質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

大したことない話なんですが、思った以上に効果...

大したことない話なんですが、思った以上に効果が出ていたのでちょっとだけお話しさせてください。

私は、学校の情報を得るために、学校でのボランティア活動にいろいろ参加しています。また、娘が学校内でいじめに遭ったりすることのないよう、朝はたくさんの子供たちに元気にあいさつしたりしています(うちの小学校は、支援級だと子供の送迎が必須なのです)。

そして、娘はできる限りたくさんの通常級の、他学年の子供達とも仲良くなれるように学童に入れました(うちの学童は基本的に6年生まで誰でも利用可能です)。

そうやって自分の顔を学校内に売りつつ、娘にもたくさんの友達を作る機会を設けるようにしました。

で、今朝は読み聞かせのボランティアがありました。前回は1年生、今回は2年生です。

教室に入るなり「あっ! ○○ちゃんのお母さんだ!」とあちこちから声が!! 最初の挨拶の時に「おばちゃんは支援級の○○ちゃんのお母さんです。よろしくお願いします」と言うと、「知ってる~! ○○ちゃんと学童で一緒だよ!!」と、みんながうちの娘と親しくしてくれてるんだという事がとてもよく伝わってきました。

こういう声を聴いて、本当にありがたいと感じました。子供同士がこれだけ仲良くしていてくれれば、今後通常級に移籍することがあっても摩擦は限りなく少なくなります。

娘が毎日学校や学童を楽しみにしているのも納得だなぁと感じた朝でした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1580
ほっぺとえくぼさん(*´-`)

共感します!

私の今年の目標は、学校行事に積極的に参加するです。

子供の障害のお陰で、こういう気持ちになれたと思います。

読み聞かせは苦手なのでしませんでしたが、来週、学校で生徒たちのかるかん作りのお手伝いに参加します(かるかんとは、山芋とあんこを蒸したお菓子です)

少しでも子供たちとお母様がたの協力が得られるよう、日頃からのコミュニケーションって大事だと思っています。

https://h-navi.jp/qa/questions/1580
>ハハキノコさん

まぁ、私たちが子供の頃とは単純に比較はできないとは思いますが、うちの学校だって、親御さんの間には相当の温度差があるのは事実ですよ。ボランティア活動やPTAも結構盛んなのですが、やらない人は一切やらない、という感じですよね。

中学校になると息子さんのように部活というものもあるのですね。確かに、中学生にとって、部活って結構大事なことだから(私は帰宅部でしたがw)、そこに大人の目が複数あるってすごくいい環境だと思います。

苦労は多くても、実りがあるからがんばれますね。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1580
>がぶりえるさん

子供って、一人で成長するわけではなくて、どれだけ周囲と関係性を作れるかってことだよな、って本当に感じる出来事ですよね。

次男くんを受け止めてくれる友達がいるということは、次男くんにとってももちろんですが、相手のお子さんにとってもとても価値のある事なんだと思います。

これからも子供たちにとっていい環境を提供できればと思いますよね。 ...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/1580
hancanさん
2014/11/16 00:00
ほっぺとえくぼさん
どうか、お大事になさって下さい。
また、ここに来ることをお待ちしています。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.
https://h-navi.jp/qa/questions/1580
分かります~!
私は仕事上読み聞かせ等のボランティアは出来ないんですが、地域行事や朝の旗当番の時、学童保育のお迎えの時等に、子ども達に話しかけたり輪に入ったりしています。
次男はヤンチャで自由人なので、いろんな子ども達や先生方に知られていて(良くも悪くもですが…)私と次男が親子だと結びつくと、次から「〇〇君のお母さんやん!」と言われます(笑)会うたびに次男の悪行をお知らせに来てくれる子もいますが、友達のように私に話しかけて来たり飛びついてくる子もいて、みんな可愛いです。
そんな子たちは、やっぱり次男と仲良くしてくれますよ。

先日も、学校のバザーの帰りに、次男が「帰りたくない」と言い出しました。
私は用事があり、帰らなければならなかったので、誰かの家に行く等の行先が決まった状況でしか一人で外で遊ばせたことが無かったのですが、しっかり者のお友達に「〇〇のこと、お願いね。一人で遊んで帰った事無いから」と言うと、嬉しそうに「任せて!」と。
しばらくバザー会場に居たので見ていると、声を掛けたり居る場所を確認したりしてくれていたようです。
こうやって、周りと関わりながら(本人は気づいていないことも多いんですが)成長して行くといいな~と思った出来事でした。

学校生活を楽しめるって大事ですよね。子どもの世界とはいえ、何となく親も関わることで、息子の背後には私がいると皆に刷り込まれたら(笑)今後いじめられるような機会も減るかな~なんて思ったりもします。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/1580
hancanさん
2014/11/14 12:37
ほっぺとえくぼさん
以前も思いましたが、何か和気藹々とした学校ですね。
長男の学校の支援クラスは知的級のみの為、常に教室のドアが閉まっていますが、授業参観などの帰りや通常下校時、登校時は本当に「おはよう」「さようなら」「行ってきます」などの挨拶に元気があります。
なので、その子は5年生ですが変な顔をする子はいませんね。
読み聞かせは、やっていませんが長男も私も、挨拶だけでも笑顔でして行こうと思いました。
大した事ではなくて、大事な事だと思いました。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

先日、小1でマンション内の子にからかわれていると相談した者です。コメントありがとうございました。色々な話を聞いていると、どこに行ってもそう...
回答
私学に行かせている親がその学校を気に入って(こだわって)、入れてているわけなので、なかなか、こだわりのある子が多い気はします。 うちも、私...
9

新1年生、自閉症スペクトラム障害の長女

放課後は学童を利用しますが、入学式までの間、練習も兼ねて私の付き添いありで数時間の利用をしています。行政と一悶着の末、娘は要支援児として入...
回答
おはようございます。 頑張っていらっしゃいますね。 んー、見に行っちゃいそうという気持ちわかる気がします。 心配ですよね。 しかも、すし詰...
2

小6ASD息子がいます

先を思うと気持ちが沈みます。愚痴ですみません。診断は小3冬でしたが、幼児期より兆候はありました。診断もなく(むしろ医者に病気にしたいの?と...
回答
まず自分に質問されているとわかるか、質問の意味が理解できたか、それに対してお母さんに返事をする必要があると判断できるか、必要性を判断しても...
10

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
集団登校はメンバーによってはうまくいかないんですよねぇ。 我が子も1年生は大丈夫だったのに、6年生の女の子が卒業したらダメになったりしまし...
7

6才の男の子のママです

先日、発達検査で3歳くらいと診断受けました。今は、保育所と療育(週4回)通っています。保育園の担任に、来年春、支援級か通常級かどうするつも...
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。 勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
はじめまして、kouです。 ぅちの子も他害がある…と言うか、担任とうまくいかず暴れて物を投げたり壊したりするようになってしまい、先生方は...
4

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
こんにちは、我が家のことではありませんが、友人宅のお子さんで三歳検診で自閉症スペクトラムと診断されたお子さんがいます。診断前から何冊もの本...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

いつもお話を聞いてもらっている者ですお世話になっています

noteに自分の思いをまとめてみました。子供の発達障害を早くから知る事は、母の救いになるのか。---自閉傾向の息子と鬱病の私https:/...
回答
memさん こんばんは 小6の息子を育てています。 たくさん、共感しながら読ませて頂きました。そうだな〜とメモしたくなる内容もたくさん、あ...
2

いつも、お世話になっています

普通学級に通う高機能自閉症(ADHD)の小3男の子の母です。今年は、担任の先生の理解、周りの子の理解が、厳しいなぁーって、すごく、感じてい...
回答
ひつじぐもさん これは、非常に難しいですよね。 長男は、担任(男性)から離れたくないという理由から長男を尊重して情緒級のある学校への転校は...
6

自閉症スペクトラムの男の子です

通っていた保育園の勧めで個別支援級に通っているのですが、普通級で同じマンション、ある幼稚園出身のグループの子に露骨にからかわれたり、嫌われ...
回答
がぶりえるさん、ポコスケママさん、めいちんさん ありがとうございます。どうしても「その嫌なこと言うやつをつぶさなければ!」的な、 攻撃の心...
4

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。 我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11

小学2年生不登校中の娘がおります

2学期の夏休み明けから学校に行けなくなり、発達検査の結果、娘のデコボコがかなりあり、自閉症?かもしてないと病院の先生には言われていますWI...
回答
お返事ありがとうございます 娘が不登校から検査となり、今は行き詰っている状態でしたので、皆さんのコメントは本当にありがたく思います 娘の...
4

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4

小学1年の普通クラスに通う息子のことです

前回もこちらでアドバイスをいただいたばかりですがまた、よろしくお願いします。息子は人見知り、場所みしりがあり、慣れるまで時間がかかります。...
回答
ふぁーふぁさん、再びのコメントありがとうございます。 私もひそかに、ふぁーふぁさんのお子さんと、自分の息子が似ているので、 いつもふぁーふ...
6

小学1年、普通級在籍の息子の事です

以前もこちらでお世話になりました。学校が始まって1ヵ月を過ぎました。まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。そんな中、運動会の練習が始...
回答
うちの子は、運動会で一等にならないと泣き、暴れ、ふてくされととにかく大変でした。一等にこだわりがあり、びりではないのにこんな調子です。なの...
6