締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害で3年生男児、支援級在籍で学校の方針...
発達障害で3年生男児、支援級在籍で学校の方針で国語、算数のみ取り出しです。
知的な遅れはなく、授業も静かにしていて問題なし、勉強の遅れもなし、ただ、人間関係問題ありありで、空気の読めない行動で回りを困らせる事があるようです。
もう、支援学校に行かせた方がいいのか?誰もはっきり言ってくれなくて、どうしたいいのか悩みます。
友達もいないし、放課後も一人でずっと家にいます。
私も学校へ行っても一人です。
親子で浮いてます。淋しいです。
知的な遅れはなく、授業も静かにしていて問題なし、勉強の遅れもなし、ただ、人間関係問題ありありで、空気の読めない行動で回りを困らせる事があるようです。
もう、支援学校に行かせた方がいいのか?誰もはっきり言ってくれなくて、どうしたいいのか悩みます。
友達もいないし、放課後も一人でずっと家にいます。
私も学校へ行っても一人です。
親子で浮いてます。淋しいです。
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
その支援級にいる子は高IQだから勉強ができ、落ち着いていていい子なのではなくて
自分にあった環境でのびのび過ごせているから、落ち着いてい...
29
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
息子さんの一番好きなことや興味があることはなんですか?
質問を拝見して思うのですが、すぐに離席するようなら、もっとハードルを低くしてあげて...
15
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
【「8はいくつといくつ」「9はいくつといくつ」「10はいくつといくつ」】これは、文章題ですか?「8=⬜︎+⬜︎」という計算式の問題ですか?...
29
こんにちは
回答
普通級で先生の補助って、つくんですか?
支援級籍なら補助がつくかもしれないけど、普通級籍でお子さんが国語の時間に必ずついてくれる保証がある...
14
昨日、初めて子供が小学校の支援学級に行きました
回答
経験から申しますと
学力がとっても高く学年トップ→地域トップ高校も夢ではないのであれば、普通級に戻してもと思いますが
そうでもないなら...
2
小学校5年の男子、発達障がいです
回答
距離感の問題って、難しいですね。
長男(6年生、知的障害)も最近学校や放課後ディでしつこくされて困っている、と言うので
(本人もわりと距離...
3
久しぶりの投稿です
回答
たこのこさん
コメントありがとうございます。
運動会当日は夫は仕事、長女は部活の大会、
長男と次女は弟たちの運動会には興味無しです。
義...
1
4月1日で7歳になる息子がいます
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちは言葉は出るタイプの子だったので、的外れなレスかもしれませんが…。
絵カードや写真を使っ...
1
小2普通級ADHD(ジャイアンタイプ気味)の男児です
回答
1/21(水)に担任から電話を受け、私と息子でお話をし、昨日1/22(木)は一日、授業に参加できたそうです。
今日も参加できてるといいです...
3
今日から学校です
回答
たけのこさんコメント有難うございました。
そうですね。前向きに考えて行きたいと思います。登校班って本当難しいです。
歩きながら息子が靴に石...
7
げんざい高校3年生です
回答
がぶりえるさん
やっぱり親も受け入れるのは簡単じゃないですよね…
親を困らせたくはないですが、前に進むためにもちゃんと伝えようと思います。...
11
初めて投稿させて頂きます
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。
環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。
医師にしか診断は...
10
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
コンサータ、わが娘も小5の時に試してみましたが、うちの子には全く効果が感じられず、ストラテラに変更になりました。
コンサータは即効性があ...
6
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
>星のかけらさん
私もたくさんの塾や習い事(絵画・柔道・スイミング・ピアノ・公文など)で習っている最中にも断られ(やめるように勧められ)...
4
4月にADHDの診断をうけ、5月からコンサータを飲み始めた息
回答
息子さんすごいなー!私もどうやったら字がきれいになるのか知りたいです。うちの小1の息子は、マスさえあればまともにひらがなが書けるようになり...
7
小学校1年生の息子です
回答
おみたんさん〉ありがとうございます。理由よりもお友だちが嫌な気分になっていることをわかる方が良いですね。
時間はかかりますが、一歩ずつ進ん...
2
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ivoryさん、もう限界なんだとは思いますが、どうか死に場所なんて言わないで下さい。
ありりんさんの仰るように、一人親だから困っていると...
11
学校の担任の役割について疑問に思ったのですが、息子は通級で学
回答
3年生になると、理科、社会が入ってきて、授業内容も急に難しくなってきますね。
息子の連絡帳もながちかさんと同様、支援級での活動内容がほとん...
6
小学4年生男の子ADHD(ADD)・LDの子を持つ母です
回答
MRIでは鎮静剤を使用しませんか?
以前、病院のボランティアをしていた際、そういう話を耳にした記憶があるのですが。
病院に診断があること...
7