質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

前から気になっているんですが、お着替えの時、...

2020/12/16 08:20
4
前から気になっているんですが、
お着替えの時、上着を頭からかぶると吐く
ようなしぐさをします。

どうも服が、のどにあたると
気持ち悪くなるらしいです。
のどに当たらないように着せても
だめみたいです。

前開きの洋服なら大丈夫のようですが、
そういう服ばかりもないので、困っています。
胃に食べ物がある場合には、
出してしまう時もあります。

どうしたらやめさせることができるでしょうか?ご相談よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157901
喉に接触する服は着られるので同じ困り感ではないですが、ストレスが溜まれば溜まるほど感覚は鋭くなることと感覚過敏は慣れるものではないというのは同じだと思うので①かぶるタイプの服は極力避ける②ストレスをなるべく溜めないがすぐ出来る改善案だと思います。
今の時期ですと前開きチャックのフリースジャケットならそんなに高くなく買えると思います。

今の症状はどれくらい続いていますか?入学してから始まったのだとしたら、環境整備が必要な段階になっているのかもしれません。ストレスから感覚過敏は強まりますので学校生活で負荷がかかりすぎていないか、宿題の量は適切か、先生の指示は通っているのか、困っている時にヘルプが出せているのか、お友達がいるのか等チェックしてみてください。ストレスが緩和されると感覚過敏も緩和される場合があるので。(苦手な感覚は苦手なままですが我慢出来るレベルになることはある)

学校で吐いてしまうのは避けたいので、体操着はチャック付きのものにする。給食着はボタン付きの前開きのにすると良いと思います。
体格が細身であるのならまだ小さいですし、首元を広げ下(足の方)から着脱するというのも可能かもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/157901
なのさん
2020/12/16 08:54
年齢にもよるのですが、、、

感覚過敏的傾向から、喉にあたると気持ち悪い、異常な違和感を感じるとの事であれば、首回りが広い服で揃えるしかないかなと思います。
ただ、、、一度着てしまえば、その後違和感は感じないのでしょうか?
着る瞬間だけの問題であれば、暫くは喉にあたらないよう、あたりそうな部分を軽く引っ張りながら着させるなどの対応で様子を見て見るの手かなと思います。

参考にならず申し訳ありません。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/157901
宇井さん
2020/12/16 10:21
いっそ前開きの服に総とっかえしてしまうのはどうでしょうか?下着などもボタンのついたものにするとか・・
過敏があってウェッとなるならば本人も辛いと思いますし、気持ち悪くなるのが嫌で着替えたくない!となったら元も子もないのではないかと・・・。
私の妹(アスペルガーです)が幼稚園の頃、首が詰まった服を着せるとイヤ!と言っていたことがありますが、大きくなってからあの時さ・・と尋ねるとやはり首まわりが押されるような感じがあり、気持ち悪かったとのことでした。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/157901
春なすさん
2020/12/16 14:46
感覚過敏でしょうか。
歯磨きなどは出来ていますか?
やはり、首周り広めの服やボタン、ファスナー付きの服でしょうね。

歯磨きやちょっとした刺激でも吐くようなら逆流性食道炎や胃の入り口のしまりが悪いことなども考えられるので一度病院で相談してみてもよいかも知れません。
...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私は4歳の息子がいます

発達障害があります。何回注意しても同じ事を繰り返し困っています。朝は着替えるよう何回促してもパジャマを脱がなかったり裸のままだったり。イラ...
回答
私も5歳の発達障害児がいます。 同じような場面ありますよ。 一人で着れる力はあるのに、なにかに気を取られている時や起きてすぐで、もうちょっ...
22

おはようございます

7歳の1年制なのですが、自閉症です。それで、昨日までは、何も言わなかったのですが、今朝突然、体が、かゆいと騒ぎ出してしまいました。朝も。以...
回答
痒みという症状においては、精神的からくるものは勿論ありますが、まずは身体的な対応処置から精神的なものか判断するのも良いとは思いますよ。 と...
4

最近、何度も質問して申し訳ありません

本当にどうしていいのかわからないのですが、娘の癇癪が凄すぎてどうしたら良いのかわかりません。娘は、基本的には面倒くさがりです。幼稚園の頃か...
回答
成人当事者です。 他の方への、返信も読みました。 主さんは、反抗挑戦障害と思っておられるようですが、お子さんの年齢で判断・診断はできない...
17

8歳の娘です

もともと、几帳面でこだわりが強い子供だとは思っていたのですが、学力的にも問題を感じていませんでしたし、口もたつので発達障害だとは思ったこど...
回答
続きです。 コントロールされない…とは、本人のペースには合わせつつも、親がしっかり主導権を握り続けることです。 トイレや別室に行くときは...
25

6歳の自閉症スペクトラムの女の子です

4月から小学生になるのですが、日中のお漏らしが治らず困っています…普段はチビってから慌ててトイレに行く感じで、週に1〜2度はズボンや靴下ま...
回答
こんにちは、私の娘は、自閉スペクトル症で、遺尿症、夜尿症と診断されて、しばらく薬を飲んでいましたが、本人が薬を飲みたくないと拒否してしまい...
10

自閉スペクトラム症の一年生の男の子です

公立小学校の個別支援学級に在籍しています。ボディイメージが弱く、お着替えが苦手で裏返しになるとパニックをお越し、なかなかスムーズに表にする...
回答
コメントくださった皆様へ アドバイスやご経験をコメントしてくださってありがとうございました。 熱が出てしまい😭お一人ずつコメントができ...
7

今年の4月から幼稚園に入園予定の娘がいます

何事もゆっくりマイペースな娘なのでもうすぐしたら制服を着る練習などさせようかと思ってたのですが、、、ふと幼稚園の制服はどうやって収納した方...
回答
私はいえを建てるとき、息子の服とかばんがかけやすいロッカーを収納の場所につくってもらいましたよ。 息子が成長したら物入れになる予定。 じ...
9

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか? また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか? 人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2

特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました

前の人の診察が15分長引いてて息子の支援学校のバスも迎えに行かないと駄目だったので時間を気にしながらの聞き取りでした…正直15分も長引いた...
回答
お返事拝見しました。 診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが 結局は判定する医師によると思います。 以下...
4