締め切りまで
13日
Q&A
- もしかして発達障害?
5ヶ月男の子について早い月齢で診断はつかない...
5ヶ月男の子について
早い月齢で診断はつかないのは承知の上ですが発達障害を疑ってしまう点がいくつかあります
⚪︎目があいにくい
遠くであれば目が合いますがすぐ逸らされる
⚪︎あやすと笑うが一瞬だけ
⚪︎喃語は4ヶ月の時に一日だけだった。声出すことがない。笑わない。
⚪︎抱っこがしづらい。床を見ようとし体をよじる。キョロキョロずっとしてる。足突っ張る。
⚪︎足が突っ張っていることがおおい。M字になってることはほぼない。
⚪︎突然 ぁああ!と大声をあげて怒ってる顔をして足突っ張らせる。
⚪︎お腹すいても、おむつ汚れても泣かない
⚪︎お風呂に入れると時々泣き叫ぶ(感覚敏感?)
⚪︎ママ探さない、ひとりでも泣かない
初めての育児でわからないことだらけです。これは普通にあることなのでしょうか。
支援センターに遊びに行ってもうちの子ちょっと周りと違うなって思うことが多々あります。また、発達障害だとしたら今からできることはありますでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
発達障害でもそうじゃなくても、5ヶ月の赤ちゃんにできるのは、衣食住を整えるのと可愛い可愛いで可愛がることだと思います。
それは赤ちゃんがしてほしいことを探ることでもあると思います。
心配なら、支援センターの先生に相談されてはいかがでしょうか。
発達障害じゃないかと聞くのではなくて、こういう行動が気になるとか、〇〇を促すにはどう働きかけたらいいかとか、そんな聞き方がいいんじゃないかと思います。
⚪︎目があいにくい
遠くであれば目が合いますがすぐ逸らされる
→赤ちゃんは遠視気味なので、親が見たい距離じゃなくて赤ちゃんが見やすい距離に親が移動する。
⚪︎あやすと笑うが一瞬だけ
⚪︎喃語は4ヶ月の時に一日だけだった。声出すことがない。笑わない。
⚪︎突然 ぁああ!と大声をあげて怒ってる顔をして足突っ張らせる。
笑う?笑わない? 声を出すことはない?大声を上げる? どっち?
喃語は4ヶ月で出る子もいますが6ヶ月で出始める子も珍しくないです。
⚪︎ママ探さない、ひとりでも泣かない
これも5ヶ月で心配するのは少し早いと想います。
気になると言えば気なるのかもしれませんが、心配の種を探したがっているようにも感じます。
「△ヶ月〜◯ヶ月に 始 め る」の△ヶ月に注目してしまって ◯ ヶ 月 に 始 め る 子 も い る ということに意識がいかなくなることもあります。
支援センターの子たちの中には、同月齢かと思っていたら小柄な少し月齢が上だったって子もいます。
よそのお子さん(動画含む)や育児書・育児サイトと比べずに、お子さんのできること、好きなもの、かわいいところを探してみませんか?
探して見つかったら記録を残しておくと良いですよ。
それは赤ちゃんがしてほしいことを探ることでもあると思います。
心配なら、支援センターの先生に相談されてはいかがでしょうか。
発達障害じゃないかと聞くのではなくて、こういう行動が気になるとか、〇〇を促すにはどう働きかけたらいいかとか、そんな聞き方がいいんじゃないかと思います。
⚪︎目があいにくい
遠くであれば目が合いますがすぐ逸らされる
→赤ちゃんは遠視気味なので、親が見たい距離じゃなくて赤ちゃんが見やすい距離に親が移動する。
⚪︎あやすと笑うが一瞬だけ
⚪︎喃語は4ヶ月の時に一日だけだった。声出すことがない。笑わない。
⚪︎突然 ぁああ!と大声をあげて怒ってる顔をして足突っ張らせる。
笑う?笑わない? 声を出すことはない?大声を上げる? どっち?
喃語は4ヶ月で出る子もいますが6ヶ月で出始める子も珍しくないです。
⚪︎ママ探さない、ひとりでも泣かない
これも5ヶ月で心配するのは少し早いと想います。
気になると言えば気なるのかもしれませんが、心配の種を探したがっているようにも感じます。
「△ヶ月〜◯ヶ月に 始 め る」の△ヶ月に注目してしまって ◯ ヶ 月 に 始 め る 子 も い る ということに意識がいかなくなることもあります。
支援センターの子たちの中には、同月齢かと思っていたら小柄な少し月齢が上だったって子もいます。
よそのお子さん(動画含む)や育児書・育児サイトと比べずに、お子さんのできること、好きなもの、かわいいところを探してみませんか?
探して見つかったら記録を残しておくと良いですよ。
書いてある項目について、現時点で特に気になるのは足が伸びていること…でしょうか?
ダッコしにくい…というのも少し気になりますね。
発達ナビのこちらのコラムは読みましたか?
読んでないなら読んでみることを勧めます。コツや対策も書いてありますよ。
https://h-navi.jp/column/article/35028316
あとの項目にも確かに発達障害っぽいエピソードはありますが、5ヶ月という月齢からそうだと疑うのはさすがにビミョーだと思います。
ひとまずは乳児健診や小児科医への相談をして、チェックしてもらってはどうでしょうか?
感覚過敏や感覚鈍麻はもしかするとあるかもしれません。
お風呂に入るときですが、新生児の時のように、ガーゼをかけてからお湯をかけたり入浴すると落ち着く事はあります。
シャワーの水量を弱めるとか、肌への当たり方は気にしてあげても良いかも。
コラムにもありますが、成長の過程で今まで出来たことや嫌がらなかったことを嫌がるようになることはよくあります。
喃語は出たときに、真似すると呼応するようによくやる時があります。
あと、今は使われなくなってますが、自閉症があり、ダッコにコツが必要だった我が子にはベビースリングがとてもあっていました。
抱っこ紐は足がぶらぶらする等で嫌がる物が多く(ベビービョルンのようにパカッ足が開くものならオッケー)
ベビーカーなども横抱きが生後直後から嫌いなためものすごく嫌がられましたが
スリングはお腹の中にいる時のようにすっぽり入れられるのと丸まっていられるので落ち着いてくれました。
スリングの中は薄暗くなるのも良かったようです。(光への過敏があるため)
試すのであれば、ネットタイプや紐状バンド状ではなくて、布のものが良いと思います。(沖縄〜とか北極〜というネットショップで売られているものを使ってましたので、参考まで)
ネットタイプは感覚過敏があると肌触りがきになるようです。
お子さんは足を伸ばしたがるようなので向かないかもしれませんが、良かったら試してみてください。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
11ヶ月の息子がいます
•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこちらも何一つできず•もちろん指差しなしそれなのに運動発達だけは早くて10ヶ月で1人歩きしていました。どう考えてもおかしいですよね。もう少しで一歳、お祝いしたいのに不安で不安で毎日泣いています。市の相談会や小児科に行っても大丈夫〜!しか言われず‥どうみても普通じゃ無いから早く療育に繋がりたいのに!と気が気じゃありません。何が言いたいんだという感じですか•1歳間近で何も出来なかった子の予後•1歳代で療育に繋がるのは不可能かの2点、お聞かせ願いたいです。よろしくお願いします。
回答
うちの住む自治体も、1歳半健診までは療育は基本受けれません。
なので、どんなに早くても1歳8ヶ月ぐらいからですね。
それ以前に療育やリ...
10
5ヶ月の第一子、女の子を育てています
ずっと違和感を感じています。①目が合わない対面抱っこ、抱っこ紐、合いません。お座りさせてこちらが正面に座っても視線をそらされます。②親を認識している様子がないママパパがいなくなっても知らんぷりです。ずっと1人遊びか指をしゃぶっています。③声を出さないあー、うー、などの声が出ません。目が合うとニコニコはしますが、一切声を出して笑いません。要求泣きもありません。極力笑顔で声をかけるようにはしています。支援センターなどにも通っています。いくらあやしても反応がないのが続き、どんどん暗い気持ちになっています。もちろん現段階では何も判断できないのは分かっています。子供からの愛着が感じられず、ただただ一方通行な育児が本当に辛いです。毎日暗い気持ちで胸が張り裂けそうです。この時期、どのようなモチベーションで過ごせば良いのか、気持ちの持ち方について共有いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
回答
もっちゃんさん
ありがとうございます😭
絵本、読んでいたんですが反応がなくやめてしまっていました、、
諦めちゃダメですね😢毎日一冊は読む...
14
明日で生後5ヶ月になる男の子なのですが、発達で気になるところ
がいくつかあります。生後わりとすぐくらいから男の人の抱っこだと特に機嫌が悪い時は泣きます。女の人に変わると泣き止みます。(ママがもない)父親と同居してる実父にもです。逆に初めて会った女友達や子供がいない上にあまり会わない実姉に抱っこされても泣きません。感覚が過敏なのか?と不安になります。また、仰向けで寝てる時はあやせば目う方ですが抱っこ中や呼びかけても目が合いにくいです。さらにクーイング?喃語?は3ヶ月の時が一番よく話してた気がするけどそれは少しの間で最近はあまり喋らなくなってしまいました。それと、ママの認識がないのか私がいなくなっても探したりしないし平気な感じです。眠くなったり遊びに飽きると泣く感じでこっちに訴えかけてる感じはないです。ただ、抱っこされてる時離れたところから目があったりするとニコっとしたりめちゃめちゃ頑張ってあやせば2日に一回くらい声出して笑ってくれます。まだ診断出来ないのは分かっていますが自閉症の兆候があるのではないかと不安で仕方ないです。
回答
こんにちは!
もしかしたら自閉症?の心配部分について。
1.5歳検診で発達遅延(ASD疑い)で引っかかった私の娘の乳児期の様子をお伝え...
5
生後5か月の赤ちゃんのことです
以前たくさんの方からアドバイスをいただき、ありがとうございました。今回は、また悩みが出てきたのでアドバイスいただけると助かります。発達障害かもしれない…と我が子を見て思います。もちろんまだ診断はできないし、保健士さんにも今は個性と思うしか…と言われました。ただ、正直毎日つらいです…自分の親や友達には自分の本音は言えず、この子とどう過ごそうと毎日考えています。辛くてイライラしたり涙したりしますが、なるべく笑顔で過ごしていきたいです。アドバイスいただきたいのは、一日中ぐずっている我が子との過ごし方です。今は、変なハイハイで前に進んで、気になる物のところにすぐ行くのですが、なんでも舐めて、何を舐めても納得がいかないようですぐに愚図ります。常に何かを口に入れていないとダメなような感じもします…でも口に入れても泣きます。少し距離があれば目も合いますが(私が動いたときに音に反応して見る感じです)、こちらが笑顔でも笑顔で返すことはありません。擬音語を言うと少し笑顔になるのでそれをしています。しかし、すぐ飽きて反応しなくなります。絵本は読み聞かせていますが、舐めてしまうので結局ぐずります。お散歩も出来る範囲ではしていますが1時間が限度です。ぐずったときは抱っこしますが、抱っこも落ち着きがないのと、ずっとしているとこちらが限界になります。まとまらない文で申し訳ありませんが…乳児期のずっとぐずっている子と、どう過ごせばいいのか…何かこうするといい、こうして過ごしていた、などありましたら教えていただきたいです。
回答
フランシス(旧みかん)さん
アドバイスありがとうございます。気にしすぎなのかもしれませんね…。気にしてはいけなと思いつつ、以前質問した音に...
30
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いながら殴りかかってきます。警察にも何回かお世話になりました。エビリファイ1mg、インチュニブ4mg、全く効いてないです。どんどんひどくなっています。このような状態で同じようなお子さんお持ちの方はいないですか?何が効くのかはそれぞれ違うとわかりますが、SOSです。明日診察があります。お薬変更してもらおうか悩んでいます。これが良かったとか、何かあったら参考にしたいので教えてください。毎日、朝からずっと荒れっぱなしです。
回答
皆様に、たくさんのコメントいただき大変参考になりました。
ありがとうございました。
今日の診察、相談してみます。
10
教えてください
一歳八ヶ月の息子がいます。発達障害は間違いないと思うのですが(こちらの言うことを理解してない、発語がない等)今までかなり静かな子であまり声を発っしませんでした。それが最近かなり大きな声で「あーあーあー」と叫んでいます。特に意味があるようには感じず歩きながらや突然大きな声をだしています。質問です。このような感じで発語に繋がったなど経験がある方がおられましたら状況など教えてほしいです。この「あーあー」を止めるべきかせっかく発しているのでそのままにする方がよいのか悩んでいます。アドバイスよろしくおねがいします。
回答
はーちゃんさん
喃語はない状態です。
最近自我がでてきたのか嫌なことなどあると
キャーとも叫んでいます。
ですが昨日外に行きたかったのか玄...
20
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方の見立てで行くと支援級。国語と算数は支援。それ以外は普通級で過ごせるかもと言ってました。今の段階でここまで低いと段々数値下がってきますよね?こういう子って大きくなったらどうなるのでしょうか?中学は支援級?または支援学校?高校も支援学校ですよね。その後は就労継続支援A型かB型を受けるのでしょうか?その場合、グループホームか自宅から通うのですか?というか、働けるの??全く未来が想像できません。この子は将来結婚しないし、自立(一人暮らし)は出来ないと少しずつ障害受容してきましたが身近に障害ある人がいなかったのでどうなるか想像できません。私の働く会社では障害者雇用してますが、ADHDの方でも不採用だったので、知的障害あると一般企業での障害者雇用はまた夢の夢なのかなと思ってます(自閉症でも軽度、知的障害ない方は採用された事あると聞きますが最近横目で見るのが凄く目立ってきました)。
回答
返信ありがとうございます。
うちの子は植物が大好き(こだわりがかなり強い)です。花や葉っぱ、野菜にこだわりが凄くて家では常に図鑑。外では...
6
生後7ヶ月の男児です
発達に問題がないか心配な点がいくつかあります。・ずり這いが片手片足。・親指を中に握っていることが7割くらい。たまに人差し指と中指の間から出てる。・手を握られるのを嫌がったりすることがある。最初嫌がらずに手を持って遊んでいても途中で振り解くことがある。・顔に保湿剤も嫌がる・頭から着せるタイプの着替えをいやがる。・夜泣きで5-6回起きるようになった。・名前で呼んでも振り向くのは5割くらい目は合い、1人で遊んでても途中で追いかけてきます、あやせば笑います。以上心配なのですが、発達に問題があるのでしょうか。時期尚早なのはわかっているのですが、、、みなさまのお子様はどうでしたか?自治体に相談した方が良いでしょうか。よろしくお願いします。
回答
続きです。
ちなみにご質問の
・ずり這い
・親指を中に握っている…
→1歳前にも小児科でみてもらう乳児検診があると思います。そこで相談を...
12
母や兄弟に傷をつけたりする子にどう対応されていますか?軽度知
的障害の自閉症、多動の3歳児がいます。1歳の弟がおもちゃを触っていたり何もしていなくても顔を引っ掻いたり髪を引っ張ります。弟が自分のおもちゃを触っていてもその区別もできないため全部触らせたくないみたいです。私はなるべく近くにいるんですが、家事をしていたりそばにいても急にやったりして、弟は顔に引っ掻き傷がたくさんできてかわいそうです。私にも何気ない時に爪を立ててきます。夏にずっとやられておさまりましたがまた最近やります。痛くて痛くて嫌になります。ずっと「なでなでにしてね。」「痛いからやめて。」とか優しく言っても全然変わらず。触られそうになったら避けたり時々手を叩きます。叩いたらびっくりしたような顔をしています。多少効果はありますが、度々やるのは良くないだろうなとは思います。年齢とともに落ち着けば良いんですが。
回答
3歳児とはいえミンティアさんも痛い思いをされたり
弟さんへの行為は辛い事と思います
我が家も同じく3歳児
一人っ子なので対象はお友達かわ...
5
生後5ヶ月の娘がいます
2ヶ月ごろから違和感があり、月齢が進むにつれてその違和感が濃くなっています。・目が会いにくい(縦抱きするとほとんど合いません。お風呂でもどこを見てるのか…)・あやしても無反応なことが多い(笑顔が本当に少ないです)・呼びかけに反応しない(見えないところから呼びかけてもこちらを向きません)・まったく泣かない(4ヶ月ごろからお腹が減っても、オムツが汚れても、朝起きても泣かず、抱っこ要求でも泣かず、ひとりで平気です)とにかく異常なほど手がかからない子です。母親への愛着も感じられず辛い毎日です…似たようなお子さんがいらっしゃる方、お話ししたいです(;;)
回答
保育園に相談してみてください。障害児保育にも取り組んでいる少人数の園が私のおススメです。
入る予定がない子でも、相談は受けてもらえると思い...
5
発達障害について質問です
生後1ヶ月で脳梗塞になった娘がいます。右麻痺や症候性てんかん、両耳難聴などの後遺症もあります。現在娘は4ヶ月です。反り返りがかなり強く、寝返りは3ヶ月になりすぐしました。ですが、首の座りができておらず、医師からは6ヶ月で出来るか出来ないかだと思うと言われています。てんかんや運動発達が遅れていることから知的障害になるんだろうと思っています。また、脳梗塞の後遺症で自閉症の可能性があることや、今すでに兆候がたくさんあることから、自閉症なんだろうなとも思っています。自閉症の症状かなと思っていることは*目が合わない*目があってもすぐそらすか真顔*何もない方を見て笑う*人よりおもちゃ*空腹やおむつ汚れで泣いたことがない*セルフねんねばかり*夜泣きはなく、10時間ぶっ通しで寝ることあり*抱っこを嫌がる、すぐ反り返る*クーイングが少ない生後4ヶ月でこんなに気になることがあり、重度なのかな〜とも考えます。出来るだけ早く娘にアプローチをし、障害を軽くできないかと思っています。知的障害や自閉症に対して、今から出来ること、今後すべきことを教えていただきたいです。
回答
こんにちは。
お一人目のお子さんですか?
初めての子育てで、病気にも罹患し、とても不安に感じていることでしょう。
てんかんがある…という...
5
9ヶ月の息子のことです
もともと授乳中や抱っこで目が合うことはほぼありません。それでも、1メートルぐらい離れていれば目が合いニコッと微笑み返してくれることもありました。至近距離だとどうやっても目をそらします。今気になることは1、基本的に目があいにくい。2、7ヶ月頃まではそばを離れると泣くことも多かったが、8ヶ月半ば頃から何時間でも一人遊びをするようになった。3、人見知り後追い一切なし。私がシャワーを浴びに行っても一人で遊んでいます。4、知らない場所(子供プラザなど)に行っても、どんどん進んでいき母親が居なくても平気そう。5、8ヶ月頃から、笑顔が格段に減りました。もともとそんなにニコニコではありませんが、あやしてもあやしてもぷいっとされる事が多い。歌を歌えばじっと見て、最後にいないいないばぁをするとニコッと笑うこともたまにはあります。6、アイコンタクトがほぼできない。離乳食は食べます。ミルクも母乳も好きです。おっぱいへの執着は強くないと思うのであっさり卒乳しそうです。身長体重ともに5ヶ月頃から伸びが悪いです。10ヶ月検診で相談するよう言われています。おすわり、つかまりだち、ハイハイ、伝い歩きは出来ます。6ヶ月ぐらいまでは、とてもとても手がかかる子でした。良く泣く子で、夜中も頻回授乳、すごく大変でした。しかし、8ヶ月から突然まるで別人です。可愛い我が子の成長を楽しみたいのに、頭の中には発達障害の疑いが常にあり自分自身が疲れてきています。何かご意見いただけると幸いです。
回答
ふぅさん
ありがとうございます。
私への愛着がどんどん減っているように感じ、意思がはっきりするにつれて母親を求めるはずなのに。
なぜうち...
11
生後8ヶ月と半月の息子がいますが、発達がゆっくりで心配してい
ます。気になるところ・寝返りをしない→生後5ヶ月、6ヶ月のときに合計4回ほどしていましたが、以降は全然しません。仰向けにすると横向きにまではなりますが、そこからうつ伏せにはなろうとせずすぐに仰向けに戻ってしまいます・ずり這いをしない→寝返りはしないので大人がうつ伏せをすると、しばらくはうつ伏せのままいられますが、前にあるおもちゃを取ろうとしても前に進みません。回転はするのですが…・周りのもの(おもちゃ)への興味があまりない→最近ようやくおもちゃや興味あるものに手を伸ばすようになって自分から手を伸ばすようになりましたが少し前まではおもちゃにも興味がありませんでした。・お座りをさせるとまだ不安定→最近たまに片手を床から離せるようになってきましたが、まだ不安定で倒れそうになっても手を出したりしません。・ミルクを全然飲まない→新生児期より母乳を飲むのが下手で完全ミルクでしたが、全然ミルクを飲みません。今も1回量120mlほどです。(圧倒的に足りないのでスプーンで飲ませています)・癇癪持ち→気に入らないことがあるとすごい泣き声で泣き、放っておくと1時間近く泣いています。目線は合い、あやすとよく笑い対人面は良いとは思うのですが、協調運動の苦手さがあり心配になってネットで色々と調べるとASDや知的障害など色々と出てきて不安になっています…。調べなければいいとは思っているのですが、息子の将来を考えると不安になりつい調べてしまっています…。
回答
うつ伏せした時に、手をついて顔を上げようとしますか?手足をバタバタさせますか?回転するなら手足を動かしていると思うので、ほふく前進の手の形...
6
先週1歳になったばかりの息子について
低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳になり同じくらいの周りの赤ちゃんと比べて遅れていると感じる機会が増え、不安な日々を過ごしています。今気になること・1人立ち、歩きはまだ・ずり這い全くしなかった・まんまやパパなど喃語はあるも、意味が分かっている訳ではない・音に敏感。花火大会は泣いていた夜は比較的大丈夫だが、昼は寝ていても少しの音で起きる。低月齢の頃は背中スイッチが酷かった・指差し全くなし、大人が指した方も見ない(大人の指を見ている)・パチパチ、バイバイ等の模倣なしちょうだいと手を広げるとたまに渡してくれる、そもそも真似をするというのが興味がない?・おもちゃの遊び方が分からない物をクルクルひっくり返して観察したり、倒したり投げてそれを追いかけるばかり。ヒモやおもちゃの裏にあるネジ穴が大好き。木琴や釘打ち?の打つ系のおもちゃは遊べるが、ポットン落としのようなタイプは遊び方を見せてもできない(真似ができないから?)。できること・つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイ上手・目が合いにくいところが不安だったが気になることが減り、表情も出てきた・おもちゃなどに集中していない時に部屋から出ていくと泣く(後追い?)・ダメ、お風呂にいこう、絵本を読もうは理解している感じ・絵本を読むとちゃんと反応ありめくるの上手次の健診が1歳半になるので、それまでに大人がしてあげれる方法は何かと考えています。保健センター等へ相談した方が良さそうですか?
回答
んー。列記してあることを踏まえると
まあ自閉症やADHD等の可能性はゼロじゃないかもなぁと素人の当事者のオカン目線では思いますけども
何と...
5
近距離やだっこすると目が合わない乳児
兄が自閉症の診断を受けている生後10か月の男児です。運動機能はつかまり立ちもできてほぼ正常です。中距離や遠距離だと数秒(ほとんどが一瞬)目を合わせたりもしますが、近距離(だいたい30cmくらい)になると目や顔をそらしたり、のけぞったり、目を合わせないように身体全体で拒否します。いないいないばあのときのみは注目して数秒目が合い笑ったりしますがすぐ全力で拒否します。また言語発達も「あー」や「んー」などの言葉はあるものの子音などはありません。名前を呼んでも反応したりしなかったりやや反応するほうが多い程度です。指差しには反応しません。後追いはありますし、人見知りもしますし、親がいなくなると泣きます。兄がおもちゃで遊んでいると加わろうとします。拍手や手を振るなどの物まねもできます。知覚過敏もなさそうで、早寝早起きです。兄は言語障害はなく、運動障害と知覚過敏、集団行動が苦手などあり、タイプが異なっており、目は合っていたと思います。よく目が合わない=自閉症と言われますが、これくらいの目の合わなさでも定型発達であり得るのでしょうか?ご意見を聞かせていただきたいです。
回答
ご長男さんが、そうならごきょうだいも、遺伝的に考えるとその可能性は大きくあるでしょうけど、書かられている事だけでは、まだ何とも。
わかる...
3