締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
先日中3になる女の子の子供が発達障害だと思う...
先日 中3になる 女の子の子供が
発達障害だと思うので 検査を受けましょうと言うことになりました。
たしかに そんな感じがするなぁとは思っていたので それはそれでしっかり検査を受けさせて頂こうと思っているのですが
みなさま 発達障害のお子様を育てられている方 どんなことに気をつけて育てられていますか?
ちなみに 多分 私の子供はA型と言う感じなのですが 中1から中3まで 学校に行けていません。同じ様な境遇の方 もしくは
また違う感じの方でも どんなことに気をつけてと言いますか 気を配ってあげて お育てになられているのかなどアドバイスを頂けるとありがたいなと思っています。
よろしくお願いします。
補足です。
詳しくないのですが 発達障害 もしくは障害の種類としてA型 B型があるみたいなのです。 A型は 見た目には 障害だと分かりにくいけど 発達障害として 色々適応が難しいことがある方
B型は 見た目に まわりの助けが必要だと分かる様な障害がある場合の方だったかと理解しています。
発達障害だと思うので 検査を受けましょうと言うことになりました。
たしかに そんな感じがするなぁとは思っていたので それはそれでしっかり検査を受けさせて頂こうと思っているのですが
みなさま 発達障害のお子様を育てられている方 どんなことに気をつけて育てられていますか?
ちなみに 多分 私の子供はA型と言う感じなのですが 中1から中3まで 学校に行けていません。同じ様な境遇の方 もしくは
また違う感じの方でも どんなことに気をつけてと言いますか 気を配ってあげて お育てになられているのかなどアドバイスを頂けるとありがたいなと思っています。
よろしくお願いします。
補足です。
詳しくないのですが 発達障害 もしくは障害の種類としてA型 B型があるみたいなのです。 A型は 見た目には 障害だと分かりにくいけど 発達障害として 色々適応が難しいことがある方
B型は 見た目に まわりの助けが必要だと分かる様な障害がある場合の方だったかと理解しています。
この質問への回答
すみません、もう一つのご相談とあわせると
お嬢さんは発達障害の検査の話が出る以前から
ルボックスという、SSRI(抗うつ剤)と
メイラックスという抗不安薬を服用されているようなので、
不登校とか鬱の症状で診療をスタートされたと
理解してよろしいですか
A型というのがよくわからないので、補足してもらってもよろしいですか
想像ですが、発達障害に起因する二次障害で鬱状態で
学校に行けてないということでしょうか。
「 発達障害のお子様を育てられている方 どんなことに気をつけて育てられていますか?」
に対する私の考えは
自己肯定感を適正な範囲に調整し(高すぎても低すぎてもいけない)
本人の「好き」「得意」を活かせる分野、環境へ送り届けるまでの伴走
です。
お嬢さんは発達障害の検査の話が出る以前から
ルボックスという、SSRI(抗うつ剤)と
メイラックスという抗不安薬を服用されているようなので、
不登校とか鬱の症状で診療をスタートされたと
理解してよろしいですか
A型というのがよくわからないので、補足してもらってもよろしいですか
想像ですが、発達障害に起因する二次障害で鬱状態で
学校に行けてないということでしょうか。
「 発達障害のお子様を育てられている方 どんなことに気をつけて育てられていますか?」
に対する私の考えは
自己肯定感を適正な範囲に調整し(高すぎても低すぎてもいけない)
本人の「好き」「得意」を活かせる分野、環境へ送り届けるまでの伴走
です。
こんにちは
親ではなく、療育センターの作業療法士です
発達障害の検査はどちらでしますか?医療機関なら、診断を受けた後、主治医に療育手帳、障害者手帳などの取得について相談してください。もし、取得できそうなら、役所の福祉課に手続きなどについて聞いてください
もちろん、手帳の取得は強制ではありませんが、すでに、不登校になっているし、今後、多分、手帳を持っていた方が良いという問題が出てくると思います。
次に、育て方の注意点ですね
発達障害があると、お子さんには苦手なことや、困る事、難しいことがあります。それをサポートします。できれば、家庭や学校での対応で、苦手は克服できるようにしてあげたいですね
中学生なら学力のサポートも大事です。不登校となっているとのこと、どのようにされていますか?
思春期特有の問題に注意します。
反抗期だし、性的な興味が増していますし、心身の成長につれて(大人になり始めていて)いろいろな問題が出てきます。
社会に出ることを見越して、今から、身辺動作の自立や、健康管理、金銭管理、社会的なルールを理解し守る、集中して何かに取り組むこと、友だちとつきあうこと、コミュニケーションや社会性など、大人として自立できるように準備します。
発達障害と言っても、一人の大人を育てることに変わりはありません。できないところは助け、出来るところは伸ばし、人としてのしつけはもちろん、出来るだけ能力を伸ばしてあげる機会をつくり、親以外の支援を整えていきます。
もし、わからないことがあったり、悩んだら
インターネットより、身近な現実の中に会って相談できる人を増やしましょう。役所の福祉課や、児童相談所、子ども家庭センター、発達支援センター、療育センター、ちくわさんを助けてくれる人がきっといます
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
親ではなく、療育センターの作業療法士です
発達障害の検査はどちらでしますか?医療機関なら、診断を受けた後、主治医に療育手帳、障害者手帳などの取得について相談してください。もし、取得できそうなら、役所の福祉課に手続きなどについて聞いてください
もちろん、手帳の取得は強制ではありませんが、すでに、不登校になっているし、今後、多分、手帳を持っていた方が良いという問題が出てくると思います。
次に、育て方の注意点ですね
発達障害があると、お子さんには苦手なことや、困る事、難しいことがあります。それをサポートします。できれば、家庭や学校での対応で、苦手は克服できるようにしてあげたいですね
中学生なら学力のサポートも大事です。不登校となっているとのこと、どのようにされていますか?
思春期特有の問題に注意します。
反抗期だし、性的な興味が増していますし、心身の成長につれて(大人になり始めていて)いろいろな問題が出てきます。
社会に出ることを見越して、今から、身辺動作の自立や、健康管理、金銭管理、社会的なルールを理解し守る、集中して何かに取り組むこと、友だちとつきあうこと、コミュニケーションや社会性など、大人として自立できるように準備します。
発達障害と言っても、一人の大人を育てることに変わりはありません。できないところは助け、出来るところは伸ばし、人としてのしつけはもちろん、出来るだけ能力を伸ばしてあげる機会をつくり、親以外の支援を整えていきます。
もし、わからないことがあったり、悩んだら
インターネットより、身近な現実の中に会って相談できる人を増やしましょう。役所の福祉課や、児童相談所、子ども家庭センター、発達支援センター、療育センター、ちくわさんを助けてくれる人がきっといます
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
こんばんは😃🌃
発達障害 みんなそれぞれ違うので一概には言えませんが
うちの場合 二次障害で受診
その時の様子に合わせお薬を処方していただきました
コミュニケーションが苦手
自己評価が低く 心が何重にも捻れた感じ
否定せず肯定 そうなんだ~
そんな事を続けました
主治医の指導です ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
発達障害 みんなそれぞれ違うので一概には言えませんが
うちの場合 二次障害で受診
その時の様子に合わせお薬を処方していただきました
コミュニケーションが苦手
自己評価が低く 心が何重にも捻れた感じ
否定せず肯定 そうなんだ~
そんな事を続けました
主治医の指導です ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ありがとうございました!
回答
中高一貫校なので高校受験はなく持ち上がりですが、このままこの学校に残るよりも、レベルを下げた高校へ行った方がいいのだろうか、という悩みもあ...
4
詳しく書きすぎているので個人情報保護のため編集しました
回答
みなさん、冷静なご意見ありがとうございます!
>>ナビコさん
東京だから時代なのかわかりませんが、ご近所の塾は中3の1年間で100万ほど...
15
アスペルガーの女の子を育てている方いますか?先月3歳になった
回答
私はアスペルガーの基準がわからないのですが…アスペルガーと言うのは平均以上のIQがあってでも残念ながら凸凹がある人と言うイメージがあります...
11
高校2年の女子です
回答
回答ありがとうございます。
丁寧な言葉にとても感動しました。
みなさんの意見がほんとうに参考になりました♡♡
7
初めての投稿です
回答
ありがとうございます。
私の学校では一学年220人くらいで学校全体では600人を超えるぐらいなのですが親が呼び出しなど1年に1.2回ぐらい...
16
自分の小さい頃は戦隊物の変身ギミック少ないし
回答
はじめまして、
大人でもライダーのフィギュア集めていたり、
トミカなどをコレクションしている人周りにいたりします。
私の妹も、
成人して...
2
こんにちは、いつもこのリタリコ拝見させてもらって皆様の意見投
回答
IQ81だと境界知能ですね。
知的障害まではいかないけど、そのせいで幼くて勉強が苦手なのかもしれません。
うちの地域でしたら、療育手帳の...
19
初めて、質問させていただきます
回答
はじめまして☺️
私は、再婚して数年ですが、旦那さんの連れ子の娘を2年かかって受診し、今やっと治療がそれなりに奏功して学校、家共に生活でき...
7
現在高校2年です!中2のときにテレビでADHDを紹介している
回答
こんにちは。うちは息子二人のうち、長男が聴覚過敏です。私も聴覚過敏があると思います。テレビの音が嫌いで、居間で誰かがテレビを見ているとイラ...
12
http://www.jiritsu-shinkei.jp/
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。
ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。
人によりけりなんじゃな...
3
発達障害(ADHD・ASD)ではないかと疑い始めた高校生です
回答
サキさん
はじめまして
私はASD持ちの高校生とADHD持ちの小学生の母です。
親御さんに受診を反対されてるようで、辛い気持ちがとても...
16
私は発達障害なのでしょうか
回答
御回答ありがとうございます。
好きな人を傷つけてしまう自分が怖いです。私はいつも私は自爆してると思うんです。本を教えてくださってありがとう...
5
あだ名について質問です
回答
皆さんありがとうございました。
体の柔らかさは自閉症スペクトラム特有とは限らないのかな。
ありがとうございました。
5
数年前の話ですが母が精神病で入院を余儀なくされ、私の素行が悪
回答
ナビコさん回答有難うございます。まさにナビコさんと同じような感じです。ADDについて少し調べてみようと思います。留学は自分で決めたことなの...
4
発達障害の当事者の方、ご家族の方に質問です
回答
kananakaさん、こんばんは。
わたしが胎内にいるときに、母が虫垂炎になったそうです。
麻酔をすると胎児が死亡する可能性があるので、麻...
1
今まで生きてきて心から信頼できる親友が一人もいないって思う方
回答
ごめんなさい間違えて送信しました。
あらためます。
18
今月中には病院に行って診察を受けたいのですが流れや必要な金額
回答
回答してくれた皆さん本当にありがとうございました。皆さんの意見を1つづつ試してみようと思います
6
色々拝見させていただいております
回答
ほったらかしにするしかないですよね?
本人に自覚がないとしたら、その子にあわせたジョブトレをして、ダメで使えないならあとは雇用主が判断し...
10
車のエンジン音、花火、洗濯機の音、鳥の鳴き声、人の話し声など
回答
怖くはありませんが、無性に気になります。聴覚過敏かもしれませんが、必ずしも発達障害に繋がるものではありません。
人には、それぞれ苦手な音が...
4
たすけて
回答
どうしたい?
まずはしっかり息を吐いて深呼吸。
それから手のひらをみてごらん。寒いかな?
飲み物が要る?欲しいものがある?
じぶんがどうし...
11