質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月から小2ADHDの傾向ありの診断済みです...

2017/03/25 11:58
4
4月から小2ADHDの傾向ありの診断済みです。
1年生の冬休みからコンサータを服用し3学期から少しずつ朝起きれず、学校に行けない日が増えてきたのでコンサータを1ヶ月ほどで止めて、止めてからは遅刻はしますが、少しずつ行けるようになりました。
通常級でしたが、離席と大人数が苦手と言うことで3月から主治医に広汎性発達障害と診断名を書き換えてもらい、今はお試しで支援級に行っています。息子曰く、学校に行く意味がわからない!!というのですが、私自身も意味が分かって通っていたわけではないし、学校の先生とも何度も話し合いをして、4月からも支援級を引き続きお試しをしてから転籍を考えましょうと今はなっています。
先生の方から、学校に行く意味や、なぜ学校が嫌なのかをじっくり話す機会を設けますとも言われました。
勉強の遅れもなし、対人関係も問題なしの息子なのですが、一度だけ何も言わず、発達障害の親御さんが集まる座談会に一緒に連れて行った時に、私は、今の状況や悩みを息子の前で包み隠さず話しました。
その座談会に行った夜に、息子から「今日の会議楽しかったね♥」と言われました。
初めてみた彼の嬉しそうな顔と発言でした。
その姿を見た時に、母親の勘??とでも言いますか、こんな自分でもここでは受け入れてもらえる!!と思ったのかな??と感じました。
その事が、とてもひっかかり学校の先生の話す機会を設けることも、学校に行く意味などを話されると重荷に感じられるのではないかと悩んでます。
彼には、彼のペースがあってそのペースに合わせて学校に行けるようになったら、いいな!!と私は思ってます。
学校の先生のしてくださることにも、感謝はしていますが、学校に行くことよりも居場所を作ってあげたい私の考えでは、少し価値観が合わない部分もあり、どうしたらいいのか??分からなくなってきました(>ω<)
皆さん、どうされてますか??
上手に書けず、長文になりましたがよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

怜未さん
2017/03/26 16:01
らんまるさん♬アップルパイナップル(mimimi)さん♬ありがとうございました♡

らんまるさんの経験者からのご意見は、本当に参考になり、やはり自分の考えや思いをきちんと先生に伝えてみる事にしますʕ•̀ω•́ʔ✧
うちの場合、こちらの方から支援級へのお試しなどをお願いした立場だったので、どうしても遠慮??みたいな気持ちがあったのですが、息子の事を第一にやっていきます!!

アップルパイナップル(mimimi)さん、全然的はずれな回答なんかではなく、自分とはまた違った視点からの意見で「なるほどな~!!」と思いました(ノ´∀`*)
何より、息子の頑張りや私の以前の質問などから、私への励ましのお言葉が、とても心に届き嬉しかったです♡
まだまだですが、息子にとってのいい環境づくりができるように頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50271
こんにちは、はじめまして怜未さん。

息子さんに居場所を作ってあげたいというお気持ち、分かります。
それならば、学校に行く意味を先生に説明してもらってから転籍ではなく
まずは支援級に転籍して様子を見られたらどうでしょうか。

発達に問題を抱えている子どもは、まわりの環境や人々に敏感です。
受け入れてくれる人、優しくしてくれる人、自分を認めて受け入れてくれる場所は、自ずとわかるようで、安心するようです。
逆に受け入れてくれない人、優しくしてくれない人、認めて受け入れてくれない場所には敏感に反応し、居心地が悪くなり、ひどいと拒絶します。

長男は支援級や放課後ディなどでは、とても生き生きとしています。
そこは自分がいてもいい場所、安心して過ごせる場所と認識しているようです。
まずは息子さんに居場所を…と願うのであれば、なにもいろいろ説明する必要はないかな?と思います。
居場所が出来て、安心して過ごせるようになって、学校が少しでも楽しくなれば、学校に通う意味を求めなくなると思いますし、
学校に通う意味は息子さん自身で意味を見いだせると思います。

転籍するにあたって、なぜ支援級に通うの?と息子さんが思うかもしれませんが、そこはあまり深く説明せず
「しばらく人数の少ない教室で勉強してみようね」とお話しするといいです。
あとは支援級の先生にお願いすれば、そのあたりは支援級の先生がきちんとお子さんにあった説明をしてくだります。

息子さん、安心して過ごせる居場所ができるといですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/50271
怜未さん
2017/03/25 16:05
らんまるさん♬
温かいご意見ありがとうございます♡
息子は、外での自分と家での自分を使い分けているのか、まわりの人からは「そんな風には、見えない!!」とか「そんなに心配するほどぢゃないよ大丈夫!!」と言われることが多く、でも家では疲れからの癇癪や大人数の場所に行くと「帰りたい↓↓」と言ったり、特性があるのは確かです。
1年の3月から支援級にも行きながら、様子をみていたのですが、先日支援級の先生から、「私達から学校に行く意味を~」と言われ、戸惑いました(笑)
でも、少し背中を押して頂けたようでスッキリとした気持ちになりました。
ありがとうございます!! ...続きを読む
Consectetur et consequatur. Dolor temporibus deserunt. Molestias impedit maiores. Sint ducimus voluptatem. Fugiat suscipit est. Omnis architecto repudiandae. Alias aliquid sint. Iure voluptas ratione. Vero eos ut. Qui quia aliquid. Eum quia vero. Iste laudantium doloremque. Fuga velit molestiae. Harum pariatur sit. Magnam pariatur temporibus. Et provident distinctio. Quae ut fugit. Dolorem nisi aut. Sequi cumque illo. Recusandae maiores soluta. Sunt ab non. Voluptas beatae quam. Facilis rerum occaecati. Reprehenderit maxime qui. Voluptatem quisquam accusamus. Perferendis dolore quis. Sed id consequatur. Nulla laboriosam sed. Id est eveniet. Esse repudiandae dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/50271
怜未さん、お返事ありがとうございます。

学校に行く意味を説明しましょうか、と言ったのは支援級の先生でしたか。
てっきりコーディネーターの先生かと思っていました、失礼しました。

支援級の先生は、学校に行く意味を説明してほしいと思っていると勘違いされているのかもしれません。
支援級に通い始めてまだ日が浅いので、それは単にコミュニケーション不足かな?と思います。
怜未さんが息子さんの居場所を作りたいと思っていらっしゃることを、そのまま支援級の先生にお伝えして、どう接して欲しいか、どう支援してほしいか、どう見守ったほしいか…お話されてはどうでしょう。
遠慮することはありません。きちんと話さないと、支援策の先生が勝手によかれと思って先走ってあれこれしてしまうこともあるので、最初が肝心です。

家庭によって価値観がすごく違うんです。それは小学校6年間支援級に在籍して感じました。
それだけに支援級の先生の価値観もさまざまなので、面倒ですが、いちいちこちらの気持ちを話して、すりあわせていかないと…という感じです。

先生に怜未さんの思いが、ちゃんと伝わることを祈ってます。 ...続きを読む
Accusantium non rerum. Quis est excepturi. Suscipit velit illo. Fugiat corrupti assumenda. Sequi laboriosam perspiciatis. Distinctio ullam rem. Fugit laboriosam enim. Fugit quo in. Laboriosam autem facilis. Voluptatem velit omnis. Atque et est. Itaque nihil quo. Hic quia id. Porro sint minus. Rem placeat inventore. Nisi id mollitia. Et dolorem quam. Quia et ab. Officiis quae voluptas. Doloremque nulla fugit. Voluptates tenetur maiores. Consequatur et libero. Saepe sit voluptates. Aperiam aut cumque. Ullam accusantium repudiandae. Impedit esse voluptate. Aperiam porro iusto. Quod illo sit. Voluptas quam totam. Voluptatum velit eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/50271
退会済みさん
2017/03/26 12:00
私は発達障害当事者です。的外れな回答だったらごめんなさい。
勉強の遅れもなし、対人関係も問題なし
ということは、息子さんはものすごく頑張って学校に行っているのでしょうね。

「学校に行く意味が分からない」という言葉をそのまま受け止めて、
先生が考える「学校に行く意味」を聞くこともいいのかなと思います。
「学校に行く意味」は一人ひとり違うので、
息子さんにとっての「学校に行く意味」のヒントがあるかもしれません。

先生から直接息子さんに伝えるのか、怜未さんが先生から聞いて息子さんに伝えたほうがいいのかは、
怜未さんが判断するといいのかなと思います。

「なぜ学校が嫌なのかをじっくり話す」のは、
なぜ嫌なのかを知って学校で改善していただけるのなら大歓迎ですが、
うまく答えられない場合、問い詰めるような感じになりそうな気がしますね。

回答になっていなくてすみません。

過去の質問を見て、怜未さんは息子さんのことをよく考えて行動されていると分かります。
家以外でも息子さんの「居場所」見つかるといいですね!(^^)!

...続きを読む
Accusantium non rerum. Quis est excepturi. Suscipit velit illo. Fugiat corrupti assumenda. Sequi laboriosam perspiciatis. Distinctio ullam rem. Fugit laboriosam enim. Fugit quo in. Laboriosam autem facilis. Voluptatem velit omnis. Atque et est. Itaque nihil quo. Hic quia id. Porro sint minus. Rem placeat inventore. Nisi id mollitia. Et dolorem quam. Quia et ab. Officiis quae voluptas. Doloremque nulla fugit. Voluptates tenetur maiores. Consequatur et libero. Saepe sit voluptates. Aperiam aut cumque. Ullam accusantium repudiandae. Impedit esse voluptate. Aperiam porro iusto. Quod illo sit. Voluptas quam totam. Voluptatum velit eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

小一の息子がADHDと診断され、ストラテラを服用し始めました。この診断から投薬までの過程に疑問があり、みなさんはどうだったのか聞かせて下さ...
回答
正直言うとそんなものです。 (きつい言い方に感じたらすみません) 散々話をして、悩みを打ち明けても、 結局薬が一番目に見える効果として処方...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
能力開発より、姉への家庭内暴力への対応が一番大事なのでは? その辺りを病院で相談しましたか? 当方は子ども一人で穏やかな性格の為、そのこと...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
学級崩壊、辛いだろうなーと思います。 わが子の学級が去年、崩壊しました。発達障害の子(通級に通っている子)と、やんちゃな子の相乗効果で荒れ...
11

ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です

私に対してモラハラ発言のある夫に悩んでいました。子供への影響を危惧していましたが最近になって子供が夫と全く同じ言葉(暴言)で私に当たってく...
回答
こんにちは ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。 かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
薬は違いますが、今、家も薬の効果がよく分からないので一旦薬を止めて子供の様子を観察しているところです。その際、一旦止めてどう変わるか改めて...
18

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
担任は、異動時期がおわらないと。教頭、校長も異動の可能性はありますから。 担任の質に対してですが、相性もありますし、いい先生っていうのもと...
14

はじめまして、アドバイスお願いします

小5男児ADHD自閉スペクトラムとの診断あり。今まで普通級でしたが5年の今になり急に離席が目立つようになりました。本人の理由としては*自由...
回答
自閉がある場合には投薬では変わりません。自閉症者にお薬使用しても気分が変わる程度で特性は何ら変わりません。 根本的に1つの理由を深掘り...
22

小学1年生の男の子の母です

年中の時に自閉症、ADHDと診断され支援級に行ってます。昨日個人面談があり学校生活について話がありました。その前から落ち着きがない等で何度...
回答
私も、小さいころはADHDが強く出て、椅子をガタガタしたり、モゾモゾしたり、休憩時間が終わっても校庭から帰ってこなかったり、一斉指示が通ら...
16

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 特に加配がつくわけではなく、 娘も息子も担任の先生が配慮する程度です・・・ ですので、娘の方も...
14

私自身、典型的なADHDで学生生活を過ごし(授業中歩き回る苦

手な科目は何故か寝てしまう。片付けられないが始めると集中しすぎて朝方まで片付け( ̄▽ ̄;)忘れ物は高卒まで常連)未だに市役所に出す資料も出...
回答
おはようございます お母さん、壊れていませんよ。 お子さんをしっかり育てているではないですか。シングルなのですから、ヘルパーさんにたよる...
2

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
saisaiさん、回答ありがとうございます。 起立性調節障害を調べて見ましたら、症状が乗り物酔い以外は全て娘に当てはまっていました。 病院...
23

現在通院中で、セカンドオピニオン中

別の病院では診断まではなくADHDグレーの小1男子です。入学直後から、先生からの電話や報告が頻繁にありかなり困っています。女子へのからかい...
回答
お返事拝見しました。 中学生の我が子のクラスにもお子さんみたいに授業中はいはい!と挙手しているお子さんがいました。これ、よーく見てくださ...
14