質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

助けてください

2018/06/23 18:09
9
助けてください。


食事中の方、ご注意ください。


4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。

保育園登園時のパニックに近い分離不安や夜間覚醒は薬を飲んでからだいぶ落ち着きました。

昼も夜もトイレは自立していたのですが、ここ1ヶ月くらい、ギリギリまでトイレを我慢して、トイレの扉の前まで行って間に合わなくて失禁することが多々ありました。
その度に、できるだけ感情的にならず、「ギリギリまで我慢せず、したくなったら一旦やってることをとめてトイレにいくように」と話していました。

しかし昨日から尿失禁に加え、大の失禁が始まり、今日は2回も大の失禁をしました。

私自身もここ数ヶ月体調が悪く、先日鬱と診断され、抗うつ剤、抗不安薬、睡眠剤を飲み始めたばかりで、仕事の日はもちろん、休みの日に朝からおきて外に出たりして遊ぶことも億劫でなんとか動いてる状態なので、気持ちに余裕がなく、イライラしてつい怒鳴ったり、大の失禁などでは手を挙げてしまいました。

お腹を壊していて緩いわけでもなく、
先月のWIPPSIではVSS 122,PSS100,全SS合計113と、特にものすごく言葉や理解、伝達が苦手な訳でもなさそうなのですが、
これは不安が薬で抑えられた結果、過集中が目立つようになってきた、、、などなにか同じような経験をしたことのある方はいますか?

もう限界です(><)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108429
退会済みさん
2018/06/23 21:30
向日葵さん、辛いですね。
よくよく、わかります。子供が10歳までオムツでしたから。
調べた結果、自閉症スペクトラムに伴う脳への伝達がうまく行かない事が原因でした。
みんなから「怒ってはいけない」と言われます。
でも怒ります。頭に来ます。よくわかります。

子供は高学年ですが、極度に緊張したときや嫌な事があった時。やはり失敗してしまいます。
大を失敗すると親は本当にダメージが大きいです。

でもね、自閉症スペクトラムの場合脳への伝達がうまく行かないわけでしょ?
そのために薬を飲むわけです。
尿意や便意が伝達できないのも同じ原理だそう。子供さんのせいじゃないんですよ。

医者からそれを聞いた時泣いてしまいました。

例えば気になること、ショックなことがあるとそちらが脳に伝達されてしまい、尿意便意が遮断されてしまいます。
うちの子供はおしっこを我慢して揺れていて
「行ってきた方がいいよ」と言っても「違う!」と言い張り漏らすと言うのを何年もやりました。
だからさ!!!と怒りました。

大の方は便秘があるそうです。キチンと排便(下剤なども使いました)大事です。←尿失禁に関係ありです。膀胱が押されてしまうそうです。
それと、時間での排尿。これは時計があります。ウォブルという腕時計です。

なぜか人が言ってもトイレに行かないけど電子機器だと守るようです。

https://h-navi.jp/qa/questions/108429
kirariさん
2018/06/23 18:30
こんにちは☺️
ご自身の大変な時に小さなお子様のお世話は大変ですよね💦

薬の副作用で尿失禁と言うのがない訳ではないですが、薬と言うよりも、
向日葵さんのお子さん、まだ小さいもの。
年齢的にまだまだ失敗しますよ💦

大変でしょうが、ここ最近よくある事なら、トイレの時間を決めて、不安が強い子のようなので優しくトイレはと声をかけてあげて、出来たら褒めてあげた方が逆に失敗が少ないのではと思いますよ☺️ ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
sanさん
2018/06/23 22:03
こんにちは。
うちの娘はパンツで幼稚園に入園しましたが、冬場幼稚園のトイレが寒すぎて行けなくなり、しばらく幼稚園でも家でも毎回漏らす事態になったことがあります。
オムツに戻すとパンツに戻れなくなる恐怖が私にあり、パットを活用しました。夜用もありますよ。娘は昼間は自然にパットも卒業しましたが、入学直前まで就寝時使用していました。かなりの量のおねしょも漏れませんでした。
あと、パンツはお下がりを掻き集めてw大小汚した時はバンバン捨てました!毎日毎日何度も汚れたパンツ洗うのが辛くてたまらなかったんです…。なので洗わなくて済む方法にしました。

排泄の悩みは、とにかくお母さんが辛くならない様な方法がいいと思います。一度自立できたなら、必ずまた大丈夫な時が来ますよ! ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
水無月さん
2018/06/23 19:48
4歳前になり、おしっこの失敗が出てくるようになりました。
保育園の他の子もそのようです。
どうも何かに熱中したら忘れてしまうようです。
我が家ではオムツも併用していたのでオムツ率をあげました。
パンツで!って言い張る時は子供用のパッドがあるのでそれをセットしています。
オムツと一緒に売ってる事が多いです、オムツにプラスタイプは小さめ、パンツにセットタイプは少し大きめです。

もらしたら後片付けもあってイライラが増すんですよね。
一応、本人に選ばせます、本当におトイレいれるの?と聞きます、そして自分が行く時には一緒に、もしくは1時間に1度や食前や食後に声をかけてみます。

この前も療育中にモソモソしてるのに
おしっこない!と大暴れ
拉致ってトイレに行ったら出ましたよ
後で本人に聞いたら早くハサミがしたかったのだそうです。
お子さんに聞いてみるのも良いかもしれませんね ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
精神科のお薬の調節は、増やしたり減らしたり違う薬を試したりながら何ヶ月もかかるものですから、飲み始めてからの様子で困りごとの方が増えるようであれば、診察日を早めて相談するのもいいと思います。
また、親が調子が悪いと余裕のある対応ができません。叩くと怒鳴るは絶対にしてはいけません。親が自分で自分の行動をコントロールできないのは、子どもが悪いのでもないし、親であるあなたが悪いわけでもなく、ただあなたに支援が必要だというサインです。子どもはデイサービスやショートステイで預かってもらって、自分のケアを先にしてください。自分のケアを先にすることを後ろめたいと思う必要はありません。周りに何か言われようと、まずはあなたが元気になることが、子どもの健全な成長につながるのです。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/108429
退会済みさん
2018/06/24 06:07
単純に言語>動作で20違いますね。
動作の項目のうち、内容によりもっと、低かったり高かったりするものがあるのでは?と思うんですが。

その差が大きいと発達障害というか、本人の困りは大きなものになりますから
ご本人は見た目よりも、色々なことが苦手で混乱していたり戸惑いもあり、頑張りやさんなのかもしれません。

理解は髙い反面、目の前の作業をこなすのは苦手だと思います。

排泄の件ですが、うちも一度とれたおむつが四歳の終わりあたりから怪しくなり、五歳から何かあると漏らすようになりました。

排便は大丈夫だったのですが、今小学生ですがチロチロ漏らしからザーッと出てしまうときがあります。

あとは、出す感覚たまる感覚がどうも育ってないみたいですね。

ケアがつらいなら、オムツや介護用パッドを使ってもいいと思います。
うちは、介護パッドにかなり救われてます。

凸凹児のおもらしは
単純に心因性と断定はできないところもあります、ストレスは少なからず影響してますから環境調整はやった方がいいですが

誰も悪くないということは
忘れないでくださいね。

過集中は、面倒な特性で、管理は必要です。やり過ぎると倒れるからです。
ですが本人にとっては強味にもなります。
声かけで振り向かないなど腹がたつかもしれませんが、過集中ありから言わせていただくと頭が落ち着いているからこそできる術なので、見守ってもいいかも。

医師に相談してみてくださいね。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
ruidosoさん 再度ありがとうございます。 夫の性格まで、パートナーの私以上に分析されていて、すごいです。また、私と夫との関係性も...
36

息子の躾についての悩みです

うちの息子は、現在「自閉スペクトラム症の疑い」と診断されています(4歳)。3歳の頃から保育園に加配付きの状態で通っています(集団生活になれ...
回答
自閉症らしい特性だな、と思いました。 怠けてるわけでもなく 場所や人が変わると出来ていた事もできなくなる事がある。 私もそのできたりでき...
25

前回はたくさんご意見ありがとうございます

皆さんにお知恵をお借りしたいです。長女来月で28歳になり、ADHD(自閉症傾向もあり)の診断を2年前に受けています。3番目の息子、重度知的...
回答
追加のご意見拝見する前にお返事投稿して、すれ違いになりました。 今体調、頭が限界で朦朧としてきましたのでなんとなく理解しましたが。後で読み...
10

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
お母さん、すごいですね(^^) ちゃんとお子さんの気持ちや特性に寄り添って工夫していて感心します! 読んでいる私まで嬉しくなっちゃいました...
2

先日、発達障害、自閉症スペクトラムと診断された2歳0ヶ月の娘

がいます。両耳の軽度の難聴がありますが、会話は聞こえるレベルです。診察で乳幼児自閉症診断テスト(M-CHAT)をし重要項目6つのうち5つに...
回答
ぴょんちゃんさん 言われた意味を理解してると言うのは、ゴミ捨ててーと言うとゴミ箱へポイっとするか、などです。ゴミ箱の言葉を覚えて、ポイっと...
11

子供が2人います

上の子(2歳半の息子)は保育園に通っています。自閉症スペクトラムです。多動、発語がほとんどない(1歳8ヶ月でママ、その後数語言いましたが現...
回答
その頃って、本当に大変ですよね。 よく戻りたいとかききますが私はその頃に戻りたくないほど大変な育児でした。 その頃は上の子の夜泣きも始ま...
14

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
みなさまさっそくの回答ありがとうございます!とても心が救われます… 療育には2年前から通っています。2カ所、週3です。療育の先生たちもかな...
8

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

もうすぐ小1のASD.ADHDの息子ですが、時間の概念が薄い

のか拘りからか、とにかくマイペースで頭を抱えています。朝も夜ものんびりトイレに入り、20分過ごします。長いときは30分。「うんち出たけどお...
回答
我が家も超マイペースで、働く母としては毎日バタバタ声がけしている毎日です。 息子さん、処理速度が少し低いんですよね。息子も低いのですが、や...
15

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
私自身も親から否定され大人になりました。 だからこそ言えるのは,自己肯定感が低いとどうしても落ち込み度は激しくなるという事です。 故に,ま...
8

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
今は、いろんな先生もいるし、 お子さんと、相性にいい、せんせいを、選んだら? 就学相談は、行政でも、してますし、 焦って決めなくてもいいと...
8

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
はじめまして。 癇癪のコントロールはまだ難しい年齢かも。 息子もありましたよ。 年長さんくらいまでは続いたかな。 カウントダウンタイマーな...
4