質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

2歳10ヶ月の男の子がいます

2歳10ヶ月の男の子がいます。来年幼稚園ですが言葉が遅い、不明瞭な言葉、待てない、身辺の自立もイヤイヤ期と重なり全然進んでいません。
どんな療育がいいのでしょうか?
言語聴覚士さんがいる療育とか、集団、個別等、皆さんどう選んでいるのですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

まゆまゆさん
2020/11/12 09:21
皆様、忙しい中ご返答ありがとうございます!とても参考になりました。知識が浅い中何をどう考え動けばいいのかと日々悶々としておりました。
ありがとうございます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157160
ナビコさん
2020/11/11 16:25
もうすぐ3歳なら、幼稚園くらいの時間預かってくれる集団療育で、先生や他の子達と活動したり、身辺動作(食事、着替え、排泄)を教えてもらうタイプがいいかと思います。

療育(通所受給者証が必要)とは別に、病院で医療保険を使って言語療法を受けることもできます。
医師の診察は必要ですが。

うちの子は保育園、幼稚園に通いながら、個別の療育と言語療法(マンツーマン)を受けていました。
知的障害がない発達障害だったので、普通園をメインに凹の部分にアプローチしてもらうためにそうしました。
2歳の時に医大で、「集団に行くほどではない、個別でよい。」と医師から言われたので。

その後4歳で保育園から療育園を勧められたけど、そこから伸びていってやっぱり幼稚園でいいと言われました。
集団療育も行っていたのですが、月1土曜日2時間だけで遊び感覚でした。
でも個別訓練を受けるには、集団を受けないといけないので、受けていました。
本人は集団も喜んでました。

本人は幼稚園も好きだけど、どっちかといえば療育の方が好きなようでした。
能力的に普通園メインにしましたが、もし知的を伴っていたら療育メインにした可能性はあります。
専門家にお子さんをみてもらったら、アドバイスをくれると思います。


https://h-navi.jp/qa/questions/157160
春なすさん
2020/11/11 19:33
集団に入るのが嫌がらないならば、小集団の療育から始めてよいかと思いますが、どこをメインに伸ばして欲しいかにもよるかと思います。

今はディサービス的な民間での療育と、市町村などの自治体の公的なところ、塾的な個人、企業の療育があるかと思います。
楽しく通えるところ、厳しい指導のところなど様々かと思います。

うちは、四才から塾的な個人の先生のところに通っています。厳しいですが、それなりの効果はあって今も通っています。運動や集団生活に適応するための練習、今は学年も上がり、刺繍などの手作業をやったりしています。

その子に必要なことをやってくれるオーダーメイド的な感じもあります。

ST,OT、特別支援、教師免許、等を持ちオールマイティー的な先生です。全国には、そのような先生もいらっしゃるようです。

お子さんに合う療育が見つかるといいですね。


...続きを読む
Et aut autem. Aut at exercitationem. Rerum aliquid qui. Facere atque accusantium. Aut modi asperiores. Quidem aliquid voluptate. Similique corrupti eum. Nostrum error asperiores. Minima maxime praesentium. Dolorum impedit ex. Asperiores et distinctio. Fugit cupiditate veritatis. Ut totam suscipit. Quia nemo maiores. Aut ipsa incidunt. Eos nemo tenetur. Odio eligendi voluptatem. Cum corrupti cumque. Iste et harum. Quas ut ut. Quis quia ea. Occaecati fuga aut. Dolor id animi. Eveniet ut inventore. Dolores est molestiae. Cum voluptate velit. Id odio molestiae. Qui cupiditate natus. Officiis velit qui. Optio voluptatibus eligendi.
https://h-navi.jp/qa/questions/157160
退会済みさん
2020/11/12 00:41
療育センターに、娘が通っていた13年前よりも、現在は施設も、自治体の教室、私設の塾など療育を行う場所は、とても多くなっていると思います。

うちの娘の時は、療育を行う場所もそう多くなくて、自治体の心理相談を経て、隣の市にあった療育センターに、月に二度。個別の療育を受けに通っていました。
当時、三歳後半です。(因みに幼稚園と併用です。)

大きな療育センターでしたので、言語聴覚士さんや臨床心理士さん、作業療法士さんなど、専門職の方がいらっしゃいました。

地元の市在住だと、受給者証が使えたので費用は安く抑えられたのですが、私は隣の市からなので、保険診療で、確か4300円くらいだったと思います。

通うにしても、お子さんに合う合わないなどあるでしょうし、ここまでなら出せる。など費用の面なども良く考慮の上、選ばれると良いのでは。
出来れば、同じ所に就学前まで通う事が出来ると良いですよね。

あとうちの子が通った大きなところだと、申し込んでも何ヶ月も待たされたりする可能性もあるか。
と思うので、申し込んでおいて、民間のセンターや教室などでそれまで繋いでもいいんじゃないでしょうか。

まずは、お住まいの地域に療育を受けられるところがあるか。探すところからですかね。 ...続きを読む
Sit autem et. Consequatur reiciendis libero. Recusandae quidem illum. Perspiciatis minima nostrum. Similique omnis qui. Illum ducimus repudiandae. Tempora deleniti quae. Ad atque ea. Aut magnam totam. Commodi quia suscipit. Reprehenderit error asperiores. Aut autem unde. Ipsa hic dolor. Libero repudiandae porro. Quae aut sint. Quae qui et. Reprehenderit nihil magnam. Officia itaque et. Autem nobis enim. Ea molestias vel. Adipisci veniam qui. Laborum natus ducimus. Optio enim similique. Explicabo numquam autem. Nesciunt aut id. Aliquam vitae provident. Ullam inventore qui. Sit rerum at. Vero tempora autem. Nam eum ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/157160
集団療育か個別か、という部分は私もかなり迷いました。選び方って難しいですよね。
今から5年ほど前の時点でも、療育施設は増えつつある状況でしたので、発達検査を受けた保健所の先生からの紹介で、2か所ほど候補を選んでまず見学と相談に行きました。

その時の空き状況と療育内容から、家から通える距離で園が終わってから行け、頻度を多く見てくれる所を選びましたが、最初は週一回集団と月一個別、それから個別のみになりました。

ただ、指示が通りにくいとか、言語やコミュニケーションに力を入れたいのであれば、最初は個別でやりとりし、その後集団療育へ進む方が伸びが良いとも教えてもらいました。
我が子の場合は、個別の空きがなかったので集団も同時に入りましたが、それはそれで、周りと合わせることや、楽しい活動を通じてお友達に興味を持つきっかけにはなったようです。
ある程度真似ができる子なら、集団でもいいようです。
本当は言語療法も早くから受けさせたかったのですが、残念ながらうちの地域には言語聴覚士さんが少なく、待ちが出ていたのでなかなか受けられませんでしたが、今は受けられています。

どんな療育が合うかは、いろいろな所へ見学と相談を繰り返すうちに、お子さんの様子を見られた専門家の先生方からのアドバイスでわかってくるかもしれませんし、あとは子供との相性や直感で選ぶことになるかと思います。

もし、支援相談員さんと契約されているなら、地域の情報をお持ちかもしれませんし、知識のある人かどうかによりますが、お子さんに合う療育を紹介してくれるかもしれません。
まずはネットなどで情報収集し、できるだけ専門家がいる所を選んで相談に行かれると良いのではないかと思います。 ...続きを読む
Sunt error tempore. Sit doloribus illo. Modi accusamus voluptate. Non sint est. Et quia similique. Dolorum quia omnis. Aut quaerat numquam. Id esse consectetur. Recusandae iusto eum. Qui sit in. Laboriosam vel nulla. Veniam ut et. Sit vero asperiores. Consectetur animi voluptatibus. Totam doloribus laborum. Sint corporis assumenda. Inventore aperiam quae. Quod voluptatem ut. Similique aliquid doloremque. Ab voluptatem omnis. Non dignissimos quae. Excepturi aut aut. Facere corporis aliquam. Consequuntur natus repellendus. Reprehenderit debitis quo. Sequi quas expedita. Itaque aliquid delectus. Cupiditate ex est. Voluptatibus quos ratione. Fugiat non molestiae.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 >>いま、子ども園の未満児さん、4月からプレ年少さん? 上の子は同じ園にいて、4月から年...
13

2歳5ヶ月の娘です

今月から週1回1時間の集団療育に行き始めました。普段の生活ではお喋りなのですが環境の変化に弱く、室内&集団になると周りに圧倒されて言葉がほ...
回答
夜子さん ありがとうございます。 療育の子と、公園で遊ぶ子は別なんです。 例えば、公園だと初めての相手でもタイプが合えば「いっしょにあ...
6

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
お話を読む限り、確かにそれほど療育の必要はないのかな?と思いました。 保育園と青空教室は、今後幼稚園に通うお子さんの環境を大幅に変えないた...
13

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
幼稚園でしたが、園と療育施設を併用しています。 こどものための療育なのですが、 一番重要だと思ったのは、 『関係している大人の相互理解』 ...
23

いつもお世話になってます

2歳10ヶ月の息子が幼稚園のプレに通いだしました。今のところトイレが近いくらいで何も言われておらず、プレの様子などを写真で見たのですが椅子...
回答
うちの自治体の親子教室(発達に不安がある子向け)は満3歳までです。以後の進路は保育園や幼稚園など、また療育や児童デイなど専門的な機関に引き...
4

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
らんまるさん、どうもありがとうございます。 療育園に行くとなるとやはり負担はあると思います。お友達との関係づくりは考えたことありませんで...
7

3歳8ヶ月の息子です

4月から近所の私立幼稚園の年少クラスに入りました。一歳半検診から、言語の遅れと社会性の弱さを指摘され、去年から月に2,3回の療育を受けてい...
回答
遅くなりましたが、ご回答、ありがとうございました。療育は早いうちに受けた方がメリットが多いことが分かりました。 他の療育施設も視野に入れて...
5

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
カピバラさん ご返答ありがとうございます。 みなさん1時間は長いと教えてくださっていて、そうなのだと知りました。 私は今まではお預かりタ...
12

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
ハコハコ様 ご回答いただき、誠にありがとうございます。 ご回答内容を拝見して、現在、PTは発達支援センターで、STは発達のクリニックで...
16

2歳10ヶ月になる男の子の父親です

まだ言葉がいくつかの単語しか出ず、今年の4月から療育園に通わせております。ただ、療育というものが何をどう勉強?するのか分からず不安です。て...
回答
私は、言語聴覚士のいる病院を受診して(紹介なし)、子供に言語療法を受けさせてほしいと頼んで、受けるようになりました。 でも月2回しか受け...
2

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
習い事でそんな目にあったら、やめちゃお。となりますけど 療育はそれを理由にやめていいことではないので、別の施設に変えたり、日数を少し減ら...
14

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
こんな時間ですが、失礼します。 一番、良いのは音読じゃないかな。 うちは、絵本が好きな子でしたので、買い物や美容院など外に、所用で親の...
7

療育施設の場所について、質問させて下さい

年中の男の子がいます。昨年度までは、区の療育施設に通っていましたが、今年度からはSTのみとなり集団療育がなくなりました。幼稚園でも充分伸び...
回答
あまり場所見知り、人見知りがない子だったら、就学までまだ2年弱もあるので、他の区で療育を受けるのもアリじゃないかと思います。 でも不安が強...
5

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8