質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお話聞いてくださりありがとうございます

2020/05/19 17:50
42
いつもお話聞いてくださりありがとうございます。

もうすぐ学校始まるから、自己肯定感低いこと言い出し…毎晩寝る前に泣いています… どうしたらいいのか…今まで早退や遅刻も沢山したけど休まず行けた。 3年生から情緒支援級にうつることを決めて休校、色々あったけど仲良くしてくれた子とクラスも離れ、ちょっといじめられたことを思い出し学校こわい。もう転校するか行かなくていいよね…って泣き出す娘。 否定も肯定もせず受け止めているけど、小1.2年の頃とはもう違いますよね。不登校に向かうのかな。入学してからずっと悩んで私もたくさんの人に頭を下げたり学校と連携し合って頑張ってきたけど、疲れたり動悸したり何て声かけたらいいのか分かりません…



追記です
朝一で、転校する気で居たので
話しました。
みんな私のこと嫌っていて怖いと思っている。過去に誘ったけど、嫌な顔されたり
断られたり…過去のことを思い出し、この学校には居られないと。
転校して一からやり直したい。この学校いると、自分がパニックを起こして良くない行動して先生に怒られたことを思い出したり、そんな姿をみんなみているのでもう嫌だと…
これでも転校はなしで、一回頑張ってみようと言えば良いのか
また子供と向き合うとどうしたらよいか分からない自分がいます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/150923
退会済みさん
2020/05/19 18:53
平常時から、不安が強い子なら、子のご時世、何も感じないはずもなく、きっと、世の中の不安やお母さんの不安も全部感じ取って、心とからだの不調を感じているのだとおもいます。
学校については、何もない頃から、いきたくない、転校したいと言っていたのだと以前の投稿でも拝見しました。
今まで、外に出て、自由にはならなくても、苦手な集団から離れていたのですから、ある意味、心は自由だったのが、また、嫌な学校にいかなきゃならない日が近づいてきたなら、不調にもなりますよ。
一度担任に連絡されてはどうですか?
今の様子を伝えて相談はできませんか?
https://h-navi.jp/qa/questions/150923
結奏さん
2020/05/19 19:40
情緒支援級に通ってそこでの先生の対応を見てはいかがでしょうか?
学校が無理なら家に来てくださる場合もあります。今は色々サポートも増えてます。スクールカウンセラーを利用したりしてみてください。
また、必要なら安定剤の服用も検討してもいいかもしれません。 ...続きを読む
Pariatur incidunt error. Cumque rerum sint. Earum neque quis. Qui omnis at. Quo incidunt sint. Et inventore et. Esse cum voluptatum. Autem molestias debitis. Et nemo aut. A nihil atque. Nihil corrupti eum. Distinctio quis iste. Harum saepe incidunt. Deserunt expedita non. Doloribus esse quia. Ipsam aut illum. Et est deleniti. Reprehenderit iure commodi. Ut consectetur et. Est earum dolores. Aliquam voluptas reiciendis. Et quibusdam velit. Et quis sit. Laboriosam consequatur id. Esse voluptas et. Asperiores quia iure. Aliquid voluptatem itaque. Ea impedit eius. Facilis repellendus velit. Ex aut in.
https://h-navi.jp/qa/questions/150923
退会済みさん
2020/05/19 20:16
学校が怖いんですね?うちの子も同じことを言いますが、三人全員理由が違うんですよ。いじめられたりしたことを思い出して行きたくないというのは、人が何を考えているかが分からなかったり、どのような行動を起こすか分からなかったりして関わることが怖くなっちゃったりしてるからかなと感じます。あとは、新学期になり、先生が代わり、日常スタイルやルールが微妙に変わったりっていうのもストレスの原因だと推測されます。でも、三年生から情緒級なら、学校と連携して授業時間が嫌なのか、余暇時間が嫌なのか、時間が長いのが嫌なのか、煩いのが嫌なのか。色々あるので、学校の先生に相談されたらいいと思います。そして、小学生は休んで大丈夫です。無理なら不登校でもいいんですよ。勉強さえしておけば、無理して行かなくとも中学は入学できます。中学生までに行けるようになればいい。その代わり、学校には行きたくないというから休む。何かありましたか?と毎回聞いてください。ゆっくり行けるときにいきましょう。 ...続きを読む Eaque sequi omnis. Dolorem ducimus praesentium. Est explicabo cupiditate. Minus et eum. Amet soluta ab. Id ut ullam. Totam omnis voluptatem. Inventore maiores quos. Et nesciunt voluptatem. Rerum eos incidunt. Minima omnis consequatur. Adipisci doloremque est. Doloribus enim temporibus. Voluptatibus recusandae temporibus. Doloremque ullam quas. Eum repellendus exercitationem. Rerum in autem. Quis suscipit vitae. Voluptate eveniet doloribus. Sed voluptas possimus. Officiis qui facere. Omnis nihil neque. Doloremque iure officia. Et sunt dolore. Et reiciendis possimus. Eos vel totam. Nostrum illo voluptate. Est velit sit. Consequatur odit quos. Optio nisi aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/150923
人一倍、不安が強い子なのに、その不安を表現する術も分からず、沢山の不安を溜め込んでここまで来たのかな、という印象を受けました。

心の中では沢山のことを感じているはずなので、お母さんから自分への愛情すら疑う時もあるような、そんな不安でいっぱいな状態なのでは。

そういう積み重ねで、どんどん自己肯定感は下がり続けるし、もう1-2年生の頃とは違うとは言え、やはり「あなたが大切」という姿勢は、大袈裟なくらい伝え続けなければいけないと思います。

もし既にそうなら良いんです。
でも、主さんが疲れている様子が垣間見えるということは、お子さんはお母さんの疲れや不安を敏感に感じ取っているだろうし、お子さんを安心させるために尽力しているとも想像しづらい…。否定も肯定もしない、というのも何か違うような…。

学校が怖いと感じていることは事実なのだから、私だったら「そうだよね、ずっと休みだったし、怖いよね。」と肯定してあげたいです。

頭を下げ続けて疲れたという感じも気になりました。
悪いことを謝ることは正当な流れですが、一方で、親が他人に対して、自分のやったことが原因で頭を下げ続けているのを見続けて(感じ取って)、肯定感を上げろというのも無理なこと…。

他者に対する姿勢と、子供に対する姿勢はまた、別の舞台であるべきだと思います。
やはり、他人に謝る場面であっても、お子さんにしてみたら何か原因があって何か我慢したのだろうから、いけない事はいけないと教えると同時に、できた事はできたと褒めてあげたい。

「学校が怖い」という表現で、気持ちを言えていることを、まずは褒めてあげてはいかがでしょうか。
...続きを読む
Suscipit qui hic. Ducimus at temporibus. Sed et a. Eum in expedita. Magni qui beatae. Eveniet reprehenderit rerum. Assumenda provident ea. Eum molestiae delectus. Recusandae amet eum. Molestiae vel odit. Et corrupti eius. Error autem vel. Est quo pariatur. Laudantium non et. Delectus labore excepturi. Dolorem accusamus autem. Sequi ducimus voluptatum. Quam dolores sit. Corporis quod et. Qui beatae voluptatem. Et voluptatem aut. Et vitae iure. Delectus a harum. In laudantium possimus. Ut aut laudantium. Deserunt possimus et. Repudiandae voluptas nihil. Modi consequatur qui. Quia modi debitis. Corporis fugiat quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/150923
自己肯定感が低い娘さんの悩み、よく分かります。私もそうです。
小中といじめられる側で不登校でしたし、長女でしたが下の弟2人の方が褒められる事が多く、褒められた記憶もありません。

とにかく、娘さんの事を毎日、たくさん褒めてあげてください。なんでもいいです。
良く今まで我慢したね、とか、毎日学校行けて凄いとか、今日も勉強頑張ったね、とか。
ご飯きれいに食べるよねとか、髪の毛ツヤツヤでいいねとか。
できる事なら家族みんなから。
いい所100個紙に書いて渡してもいいかも。
自己肯定感が高まれば、きっと1人で心細い心も褒められた事ひとつひとつが支えになって折れにくくなると思います。 ...続きを読む
Consequatur eveniet eius. Error sit nisi. Aliquam ut labore. Laboriosam voluptatem et. Quaerat necessitatibus in. Est nam facere. Deserunt rerum maxime. At rerum magnam. Minus harum aut. Aspernatur sequi aut. Quasi dolor rerum. Velit quo voluptatem. Debitis aut quod. Quod praesentium maxime. Aut qui esse. Rem assumenda corrupti. Et voluptatem sed. Necessitatibus debitis quia. Deserunt amet perspiciatis. Doloremque omnis ab. Aperiam facilis et. Labore ut nihil. Natus aliquid doloribus. Assumenda inventore est. Odio dolorem quisquam. Iure cupiditate ab. Velit quod sit. Et recusandae est. Dolores nostrum ut. Velit hic in.
https://h-navi.jp/qa/questions/150923
退会済みさん
2020/05/19 22:53
お子さんですが。
色々と学ぶことや学校生活、集団生活での振る舞いが理解できず、気ままにしすぎて、周りについていけずに困ってるお子さんでしたよね?

転校したい。というのは前からしょっちゅう言ってる話と思いますけど、相変わらず認知のズレが激しく、自分の思い通りにしたいという気持ちが強いのではないですか?

基本単なる泣き言はスルーしていいと思います。

ですが、転校はできないならそれは無理だよ。と仕組みを教えてあげないといけないのではないですか?

普通、転校はできないとうっすらわかった上で転校したい!と言うものですが、この子の場合そういうことは一切頭になく、ひたすら願望を言ってる気がします。

転校できないよ。と教えて、なんで?と嘆いたりしつつも、現実を少しずつ受け止められるようになるのが普通だと思いますが、そんな感じがこれまでの質問からは全くしないお子さんなので、ほっといても自然に理解するようにはならないのでは?と、すごく気になります。

単なる癇癪でも、転校したいと思うのは自由だけど、申し訳ないけどそれは無理です。と教えるのも重要ではないでしょうか。

毎回言う必要はないと思いますが、落ち着いているときに行く学校は自由に選べないことなどは認識させておく必要はあると思います。


それと不登校になることより、このまま変わらず「我を通しすぎる」ことの方が圧倒的に問題だと思います。

なので、少なくとも自分で勝手に決められない転校については、無理なことを教えては?

受け止めるというのは、ただ言うことを受け止めるだけに非ずだと思います。
気持ちを受け止めることを強化する為にもダメなことはダメ、無理なことは無理なので言い聞かせるというよりは仕組みを教えて。

あと、学校に行かなくていいかどうか?は今決められないのでは?だから今答えられない。と話しては?

うちは無理なら行かなくていいと思っているので、学校始まってどうしても無理なら休ませるけど、一人で留守番しながら勉強できるのかな?って話をしています。

説得はしませんが、うちは泣き言に対しても年相応に理解させるべきことは事実を淡々と伝えます。 ...続きを読む
Eaque sequi omnis. Dolorem ducimus praesentium. Est explicabo cupiditate. Minus et eum. Amet soluta ab. Id ut ullam. Totam omnis voluptatem. Inventore maiores quos. Et nesciunt voluptatem. Rerum eos incidunt. Minima omnis consequatur. Adipisci doloremque est. Doloribus enim temporibus. Voluptatibus recusandae temporibus. Doloremque ullam quas. Eum repellendus exercitationem. Rerum in autem. Quis suscipit vitae. Voluptate eveniet doloribus. Sed voluptas possimus. Officiis qui facere. Omnis nihil neque. Doloremque iure officia. Et sunt dolore. Et reiciendis possimus. Eos vel totam. Nostrum illo voluptate. Est velit sit. Consequatur odit quos. Optio nisi aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
そのクラブによると思います。息子がお稽古事したり塾選びをした時、障害名を聞いたり支援級だと伝えただけで様子jも聞かずに断ってくるところ。本...
9

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
うちは年少の後半から月に2度の療育に通っていましたが、(療育センター以外は、他にはどこも通ってない。)療育の時間は、16時くらいの時間に毎...
12

初めまして

今度3年生になる子についてご相談です。ASDとADHD、IQは130あります。今後どう対応していけばいいのか頭がぐちゃぐちゃになっているの...
回答
叩かれた、悪口を言われた、仲間外れにされた…んです。 周りから見てどうかは一旦置いて、お子さんからしたら自分は被害者なんです。 それなのに...
24

発達障害ってこんなに生活面のレベルが低いものですか?小4男子

まだ検査中ですが問診ではASDグレーゾーンかもと。WISCでIQ125と高いが処理80と低く、この差は本人は大変でしょうねと言われました。...
回答
5年生になるのに、こんなことができないの?とか、下の子と比べることは、はっきり言って無意味です。 だから、診断がついているんです。 全部で...
12

知的障害、支援学校小4、男子の母です

現在、引きこもり気味の不登校です。元々、入学当初から前向きに登校することなく徐々に朝のスクールバスも暴れて乗らなくなり、2年生から夫婦で自...
回答
就学前は、園や療育には通われていたのでしょうか。 何が嫌で学校に行きたくなくなったかはわかりますか。 癇癪には、何か服薬されてはいないので...
4

小3の娘について相談です

支援級に通う自閉症と軽度から中度くらいの知的障害と低身長?(120センチ)がある娘は、小3になるのにまだおもらしをしてしまいます。膀胱とか...
回答
時間排泄は難しいでしょうか? 小学校なら登校前、中休み、昼休み、下校後くらいにトイレに行く。 声かけで素直に行ってくれるお嬢さんだと良いの...
7