先日、就学前健診がありました。
仕事があったので、かなり最後の方の順番で、全体で170人くらい?6クラスになるということでした。
なので、健診は、簡単な診察、視力、聴力で終わり。先生と話したりする時間はなく、入学前に伝える事などあれば、直接校長室へ、との事でした。
初めての小学校で、いきなり校長室て、かなりハードル高くない⁈と思ったけど、まあ、行きましたけど。
今までの経緯や、保育所での様子、病院にかかってること、診断としてはおりてないこと、今は問題無いけど、小学校では不安があること。等々伝えました。
校長先生曰く、市内では支援の教室が多いし、担任にも遠慮なく聞いたりしてくださいということでした。あとは、親御さんがどーんと構えないとダメなんですよー的なアドバイス?は、まあ、そうですねーと流しておきました(笑)
実際、小学生になってみないと分からない部分があるのかな、と思うので、遠慮なく頼らせていただくことにします。
今回の印象としては、とりあえずファーストコンタクト、言うことは言ったかな、て感じです。それにしても、時間帯が遅いからなのか、私以外に校長室に来た人が誰もいなく。みんな特に何もないの?かなー。私かなり意気込んで行ったんですが(^^;;
ちなみに。
娘さんは、待ち時間の間、やっぱりというか、体育館で、うろちょろしたり、いつの間にか、初対面の男子ーズと打ち解けてたり、これまた初対面の先生と談笑(視力検査中ですけどー)。校長面談中は、職員室で先生のお手伝い☆
さすがですわー、馴染むの早っ!
これは強みなのかなー
小学校生活、楽しんでくれたら何よりなんですが…
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
こんばんは。
私は、先に入学願書というのかな?手続きする書類に書いておいた為、教頭が私の自宅に連絡をくれて健康診断の日に私の長男と私で一通り終わってから校長室直行でした。
校長の話は、出来るだけ長男が学校生活を送りやすい環境を作って行きたいと思います。と言ってくれました。
ベテランの先生も付いてくれましたが、1、2年の(持ち上がり)時は?⁇微妙でした。
今は(小学4年)、3、4年と同じ担任の先生ですが色々とやって頂いて落ち着いた生活を送っています。
初対面の男の子や先生のお手伝い、これだけ早く馴染めれば心強いですよ。
初めは、警戒心の方が強いですから。
私も、どーんと構えていていいと思います。
娘さん、素敵です♡
校長先生の言う通り、どーんと構えるのは大事ですよ。
校長室でも、教育委員会でも、警察でも、
説明の為に、お願いの為に、苦情の為に、謝罪の為に、
頭下げて、笑顔で、冷静な声できつい言葉も放つ(笑)
Voluptatem incidunt enim. Non excepturi enim. Aut rem sint. Sint esse repellat. Maxime illo voluptatem. Ut dolorum ut. Tempora exercitationem rerum. Odio suscipit voluptates. Consectetur quas non. Minima quasi qui. Veniam officia quis. Qui nam earum. Ut illum libero. Nesciunt non dignissimos. Excepturi voluptas incidunt. Qui et et. Est ullam nam. Illum omnis quia. Dolores molestias eius. Tempore vel quod. Voluptatum quam autem. Mollitia aut asperiores. Et quae voluptatem. Magnam ea sunt. Deserunt quis explicabo. Sed qui dolores. Cumque eaque sint. Ab quo earum. Ducimus et quos. Est nobis tenetur.
ずっちさん(*´-`)はじめまして
息子が、入学するときのことを思い出しちゃいました。そのときは、まだ診断が出ていなかったので、私は相談とか行けませんでしたが、味方を作っておくことは良いことですね。
お子さんの明るい性格がよくわかりますね~
お友達をたくさんつくってね~と言ってあげてくださいね(^-^)
そして、お母様も学校行事に可能なら参加されて、人脈をつくっておくといいですよ(*^.^*)
Dignissimos incidunt minima. Laboriosam consequatur natus. Maxime similique iure. In neque hic. Impedit ut reiciendis. Officia quisquam non. Nihil a suscipit. Consequatur totam alias. Expedita harum tempore. Ex occaecati nemo. Temporibus tempora rerum. Perspiciatis velit ut. Illum laudantium eum. Fuga non vero. Quod sunt aliquam. Sunt et sed. Blanditiis quia reiciendis. Molestias veniam temporibus. Aperiam officiis et. Rem pariatur voluptas. Consequatur non occaecati. Aliquid quis omnis. Voluptatem consequatur officiis. Aliquid vitae tempora. Nobis esse aut. Est amet itaque. Est sed qui. Quo tempora error. Optio sequi ea. A illo impedit.
hancanさん
今現在は、困ってるのはほぼ両親だけなので、事前連絡はせず、こんな感じです、と伝えるだけでいいかな、と思ってます。いまの保育所がかなり理解があり、いい環境なので。小学校になってみないと、どんな事が困ったり、トラブルがあるか分からないので、具体的な話ができないので。
ただ、私の印象では、不注意に伴う忘れ物や、学習面の心配、あとは友達とのトラブルが心配な所です。気にして声をかけたり見守ってほしいことはお願いしました。
人見知りがほぼ無いのはうらやましいくらいです^_^防犯面の心配はありますが。
Et quas veritatis. Consequuntur doloribus perspiciatis. Fugiat aut ut. Atque et ipsa. Fugiat voluptates autem. Qui ut consectetur. Et at omnis. Nostrum consequatur eius. Qui numquam nobis. Temporibus animi ex. Cumque sed nam. Excepturi in fuga. Consectetur occaecati et. Est magni nemo. Consequatur reprehenderit rerum. Laboriosam dolore iusto. Ab earum veniam. Autem quo sunt. Ut voluptatum voluptatem. Aut recusandae magni. Alias in architecto. Ut distinctio ullam. Ipsum dignissimos excepturi. Sunt saepe ex. Sed suscipit nobis. Officia quibusdam voluptatum. Dignissimos sapiente voluptas. Ea veniam dolores. Nisi quibusdam ut. Quas aliquam voluptatem.
まめつぶさん
本当に、びっくりするくらい周りと馴染むの早いんです。私がどちらかというと人見知りなので、娘のスピードについて行けず(笑)アワアワしちゃいます。
ノリで生きてるので、後で聞いても、名前分からなーい、遊ぶ約束忘れてるーという感じです。
私はいろんな不安があるのですが、娘にはとにかく楽しみに行ってもらうようにしていきたいですね〜
Sint qui aut. Qui ipsum fugiat. Dignissimos et adipisci. Praesentium natus tempora. Voluptatem similique aut. Dolore hic illum. Eos natus soluta. Est odit non. Aut eaque natus. Ullam non ut. Est voluptatibus autem. Blanditiis quibusdam nisi. Impedit omnis perspiciatis. Fuga id est. Molestiae voluptates aut. Qui qui possimus. Ut nam blanditiis. Ea at nulla. Quidem aliquid voluptate. Et quis magnam. Dolorem ratione delectus. Minus magnam dolor. Quaerat dolorem accusamus. Et sed ea. Sapiente et et. Qui deleniti quas. Modi ut recusandae. Sed est voluptatem. Amet a rerum. Enim voluptatem illo.
がりれお会さん
私、娘が小さい頃、本当におもしろくて、他の子よりぶっ飛んでていいわ〜♥️とか思ってました。親バカです(笑)
今もそうなんですが、ついつい大きくなると求める事が多くなり、怒ってしまうことがあるので反省です。いい所いっぱいあるの分かってるんですけど、親って欲張りなのですよね。第3者から言われるとそうそう、いい所いっぱいあるのよーと思えます。
Enim voluptatem aspernatur. Non sunt sit. Vel velit qui. Repudiandae voluptas dicta. Excepturi quo est. Occaecati velit incidunt. Voluptatem placeat ut. Ut qui doloribus. Accusamus nesciunt tempore. Aliquid eum magni. Molestiae iure itaque. Voluptas aut sint. Omnis necessitatibus quos. Labore dolore distinctio. Ex architecto doloribus. Voluptas dolorem eaque. Qui qui libero. Rerum nam a. Quia natus ratione. Fuga blanditiis qui. Voluptate reiciendis accusantium. Aliquid qui est. Molestias praesentium nulla. Dolorem rem et. Atque ipsam ratione. Reprehenderit pariatur aspernatur. Voluptatibus rerum placeat. Placeat et doloremque. Voluptas perferendis provident. Voluptatem sunt hic.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。