締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
ペアレントトレーニングを受けたいのですが、近...
ペアレントトレーニングを受けたいのですが、
近くに教室がないようなので、オンラインを希望しています。
詳細を教えてください
この質問への回答
みきさん、はじめまして🐱
まず、ペアレントトレーニングについては、下記リタリコさんのコラムがとても判りやすいと思います。
https://h-navi.jp/column/article/766
実際の教室もリタリコさんでもやってますが、他の会社さんや大学の心理学の教室、療育先でも受けられるかと思います。
「ペアレントトレーニング」「オンライン」「2021」などで検索すると、色々な団体が出てくると思います。
後はお値段次第になりますが、結局は子供への接し方を変える、つまりは「行動を変容」させないもいけないので、少なくとも半年ぐらいの期間があり、日々の課題も含めて定期的に話ができるコースの方が、身に付きやすいと思います。
ご参考まで😸
まず、ペアレントトレーニングについては、下記リタリコさんのコラムがとても判りやすいと思います。
https://h-navi.jp/column/article/766
実際の教室もリタリコさんでもやってますが、他の会社さんや大学の心理学の教室、療育先でも受けられるかと思います。
「ペアレントトレーニング」「オンライン」「2021」などで検索すると、色々な団体が出てくると思います。
後はお値段次第になりますが、結局は子供への接し方を変える、つまりは「行動を変容」させないもいけないので、少なくとも半年ぐらいの期間があり、日々の課題も含めて定期的に話ができるコースの方が、身に付きやすいと思います。
ご参考まで😸
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
みなさんはどのようにペアレントトレーニングをされていますか?
いつも暖かいアドバイスありがとうございます。都内在住の中2の娘(ASD)を持つ母親です先日ASDだとわかったばかりです娘の育て方で実母とかなりバトルをしたのち、母とは協力体制がようやく整いました(今、娘は母のところで暮らしています)母も孫との関わりかたを学びたい、困ったときの相談先や話せる場所がほしいと言っていますペアレントトレーニングができるところや相談先で、どこかおすすめのところなどあれば教えていただけませんか?(都内在住です)
回答
こんばんは。
私もペアレントトレーニングは受けていません。
一ヶ月前まで、違うクリニックにいましたが、娘が心を開かず、あまり改善が見られな...
3
3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と広汎性発達障害と
学習障害の自分(夫)の3人家族で、妻は健常者なので、発達障害の理解が難しいようで、ペアレントトレーニングに通っていますが、それでも育児は大変です。ペアレントトレーニングを着実に実行して、育て難さが解消した方っていらっしゃいますか?あと大人の発達障害者のコミュニケーション訓練を受けれる施設ご存知の方はいませんか?出来れば無料のところで!無料が無理でもなるべく安いところを探してます。今、休職中なんですが、休職中にコミュニケーションの訓練を受けたいので!どなたか教えて下さい。
回答
ペアレントトレーニング、随分前になりますが受けたことがあります。ですから今世間でなされているものと違うかもしれませんが…
ペアレントトレー...
2
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
などの事例は聞いたことありますか?年中の中度知的障害を伴う自閉症の男の子を育てています。今、単語が出てきて二語文、三語文を練習中です。歌は大好きで唄ったり、踊ったりしています。ただ自閉は中ぐらいで社会性が低く、周りを見ることが少ないです。真似はすることがありますが、視野が狭いです半年前に療育手帳の更新しました。3歳受けた検査(田中ビネー)はIQ50、5歳にはIQ45と下がっていて凹んでいると…。受けた先生が「療育とか適切に受けていたら軽度になる可能性がある」と言っていました。比較的、IQは下がっていく(定型の子と開いていく)ものだと思っているのでモヤモヤしています。
回答
検査を受けたとき、詳しく数値を出してくれる所だと、信頼区間とかありませんか?
突き詰めると統計学になりますが、これくらいのブレはあるよ、...
5
はじめまして
娘が小2でピアノを習ってます。個人のお教室です。もともと、オンラインと通常のレッスンと選べる体制でしたが…ある日から先生の意向でレッスンの1/4がオンラインのグループレッスンに変わってしまいました。(同じ学年で10人程度で行います)大手ならまず無いと思いますが…消極的な娘は、診断はありませんが、行動や考え→発言するのが遅かったり人見知りだったりで、先生と元気な子が発言して進んでいく感じで、ほぼ空気です。。。💦個人のピアノ教室に入会したのに、突然このようなシステムに移行したのに、誰も意見を言わずで。先生も満足なようで、このままの状態で行くようです。このような場合は、辞めるしかありませんか??!ちなみに娘はオンラインレッスンは見て聞いてノートを取っていますが、楽しい、とは言っています。(親から見るとアウェイですで、教室内でのグループレッスンと違い、先生からも気づかれず放置です)気が散りやすい特性もあるため、内容が頭に入っているか心配です。月謝も特に値下がり等は無く、高いと感じています
回答
以前はグループではなく個別だったと言うことでしょうか。
そこは、先生との相談次第かと思います。
個人の方がいいので、とか。
コロナ禍な...
15
ペアレントトレーニングにオススメの本教えてください最近、小学
校低学年でADHDのわが子に育てにくさを感じてきたので自分の意識を改めたいなと思ってペアレントトレーニングの本を読みたいのですが、オススメの本ってありますか?障害とわかっていても、なかなか言ったことを聞かなくてイライラしてしまいまうことがよくあります。
回答
はじめまして。ASDの息子二人の母です。
悩める母の私に医師からすすめられたのが、
「世界に1つだけの子育ての教科書」奥田健次著(ダイヤモ...
5
小4のアスペルガーの娘がいます
今月初めて学校から通級指導教室のパンフレットが配られました。(全校生徒に)娘はWISC検査でIQ78ですが、学校では今のところ大きな問題もなく過ごしてます。黒板の書き写しが遅かったりはありますが、勉強に全くついていけてない感じはないようです。家ではおさえがきかないからかイライラが始まるとひどいし朝は学校に行かんから…なんてことしょっちゅう言ってます。感情面が0か10しかないみたいで気にいらないことがあるといきなりMAXで大声でおこりはじめます。こんな娘ですが、通級に行った方がよいのかどうか…通級指導教室に行くには車で40分ほどかかる場所なんですが、仕事毎週早退して40分かけて行くほどプラスになるんでしょうか?通級行ってらっしゃる方とかいましたら教えて頂けませんか?発達センターには月1回行ってます。
回答
キラキラさん
ありがとうございます。
学校でのことだけじゃなく日々の接し方にも参考になるんですね
発達センターにも相談してみます。
あ...
2
特別児童扶養手当について、申請可能か教えてください
IQ100以上の自閉症スペクトラムの小4の息子のことです。3年生の夏休みから癇癪が酷くなり、昨年末から癇癪を抑える薬を飲んでいます。今までの癇癪は私と妹に殴りかかる、物を投げ散らかすなどでした。今年の夏休み明けから不登校になりました。不登校になる少し前から、友人関係を切る、母親が出かけるのを阻止する、包丁を持ち出す、などの気になる行動があり、今は癇癪を起こすと自分の頭を強く殴る自傷行為があります。主治医からは、今の鬱状態はそのうち治るので無理に学校に行かせない、嫌なことを無理にさせない、と言われ様子を見ています。息子は、私と祖父以外には自傷行為を起こして拒否をするので、デイサービスに預けることもできません。自傷行為があったり死にたい気持ちがあったりで1人にもさせておけませんし、知り合いなどからの人目が気になり外出にも制限があり、外出時も常に私か祖父と一緒です。パートの仕事がある時は祖父宅に預けていますが、息子の状態が悪いと休ませてもらったり、仕事を続けることに限界を感じています。不登校になりまだ3か月ですが、このような状況なので、手帳の取得や特別児童扶養手当の申請の検討を考えはじめました。私の住む自治体のHPでは、特別児童扶養手当の対象はIQ50以下程度又は身体障害がい1級〜3級となっていますが、IQの高い自閉症スペクトラム児は、対象にはならないのでしょうか?また、何か有効な制度の情報や、似たような経験をお持ちの方のアドバイスなどありましたら、教えてください。
回答
こんにちは!まず精神保健福祉手帳の取得を目指しては如何でしょうか?
3級まであるので、主治医が書いてくれたら、取得の可能性はあると思います...
9
療育施設のことなんですが、、、以前見学に行った病院併設の所は
車で片道一時間で感じ悪かったので二度と行きません。なので今住んでる市でないかと探してみました。市役所に電話してみると、いくつかあるみたいですが、、、未就学児向けのところに繋がれて「ここじゃ無理です」みたいなこと言われたらい回し感あり。やっと学校教育課みたいなところに繋がったけれども、、、療育施設のこと理解されてないっぽい。てゆうか必要なのか?と私は思ってる。通うってのが苦痛なんだけど、下の子もいるし。以前こどもの野球教室みたいなに通ってる時も学校終わってから行ってて時間に追われて、しかも不得意なことやらされて楽しくなさそうでトラウマ作ってたんじゃないかなと思う。集団行動も大事だけど自分だけを見てくれる信頼できる先生がいたらいいんじゃないの?いい施設が近くにあれば、そりゃ行きたいと思うけど、うちの住んでる市の施設をネットで調べても名前だけで情報はないし。ちなみに病院も隣の隣の市です。お金も時間もかかる…。
回答
詳しくありがとうございます。
さっき市役所の方から連絡あって、明日話を聞きに行ってきます。
ビジョントレーニングは病院ではない所だった...
10
先日4歳の息子が小児科でADHDの疑いがあると言われました
詳しく調べるため、脳波の検査と発達・心理検査をすることにしましたが予約がいっぱいで検査を受けられるのが数ヶ月も先になります。いまから私が息子にしてあげられること、行動できることなど何をしていいのかわかりません。またどこに相談していいのか、なにか集団生活の訓練をできる教室などは受けられるのかなど全く未知の世界でどうしていいのか戸惑っています。何でもいいのでアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。ちなみに岡山市在住です。
回答
待っているときは、ただ時間が過ぎてしまうのがツラく感じますよね。私も今、待ちの状態です。
よろしければ、私の過去質問をご覧ください。
皆...
4
発達障がい支援センターでスキルトレーニングをしているお子さん
がいらっしゃったら感想を教えてください。料金が高いので、躊躇しています。経験談を伺うことができたらうれしいです。よろしくお願いします。
回答
今、放課後児童デイサービスが沢山やってますが、場所によっては夏休み等の長期休みによくやるところもありますが、本当にやってるところはまだまだ...
5
自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ
てしまいました。女の子、小5です。幼児期に自閉スペクトラム症の診断がついていますが、比較的大人しかったので普通学級に入れてます。以前は不安が強く緘黙気味、無表情無反応、運動遅滞もあり歩くこと自体が苦手でした。家では多弁で支離滅裂なエコラリアを喋り続け、習い事などで積極奇異的な反応を出すこともありましたが、学校ではずっと大人しかったんです。「恥ずかしがり屋さん、繊細さん」で通るような可愛らしい子でした。しかし最近になり、学校でも積極奇異とか多動状態が目立つようになりました。授業中に離席するほどではありませんが、ふざけて騒ぐ時があるそうです。同年代のお友達とふざけ合う楽しさが分かってきたのかもしれません。道を歩いてても、走り回ったり高い場所に登ることが増え、体力の限り走り回ってます。前はそんなことなかったので辟易しています。ただ、そうなると同時に、最低限会話で意思疎通できるようになった。お友達と一緒に掃除や片付けができるようになりました。良かったのか悪かったのか…。前の方が可愛かったのになーと思ってしまいます。4歳になってもあんまり歩けなくて、ベビーカーに乗せてて、そんな所も可愛かったです。最近落ち着きなさすぎて、なんか思ってたのと違います…。繊細でお淑やかな女性になるだろうなと思っていたので受け入れられません。特性が悪化しているんですか?
回答
走り回ったり高い所に登ったり、幼児期から低学年までにしてなかったのでしょ?
本来は低年齢のうちに遊んでいるのが一般的だけど、運動発達が遅れ...
10
息子がアスペルガーとADHDですが、発達障害に理解のある私立
中学は、東京都もしくは神奈川県内だとどこがおすすめでしょうか?
回答
こんにちは。
私の周りの私立中学受験のお子さんは半分くらい発達障害だと思います。でも、このまま公立に行っても点数がよくても内申が取れない(...
13
中3の息子のことで質問です
自閉症スペクトラム障害&うつでグレーゾーンのため、普通級にいます。今、精神科にかかってドグマチールを飲んでいますが、その病院は関わり方を教えてくれないのです。他に関わり方を教えてくれる機関や施設はありますか?また、親向け、子供向けのトレーニングはどこでうけられますか?
回答
こんばんは😃🌃
うちは心療内科にお世話になっています
娘とは別に診察室に入り常に問題や悩んでいる娘の対応方をご指導いただきました
自分...
8
はじめて投稿します
今月から受給者証をもらい、療育センターに通い始めることになりました。こどもの目線の合わなさや言葉の遅れが気になり相談したのがきっかけです。通えることになったのは嬉しい半面、枠がいっぱいとのことで当面は月に1回から。月に1回で何ができるんだろう?と半信半疑な気持ちが強く、受給者証が下りたことで更に不安も強くなってしまいました。療育を受ける以外に、家庭で何か取り組めることなどあるのでしょうか…文章を書くのが得意でなく、短い内容でごめんなさい。
回答
ウチは2歳半から療育施設に通っていましたが最初は週1からのスタートでした。
とにかくどう接していいかわからなくて療育施設で色々聞いたり療育...
4