質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめて投稿します

はじめて投稿します。今月から受給者証をもらい、療育センターに通い始めることになりました。
こどもの目線の合わなさや言葉の遅れが気になり相談したのがきっかけです。通えることになったのは嬉しい半面、枠がいっぱいとのことで当面は月に1回から。

月に1回で何ができるんだろう?と半信半疑な気持ちが強く、受給者証が下りたことで更に不安も強くなってしまいました。
療育を受ける以外に、家庭で何か取り組めることなどあるのでしょうか…

文章を書くのが得意でなく、短い内容でごめんなさい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/480
ウチは2歳半から療育施設に通っていましたが最初は週1からのスタートでした。
とにかくどう接していいかわからなくて療育施設で色々聞いたり療育施設で歌った歌だったり手遊びを覚えて家でもやってました。

月1だと確かに何が出来るかわかりませんが場所に慣れることから初めてはどうですかね・・・?
普通の子でも初めての場所は不安ですよね?
なのでピースさんのお子さんも初めての場所だと不安になるかもしれないのでまずは場所に慣れてから徐々に療育センターでやる事を楽しめればいいんじゃないでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/480
退会済みさん
2013/03/04 22:39
 感じているならペアレントトレーニングを学ぶのも良いかもしれません。ペアトレももともと療育の一環らしいですから!自治体によってはペアトレの講習を紹介してくれたりしますよ。 ...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/480
思っていた以上にたくさんお返事をいただき、とても有難いです。
みなさんありがとうございます。
ゆっくりお返事させていただきます!

☆しおママさん
場所に慣れることから・・確かにそうかもしれませんよね。ちなみに見学に連れて行った時はギャン泣きしていました(苦笑)分からないこと、たくさんたくさん聞いてみようと思います。ありがとうございます。

☆シリウスの瞳さん
ペアトレって言葉、はじめて聞きました。ペアレントトレーニングで合っていますか・・・?(少し調べてみました)親も勉強する、ってことですよね。何が分かっていないかも分からない状態なのですが、もし受けられるところがあったら、積極的に受けてみようと思います。ありがとうございます。

☆星のかけらさん
とても具体的にアドバイスありがとうございます。小学校に上がった時にできていた方がいいこと・・・そういう視点でみると、やるべきことがたくさん見えてきました。ちなみに今は支度も着替えも私がいないとできません。こだわりも少しあって、これじゃなきゃいや!ということもあります。
学校に入るってことは、私が想像している以上に大変なことがたくさんあるんだろうなあ・・・と思いますので、家でもできることを増やしていきたいと思います。そのDVDフラッシュ?も調べてみますね!
...続きを読む
Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/480
うちの子は、年中頃、月1回一対一の心理に行ってました。
課題が4つくらいあって、集中してできたとかそういう感じでした。
親からみると、あまりにも簡単すぎる課題で
これやる意味あるのかなと正直思ってましたが
「出された課題に答える練習」にはなってたかなと思います。
センターに着くまでに公共のバスに乗るなどの練習にもなりました。
当時は座れないとギャーとなってましたが。

小学校に上がった時にできていた方がすごしやすいことが
いくつかありますよね。
それを目標にされたらいいと思います。

運動面では、鉄棒、縄跳び、(できれば自転車)、(できれば水泳)
生活面では、ボタン、服を脱ぐ着る、食事のお箸、トイレ
手先の器用さでは、紙を貼る、切る、色をぬる、折り紙を折る

OT、STの先生たちが書いた本も市販されてますので
家でできる療育を実践されたらいいのかなと思います。
療育センターは、ヒントをくれる場所
家は、実践する場所だと思います。

切る折る貼るぬるなどは、
公文のはじめてシリーズで2歳児さんくらいのスモールステップの
教材がたくさんありますので、おすすめです。
療育センターでも同じような課題をやります。

はさみもカスタネットバサミや
ピンセットみたいな形の介護用のはさみや
指が絶対に切れないようになってるはさみもあります。

自転車は、ペダルがついてない、キッカーという
バランスをとるものが小さいお子さんように売ってます。
まずはバランスからです。

言葉のアプローチはいろいろありますが
DVDフラッシュが手っ取り早いです。

どの子も未熟でよく泣きかわいい頃に
スポーツの輪に入ることも、小学校への準備になると思います。           
...続きを読む
Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
ありりんさん、お返事ありがとうございます。 療育サービスや病院での言語リハビリ、息子にとって成長する良い場だったのは確かなんですが親のエ...
12

今年4歳になる中等度知的障害の長女を持つ親です

今、市の療育センターへ毎日登園させてますが、ここに通わせていますが、ここだけに通わせてて、将来娘が自立出来るか不安です。同じ様な子をお持ち...
回答
>どうやって身につけさせようか考えてしまいます。 アンパンマンは好きですか?もし好きなら、アンパンマンのDSやアンパンマンのひらがなや数...
11

はじめまして

保育園年長の息子が療育に通っています。区の中で1つしかない施設で、就学前にたまたま月1~2回の個別相談の枠に空きがあり、入ることができまし...
回答
みきMOM様 診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2

うちの子は4歳、自閉症と診断されています

診断後から療育に通ってきましたが、言葉がなかなか出ません。独語はありますが。私とのやり取りでは、クレーンやその場の雰囲気で子どもの言いたい...
回答
ありがとうございます。小学校に入ってから言葉が出たと聞いて、少し安心しました。 チェキで写真を撮るのはとてもいいアイディアですねー!思いつ...
8

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
ikutatuさん コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
coccoさん 気がつきました。今の私は療育に焦るあまり、息子が楽しんで療育を受けることの大切さを忘れていたかもしれません。 そうですね...
6

現在、4歳2か月幼稚園の年少クラスに通う息子の事です

言葉の発達が遅く、2歳半で入園したプレクラスの時は、赤ちゃん言葉9割単語1割という感じでした。(こちらの言う事は理解しています)今通ってい...
回答
言葉があることと集団でのコミュニケーションスキルがあることとは別なんですよね。3歳児検診ではひっかからなくても、療育センターで詳しく検査す...
1

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆たけのこさん☆ たけのこさんコメントありがとうございます。 遊び方だけでなく、具体的に声掛け方法等も教えて頂き、とても実践しやすいアド...
8

発達障害グレーの3歳次男

最近は多動傾向や、反抗することもでてきて手を焼く場面が増え、私の心が折れそうです。仕事をしているので、子供は普段、乳児保育園に通ってます。...
回答
たくさんの励ましの声、どうもありがとうございました。 早々にコメントを頂いておりましたのに、子供&私自身の体調不良により お礼が遅くなりま...
7

自閉症児のイヤイヤ期というのは、どのような感じでしょうか??

3歳9ヶ月の自閉症スペクトラムの娘ですが、最近指示などの言葉に対して『~ない!』という言い方をして、仕舞いにはパニックになりギャン泣きする...
回答
年長の息子がいます(多動??) いわゆる2歳のイヤイヤ期は特にイヤイヤしてた記憶は無く、年少の頃幼稚園の制服を着るのを激しく抵抗。 幼稚園...
2

初めて投稿します

息子はもうすぐ2歳8ヶ月になりますが言葉はすべてオウム返しです。ネットで調べるとカナー型自閉症というのに当てはまるような気がします。発達検...
回答
hanchanさんへ コメントありがとうございました。返事が遅くなって申し訳ありません。 そうです。確かに目で見て覚えているみたいです...
16

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
就学時検診はこれから秋にかけてになりますが、就学前相談は受けられましたか? 上の方も書かれていますが、秋の検診を待ってたら間に合わないこと...
12

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
たかたか様、ありがとうございます。 幼稚園まで調べてもらってありがたいです。 昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
>ありりんさん航ママさん コメントありがとうございます。 少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3