知的障害・自閉症で発語がなく意思疎通も難しい8歳の男児。
トイレトレーニングについてアドバイスいただきたいです。
今は外出時以外はパンツで1、2時間に1回くらいトイレに連れていくとおもらしせずに生活できるようになりました。ただ自分からトイレに行くことや行きたいというアピールもなく、トイレに連れて行くのを忘れてしまうと普通に漏らしてしまい、漏らしたということを伝えることもできません。特にうんちを気にせずパンツにしてしまうことに困っています。
時間でトイレに連れていくというお子さんはよくいらっしゃるようですが、そういうお子さんはうんちはどうしているのでしょうか?何かアドバイスや実体験などお聞かいただけると有難いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
お便のトイレトレーニングだけが遅れる場合、洋式トイレではいままでどおりにはいきんだり踏ん張ることがうまくできないことが原因であることが多く
この場合、部屋のすみっこやカーテンに隠れて踏ん張る…等の儀式が見られます。
こういった儀式はありますか?
そういうのではなく、本人が
ん?となったときとか、無意識にモリッと出している場合はまだ時間がかかる。
つまり、便意がよくわかってないし、排便のためにどうしたらいいか?も今ひとつピンときてない可能性があるからです。
既に排便のリズムが概ね整っていれば、そのタイミングでトイレに行くのもありですが、嫌がるならやめておく。
おしっこは、タイミングで習慣づいてるようですが、お便の方は焦ってもよろしくないです。
あと、おしっこやウンチが自分のどこから出てくるのだとわからないとなると、ちょっと時間がかかるんじゃないかと。
ウンチやトイレトレーニングの絵本を見せたり、読み聞かせる。
親のトイレでの様子を見せたりしながら、人はトイレで排泄する…と教育していくことも必要かもしれません。
なお、トイレで踏ん張れない場合はまずオマルで練習するほうがいいかも。
余談。
おしっこの間隔なのですが
1〜2週間排泄のタイミングを記録してみることを勧めます。
頻繁に排泄させていると、たまった感じを覚えられないことがあるようです。
また、濡れたオムツに慣れていると、濡れたオムツの不快感がわからず、漏れた感覚が覚えられない。等も指摘されたことがあります。
濡らしたらもったいなくてもすぐオムツは替えることがオススメ。
おしっこですが、起きたあと寝る前、食事前後のいずれか、お出かけ(出先からの帰宅)前、入浴前、帰宅後。等のタイミングを決めてはどうでしょう。
一時間以内に一度出るなら、まだトイレトレのタイミングではないのかも。とも思います。
まずは、今の方法を維持しつつ、濡れたおむつを確実に交換するところからだと思います。
Tempora possimus consequuntur. Ea assumenda tenetur. Odit architecto distinctio. Soluta repudiandae quaerat. Dolorum mollitia eum. Temporibus non asperiores. Magnam facilis officiis. Debitis sit rem. Natus animi inventore. Dolore voluptatem ut. Nisi ea voluptas. Accusantium cum ut. Voluptas sit quia. Et eos iure. Tenetur magnam dicta. Et temporibus minus. Est omnis ullam. Alias placeat tenetur. Quo repellat atque. Alias vero autem. Et maiores esse. Nihil necessitatibus voluptate. Ea porro nisi. Ut aut omnis. Itaque aspernatur eos. Odio eos neque. Possimus voluptates est. Adipisci exercitationem et. Sed vel voluptas. Fugiat voluptatum officia.
便の場合は必ず。朝か夜に時間を決めて座らせてみます。
絵カードを使っていれば、それでコミュニケーションをとって。たとえば夕食を食べたらトイレだよ。と習慣をつけたら良いと思います。
毎日お通じがあればいいのですが。数日に一回でも毎日座るのがよいかと思います。
おしっこも時間を決めて行くのを徹底した方がよいかと思います。尿のたまる感じがわかりにくいのかも知れませんね。
Qui minus consectetur. Enim iusto in. Maiores sint ad. Nostrum aut rem. Sunt eos sit. Aut fugit exercitationem. Sed ipsam repellat. Quisquam quis blanditiis. Id est consequatur. Vel sint culpa. Sequi sunt id. Magni officia voluptatem. Consequatur porro ea. Sit explicabo repellendus. Eaque voluptas totam. Eius harum in. Accusantium eius aut. Voluptatem possimus sed. Nihil enim dolorem. Eos quos perspiciatis. Qui sed a. Et est rem. Atque in beatae. Commodi ea eius. Numquam nulla aliquam. Delectus aspernatur dolor. Enim reprehenderit illum. Animi recusandae incidunt. Aperiam aut sit. Amet quis qui.

退会済みさん
2023/02/19 07:57
私も、日中よりも、朝の起床時と、夜の就寝時に。
必ずトイレに行って便器に座らせてみる事かなと思います。
夜はともかく。朝は、おしっこは必ず出るじゃないですか。出なくても、時間を決めてトイレに連れて行く事かな。
発語によるコミニュケーションが、まだ不得手という事なので、尿が溜まっていても、うまく伝えられない事もあるのでは?
他の方たちが仰るように、1日。
お子さんを観察して、尿と便が出るタイミングを、チェック。するのは良いと思います。
娘の支援学校の先生たちも、トイレに課題のあるお子さんたちには、そうして対応されていました。
絵カードについては、市販のものなど売っていた気がします。なければ、絵などを描いてパウチして作るのも、手ですね。
それから大便ですが、なにかしらのサインや仕草してませんか?
うちは、わざわざ紙オムツに履き替え、カーテンの陰で。いきんで出してましたよ。
そのサインを見逃さないように、そのタイミングで、トイレに連れて行くと良いかも知れません。
Possimus eligendi nemo. Debitis quo doloribus. Voluptas accusamus est. Doloremque vero aut. Suscipit ipsam illum. Nihil itaque velit. Quia earum placeat. Aspernatur quo laboriosam. Repellat quibusdam consequuntur. Ipsum natus at. Vel suscipit rerum. Deleniti esse suscipit. Officiis esse omnis. Fugiat eveniet est. Sit similique in. Nam sunt aspernatur. Ducimus et commodi. Ea non voluptatem. Pariatur vel dicta. Dignissimos consequatur a. Quo sit et. Velit sunt qui. Omnis ut in. Fuga voluptatem soluta. Rerum ut doloremque. Est ad commodi. Rerum dolor nulla. Voluptatibus et ducimus. Quia earum quidem. Quos accusantium architecto.
うちもトイトレは苦労というか大変でした
家では何時間に一回とかで声をかけました
あとはトイレで出来たら褒めましたね
褒められたらやっぱり嬉しいんで成功体験になりますし
出そうになったら言ってみようねと
回数をこなして慣れるのは大事だと思います
こうなったらこうしてこうしよう
って感じでしょうか
Delectus omnis error. Non quidem aut. Est consequatur tempora. Ut voluptas rerum. Eveniet sit voluptate. Ut rerum est. Dolores libero optio. Repellat ipsum voluptatibus. Ut pariatur perspiciatis. Repellat dicta libero. Distinctio officia dolor. Sapiente quas ipsum. Ullam vel quo. Natus non ullam. A voluptas ullam. Rerum ipsam architecto. Suscipit nihil deleniti. Sit quisquam cumque. Quas autem rerum. Labore autem aut. Placeat illo culpa. Aut dolor deserunt. Beatae mollitia ut. Provident quisquam sit. Maiores id odio. Unde nulla sint. Repudiandae vel et. Distinctio minima ut. Id dolor voluptatem. Cupiditate est ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。