質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASDの中学一年生の娘の生活リズムについてで...

ASDの中学一年生の娘の生活リズムについてです。
こだわりと不安感が強く、家族の言う事は基本聞きません。
今は定期テストに向けて塾でかなり発破をかけられてるらしく、いつも11時まで自習室にこもり、寝るのが夜11時半過ぎです。
朝は6時に起きて勉強しているようです。
それで勉強ができるといえば、そうではなく、至って普通の成績です。だから余計に意地になっているのかもしれません。
せめて30分早く帰ってきて寝るように言っても無理無理無理、うるさいとキレてくる反応です。
夕食お風呂をすませていくのですが、それがすごくゆっくりで、その分早く行って早く帰ればいいのにと思うのですが、11時まで残る事がこだわりになっているようです。
先生には、以前全く自習室に行かない時期があって(極端です)、自習室に通うよう誘導してくださいと頼んだ事がある手前、早く帰らせてとは言いづらいです。
心理士さんには、基本的に本人の好きにさせてくださいといわれているのですが、本当にこんな生活リズムでいいのでしょうか?
どうせ言うことは聞いてもらえないので、黙って見ておくしかないのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159232
退会済みさん
2021/02/09 07:08
私も中学生の時、娘さんのように半分昼夜逆転状態で勉学に励んだ時期があります。
母もだんごむしさんのようにあーすれば?こーすれば?早く寝なさい。と言ってくれましたが、全く聞くつもりなかったです。
体調崩そうが私が選んで私の責任でやってる事。
ほっといて欲しいというのが本音でした。
親になった今では母親の小言も、もっと聞いてあげなきゃいけなかったなと反省です。
成績もそんなに上がらなかったですしねw

ですが、後悔はしてません。
むしろ親に逆らって頑張ってよかったとも思います。自分が選んで自分の責任で自分が頑張ったという中学生の頃の経験は、その後何回か訪れる挫折から私を支えてくれた自信になってます。
今でも辛い時に中学の頃を思い出します。
あの時は親に沢山心配をかけました。
体調を崩して、「ほーら言わんこっちゃない(笑)」と母の世話になり、申し訳無さからだんだんと自分をコントロールできるようになりました。
今でも支えになっている自信と、自分をコントロールする方法を学べたのは、見守ってくれた母のお陰だと思っています。母に感謝しています。

そんな事を思い出したのでアドバイスではありませんが…
私は親に逆らってでも頑張っている娘さんを全力で応援してあげたいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/159232
本人の好きにさせてください。って、この言葉。

よくないですよね。

好きにしていい範疇があるのです。
夜更かしはダメ。体こわすのもダメ。遅刻もだめ。塾でのこだわりはよきにはからえ。成績がよくならないのは自己責任。

では?

今日も主治医とその話をしましたが、勉強してるとはいえ結果オーライとは言えないし、結局なんにしても自分の思う通り好き勝手にしたうえでの夜更かしについては理由がなんであれダメよね。という話しになりました。

どんな理由であれ、好きにさせてはならないことはありますからそこは示す。
ルールとして、11時半には何がなんでも寝ろ。としておいては?
風呂やご飯ですが、親の都合もありますし、◯時までとすればよい。
塾のない日は10時に寝ろ。こんな感じで。

ただ、もはや自己管理、自己責任の年齢なので、11時までの自習室残りを容認する場合でも、責任と自己管理について厳命し、倒れないことや、学校で居眠りしたり、遅刻しないなどの条件をつけては?

手綱は引かないといけないのですが、今は言っても聞かないと思いますので、条件つきで任せて失敗させ、そこから修正がよろしいかと。

なお、勉強ですが、闇雲にガリガリやってもやり方がわかってない子や得点のためのコツ、何が重要なのか?などのポイントを理解してない子は成績が伸びませんよ。

塾ですが、合ってないと思います。
定期テストではっぱかけられて、不安になって暴走してますよね?
この子の為になってません。
個別指導塾でないならば、緩めの個別指導に替えたり家庭教師の方がこの子の成績アップには向いてるかも。

ただ、やってるのに成績があがってないならば、多分学ぶのも習うのもそもそも下手だと思います。

まずは、本人ときちんと話し合ってみてと思いますが、話してわからないならば、失敗させることだと思いますね。

こだわりをやめさせるのではなく、ストレスや不安を取り除いてやらないとダメなんですけど、話をしてくれず、暴走している時は、うまくいかないと思いますよ。

あ、でもガリガリ勉強するエネルギーとヤル気は立派だと思います。
良いところを伸ばすためにも、不安感を焚き付けず本人向けの指導をしてくれる塾を探しては?

...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/159232

プレッシャーを与えてくる様な塾はASDの子には合わないと思います。
塾は定型児向きの指導の仕方をしますので、お子さんのペースに合わせてくれる障碍の知識ある家庭教師などの方が分からないところをピンポイントで教えて貰えるので効率的だと思います。
塾だと聞いているだけで分かった様な気になるものの、実際家で自分ひとりで解くと分かってなかったというケースも自分の場合は多かった様に思います。

一般の方はやらなきゃいけないことがあれば余暇活動を削ってでも時間調節をするのだけど、発達障害の子はストレスがかかったらその分上乗せでいつも以上にストレス発散タイムを設けないことには耐えられない(その分寝る時間が減って生活リズムが乱れる)というのをデータ化された図を見ました。私自身もストレスかかると発散しないことには寝れなくなるので納得のデータでした。
お風呂をゆっくり入るのもお子さんのストレス発散手段だと思います。

ただでさえ疲れやすいASDの子に生活の乱れは良くないことなので正した方が良いと思います。

修正方法ですが、お子さんと生活リズムの大切さについてお話した上で「23時まで自習室で勉強する」と書いた紙をお子さん自身が破り、一緒に相談して決めた時間例えば「21時まで自習室で勉強する」に書き直して部屋に貼る。そして21時にアラームをセットするなどで対応されてみてはいかがでしょうか? ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/159232
退会済みさん
2021/02/09 01:32
塾って夜の11時まで?
いくらなんでも、遅すぎじゃあありませんか。
せめて20時くらいがベストでしょう。

生活リズムも何も、真夜中。乱れるのは必然的じゃあないですか。

拘りで夜の11時まで、自習室にいるなんて塾側は、迷惑ではないのでしょうか。

塾に通わせていらっしゃるという事は、高校受験を視野に入れていらっしゃるという事ですよね。
娘さんは、その事について。

きちんと納得をされて、何になりたいとか、志望校などは、もう視野に入っておられる?
のですよね。

それならば、きちんとタイムスケジュールを、作って何時から何時まで。
という風に、ご本人も含めて親御さんと決められてはと思います。

目に見える形で、表にしてお子さんの部屋、手帳に書く。などすると尚良いです。

>どうせ言うことは聞いてもらえないので、黙って見ておくしかないのでしょうか。

じゃなくて、予め自分で立てた時間割で動く。自分の持つ拘りをうまく生かせるように持っていってあげなくちゃ。それが出来るのは、心理士さんではなく、親御さんの主さんでは?

お子さんが出来ないのですから、親御さんがレクチャーしないで、誰がするのでしょう?

個人的には、進研ゼミなど、自分のペースで学習が進められる通信教材のほうが、塾よりも合っているんじゃないかと思いますね。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159232
塾も了承済みであって、朝も起きられるのであれば本人に任せていいと思います。

うちの次男も高校では土日も学校に朝から通い勉強をしに行っていました。
でもぼーーーっとしているだけで勉強なんてしていない、と担任から嫌味を言われたり、親がやらせているのだと遠回しに言われたりしました。
でも、本人が決めて、行動できていることが素晴らしい✨と成績のことは目を伏せて、親バカ全開で応援しました。
ちなみに中学まではスポーツを夢中でしていましたので、ほぼ毎日深夜に帰宅し寝るのは深夜の1時頃という生活をしていました(汗)
今でもあの頃のことを、貴重な経験だったと感謝してくれます。

我が家は極端な例かもしれません。
睡眠障害を持つ末っ子には到底無理な生活ですし、一人一人違いますからね。
その子の様子を大丈夫かどうか?ヒヤヒヤして大変とは思いますが、見守ってあげてほしいなぁと思いました。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/159232
回答を締め切るというのを知らずに失礼しました。皆様、助言ありがとうございました。
定期テストは無事に終わりました。点数は確かに大幅にアップしましたが、あんな勉強の仕方は二度としないでほしいというのが私の感想です。口うるさくすると反発されるので、次からはもう少し計画的に動いてくれる事を祈るばかりです。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
元々の特性もある上、疲れて動けないんじゃないかな?と思いました。 特性のある息子さんからしたら、やることが多すぎることもあるのだと思いま...
10

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
うちの娘タイプですね。 現在ゴミ溜めの中寝落ちしてるから悩み眺めてますけど(꒪⌓︎꒪) プライドが高く、失敗に怯え、人のせいにして自分を...
11

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
私自身が中学から18歳くらいまで過敏性腸症候群に悩まされました。息子さん、頑張ってますね! そして現在小1の息子はADHDとASDがありま...
5

中2の男子

ADHDと軽度の自閉症傾向があります。ストラテラ服用中です。知的障害はありませんが、学習障害があり、言語訓練士がされている塾に通い、特に苦...
回答
こんにちは。 成績が1と2ばかり…。 私が先生・元先生から伺ったのは、 出席して授業に参加し、提出物をきちんと出していれば 「1」はつ...
7

3歳半の時にASDと診断された息子がいます

いつもの場所に物がないと気になったり、計算問題やパズルやひらがなカタカナなど、答えがあるものが好きなこだわりが少し強いアスペルガー傾向にあ...
回答
トイレのトレーニングパンツですが、うちの子も少ししたことがありましたが、保育園からは「最初は濡れる感じが嫌だと思っても、それにも慣れて効果...
18

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
うちも不登校で悩んだ時期がありますが、学校に行かない理由が私も納得→じゃあどうしようと考えて対応していたら、結果的には予想外の学校復帰に至...
17

中2男子(広汎性発達障害)、普通級に通っています

学校には、発達だと入学時から伝えてはありますが、学校側には、なかなか理解してもらえていません。今年の担任の先生とはとにかく合わなくて、休む...
回答
公的機関から学校へ説明してもらうことは? 私の住んでいる自治体の児童福祉所では、専門のケースワーカーが学校へわざわざ出向いて先生達に説明、...
23

はじめまして

中3の息子で悩んでいます。衝動的で、生活のながれが変わる場面で毎度次の行動に移りにくくて強く言われると癇癪を起し・・・。日常生活の普通のリ...
回答
今までの相談先で助言を受けていないのが不思議です。自閉症スペクトラムやADHDは症状診断なので、発達検査の結果で凸凹がないからといって、息...
4

保護者の皆様にお伺いします

学校の先生ではなく「塾講師」という立場の人間から、遠回りでも指摘を受ける事は侮辱(極端ですが)に感じますか?おなじ「先生」として見て頂けな...
回答
※言葉足らずですので捕捉させて頂きます。 現在個別ですが、態度が良くなる可能性と学校の様に競わす為集団へと変更可能かと言われております。 ...
13

児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください

LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました...
回答
サチネコさん、こんばんは。 役所での手続き等は、役所に行けば相談できます。学校での相談は学校で。担任の先生や相談支援の先生、スクールカウ...
7

1人息子がASDとADHDの合併です

息子が1歳前に離婚しワンオペです。去年から中学生になり内面がとても弱くなりました。どれだけ褒めても自信のない性格になってしまい少しの事で「...
回答
中学生ともなると、親よりも周りなんですよ。 親に対して反抗したりするのは、ごくごく当然のことだと。 ただ、その辛さは成長過程でとても必要...
7

お世話になります

公立高校に通うASD、二次障害がある子供がいます。ここ数年悪化している事から、今後の対応についての相談で休校日に学校の先生方(管理職も含む...
回答
お気持ちはわかりますが、保護者と教員の間でそのようなことをしてはならないのでは? そのようなことをしたら、お子さんが学校に行きづらくなる...
4