著しく低いので、何をどうやっ...
回答
うちの場合ですが…4歳の頃に保育園で成功したのをきっかけにトイレで出来るようになりました。 何がきっかけだったのかは今も分かりません。2歳...
6

初めまして

登録したばかりのものですよろしくお願いします。2歳11ヶ月軽度知的障害の息子がいます。現在トイレトレーニング中なのですが、最近トイレ詐欺?...
回答
トイレトレーニング お疲れ様です😊 今は大変かも、しれないですが 付き合ってあげてください トイレは出来るようになります もう少しの辛抱...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
赤ちゃん時代からのママ友、幼稚園のママ友、元ご近所さんのママ友がいます。 子ども抜きでランチする仲でした。 引っ越してからも連絡はとってい...
8

して良いこと、悪い事の伝え方

自閉スペクトラム症、軽度知的障害の4歳の子に、「良いこと」「してはいけないこと」を◯と✕の絵カードで伝える際、◯は良いことで✕はしてはいけ...
回答
適した行動をさせる為に絵カードを使用すると、絵カード自体に拒否反応を示す様になるのでお勧めしません。 〇✖で分けて教えるのではなく、常に...
6

こだわりが強い

特に排泄時は、おむつに排便したい。決まった場所(トイレではない)に、一人で、誰も来ないでと、言って、保育中に何度もトイレに行くが、排便なし...
回答
けっこう連携が取れているんですね。 最初にそう書いておいてくださると、要らぬ心配をしたりされたりしなくて済んで、よりスムーズに話が進むと思...
11

トイレトレーニングの進め方について

4月で6歳になる自閉症と中度知的障害の娘がいます。今トイレトレーニングの真っ最中ですが悩みを聞いてください。保育園では1人で行きたい時にト...
回答
保育園ではムズムズするというのを先生に報告出来るそうです。 いきなりトイレのタイミングを教えるのはハードルが高いものなのですね。 それを知...
3