締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
5ヶ月と4日になる娘について
5ヶ月と4日になる娘について。
4ヶ月の時はおもちゃを持たせると眺めたり、振ったり、口に持って行ったりと少しは遊べていたのですが、
5ヶ月近くなってくると、手舐めや指しゃぶりが激しくなり、目の前におもちゃを持って行ってもチラッと見るだけで、全く遊んでくれなくなってしまいました。
おもちゃを持たせてもすぐに離してしまい、手を口に持っていきます。
上の子に障害があるので、もしかしたらこの子も何かあったら!?と思うと、とてもとても不安です。
これはただ単に今は体で遊んでいる時期なだけでしょうか?
おもちゃに興味がないと、知的障害などの可能性もありますよね?
あと、娘は目も合いニコニコ愛想は良いですが、ケラケラと声を出して笑うことが少ないのも気になっています。
4ヶ月の時はおもちゃを持たせると眺めたり、振ったり、口に持って行ったりと少しは遊べていたのですが、
5ヶ月近くなってくると、手舐めや指しゃぶりが激しくなり、目の前におもちゃを持って行ってもチラッと見るだけで、全く遊んでくれなくなってしまいました。
おもちゃを持たせてもすぐに離してしまい、手を口に持っていきます。
上の子に障害があるので、もしかしたらこの子も何かあったら!?と思うと、とてもとても不安です。
これはただ単に今は体で遊んでいる時期なだけでしょうか?
おもちゃに興味がないと、知的障害などの可能性もありますよね?
あと、娘は目も合いニコニコ愛想は良いですが、ケラケラと声を出して笑うことが少ないのも気になっています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
赤ちゃんがオモチャを振るなどは大事な発達の目安ですが、指をしゃぶったり、手を舐めるのも大事な事ですよね。
自分の手で遊んでませんかね?
オモチャですが、自分から手を伸ばしたのではなくて、持たせてあげていたなら、なんとなく惰性でやっていたのかもしれませんが
この1ヶ月かそこら自分の手や足に興味を持ってじっとみつめたり、触ったり舐めたりがありませんでしたか?
目安としては3ヶ月ぐらいからするはずで、発達が進んでいるからのことですしね。
やっておらず、今やり始めたのであれば、成長しているので少しゆったりとした気持ちで、その成長を楽しんで欲しいです。
ニコニコ愛想がいいなら、きちんと声かけをしていきましょう。
そーなの?うれしいの。など。
声あげて笑うかどうかは、これからです。時期としては半年前後かと。
うー、とか。喃語が出ているなら全然問題ないと思いますね。
ニコニコしているということは、ほがらかで愛されキャラですね。
発達のことはこれからどうなるかはわからないですが、今の愛らしさを楽しんで、心配するにしても冷静にいきませんか??
ハンドリガードで調べてみては?
LITALICOにもコラムがあったように思います。
自分の手で遊んでませんかね?
オモチャですが、自分から手を伸ばしたのではなくて、持たせてあげていたなら、なんとなく惰性でやっていたのかもしれませんが
この1ヶ月かそこら自分の手や足に興味を持ってじっとみつめたり、触ったり舐めたりがありませんでしたか?
目安としては3ヶ月ぐらいからするはずで、発達が進んでいるからのことですしね。
やっておらず、今やり始めたのであれば、成長しているので少しゆったりとした気持ちで、その成長を楽しんで欲しいです。
ニコニコ愛想がいいなら、きちんと声かけをしていきましょう。
そーなの?うれしいの。など。
声あげて笑うかどうかは、これからです。時期としては半年前後かと。
うー、とか。喃語が出ているなら全然問題ないと思いますね。
ニコニコしているということは、ほがらかで愛されキャラですね。
発達のことはこれからどうなるかはわからないですが、今の愛らしさを楽しんで、心配するにしても冷静にいきませんか??
ハンドリガードで調べてみては?
LITALICOにもコラムがあったように思います。
こんばんは。
手を口に入れるのはよくあります。
歯が生える頃はよくあります。カミカミできるおもちゃなら口のそばに持っていってカミカミするためには握るかも。
赤ちゃんは手の感覚より口の中の感覚が優れています。母乳の味とかとっても敏感なんですよ。それに遠視なので握ったものは余りみえていません。
それよりも、離乳食の準備をすすめていますか?唾液が多くなったら頃合いかもしれません。
体を起こしてごはんを食べたりする準備をすると視野がかわって色々な興味が広がります。
余り発達がどうのに拘らず、過剰反応せずおおらかに楽しんで子育てをしてくださいね。応援しています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
手を口に入れるのはよくあります。
歯が生える頃はよくあります。カミカミできるおもちゃなら口のそばに持っていってカミカミするためには握るかも。
赤ちゃんは手の感覚より口の中の感覚が優れています。母乳の味とかとっても敏感なんですよ。それに遠視なので握ったものは余りみえていません。
それよりも、離乳食の準備をすすめていますか?唾液が多くなったら頃合いかもしれません。
体を起こしてごはんを食べたりする準備をすると視野がかわって色々な興味が広がります。
余り発達がどうのに拘らず、過剰反応せずおおらかに楽しんで子育てをしてくださいね。応援しています。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
おもちゃってどういう風に管理されてます(ました)か?2歳半(
回答
うちは小さいうちはカラーボックス2つに、見えるように並べていました。1つは縦置きで絵本や子ども用品を収納、もう1つは横向きにしてその時好き...
1
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
ごまっきゅさん
コメントありがとうございます。
療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6
2〜3歳の時どんな様子でしたか?お子さん、どんな物を好んでま
回答
こんにちは、
好きなものってそんなにコロコロ変わっていくものでは無いような気がしますが、、
お歌やフラッシュカードのご褒美で、くるくる...
2
欲しいものの選択についてです
回答
皆様ありがとうございました(><)
まだ低年齢なので焦りすぎと自分でも分かってますが対処法が知れてよかったです\(ˆoˆ)/\(ˆoˆ)/
5
今8ヶ月の子供がいて、心配な事が多いです
回答
娘が8カ月の頃、私は暗黒期でした。もうさんはお子さんのために出来ることを探している、素晴らしいお母さんですね。
私が低月齢からしておけば...
10
2歳2ヶ月になる子供がいます
回答
人付き合いの仕方、あそびかたは十人十色です。
この質問だけみるとお子さんの姿も月齢としては気になる点もありますが一般的な姿。
それに平...
5
2歳2カ月の双子の男の子の保育園について4月から保育園に通わ
回答
うちも男女の双子です。
3歳になると同時に保育所に入りました。
結果、大正解。
家では二人の世界で終始しますが、
保育所では、沢山のコミ...
14
2歳1ヶ月、知的障害を伴う自閉症の息子の療育について相談です
回答
皆さん返信ありがとうございます。
息子は見学にいくとおもちゃで遊んでしまいました活動に参加しません。
なので親目線で楽しくかつしっかり活動...
12
来月3歳になる男の子がいます
回答
お風呂ですか、別に毎日入らなくてもいいと思います。
ママさんが「お風呂は毎日入らなければ」という強迫観念に近いものがあると、何が何でもお風...
10
この養育で、定型発達をすると思いますか?1.[父]たまの休日
回答
3児の父さん✨
凄まじい懺悔⁉と自虐ですね😅
そうですね。こうも客観視出来ていらっしゃるので、むしろ後は上がるだけのような気がします。...
17
3歳4カ月の男の子
回答
3歳2か月の息子がいます。
気持ちよく分かります。同じです。お母さん頑張って偉いです。
私は、、たまに息子にあたってしまいます。
どうしよ...
17
2回目の質問です
回答
ぽんかんさん、個別お返事ありがとうございます。先はどの投稿で書きそびれてましたが、私たち親は子供の前では強くあるべき。これには代わりはあり...
15
2歳10ヶ月の子供が発達障害と軽度知的障害と診断されて数ヶ月
回答
大変ですよね。
今4歳3か月の息子がADHD、中度精神遅滞があります。(療育手帳B)
うちも、2歳半くらいには、発達障害とは言われていまし...
2
とても苦しいです
回答
集合住宅のお隣っていうのが逃げ場がなくて嫌ですね(´・_・`)
毎日憂鬱…。
よく頑張ってますよ~(^◇^)
私も、挨拶・お礼・謝罪は大...
10
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。
グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
息子さんを送迎するのはトモノリさんですか?それとも奥様でしょうか?
療育センター親子同伴に通う間、下のお子さんを見てくれる人はいますか?
...
23
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
療育辞めるか悩んでます
回答
こんばんは、
8月に質問された内容と同じなら、8月のQAのアンサーと基本考えは変わらないので、読み返して頂ければと思います。
ずっと、...
6
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないです。
小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし
もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6