受付終了
息子の癇癪暴言が酷いです😢
毎朝5時頃たたき起こされ怒鳴られます。
怒鳴られる理由。
●気温が高い
●体重が増えた
●大雨じゃなかった
●日の入りが早い
等など、どうしようもない事ばかりで怒ってきます。
色々と説明しても人の話を聞かず、何度も何度も同じ事を言いだします。
家では暴言や癇癪が酷いのですが、学校やデイでは全く喋らず大人しくしています。
最近薬も増えました。
正直合っているかわかりません。
弟もストレスがたまり自分を叩いたりしています。
このままじゃ一家で倒れそうです。
色々な所に相談等はしてますが、聞いてもらうだけで何も解決にはなりません。
これまで息子の為に自分なりには一生懸命頑張ってきたつもりです。
入院とかも考えましたが入院施設も少なくかなり待ちそうです。
少しでも穏やかに過ごせるといいのですが。
心身ともに疲れているので、厳しい意見はお控えください😢
すみません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件

退会済みさん
2020/06/11 11:20
お返事拝見しましたが
正直いうと、打つ手なしでどうにもならないなんてことってあります。
ここでアンサーしておる方の言ってることを全部やってもうまくいかない。なんてこともごまんとあります。
やりきってる。と思われているようですが、修正はした方がいいと思いました。(したからといって、すぐよくなるわけではなく、先のためにするアプローチにはなりますが。)
質問や返答をみる限り、うちの子たちなら逆効果だな。ということをまだ沢山されている印象です。
一方で、主さんのほうが限界というのもわかります。
ところで、自分も疲れているのかも?と思っているときや、本当に八方ふさがりの時には
人に愚痴は言っても、何かいいアイデアはない?てか、どうしたらいい?なんて質問は私なら絶対しません。
例えば、そんなことわかってるわ!というアンサーに徐々にげっそりするからです。冷静に考えたらわかることも自分が出来なくなるのに向き合うことになるから。
なので、私は困った時ほど自分が発信者として質問はしません。他人の経験を参考にはしますが。
個人的には八方ふさがりの問題では共感等は慰めにもならないですし。
自分の気持ちを保つためには、休息をとることが大事だと思います。
少なくとも、質問や返答をみる限り、ご夫婦で真面目にお子さんに物理的に真剣に向き合いすぎです。
仕方なくなのかもしれませんが、主さんの心や気持ちを無視した対策を自らがとっておられるのがかなり気になります。
疲れはてますよ。
声かけは同じでも注意するタイミングがものすごく大事ですし、緩急はお互いのために必要なので、何とかしたいのなら、正論で言えば見直しすべきところは重箱をつつくレベルでないところで、まだあると思います。
また、朝方不機嫌のところですが
ちょっと気になるのは、早朝水分不足や軽い低血糖なのでは?と思います。
起きたらさっさと食べさせてますか?
食欲がわきにくいのかもしれませんが、カップヌードルなど好きなものでよいので、食べさせては?
また、前夜の炭水化物の摂取も気になります。
あまり食べないとか、ジュース飲み過ぎなどないですか?
糖分の摂取量が多くても少なくてもダメ、空腹感が心の安定にものすごく影響する子がいますよ。
うちも経験したばかりです。
本人の負担になる事を取り除く。
うちの場合は、専門学校でした。
やる事は本人に心身共に休ませる事。
後は、癇癪、暴言が始まったら本人の前で本人が言うことをそのままリピートしてノートに書きとめて行く。
ひたすらこれを繰り返し段々と落ちついてきました。
何が原因かわかりますか?
Ex et aliquid. Nesciunt consequuntur quis. Vel enim sit. Maxime voluptas iusto. Recusandae reprehenderit vel. Aliquid nisi quo. Qui esse minus. Odit explicabo molestias. Vel quia nostrum. Deserunt perspiciatis dolorum. Velit quae porro. Iure expedita dolore. Explicabo sint aut. Hic ut illo. Ipsam odio eum. Et et harum. Reiciendis non sed. Dolorem dolorem minus. Sunt vel dolor. Adipisci eos fuga. Dolores sit dolorem. Voluptatum amet fugit. Libero enim illo. Aut quam ut. Qui est aut. Recusandae et et. Sit modi dolorem. Ad omnis quae. Voluptatem quia doloribus. Quaerat doloribus quia.

退会済みさん
2020/06/11 10:05
うちの小3も朝からそんな感じです。
スタート時間はもう少し遅いのですが。
昨日はちょっと酷くて、ガスガス蹴られました。
早朝は父親が起きていて、そんな風に振る舞うことはないのですが、父が仕事にいくとしばらくしてからプッツンしてしまいます。
昨日は、みっちり日中足かけ七時間暴れてました。仕事の間も何回かわからないほど連絡が入る。
基本、私に関係のない「暑い」「腹減った」(つまらない、ソワソワするなどあると空腹になったと言う)「天気がどうの」などは、
暑い→脱げば?窓明ければ?冷房したら?
腹減った→オヤツやご飯まで我慢。状況に応じてオヤツ与える
天気→天の采配については、あいずちのみ。
こんな感じで決まったパターンでしか話していません。
暴れるのが酷い時は強制クールダウンをさせることもありますが、本人も何らかの不安で混乱しているからこそなのです。
昨日のトリガーの一つは宿題やらなきゃいけないのに手がつかない!!!でした。
家具を破壊するべく、執着し始めたのでクールダウン強制開始でしたが、まだ130センチ30キロだから容赦なくできるだけで、来年はギリギリ、再来年は無理でしょう。
薬使うのは考えています。
恐らく、コロナ休校から復活すれば落ち着くからです。時差登校や人数を減らしての登校にどうしても慣れない。
未知の事にすんなり対応することはできても、適応していくのがものすごく苦手なので、慎重に対応しています。
クールダウンを繰り返し、落ち着いてやれば気持ちにもやらねばならないことにも向き合えるのですが、毎日何時間も平静を保つのがしんどいことも。
相手にされないとエスカレートもしますが、ここぞのときには心情変化を見据えて指摘するようにはしています。
状況説明はしません。なぜなら火に油を注ぐから。やらない説明も「なんでだよ」としつこくなければしません。
乱暴な言葉には対応しないよ。と話してしっかり、丁寧とか可愛い言い方に変えるまでは、どんな正当な質問でも危険なこと以外には対応してないです。
振り回されないようにしておけば、落ち着きます。
今朝は見通しがしっこりついているので、落ち着いていますね。こちらが見通しをたててやるだけではなく、本人の心の問題のようです。
Ex et aliquid. Nesciunt consequuntur quis. Vel enim sit. Maxime voluptas iusto. Recusandae reprehenderit vel. Aliquid nisi quo. Qui esse minus. Odit explicabo molestias. Vel quia nostrum. Deserunt perspiciatis dolorum. Velit quae porro. Iure expedita dolore. Explicabo sint aut. Hic ut illo. Ipsam odio eum. Et et harum. Reiciendis non sed. Dolorem dolorem minus. Sunt vel dolor. Adipisci eos fuga. Dolores sit dolorem. Voluptatum amet fugit. Libero enim illo. Aut quam ut. Qui est aut. Recusandae et et. Sit modi dolorem. Ad omnis quae. Voluptatem quia doloribus. Quaerat doloribus quia.

退会済みさん
2020/06/11 10:05
HARUKAさん、毎日本当にお疲れ様です😢
いつも息子さんの様子を読むたび、とっても心配しています。
うちも暴言癇癪系で、日常的にちょこちょこありつつ、1年に1、2回くらいですが、手に負えなくなることがあります。
色々な場所にご相談されているとのことで、本当にお疲れ様です。この人だったら!と心から信頼できそうな人はいそうでしょうか?いれば、いったん他は連絡事項のみにして、その人と戦略を立てるのがよいのかもと思いました。でも、いないからここにご相談されてるんですよね💦
色んなアプローチがあると思うんですが、息子を見ていて感じるのが、首尾一貫しないと従わない、です。
なので、ぶれない方針を一緒に練り上げ、試行錯誤に付き合ってくれ、さらにHARUKAさんを労ってくれる相談先があればよいなと。
私が相談したなかでは、お金はかかりますが、そこまで付き合ってくれるのは民間しかなかったです。ただ、地域によるかもです。うちの方は、優秀な人材は民間に流れ、行政はあまり機能していない印象です。あくまで個人的な意見ですが。民間も年齢によって、得意不得意があるので、数年ごとに選んでいく感じがします。
年齢的にも難しいですよね…
なにも有益な情報がなくてごめんなさい!
でも、お気持ちがわかるだけに思わず書き込んでしまいました。
Sint fugiat eveniet. Autem rem suscipit. Iste mollitia earum. Maiores dolore aut. Doloribus natus ex. Maxime qui ut. Laudantium cum officiis. Magni quidem aut. Veniam velit repudiandae. Dolores earum in. Non aliquid aliquam. Autem minima molestiae. Qui et exercitationem. Laboriosam iusto maiores. Ad delectus inventore. Architecto est ea. Suscipit maxime delectus. Consequatur sequi quisquam. Facere est itaque. Est quia sed. Quis in aut. Aut quis illo. Enim architecto earum. Beatae ut eveniet. In suscipit iste. Quaerat repudiandae rerum. Sed quas ab. Ut officiis qui. Velit quam et. Fugit necessitatibus exercitationem.

退会済みさん
2020/06/11 10:01
朝、タイマーでクーラーをかけるわけにはいかないのですか?
とりあえず、朝から嫌なスイッチが入らないように。
きっかけって何でもよい、ケチをつけたいんですよね。もしも、お母さんにやるのなら、お父さんに対応してもらうことはどうですか?
学校や日常生活でイライラするのは、こころのなかに、不満を抱えていて、本人にとっては辛いことが多いのだとおもいます。
周りから見ると、わがままや怠けに見えたり、おかしいと思われたりして、理解してもらえず、もどかしさもあるのだとおもいます。
また、親や弟をコントロールしたい気持ちもあるんだとおもいます。
投薬はされてますか?
諦めずに。
朝、早起きはよいこと。もし、体力があるなら、朝、運動したり、好きな事してあそんでもいいよー、っていうのは難しいですか?
At est fugit. Quasi non eveniet. Perspiciatis voluptatibus aliquam. Vel voluptatem fugiat. Dolores soluta sapiente. Libero unde corporis. Est suscipit id. Quo officia rerum. Reiciendis delectus ipsum. Aut autem ad. Consequatur vero necessitatibus. Nam necessitatibus distinctio. Ad consequatur eius. Quia quia quis. Doloremque corrupti iste. Consequatur cum ut. Suscipit officiis aliquid. Nihil minima cupiditate. Sit necessitatibus eius. Quibusdam dolore ratione. Esse perferendis laborum. Minus aut dicta. Nisi asperiores aut. Porro doloribus non. Eum deserunt molestiae. Quia error quae. Excepturi accusamus voluptatem. Quos aliquid aut. Et provident nulla. Expedita aperiam tempore.
ウチも暴言日常茶飯事ですが
寝てる人を起こすのは最低
寝てるの邪魔するな
眠りの邪魔をされるのが1番嫌
と小さい頃から常日頃言い聞かせてるので
朝っぱらから起こされる事はないです。
どうでもいいことで起こされたりしたので
火事、事故、ケガ、命に関わること以外では絶対起こすなと伝えています。
Magni error provident. Incidunt eum dolore. Dolores rem quo. Rerum voluptatem deleniti. Est id veniam. Ut aut qui. Voluptatem eum ut. Quas enim cumque. Dolore sed beatae. Placeat alias sequi. Amet quia ex. Vel dolores perspiciatis. Natus amet temporibus. Assumenda ducimus omnis. Et cumque voluptatem. Qui repellat rem. Et sed debitis. Qui consectetur quaerat. Pariatur hic architecto. Asperiores temporibus deleniti. Voluptas quo sequi. Nihil quis impedit. Ipsa autem perferendis. Et minima eligendi. Necessitatibus qui assumenda. Animi est minus. Praesentium eaque ut. Molestiae nam reprehenderit. Nihil adipisci temporibus. Quidem occaecati eos.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。