
退会済みさん
2013/01/17 23:04 投稿
回答 2 件
3歳の高機能広汎性発達障害の娘と健常者の妻と広汎性発達障害と学習障害の自分(夫)の3人家族で、妻は健常者なので、発達障害の理解が難しいようで、ペアレントトレーニングに通っていますが、それでも育児は大変です。ペアレントトレーニングを着実に実行して、育て難さが解消した方っていらっしゃいますか?
あと大人の発達障害者のコミュニケーション訓練を受けれる施設ご存知の方はいませんか?出来れば無料のところで!無料が無理でもなるべく安いところを探してます。今、休職中なんですが、休職中にコミュニケーションの訓練を受けたいので!
どなたか教えて下さい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
ペアレントトレーニング、随分前になりますが受けたことがあります。ですから今世間でなされているものと違うかもしれませんが…
ペアレントトレーニングを受けただけで飛躍的に子育てがしやすくなるわけではないですが、子どものひとつひとつの行動の原因を推測できるようになったこと、そしてそれぞれの原因に合わせて対応できるようになったのは、とても大きな収穫だったと思います。
それでも声をあげて叱ったこともありますし、うまく褒められないことなんてしょっちゅうでしたが、自己嫌悪に陥ることなく、どうすべきだったか?を客観的に振り返られるようになったのがよかったと思います。
視点の幅を増やすという点では、受けてみてもいいのではないでしょうか?
コミュニケーション面の訓練で無料でしたら、手帳があれば、就労支援事業をやっているところでSST的なプログラムをしているところはあると思います。
全国展開しているところでしたらウイングルが一番大手だと思いますが、地域によって社会福祉法人がやってるところもあります。
役所の福祉課にたずねてみると、いろいろ情報教えてくれると思いますよ。

退会済みさん
2013/01/21 23:37
ペアレントトレーニングは現在進行形で既に学んでいるとこです。習った技術が百発百中ではないので、半信半疑なところもありましたが、やはり受けておいた方が良いですね。
コミュニケーションの訓練は、今年の11月から入所予定の国立職業リハビリテーションセンターでカリキュラムに似たようなものが入っているようなんでそれを受けようと思ってます。
Blanditiis iste qui. Et totam qui. Accusantium saepe dolor. Nesciunt inventore dolor. Quisquam error doloribus. Velit ut maxime. Dolor consequatur corrupti. Sint recusandae officia. Expedita ut ipsam. Animi dolorem labore. Voluptas eaque mollitia. Laudantium quam magnam. Hic quia tempore. Sed ullam ea. Aut non id. Qui enim est. Autem iste quo. Omnis fuga dolore. Qui autem quae. Exercitationem qui sunt. Accusamus repudiandae omnis. Beatae ea et. Sed eos id. Esse nesciunt et. Ipsam qui nostrum. Eum velit non. Magnam veritatis tenetur. Illum nostrum mollitia. Iusto harum doloremque. Velit officia quia.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。