質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になっております

お世話になっております。

以前にもトイトレのことでご相談させていただきましたが、今も悩んでいます。
5歳になりました早生まれ年中男児です。

トイトレ、
自宅では誘えば出ることが増えてはいますが、
声掛けをしないとオムツにしてしまいます。また、気分によりトイレ拒否が増えてきて「トイレ行きたくない!」と全力拒否です。
「オシッコしたくなったらどうする?」と聞くと、「トイレに行く」
「オムツでオシッコするのは?」には「ダメ!」と言うものの、遊んでるときなどはオムツにまいます。
トレパンを履かせても漏らして申告なし。
保育園では、まだ数回しか成功がないようです。

私はフルタイムで勤務しており、下にも子供がいるため、平日は特にトイトレに時間をかけられず、気持ちばかりがあせっています。もうすぐ年長ですし、なんとか前進させたいのですが、万策尽きた感じもあり、困っています。

いつも似たような質問ばかりで恐縮ですが、
御助言いただけますでしょうか?

よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/167142
ナビコさん
2022/02/20 10:52
定型さんでも遊びに夢中になると、トイレを後回しにして失敗することもあるそうです💦
5歳になったばかりくらいのグレーさんでしたら、仕方ないかなと思います。

そもそも寒いから、トイレに行きたくないというのもあると思います。

拒否がでてきているのに無理強いするとますます行かなくなるので、春までお休みして気持ちをリセットしてもよいのでは。
うちの子も小学校でオムツになるのかと心配しましたが(3月生まれ。自閉症ストライクゾーン。)、5歳3か月で昼も夜も卒業しました。
ちょっとトイレは近いですけどね。(心因性かも。夜は1回もトイレに行かないので。)
ある日、突然卒業になって驚いたとともに、時期がこないうちはどんなに頑張ってもとれないけど、時期さえきたら自然にとれるのかなと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/167142
おまささん
2022/02/19 19:37
こんばんは

文章から察すると、トイトレ以前にトイレが嫌いなのでは?園のトイレと家のトイレが多分違うのでそれも拘りを強くしているのでは?好きなキャラとか貼って家のトイレだけでも楽しくしては?

トイトレは心に余裕がないとできません。
焦っているなら少しお休みしてみては?
習慣にする事はとても大切です。
①朝、寝る前など毎日必ず決まった時間にトイレタイムを儲ける。ご飯の前、お風呂の前もいいよね。
②おしっこ出ないとき以外もトイレに座らせる。

特に②はとても大切。男子は小学校低学年くらいまで、出るときと出ないときの2種類しかないの。だから、どうしようか、行っておこうかな?と思わせていかせないと。好きなキャラに会いに行こう!なんて声かけしてもいいよね。

トイトレってトイレで出たいときにおしっこすればいいわけじゃないんですよ。
出たくなくても座る(男子は立つ)のが大切なんです。行けば出るから家では成功するんです。
お子さんに出たくなくてもトイレに行く習慣をつけさせましょう。

出る!とトイトレタイムがマッチするのを待ってたからトイトレが進まないのでは?と感じました。
出ない!と子供が言うのを鵜呑みにしたり、出ないなら面倒くさくなくて良かった!と感じていたらお母さんが疲れているので、トイトレ休みましましょう。



...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/167142
お子さんはおしっこがたまってる感覚がわからないのではないかと。
あっと気づいたら、漏れそうでギリギリなんてことや、排泄のときにどこに力を入れていいかも今一つわかってない。もセットであるのでは?と思います。

それと、オムツが濡れていることに慣れてしまってませんか?

まず、ゴールデンウィークや夏に思いきって下は布パンツ一丁デーを2日ぐらいしてみるのはどうでしょう。
そうすると、どこからおしっこが出るかの自覚が進むと思います。

それまではオムツが濡れたらすぐに替えるということを徹底するとよいです。
オムツでしたら気持ち悪い。と学ばせることだと思います。

おしっこの量ですが、オムツなら一回あたりどのぐらいか量りではかれますので記録する。

何時から何時までどれだけおしっこしているかを測ってみると、どのタイミングで誘うとよいかはわかりますよ。

ところでトイレですが

帰宅直後、お出掛け前
保育園でも、帰る前。
食事や入浴の前、寝る前、起きてすぐもトイレに行かせることを勧めます。

尿意がわかりにくい感じにくいタイプは、したいときにするが定着して、人がしているように生活の切り替わりの節目節目にトイレに行く癖が定着しにくいことがあります。

出なくても、このタイミングではトイレに行くもの。と習慣にしておくのはオススメです。

先にしておこう。が定着すると、尿意の把握が下手で失敗しにくくなります。

頻回にトイレに連れていくとやはりたまった感じが把握できなくなるようなので、失敗ありきでのんびり対策してみては?
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
おつかれさまです。書かれてませんけど、もしかしたら。 外出先(ショッピングセンターとかファミレスとか)でのトイレ、多目的トイレですか?子...
11

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
はじめまして。 我が家の中三の息子が境界線知能で学習障害と不注意欠如多動症と 中二で診断されました。 中三から知的な方の支援学級に在籍して...
32

年中娘のことで相談です

最近外出したがりません。娘は外のトイレでおしっこをすることができず、少し頑張ってみようと呼びかけ過ぎたことが原因ではないかと思います。外出...
回答
こんばんは。 うちの娘もトイレが苦手で、特にうんちはずっとムリでした。だから、今から思えば二年以上トイトレしてました。今も夜のおむつはとれ...
4

いつもお世話になっています(^^)2回目の質問させていただき

ます。自閉症疑い4歳の娘のトイレトレーニングの件で相談させてください(T-T)娘は発語が遅れていますが、指示などはほぼ通る状態です。YES...
回答
こんにちは。 トイレトレーニング、頑張っていますね。 お話を伺った限りでは、娘さん、もう少しのところに来ていますね。 おむつの中にしたら、...
6

4才の息子がいます

最近、保育園で手先が不器用で(はさみが下手で鉛筆も筆圧が弱く線をまっすぐ書けない)集団での一斉指示が通じないといわれました。一番の私の悩み...
回答
はじめまして。 同じ歳の息子がいます。ウンチの件、筆圧の件、共感し過ぎてコメントしてしまいました。 まず、ウンチの件。怒っちゃいけないと...
7

トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します

現在、年少で4歳半になる息子を育てています。来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。目立つのは多動で、こだわりや偏食など...
回答
お疲れ様です。園で出来ているということを考えると 出来ないわけではないので、子供自身がしても大丈夫と思っている可能性はあります。 園で出来...
9

初めて質問させていただきます

息子は現在4歳4ヶ月ですが、いまだにオムツがとれていません。言葉は、だいたいのものの名前は言えるようになりましたが、オウム返しが未だに多く...
回答
皆さん、たくさんの参考になる助言をありがとうございました。 アメリカという土地で、私自身英語も中学生レベルで殆どわからず、英語力の低い人が...
9

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
うちは年少から年中の1年半くらいは、常に。先生が付くか、親の私が付くかでした。 親の付き添いが、必要なくなったのは3年間の残りの半分くら...
10

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
そうですね。 やりたいようにやっちゃってる感じなんですけど、これでいいんでしょうか? 私はどうしたらいいでしょうか? って、療育のスタッフ...
2

年長児、5歳の男の子を育てています

5日前から急に、「ご飯が喉に詰まりそうで食べれ無い!」と言い出しました。夕食を普通に食べ最後のわかめの味噌汁を食べてる時にいきなり言い出し...
回答
年齢からして食事中の離席は注意して当然と思います。 発達障がいが無いならなおさら。 失礼ながら、お子さんに親御さんがコントロールされてい...
7

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
療育通えないのかな。自治体に聞いてみましょう。 診断名がなくてもいける場合もあるかも。 家庭療育をしたいようだけど、いきなり素人がやっても...
12

【トイトレ便座が怖くてオムツです】五歳になる息子について

家や保育園では、布パンツで過ごせているのですが、外出先のトイレに関しては怖くて怯えてしまうので困っています。便座のフタのパッキンが顔に見え...
回答
人間、点が3つあれば顔∵に見えてくるそうです。 お子さんは、いつどこに顔が見えてくるかわからないお化け屋敷のような大変な日常を過ごしている...
3