締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と...
退会済みさん
3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と広汎性発達障害と学習障害の自分(夫)の3人家族で、妻は健常者なので、発達障害の理解が難しいようで、ペアレントトレーニングに通っていますが、それでも育児は大変です。ペアレントトレーニングを着実に実行して、育て難さが解消した方っていらっしゃいますか?
あと大人の発達障害者のコミュニケーション訓練を受けれる施設ご存知の方はいませんか?出来れば無料のところで!無料が無理でもなるべく安いところを探してます。今、休職中なんですが、休職中にコミュニケーションの訓練を受けたいので!
どなたか教えて下さい。
あと大人の発達障害者のコミュニケーション訓練を受けれる施設ご存知の方はいませんか?出来れば無料のところで!無料が無理でもなるべく安いところを探してます。今、休職中なんですが、休職中にコミュニケーションの訓練を受けたいので!
どなたか教えて下さい。
この質問への回答
ペアレントトレーニング、随分前になりますが受けたことがあります。ですから今世間でなされているものと違うかもしれませんが…
ペアレントトレーニングを受けただけで飛躍的に子育てがしやすくなるわけではないですが、子どものひとつひとつの行動の原因を推測できるようになったこと、そしてそれぞれの原因に合わせて対応できるようになったのは、とても大きな収穫だったと思います。
それでも声をあげて叱ったこともありますし、うまく褒められないことなんてしょっちゅうでしたが、自己嫌悪に陥ることなく、どうすべきだったか?を客観的に振り返られるようになったのがよかったと思います。
視点の幅を増やすという点では、受けてみてもいいのではないでしょうか?
コミュニケーション面の訓練で無料でしたら、手帳があれば、就労支援事業をやっているところでSST的なプログラムをしているところはあると思います。
全国展開しているところでしたらウイングルが一番大手だと思いますが、地域によって社会福祉法人がやってるところもあります。
役所の福祉課にたずねてみると、いろいろ情報教えてくれると思いますよ。
ペアレントトレーニングを受けただけで飛躍的に子育てがしやすくなるわけではないですが、子どものひとつひとつの行動の原因を推測できるようになったこと、そしてそれぞれの原因に合わせて対応できるようになったのは、とても大きな収穫だったと思います。
それでも声をあげて叱ったこともありますし、うまく褒められないことなんてしょっちゅうでしたが、自己嫌悪に陥ることなく、どうすべきだったか?を客観的に振り返られるようになったのがよかったと思います。
視点の幅を増やすという点では、受けてみてもいいのではないでしょうか?
コミュニケーション面の訓練で無料でしたら、手帳があれば、就労支援事業をやっているところでSST的なプログラムをしているところはあると思います。
全国展開しているところでしたらウイングルが一番大手だと思いますが、地域によって社会福祉法人がやってるところもあります。
役所の福祉課にたずねてみると、いろいろ情報教えてくれると思いますよ。
ペアレントトレーニングは現在進行形で既に学んでいるとこです。習った技術が百発百中ではないので、半信半疑なところもありましたが、やはり受けておいた方が良いですね。
コミュニケーションの訓練は、今年の11月から入所予定の国立職業リハビリテーションセンターでカリキュラムに似たようなものが入っているようなんでそれを受けようと思ってます。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
コミュニケーションの訓練は、今年の11月から入所予定の国立職業リハビリテーションセンターでカリキュラムに似たようなものが入っているようなんでそれを受けようと思ってます。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
初めて投稿させて頂きます
回答
皆さんおっしゃる通り整理して優先順位つけて行動されるのがよいと思います。
ADHDの傾向はあるように思います。仕事が普通に出来る自信がない...
10
今、ペアレントトレーニングに私が通っているのですが、残すとこ
回答
シリウスの瞳さんお疲れ様です。
頑張って娘さんを育てていらっしゃるのですね。
でも頑張りすぎないでくださいね。
たまには「ごめんね、少し...
5
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
ゆこちんさん電話したら事務の方がホントに丁寧に教えてくださいました。また色々聞いてください。ほんとにありがとうございます。
11
ポイントカード(トークン・エコノミー)という手法について紹介
回答
ADHDの子に効果があると、昨年テレビで合宿の様子やっているのを見ました。褒めるのとペナルティ、点数方式だと分かりやすいですね。うちの子供...
8
私も、子供2人も、発達障害です、私より、子供達の方が発達と知
回答
ちびすけママさん、日々頑張って家を切り盛りしてるのですね。
旦那様に気をつけて欲しいことは、
怒鳴ることでしょうか?
気分屋なところでし...
2
話をするときは目と目を合わせる知らない大人には話し掛けない分
回答
たけのこさん
ありがとうございます!
親子遠足に参加して、娘と周りの違いをどうしても比べてしまいました。
集団行動や指示に従って行動も出...
7
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
はじめまして。小学校2年生支援級在籍の娘の母です。娘は就学前の田中ビネーが80でした。
支援級と普通級でとても悩みました。おとなしいタイプ...
11
息子はよく大人の会話を邪魔することがあります
回答
こんにちは。
大人といっても色んなパターンがあると思いますが、息子さんは「お話しないで」と、ちゃんと気持ちを伝えていますよね。
ホームズ...
7
気がつけば、もう月半ばで、来月の頭にはGWがあります
回答
うちはGWが休みではないので(パパはサービス業なので)、先週末が連休でした~。
で、熱海→伊豆で1泊旅行に行きましたよ♪
車をレンタカー...
6
学校で内科検診でした
回答
ぽかりさん、コメントありがとうございます。今日学校から「側弯症」と書かれたプリントを持って帰りました。療育でずっと通っていたセンターが、側...
6
はじめまして
回答
はじめまして!
私も、ケイコさん同様、本田先生の本バイブルです。ぜひぜひ、読んでいただきたいです。
また、ルルロロさんがあげた2冊も、とて...
3
こんにちは
回答
きみきみさん
視知覚は脳機能の問題…
そうかもしれませんね。
それなら眼科でも分かりにくいですね。
ベネッセなど(タブレット学習)...
11
はじめまして
回答
☆フリージアさん☆
療育施設の詳しい情報を教えて頂きありがとうございました。
フリージアさんのお子様も2歳半なのですね(^^♪
勝手に親...
8
アスペルガーの中学3年生の息子についてです
回答
りんりんさん、ご意見ありがとうございます。やはり作業所、難しいですか…。
絶望している暇はないとおっしゃりましたが、そこにも行けないならど...
18
「朝から尿が出ていません
回答
>ありりんさん航ママさん
コメントありがとうございます。
少し穏やかな時間が続いたり、いいことがあったりすると、つらかったとき、悲しかった...
3
初めまして、検索からこちらのサイトにたどりつきました
回答
甥っ子さんの環境を何とかしてあげたいですね。
保育園の障害児枠か療育センターの通園か。
親権者ではないので、直接どうこうはできないかもしれ...
4
はじめまして
回答
みきMOM様
診断というのは現在の状態を表すものです。ですから、問題があるから発達障害と診断されるだけであって、障害があるから問題が起こ...
2
我が子が、4歳の頃、疲労困憊して、寮育手帳に助けを、求めた時
回答
シリウスの瞳さん!
私は、つい最近まで、そう思ってました。
ただ、幼児期、学童期・思春期・青年期と、求められるものが、違いますし、中...
20